Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

REPORT

サプライズ演出も披露した有明アリーナ公演3日目をレポート

水樹奈々のライブシリーズ4部作が大団円、新たなプロローグも見せた「LIVE PARADE」最終日

2023.09.25 18:00

水樹奈々(2023年9月3日「NANA MIZUKI LIVE PARADE」有明アリーナ公演より)photo:kamiiisaka

2023.09.25 18:00

全ての画像・動画を見る(全13点)

みんながわたしを無双モードにしてくれる

モニターが左右に割れると、その向こうには全高約7m、幅約約4.5mのステージ一体型衣装「お奈々の塔」に扮した水樹の姿があった。闇のなかで光を灯す彼女が届ける「サーチライト」は希望のシンボルのように響く。白を基調にしたロイヤルプリンセスドレスにチェンジし、チアに扮したteam YO-DAとともに「STARTING NOW!」でさらにギアを上げると、「Higher Dimension」では飛空艇をイメージしたゴンドラに乗り、team YO-DAがフラッグを振る花道の上の空中を移動してセンターステージに降りる。サプライズを仕掛けたいとは言っていたとはいえ、このスケールは想定外だ。のちのMCによるとコロナ禍で開催したライブシリーズの「LIVE RUNNER」「LIVE HOME」「LIVE HEROES」「LIVE PARADE」は4部作のイメージとのことで、最終章にあたる今回のツアーは凱旋パレードのような集大成にしたかったそうだ。

「ここからはみんなの声なくしては完成しません! みんなの全力、本気をぶつけてきて!」と告げると、先ほどまで空を飛んでいたゴンドラがフロート風のトロッコに様変わり。会場中の観客に手を振りながら「Astrogation」と「VIRGIN CODE」を歌唱すると、とどめと言わんばかりに「残光のガイア」でさらにその熱量を高め、観客もその思いにコール&レスポンスで応えた。

ここまで息切れをする様子などもなく、一切の疲れを表に出さない水樹は「7日連続のライブ、全然いけますね(笑)。そんなことを思ってしまうくらい、皆さんから途轍もないエネルギーをもらっています」「みんながわたしを無双モードにしてくれる」と笑顔を見せる。そしてライブを「ここは聖域。特別な場所」と告げ、対面して声を出したコミュニケーションが実現できるライブの偉大さと尊さを噛み締め、「NEXT ARCADIA」で本編を閉じた。

アンコールではアレンジしたツアーTシャツとミニスカートとニーハイブーツを纏い、10月から放送予定のTVアニメ『でこぼこ魔女の親子事情』OP テーマの新曲「Sugar Doughnuts」など4曲を披露する。本編を終えた後とは思えないほど瑞々しい歌声としなやかな身のこなしにあらためて彼女のポテンシャルを目の当たりにした。新曲について水樹は「可愛らしい」、Cherry Boysは「トリッキー」と捉えているらしく、「一筋縄ではいかないクセになる仕上がり」と話す。ファンクの要素を取り入れた同曲はリズムが鍵を握る、かなり難易度の高いポップソング。経験がものを言うグルーヴィかつ躍動感のあるボーカルで水樹奈々の新境地を見せた。

観客の声援で溢れるなか丁寧にコミュニケーションを取りステージを去った水樹だが、熱いコールに呼び寄せられるように再びステージに現れる。「Wアンコールをもらえたら何をやろうかなと考えていて……この曲しかないなと思いました。4年ぶりの声出し解禁ライブで、この曲は絶対にはずせないなって。ライブでコール&レスポンスをする幸せ、喜びを教えてくれた、ライブでとってもたくさんの思い出を刻み込んできた曲です」と告げると、会場が一体となり「POWER GATE」を歌唱する。これからも新しい楽しみを共に開拓していこうという約束のように、あたたかく響き渡った。コロナ禍で感じた水樹の思いを、ライブというエンターテインメントに昇華した「LIVE PARADE」は、ファンや音楽に対する彼女の熱い思いとポリシーの結晶と言っていいだろう。彼女の演者としての存在感の大きさはもちろん、それを高水準で届けるチームの結束力にも胸を打たれた。彼女が見据えるパレードの向こう側には、一体どんな彼女の世界が広がっているのだろうか。集大成であり新たなプロローグとなるツアーファイナルだった。

All photo:kamiiisaka

セットリスト

animelo presents NANA MIZUKI LIVE PARADE 2023 supported by JOYSOUND
2023年9月3日(日) 有明アリーナ
 
1. Red Breeze
2. Bring it on!
3. Poison Lily
4. still in the groove
5. Faith
6. Gimmick Game
7. Get up! Shout!
8. MASSIVE WONDERS
9. ETERNAL BLAZE
10. 哀愁トワイライト
11. Sweet Dealer
12. 恋想花火
13. サーチライト
14. STARTING NOW!
15. Higher Dimension
16. Astrogation
17. VIRGIN CODE
18. 残光のガイア
19. NEXT ARCADIA
 
ENCORE
EN1. PARTY! PARTY!
EN2. Happy☆Go-Round!
EN3. Sugar Doughnuts
EN4. DISCOTHEQUE
 
DOUBLE ENCORE
WE. POWER GATE

記事トップへ戻る

全ての画像・動画を見る(全13点)

作品情報

水樹奈々 デジタルシングル『Sugar Doughnuts』

『Sugar Doughnuts』ジャケット

『Sugar Doughnuts』ジャケット

水樹奈々 デジタルシングル『Sugar Doughnuts』

2023年10月1日(日) 配信リリース
TVアニメ『でこぼこ魔女の親子事情』オープニングテーマ

水樹奈々『NANA MIZUKI LIVE HEROES』Blu-ray

『NANA MIZUKI LIVE HEROES』Blu-rayジャケット

『NANA MIZUKI LIVE HEROES』Blu-rayジャケット

水樹奈々『NANA MIZUKI LIVE HEROES』Blu-ray

2023年6月21日(水)発売
Blu-ray(4枚組)
KIXM-548~51/10,890円(税込)
初回特典:SPECIAL BOX

収録内容

NANA MIZUKI LIVE HEROES 2023 –LIGHTNING MODE- 2023.1.21 さいたまスーパーアリーナ:
innocent starter
BRAVE PHOENIX
PHANTOM MINDS
SECRET AMBITION
迷宮バタフライ―diverse―
天空のカナリア
Mr.Bunny
Angel Blossom
PRIDE OF GLORY
Take a shot
ストラトスフィア
深愛
FEARLESS HERO
WILD EYES
GET BACK
Destiny's Prelude
Don't be long
ETERNAL BLAZE
<ENCORE>
ミラクル☆フライト
POP MASTER
BRIGHT STREAM
Pray

NANA MIZUKI LIVE HEROES 2023 –BLADE MODE- 2023.1.22 さいたまスーパーアリーナ:
TESTAMENT
FINAL COMMANDER
Exterminate
METRO BAROQUE
嘆きの華
Heart-shaped chant
Mr.Bunny
JET PARK
PRIDE OF GLORY
恋の抑止力-type EXCITER-
ストラトスフィア
深愛
FEARLESS HERO
純潔パラドックス
Vitalization
革命デュアリズム
METANOIA
Synchrogazer
<ENCORE>
ミラクル☆フライト
POP MASTER
Crystal Letter
Glorious Break

映像特典:
メイキング映像
オーディオコメンタリー※LIGHTNING MODEのみ収録

水樹奈々『NANA MIZUKI LIVE HEROES』DVD

『NANA MIZUKI LIVE HEROES』DVDジャケット

『NANA MIZUKI LIVE HEROES』DVDジャケット

水樹奈々『NANA MIZUKI LIVE HEROES』DVD

2023年6月21日(水)発売
DVD(6枚組)
KIBM-970~5/10,890円(税込)

収録内容

NANA MIZUKI LIVE HEROES 2023 –LIGHTNING MODE- 2023.1.21 さいたまスーパーアリーナ:
innocent starter
BRAVE PHOENIX
PHANTOM MINDS
SECRET AMBITION
迷宮バタフライ―diverse―
天空のカナリア
Mr.Bunny
Angel Blossom
PRIDE OF GLORY
Take a shot
ストラトスフィア
深愛
FEARLESS HERO
WILD EYES
GET BACK
Destiny's Prelude
Don't be long
ETERNAL BLAZE
<ENCORE>
ミラクル☆フライト
POP MASTER
BRIGHT STREAM
Pray

NANA MIZUKI LIVE HEROES 2023 –BLADE MODE- 2023.1.22 さいたまスーパーアリーナ:
TESTAMENT
FINAL COMMANDER
Exterminate
METRO BAROQUE
嘆きの華
Heart-shaped chant
Mr.Bunny
JET PARK
PRIDE OF GLORY
恋の抑止力-type EXCITER-
ストラトスフィア
深愛
FEARLESS HERO
純潔パラドックス
Vitalization
革命デュアリズム
METANOIA
Synchrogazer
<ENCORE>
ミラクル☆フライト
POP MASTER
Crystal Letter
Glorious Break

映像特典:
メイキング映像
オーディオコメンタリー※LIGHTNING MODEのみ収録

1月21日生まれ 愛媛県出身

1997年、恋愛シュミレーションゲーム「NOëL 〜La neige〜」(ノエル・ラネージュ)で声優デビュー。
2000年12月、1stシングル「想い」で歌手デビュー。
2005年1月に初の武道館公演開催。同年10月に12thシングル「ETERNAL BLAZE」が声優歴代最高位(当時)となるオリコンウィークリーチャート2位を獲得。
2009年1月、アルバム『ULTIMATE DIAMOND』で声優初のオリコンウィークリーチャート1位を獲得。同年NHK紅白歌合戦に初出場。(以降6年連続出場)
2010年1月、シングル「PHANTOM MINDS」で、声優初のオリコンシングルウィークリーチャート1位を獲得。
2011年12月、声優初、東京ドーム2days公演を開催し、約8万人動員。
2014年3月、ライブの功績が評価され、第64回芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。同年4月:アルバム「SUPERNAL LIBERTY」はオリコンウィークリーチャート1位を獲得。
2015年1月、シングル「エデン」、LIVE Blu-ray&DVD『NANA MIZUKI LIVE FLIGHT×FLIGHT+』を同時リリース。「エデン」は2015年上半期女性ソロ1位を獲得、LIVE BDはウィークリーBDチャート1位を獲得。
2016年4月、2度目となる東京ドーム2DAYS公演の開催。女性ソロアーティストで計4公演は最速記録となる。同年9月、女性ソロアーティスト初となる阪神甲子園球場でのライブを開催。
2017年7、8月、自身初のミュージカルに挑戦。『Beautiful』でキャロル・キング役として主演を務める。
2018年1月、7日間に及ぶ日本武道館公演を開催。
2019年1月、自身3度目となるオーケストラライブを開催し、38,000人を動員。同年3月、地元・愛媛のひめぎんホールにて、一つの楽器×水樹のVoのみという前代未聞のタイマンライブを開催。全国48館にてライブビューイングも実施
2020年12月、歌手デビュー20周年を迎えた。
2022年1月、約2年4ヵ月ぶりの有観客ライブを開催。7月、初の茨城県公演を開催しライブ開催地47都道府県制覇を達成。アルバム「DELIGHTED REVIER」にてオリコンデジタル週間ランキング1位を獲得。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 過去を更新し続けるプロ意識とメンタリティの背景に迫る 水樹奈々が刻む歴史と証、『LIVE HEROES』で追い求めた理想のヒーロー像

    2023.06.22 15:00

    基本の部分は1stライブから変わってない ──初日の「LIGHTNING MODE」を現地で拝見したのですが、これを1日やるだけでもとんでもないことなのに、それを2日間異なる趣向で行うとなると、かなりエネルギーを使うことだろうなと圧倒されました。 久しぶりのさいたまスーパーアリーナ・スタジアムモードだからスペシャルなライブにしたい!という気合いも満点だったので、ここでしかできないことをやりたかったんですよね。でもシングル曲が多いということは、ハードでパワフルな曲が多いということで……これを万全の状態で表現しきらなくてはならないという緊張感もありました。それはわたしだけではなくて、ライブに関わっ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/06/27612/"></a>

    #インタビュー#水樹奈々

  • 大泉洋による切ないソロバラードも解禁 映画『シング・フォー・ミー、ライル』大泉洋と水樹奈々のデュエットシーンが公開

    2023.02.22 12:00

    3月24日(金)公開のファンタジー・ミュージカル映画『シング・フォー・ミー、ライル』から本編映像が公開された。 ニューヨークを舞台に〈歌うワニ〉のライルがその歌で人間と心通わせる様子を、珠玉のミュージカルナンバーと共に描き出す本作。言葉を話さず、歌だけで想いを伝える主人公〈ワニのライル〉役を、オリジナル版は世界的シンガーソングライターのショーン・メンデス、日本語吹替版は大泉洋が務める。さらにオスカー俳優ハビエル・バルデムが演じるショーマンの〈ヘクター〉役に石丸幹二、コンスタンス・ウー演じる少年ジョシュの母親〈ミセス・プリム〉役の吹き替えを水樹奈々が演じる。 公開されたのは、大泉がしっとりと聞か… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/02/19801/"></a>

    #シング・フォー・ミー、ライル#大泉洋#水樹奈々

  • 23,000人が集結した会場を“ホーム”と呼べる圧巻の3時間 水樹奈々が誕生日に噛み締めたパワーの源 「LIVE HEROES」さいたま公演DAY1レポート

    2023.02.15 19:00

    特殊な力なんてなくてもヒーローになれる 和気あいあいとしたMCを挟み、幻想的な音色にサックスが絡み神秘的なムードを作り出し、「ストラトスフィア」と「深愛」の壮大なバラードセクションで情感たっぷりに歌い上げるとショートムービーへ。水樹が“HERO NANA”に扮し、アクションを繰り広げ敵へ立ち向かっていく。映像の中盤では『魔法少女リリカルなのは』で共演した声優・植田佳奈がコテコテの関西弁でたこ焼きを発射するというコミカルなゲスト出演セクションも。ラストで水樹は見事敵のボスに勝利した。 ムービーが終わるや否や、メインステージにはフライングでステージ上を舞う水樹の姿が。ステージから約12m上を左右に… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/02/19319/"></a>

    #ライブレポート#水樹奈々

  • 3人から熱量たっぷりのコメント到着 劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」に林原めぐみ、水樹奈々、三石琴乃が参加決定

    2023.01.24 12:40

    6月9日(金)に前編が、6月30日(金)に後編が公開される劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」の追加キャストが発表された。 1991年から1997年に渡り少女漫画雑誌「なかよし」(講談社)で連載された武内直子作の『美少女戦士セーラームーン』。単行本の世界累計発行部数は4,600万部(紙、電子合計)にのぼり、1992年からはTVアニメシリーズの放送もスタート。1997年に放送が終了した後も、日本のみならず40カ国以上の国で放送され、世界中で愛され続けている。昨年2022年に連載開始30周年を迎えた。 本作で描かれるのは、「美少女戦士セーラームーン」シリーズ最終章となる“シャドウ・ギャラ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/01/17771/"></a>

    #三石琴乃#劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」#林原めぐみ#水樹奈々

  • 圧巻の歌声と遊び心満載の演出で魅了 水樹奈々が一番活き活きとする“帰る場所”──3年ぶりツアー「HOME」さいたま公演レポート

    2022.08.25 12:30

    緩急自在の圧巻パフォーマンス ツアー恒例のお楽しみコーナー”水樹奈々 初めての○○”と題された一幕では自身初の作詞曲「つばさをひろげて」が披露されるサプライズがありつつ、「ダブルシャッフル」「MARIA&JOKER」で会場内はアダルトな雰囲気へと一変。team YO-DAによる妖艶なソロダンス回しがオーディエンスを魅了する。袖からはキャデラックを模したと思われる「Nanallac(ナナラック)」のお目見え。何と巨大なナネットさん(水樹奈々公式キャラクター)が乗っているではないか。やりたい放題である(笑)。 MCでツアー先のシャワールームにパンツを忘れスタイリスト… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2022/08/6857/"></a>

    #ライブレポート#水樹奈々

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram