Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

息子可愛さで突っ走る父と我が道を行く息子

役所広司&菅田将暉が親バカとダメ息子に、家族愛が滲み出る『銀河鉄道の父』特報公開

2022.12.16 07:00

©2022「銀河鉄道の父」製作委員会

2022.12.16 07:00

全ての画像・動画を見る(全2点)

役所広司、菅田将暉、森七菜といった名優たちが集い、『八日目の蟬』『いのちの停車場』などヒット作品を生み出してきた成島出が監督を務める映画『銀河鉄道の父』が、2023年5月5日(金・祝)より全国公開されることが決定した。

小説家・門井慶喜が大量の宮沢賢治資料の中から父・政次郎について書かれた資料をかき集め、究極の家族愛を描いた第158回直木賞受賞の傑作を映画化した本作。日本のみならず世界中の“人の心”に生き続ける宮沢賢治が、没後90年となる2023年、不安定で激動の時代に生きる力を与えてくれる。

宮沢征士郎と賢治(役所広司)は、父の代から富裕の質屋を営んでおり、家業を支える一家の主人として責任感と情熱はあるが、長男・賢治(菅田将暉)が生まれると、明治の男には珍しく子育てに熱心で子供にはめっぽう甘い。宮沢賢治は、本来は長男として家業の質屋を継ぐのだが、それに反発して学力もないのに学問の道へ進み、さらには商人家系にもかかわらず農業や宗教の道に進みたいと、親泣かせの我が道を行く。父・政次郎と長男・賢治の、人間味あふれる親バカ・ダメ息子のユーモアと苛烈な闘いの日々。賢くしっかり者の妹・宮沢トシ(森七菜)、賢治可愛さで突っ走る政次郎、そして時に対立する政次郎と賢治を誰よりも深い愛で見守る賢治の母・イチ(坂井真紀)、賢治に甘い政次郎を厳しく諭す賢治の祖父・喜助(田中泯)、自由奔放に家族を振り回す賢治に密かに憧れを持つ賢治の弟・清六(豊田裕大)の宮沢家の面々が、政次郎と賢治がうまくいくように指南する。

今回解禁となった特報は、暗闇を走る汽車の中で「宮沢賢治の父、政次郎でございます」という政次郎の自己紹介から始まる。そして「賢治の世話は私がする」と政次郎が割烹着をまとい、賢治が「じゃじゃ!?」と驚くカットが壮大な音楽とともにテンポ良く流れる。「明日から家業の修行さ励め」と父親らしく賢治に言い渡す政次郎に対し、「イヤです」と切り返す賢治。「え!?」という政次郎の驚きもつかの間、賢治は「俺はエマーソンやベルクソン、ツルゲーネフやトルストイの本を読んで勉強しました」と語り出し、「うるせぇ、うるせぇ、ああああ、うるせぇ!」と政次郎はうんざりするという、思わず笑みがこぼれてしまうような親子のやり取りが繰り広げられる。そしてラストの「このバカ息子!でもラブだ!超マジだ!」というコピーから、一筋縄にはいかない親子関係、ぶつかり合いながらも支え合う家族愛が伝わってくる特報映像となっている。

解禁!映画『銀河鉄道の父』特報映像!役所広司、菅田将暉、森七菜ほか

全ての画像・動画を見る(全2点)


作品情報

銀河鉄道の父

©2022「銀河鉄道の父」製作委員会

©2022「銀河鉄道の父」製作委員会

銀河鉄道の父

2023年5月5日(金・祝)より全国公開予定
原作:門井慶喜『銀河鉄道の父』(講談社文庫)
配給:キノフィルムズ

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

出演:役所広司、菅田将暉、森七菜
監督:成島出
製作:木下グループ
制作:キノフィルムズ/ツインズジャパン

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 初回限定BD盤ブックレットでACAねの曲作りメモが初公開 ずっと真夜中でいいのに。2年半ぶり3枚目のフルアルバム『沈香学』6月7日リリース

    2023.03.11 22:30

    ずっと真夜中でいいのに。が、3rd Full ALBUM『沈香学』を6月7日(水)に発売することが決定した。 約2年半ぶりのフルアルバムとなる今作には、TVアニメ『チェンソーマン』エンディングテーマ「残機」、2022 Spotify Holiday TVCMソング「綺羅キラー (feat. Mori Calliope)」や、ライヴでも代表曲となっている「あいつら全員同窓会」「ミラーチューン」などを含む全13曲を収録予定。初回限定盤には、2023年1月15日に国立代々木競技場 第一体育館で行われたライヴ”ROAD GAME『テクノプア』~叢雲のつるぎ~”を完全収録する。 初回限定DE<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21217/">…

    #ずっと真夜中でいいのに。

  • 監督はEve「廻廻奇譚」も手がけた佐伯雄一郎 UNISON SQUARE GARDEN、新アルバムより新曲「恋する惑星」MVを今夜24時プレミア公開

    2023.03.29 00:00

    UNISON SQUARE GARDENが、4月12日(水)にリリースする9thオリジナルフルアルバム『Ninth Peel』より新曲「恋する惑星」のミュージックビデオを本日3月29日(水)の24時にYouTubeでプレミア公開する。 「恋する惑星」は、イントロからホーンやピアノ、そしてコーラスも入る華やかでポップなメロディが印象的な楽曲。MVはEve「廻廻奇譚」などの作品を手がける佐伯雄一郎が監督を務め、壮大な銀河と惑星が浮かぶ不思議な空間での演奏はクールでスタイリッシュでありつつ、奇才と言われる佐伯監督らしく、ギミックやクスッと笑える要素でメンバーのシュールな姿も楽しめるポップでユニークな<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22456/">…

    #UNISON SQUARE GARDEN

  • 恵比寿リキッドルームから始まる全17公演 キタニタツヤ、全国ツアー”UNFADED BLUE”を9月より開催

    2023.03.31 21:00

    キタニタツヤが、全国ツアー”UNFADED BLUE”(アンフェイデッド ブルー)の開催を発表した。 ヨルシカのサポートメンバーとしての活動や、Ado、まふまふなどの楽曲への参加、ジャニーズWESTや私立恵比寿中学らに楽曲提供を行うなど多岐にわたる活動で注目を集めるキタニタツヤ。本日3月31日にはASIAN KUNG-FU GENERATIONを迎えた”Hugs Vol.5 Tour”東京公演を開催し、ソールドアウトで迎えられた会場では観客の声出しも解禁され、大盛況のうちに幕を閉じている。 9月から開催される”UNFADED BLUE<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22774/">…

    #キタニタツヤ

  • 韓国の主要歌番組で6冠を獲得中のメッセージソング STAYC、日本2ndシングル『Teddy Bear -Japanese Ver.-』ジャケット写真を一挙公開

    2023.03.13 20:00

    6人組K-POPガールズグループSTAYCが、4月5日(水)にリリースするJAPAN 2nd SINGLE『Teddy Bear -Japanese Ver.-』のジャケット写真を一挙公開した。 同曲は韓国では2月に4thシングルとしてリリースされた楽曲で、2月21日付のHANTEOチャートで初動売上(集計基準2月14日~2月20日)で自己最高の34万超のスマッシュヒットを記録した。音楽番組ではMBC「音楽中心」でも1位を獲得し現在6冠。大手配信サイトMelOn「TOP100」は初日のチャートインから徐々に上昇し本日2位を記録、リアルタイムチャートでは1位を獲得した。 また、メンバーの”ティー<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21291/">…

    #STAYC

  • 現代のインターネットにおける問題も語る リンキン・パークのマイク・シノダが故チェスターのホログラムとツアーする案を否定

    2023.03.16 19:00

    21世紀で最も売れたバンドの一つとして知られているリンキン・パーク。リードボーカリストのチェスター・ベニントンが2017年に亡くなって以来活動をしていない彼らだが、2ndアルバム『Meteora』の20周年を記念して4月7日にデラックス版を発売することが決定している。そんなバンドの中心メンバーであるマイク・シノダが、ラジオ番組「94.5 The Buzz」の最新回に出演した際に、チェスター・ベニントンのホログラムとツアーをする案についてコメントをした。 コーチェラ・フェスティバルの2Pac、ABBAの「Voyage」公演、そしてロニー・ジェイムズ・ディオまでがホログラムで再現されているなか、マ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21551/">…

    #マイク・シノダ#リンキン・パーク

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube