Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

ウォームアップエクササイズから生まれたという噂を否定

スラッシュがガンズ・アンド・ローゼズ「Sweet Child O’ Mine」の“本当の制作秘話“を語る

2022.12.15 18:30

By Kreepin Deth - CC BY-SA 4.0

2022.12.15 18:30

全ての画像・動画を見る(全1点)

ガンズ・アンド・ローゼズが1988年にリリースした大ヒット曲「Sweet Child O’ Mine」。バンド唯一の全米1位を獲得した楽曲であり、特にイントロのギターリフは今でも多くのギタリストがカバーをする定番リフとして人気である。長年、イントロのリフはギタリストであるスラッシュのウォームアップエクササイズから生まれたとされていたが、この度スラッシュがその噂を否定した。

Eddie Trunkのポッドキャストに出演したスラッシュは、「Sweet Child O’ Mine」のリフについて以下のように発言している。

「他の誰かがそれを言って、そういうことになってしまったんだ。あのリフはウォームアップのエクササイズではなかった。1986年にガンズ・アンド・ローゼズが住んでいた家で、このリフを思いついただけだ。なんとなくギターを弾いていて、他のリフを作るときと同じように音を繋げていたらできた。“クールじゃん”って思って、メロディを探すために次の音を入れる。だからあのリフは、特にウォームアップエクササイズというわけじゃなくて、マジなリフだったんだ」

「“Sweet Child O’ Mine”のリフはスラッシュのウォームアップエクササイズだった」という噂が広まっているが、それは真実ではないと明かしたスラッシュ。また、そのリフを聞いたイジー・ストラドリンがコードをつけて、アクセル・ローズが歌と歌詞をつけたようだ。スラッシュは「Sweet Child O’ Mine」が大ヒットになるとは思っていなかったとも述べている。

「当時、あれはただの曲だったんだ。ヒットになるための戦略とかがあったわけではない。アルバム“Appetite for Destruction”の制作を開始する前に作られた曲だった。アルバムに入れて、リリースされてしばらく経ったら急に曲が売れたんだ」

ガンズ・アンド・ローゼズ

アーティスト情報

ガンズ・アンド・ローゼズ(英語: Guns N' Roses/略称GN'R)は、アメリカ合衆国出身のロックバンド。1980年代末からヒットを連発し、全米で4,200万枚、全世界で1億枚以上のアルバムセールスを記録した。その後、活動の停滞期が長く続いていたが、2000年代中頃からまた活発な展開をした。ウォール・ストリート・ジャーナルの「史上最も人気のある100のロックバンド」にて9位。

2012年に「ロックの殿堂」入り。ローリング・ストーン誌選出「歴史上最も偉大な100組のアーティスト」第92位。

(引用)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%82%BA

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 3メートル超の“ジャイアントパッケージ”展示も決定 PlayStation®×King Gnu、新曲「 ):阿修羅:( ) 」流れるスペシャルコラボムービー公開

    2023.11.29 18:00

    本日11月29日(水)に約4年ぶりのニューアルバム『THE GREATEST UNKNOWN』をリリースしたKing Gnuが、PlayStation®︎とのスペシャルコラボレーションムービーをバンド公式YouTubeで公開した。 公開された映像は、King Gnuの4人が出演する「PlayStation × King Gnu|Play Has No Limits “限界突破”CM」のスペシャルバージョン。CM同様にニューアルバムの収録曲「 ):阿修羅:( ) 」が起用されており、メンバーの勢喜遊が“△”、常田大希が“〇”、新井和輝が“×”、井口理が“□”を担い、それぞれの遊び心が集うことで常<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36801/">…

    #King Gnu

  • ジャージ姿でコミカルに動く予告編動画が公開 キタニタツヤ、新アルバムよりダークでトリッキーな「Moonthief」先行配信&MVプレミア公開

    2023.11.27 21:55

    キタニタツヤが新曲「Moonthief」を11月29日に配信リリース、また同日21時よりMVをプレミア公開することが決定した。 「Moonthief」は来年1月10日にリリースされるニューアルバム『ROUNDABOUT』の収録曲。「青のすみか」から一転してダークでトリッキーなキタニタツヤ節が楽しめる楽曲となっている。MVに先駆けて公開された予告編動画では、パーティー会場と思わしき場所でコミカルな動きをしているジャージ姿のキタニタツヤが確認できる。 アルバム『ROUNDABOUT』にはストリーミング累計再生数1.5億回を突破したTVアニメ『呪術廻戦』「懐玉・玉折」オープニングテーマ「青のすみか」<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36683/">…

    #キタニタツヤ

  • 撮り下ろし映像&こだわりのエディットで構成 King Gnu4人がカラオケボックスで歌い合う、遊び心満載の新アルバム全曲視聴ティザー映像公開

    2023.11.27 20:00

    King Gnuが、2023年11月29日(水)にリリースするニューアルバム『THE GREATEST UNKNOWN』のティザー映像をバンドのオフィシャルYouTubeで公開した。 公開されたティザー映像は、この動画のためだけに撮り下ろした映像とこだわりのエディットで構成。メンバー4人がアルバムの楽曲をカラオケボックスで歌い合う映像で、その中で巻き起こる様々な出来事やストーリーがKing Gnuならではのセンスで仕上げられている。 約13分の映像はクールかつドラッギー、笑いあり涙もあり、遊び心が満載。あの少年やあのキャラクター、あのCMや新キャラクターなども登場し、衝撃映像が目まぐるしく展開<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36661/">…

    #King Gnu

  • 「かわいい冬の楽曲ができました」コメント&ジャケット公開 柏木ひなた、2nd EPより等身大のクリスマスソング「サンタサンタサンタ」先行配信

    2023.11.08 12:00

    12月6日(水)に2nd EP『piece of me』を配信リリースする柏木ひなたが、表題曲「サンタサンタサンタ」を11月15日(水)に先行配信する。 昨年末に約12年間在籍したアイドルグループ、私立恵比寿中学を惜しまれつつ卒業し、今年6月28日にSMEレコーズよりソロデビューを果たした柏木ひなた。 「サンタサンタサンタ」は、キャッチーなサビのメロディーとクリスマスらしいスレイベルのサウンドが印象的な、柏木ひなた等身大のクリスマスソング。Pre-add/Pre-saveが本日11月8日(水)より開始している。 楽曲について柏木ひなたからコメントも到着。また、2nd EP『piece of m<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35722/">…

    #柏木ひなた

  • 西武新宿駅前ユニカビジョンでの特集放映も決定 椎名林檎、来週発売の最新ツアー映像作品より選りすぐりシーン集めたダイジェスト公開

    2023.11.15 18:00

    椎名林檎が、11月22日(水)に発売するライブ映像作品『椎名林檎と彼奴等と知る諸行無常』のダイジェスト映像を公開した。 今作には、デビュー25周年/生誕45周年となる椎名林檎が今春開催したソロとして5年ぶりの全国ツアーの千秋楽の模様を記録。公開されたダイジェスト映像では、同公演の選りすぐりのシーンが特別編集されている。 また、西武新宿駅前のユニカビジョンにて11月17日から11月22日までの期間限定で椎名林檎特集の放映が決定。『椎名林檎と彼奴等と知る諸行無常』より「神様、仏様」「人生は夢だらけ」「女の子は誰でも」「緑酒」「NIPPON」5曲のライブ映像がフル尺で放映される。

    #椎名林檎

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube