Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

プロデューサーを務めたボブ・ロックが語る

メタリカ史上“最も賛否両論なアルバム”『St. Anger』を絶賛した大御所アーティストは?

2023.05.29 19:10

ジェームズ・ヘットフィールド

2023.05.29 19:10

全ての画像・動画を見る(全2点)

4月14日にリリースされた最新アルバム『72Seasons』が全世界15ヵ国で1位を獲得したメタリカ。2016年の『Hardwired…To Self Destruct』に続き好評だった『72Seasons』だが、数あるメタリカのアルバムのなかで最も賛否両論なのが2003年にリリースされた『St. Anger』だろう。日本ではオリコン1位を獲得したアルバムだが、プロデューサーを務めたボブ・ロックがアルバムが受けた評価について語った。

ポッドキャスト「Talk Is Jericho」に出演したボブ・ロックは、一般的には批判が多かったが、ジャック・ホワイトとジミー・ペイジに『St. Anger』を褒められたと明かしている。

「あのアルバムが好きだって言ってくれた人は、世界で2人いる。ドキュメンタリー“It Might Get Loud”のプレミア上映があったとき、たまたまトロントにいたんだ。そのときジャック・ホワイトが私のところにきて、“ちなみにSt. Angerはとても好きだったよ。素晴らしいアルバムだ”って言って去っていった。

あと自慢するつもりじゃないけど、ジミー・ペイジとは友人のような関係なんだ。サンセット・マーキス・ホテルにいたとき、ジミー・ペイジがプールの逆側で朝ごはんを食べていた。彼は、通りすがりの人が“ボブ・ロックに会いにきたのですが…”と言ったのを聞いて、私のところに話しかけにきたんだ。ウィニペグ出身の私としては、そもそも彼が私の名前を知っていたことに驚いたよ!彼はそのとき“St. Angerを聴いたけど好きだったよ!良いアルバムだ”って言ってくれたんだ。

“St. Anger”に対する批判は気にしてない。だってあの2人がアルバムを買ってくれて、好きだって言ってくれたんだ。私は大丈夫なはずだ」

当時は批判のほうが目立った『St. Anger』だが、ジミー・ペイジとジャック・ホワイトがアルバムを絶賛したことによって自信が持てたとコメントしたボブ・ロック。彼は1991年の大ヒットアルバム『Metallica』からメタリカのプロデュースを務めており、『St. Anger』を最後に10年以上にわたるパートナーシップを解消している。

Metallica – St. Anger
Metallica – Frantic

全ての画像・動画を見る(全2点)

ジェイムズ・ヘットフィールド (James Hetfield) (Vo, G)
ラーズ・ウルリッヒ (Lars Ulrich) (Ds)
カーク・ハメット (Kirk Hammett) (G)
ロバート・トゥルヒーヨ (Robert Trujillo) (B)

メタリカは、1981年にドラマーのラーズ・ウルリッヒとギタリスト兼ヴォーカリストのジェイムズ・ヘットフィールドによって結成された。彼らは音楽史上最も大きな影響力を持ち、なおかつ商業的にも成功を収めたロック・バンドの一つである。世界中で1億2,000万枚のアルバム・セールス、25億回以上のストリーミング再生数を記録し、文字通り7大陸すべてで何百万人ものファンの前で演奏を行ってきた。マルチ・プラチナムに認定されたアルバムには1991年の『メタリカ』(原題:METALLICA/一般的にはブラック・アルバムと称されている)も含まれているが、このアルバムは全米だけで1,700万枚近く売り上げ、サウンドスキャン史上最も売れた作品となった。2016年11月にリリースされた最新アルバム『ハードワイアード…トゥ・セルフディストラクト』(原題:Hardwired…To Self-Destruct)は32カ国のアルバム・チャートで1位を獲得した。
加えて、おびただしい数の賞や名声も手中に収め、これまでに9度のグラミー賞、2度のアメリカン・ミュージック・アワード、多数のMTVビデオ・ミュージック・アワードを受賞し、2009年にはロックの殿堂入りを果たした。2013年12月には南極大陸でコンサートを行うという画期的な試みをし、1年の間に7大陸すべてで演奏を披露した初のアクトとなって、ギネスブックにその名を刻んだ。2018年には世界で最も栄誉ある音楽賞のひとつであるスウェーデンのポーラー音楽賞を受賞した。

常に“メタル”という音楽にマジックを吹き込み続け、メタルを超えて絶大なる支持を得る現在最強のメタル・バンド。これまでに11枚のオリジナル・アルバムをリリースし、クラシックとの競演、他ジャンルとの積極的融解、映画制作、フェスティヴァル開催と自身の活動全てがロック・バンドの未来及び後続バンド達の見本となってきた。次に彼らが何を行うか、その一挙手一答足が全世界の注目を集めるモンスター・バンド。

(引用)https://www.universal-music.co.jp/metallica/biography/

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 歌詞はChatGPTで生成、デイヴ・ムステインの声真似も披露 90年代メガデス風のパロディアルバムを1日で作ったYouTuberが話題に クオリティに称賛の声

    2023.05.25 16:15

    スラッシュ・メタルのビッグ・4でもあり、世界的に人気を誇るメタルバンド、メガデス。今年の2月に開催された日本武道館公演では、元リードギタリストのマーティ・フリードマンと23年ぶりの共演を果たした。そんなマーティ・フリードマンの加入後初のアルバムであり、今でもメタル史に残る名作として語り継がれている『Rust In Peace』風のアルバムを制作したYouTuberが話題になっている。 メガデスの大ファンであるYouTuberのBradley Hall氏。彼は特に1990年代のメガデスが好きなようで、『Rust In Peace』時代のサウンドを愛するあまり、自分で制作することに決めたようだ。 … <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/05/26099/"></a>

    #Megadeth#マーティ・フリードマン#メガデス

  • 「まだ認められていないように感じる」とコメント メタリカのメンバーが大成功した今でも前に進み続ける原動力を語る

    2023.05.15 17:30

    4月14日にリリースされた新アルバム『72 Seasons』が全世界15カ国で1位を獲得したメタリカ。世界で最も成功したメタルバンドとして人気を誇る彼らだが、長いキャリアを進み続ける原動力について語った。 先日Apple MusicのZane Loweに出演したメタリカは、「常にファンに期待されているなか、どのように前に進んでいるのか?」という旨の質問を訊かれた際に、フロントマンのジェームズ・ヘットフィールドは以下のように答えている。 「私たちもファンと同じものが欲しいし、彼らと同じくメタリカのファンなんだ。私たちは世界で最もメタリカのことが好きな4人のファンだ。自分勝手のように聞こえるかもだ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/05/25421/"></a>

    #Metallica#メタリカ

  • ジェームズ・ヘットフィールドの体調についても言及 メタリカのラーズ・ウルリッヒが今でも抱える精神的な不安について語る

    2023.04.17 17:45

    4月14日に6年ぶりの新アルバム『72 Seasons』をリリースしたメタリカ。セールス枚数的にも世界で最も成功したメタルバンドの彼らだが、ドラマーのラーズ・ウルリッヒが大成功をした今でも抱える精神的な不安について語った。 Metal Hammer誌の最新号に登場したラーズ・ウルリッヒは以下のように発言している。 「自分の傷つきやすい面や、不安を人に見せられないときもあるし、それによってより硬い殻にこもってしまう。でも今のバンドのマインセットとしては、そのような一面を見せることに抵抗はない。俺たちはお互いをリスペクトし合っているし、褒め称え合っている」 さらに、2019年に依存症克服のために再… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/04/23921/"></a>

    #72 Seasons#Metallica#メタリカ

  • ハードロックからクリスマス・アルバムまで挙げる メタリカのメンバーが人生で初めて買ったレコードを明かす カーク・ハメットの意外な答えとは?

    2023.04.12 16:30

    4月14日に新アルバム『72 Seasons』をリリースするメタリカ。世界で1億2,000枚以上のセールスを記録し、最も成功したメタルバンドとして人気を誇る彼らだが、人気番組「Jimmy Kimmel Live」にて人生で初めて買ったレコードについて語った。 ドラマーのラーズ・ウルリッヒは、初めて購入したレコードとしてディープ・パープルの『Fireball』を挙げている。彼は「1973年にコペンハーゲンで、父親にディープ・パープルのライブに連れて行ってもらったんだ。その次の日、レコード屋さんに行って“Fireball”を購入した」と、思い出を紹介した。 2003年にメタリカに加入したベーシスト… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/04/23497/"></a>

    #Metallica#メタリカ

  • ヴァニラを入れたブレンドがお気に入りと明かす 今年60歳になるメタリカのラーズ・ウルリッヒ、アールグレイ紅茶がエネルギー源だと語る

    2023.04.10 17:40

    4月14日に新アルバム『72 Seasons』をリリースするメタリカ。世界で1億2,000枚以上のセールスを記録し、最も成功したメタルバンドとして人気を誇る彼らだが、“ロック・スター”なライフスタイルをやめた今、アルコールではなく紅茶を嗜んでいるとBBCの最新インタビューで語った。 過去には大量のアルコールを毎日摂取していたことでも知られているメタリカだが、ドラマーのラーズ・ウルリッヒは、2003年のインタビューで「昔は起きてすぐに酒を飲みはじめて、昼の3時にはライブ会場に着く。そこから8、9時間ぐらいずっと飲んでいたんだ」と語っていた。しかし今年60歳になる彼は、今ではアルコールの代わりにア… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/04/23348/"></a>

    #メタリカ#ラーズ・ウルリッヒ

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram