Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

ダサくて都会ぶった妄想癖の男が愛を語る

蔦谷好位置の変名プロジェクトKERENMI、キタニタツヤ&クボタカイとコラボした新曲リリース決定

2022.12.14 21:00

2022.12.14 21:00

全ての画像・動画を見る(全2点)

音楽プロデューサー・蔦谷好位置による変名プロジェクトKERENMI(ケレンミ)が、デジタルシングル『TOKYO 君が everything feat. キタニタツヤ & クボタカイ』を12月28日にリリースすることを発表した。

KERENMIは「ケレン味の効いた音楽を。」をテーマに、蔦谷好位置がトラックメイクし楽曲ごとに様々なボーカリストを迎えるプロジェクト。今年7月には、Tani Yuukiとあたらよのひとみをフィーチャリングに迎え「ふぞろい feat. Tani Yuuki & ひとみ from あたらよ」をリリースした。

本作は、作家として多数の楽曲提供をしながらソロ活動を行っているシンガーソングライターのキタニタツヤと、幅広い音楽と文学の香りを感じさせるリリックで様々なアーティストへの楽曲提供を行うシンガーソングライター/ラッパーのクボタカイを迎えたトリプルコラボ。12月上旬より参加アーティストの写真にモザイクがかけられた画像が先んじて公開されており、ファンの間ではコラボレーションに対する期待感が高まっていた。

楽曲はゴスペル要素も含むR&Bとソウル感あるミディアムアッパーソングで、歌詞の中では主人公の妄想ワールドが繰り広げられる。

KERENMI(蔦谷好位置) コメント
制作モードのときは寝てるときも考えてるのか、よくメロディと歌詞が夢で出てくることがあってそれが「TOKYO 君が everything」でした。この言葉とともにサビのメロディをボイスメモに録音したのですが、あとで聴いてマジでなんてダサい言葉だと、自分でも愕然としたことをよく覚えています。
キタニくんとクボタカイくんにはこの曲のコンセプトをしっかり伝え、それぞれの中にあるキモさを最高にセクシーに歌唱してくれました。
世のほとんどの男が感じたことがあるであろう劣等感を妄想で越えていくとてもグルーヴィーな曲です。
是非部屋で妄想しながら聴いてください。

キタニタツヤ コメント
トーキョー、キミが全てさ…という曲名が全てを物語っています。ダサくて都会ぶった妄想癖の男が愛を語るのです。人間誰しも、内側にそういうキモ人格を宿しているものです。カイくんと蔦谷さんそして私という出自も年齢も全く違う3名ですが、心の中に冴えない男を同じように飼っているんだなぁということが、歌詞を読めばすぐにわかります。
これを聴くあなたも(男女問わず)心の中のキモ男子を喚び起こして、あなたにとっての「都市の天使」に想いを馳せてみてください。

クボタカイ コメント
KERENMIさんもキタニタツヤさんもよく画面越しに見ていた方々だったので、お話をいただいた時はすこぶる驚きました。
『TOKYO 君が everything feat. キタニタツヤ & クボタカイ』ということで、東京の男女をテーマに歌詞を書きました。
キタニさん&KERENMIさんの男性ホルモン感、私クボタカイの小憎たらしい女性感が独特なバランスで成り立っている、不思議な一曲です。(笑)
是非お聴きください!

全ての画像・動画を見る(全2点)


作品情報

Digital Single『TOKYO 君が everything feat. キタニタツヤ & クボタカイ』

『TOKYO 君が everything feat. キタニタツヤ & クボタカイ』ジャケット

『TOKYO 君が everything feat. キタニタツヤ & クボタカイ』ジャケット

Digital Single『TOKYO 君が everything feat. キタニタツヤ & クボタカイ』

2022年12月28日(水)

配信はこちら

「ケレン味の効いた音楽を。」
蔦谷好位置の変名プロジェクト・KERENMI
外連味(ケレン味):意表をつく・奇抜・ハッタリ・粋

YUKI・ゆず・エレファントカシマシ・米津玄師・back number・Official髭男dismなど数多くのアーティストへ楽曲提供やプロデュースを担当する他、映画やCM音楽なども幅広く手掛ける音楽プロデューサー"蔦谷好位置”による、 トラックメイカーとしての側面を強く打ち出した変名プロジェクト。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • MVには天気を操る妖精“1004”も登場 TWICEがスタジアムでキレキレのダンス披露、本日発売シングルより「Hare Hare」MV公開

    2023.05.31 00:00

    TWICEが本日5月31日に10枚目の日本オリジナルシングル『Hare Hare』のリリース日を迎え、タイトル曲「Hare Hare」のミュージックビデオを公開した。 公開されたMVは、青空のもとスタジアムというシチュエーションでキレキレのダンスを披露するメンバーが印象的な作品。本楽曲は先日22万人を動員して大盛況のうち幕を閉じたTWICE史上初の日本でのスタジアム公演「TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPAN」のために作られた楽曲で、“曇った心も晴れに変える”という願いが込められている。 「Hare Hare」はサビで“晴れ 晴れ ey ey e<a href="https://bezzy.jp/2023/05/26476/">…

    #K-POP#TWICE

  • 特別映像も上映する吉井和哉展「二◎」も開催 吉井和哉、ソロデビュー20周年記念ベストアルバム『20』リリース決定

    2023.06.01 12:00

    今年10月1日にソロデビュー20年を迎える吉井和哉がベストアルバム『20』を9月にリリースすることを発表し、新アーティスト写真と20周年特設サイトを公開した。 2013年発売の『18』に続くベストアルバム第2弾の今作には、2014年以降に発表したシングルやアルバムリード曲を中心に収録。収録曲、ビジュアル、商品形態などの詳細については後日発表される。 また、吉井和哉展「二◎」(ニジュウマル)が、9月30日と20周年当日の10月1日に東京ガーデンシアターで開催されることも決定。会場ではこれまでのキャリアで登場した楽器や衣装をはじめ、作品に関わる秘蔵資料、写真の数々が展示される。本人私物のアイテムや<a href="https://bezzy.jp/2023/06/26567/">…

    #吉井和哉

  • 公開直前にはインスタライブも実施 桜田通、本日リリースしたデビュー曲「MIRAI」MVを今夜プレミア公開

    2023.05.12 12:00

    桜田通が、本日配信リリースしたデビューシングル「MIRAI」のミュージックビデオを本日19時よりYouTubeでプレミア公開する。 昨年末、ポニーキャニオンが運営するearly Reflectionの新レーベル“Pandrec”よりアーティストデビューすることを発表した桜田通。自身が作詞を手がけた本作には「変化を恐れずに新たな未来へ向かっていく」という決意が込められている。 MVのプレミア公開に先駆け、桜田通オフィシャルYouTubeチャンネルにてMVのティザー映像が公開された。また、YouTubeプレミア公開直前の本日18時45分からは、Instagramの桜田通オフィシャルアカウント(@d<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25295/">…

    #桜田通

  • MVには以前から愛を伝えていた堀田真由が出演 藤原さくら、新アルバム『AIRPORT』より斉藤和義との共作曲「話そうよ」MVをプレミア公開

    2023.05.13 23:30

    藤原さくらが、5月17日に発売するニューアルバム『AIRPORT』に収録される斉藤和義との共作楽曲「話そうよ」のMVを5月17日(水)0時よりYouTubeでプレミア公開することが決定した。 「話そうよ」は、パートナーと長い時間を過ごすことで生まれるあたたかな気持ちを詰め込んだ楽曲。そのMVには『鎌倉殿の13人』や『大奥』など数々の話題作に出演し、現在はフジテレビの月9ドラマ『風間公親-教場0-』での好演も話題の堀田真由が出演。以前からYouTubeなどで堀田に対しての愛を語っていた藤原だったが、本人たっての希望でミュージックビデオへの出演をオファーしたところ堀田が快諾し出演が実現した。なお、<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25359/">…

    #堀田真由#藤原さくら

  • 現行シーンへの反感込めた歌詞を先行公開 リュックと添い寝ごはん、自分らしく生きる覚悟を綴った新曲「反撃的讃歌」6月14日配信

    2023.05.14 20:30

    平均年齢21歳の3ピースバンド・リュックと添い寝ごはんが、2023年第1弾シングル『反撃的讃歌』を6月14日にリリースすることを発表した。 本楽曲は昨年11月にリリースした2ndアルバム『四季』からおよそ半年ぶりの新曲。本日YouTubeでプレミア公開された『四季』のリリースツアーファイナル公演のライブ映像の最後でメンバーが登場し、今作のタイトル「反撃的讃歌」がサプライズ発表された。これまで彼らは何気ない日常にある幸せや些細な喜びを歌にすることが多かったが、そのイメージからは少しかけ離れたカウンターソングとなる。 同時に楽曲の歌詞が公式サイトやSNSで先行公開。歌詞には「流行り物ばっかり並べて<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25368/">…

    #リュックと添い寝ごはん

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube