Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

コメント欄で新しい名前を募集

スヌープ・ドッグの朝食シリアル「Snoop Loopz」がブランド名の変更を余儀なくされる

2022.12.10 18:40

snooploopz.com / By Toglenn - Own work, CC BY-SA 4.0

2022.12.10 18:40

全ての画像・動画を見る(全2点)

ラッパーとしてだけではなく、さまざまなビジネスで成功を収めているスヌープ・ドッグ。彼とニュー・オーリンズのベテラン・ラッパー/起業家であるマスター・Pが、今年の8月に発表した朝食シリアル「Snoop Loopz」が、ブランド名の変更を余儀なくされているようだ。

「Snoop Loopz」は、スヌープ・ドッグの食品会社ブローダス・フーズが製造するグルテンフリーのマルチグレーンシリアル。売上の一部がロサンゼルスのホームレスを支援するチャリティ団体「Door Of Hope」に寄付されるとも報じられていた。しかし、この度「Snoop Loopz」という名称の変更を命令されたようだ。スヌープ・ドッグとマスター・Pは、「“彼ら”に変更するように言われた」とInstagramの投稿で語っており、“彼ら”についての詳細は明かしてはいないが、Rolling Stone、Billboard、Stereogumなどの海外メディアではケロッグのシリアル「フルーツループ」に名前が似ていることが原因だと推測されている。

スヌープ・ドッグはInstagramにて、以下のようにコメントしている。

「俺の名前がSnoopであることにも関わらず、彼らは俺たちにSnoop Loopzという名前を使ってほしくないようだ。俺たちは努力と真摯さを込めて、全国的なブランドを作り、シリアル業界にインパクトを与えた。彼らは恐れているのだろう。
でも俺たちの目的は、業界にダイバーシティをもたらして、経済的なエンパワーメントを与えることだ。時代は変わったし、全員が成功するスペースがある。これは俺たち個人よりも大きく重要なことで、次世代の起業家たちのために闘うんだ。ただの消費者になるのではなく、自分たちの文化に教育を与え、自分たちのブランドを作り、世代を超えて富を与える。ブローダス・フーズはコミュニティを手助けするためにある」

また、スヌープ・ドッグはコメント欄で新しいブランド名を募集しており、「Snoop Hoopz」「Snoopy O’s」「Snoopy Snacks」などの候補が集まっている。

全ての画像・動画を見る(全2点)

スヌープ・ドッグ

アーティスト情報

1972年LAはロング・ビーチ生まれ。ギャングの一員として荒涼とした幼少期を過ごしてきたスヌープ・ドッグ(当時スヌープ・ドギー・ドッグ)が、ラッ プに専念しようと91年にネイト・ドッグ、ウォーレン・Gと共にクリーク213を結成。西海岸の首領(ドン)=ドクター・ドレーに見出され92年「ディープ・カヴァー」でレコード・デビューを果たす。その後、ドクター・ドレーの歴史的ソロ・アルバム『クロニック』に大々的にフィーチャーされ、大きな注目を 集める。全編ドクター・ドレーの制作のもと、彼のインタースコープ傘下のレーベル=デス・ロウから満を持してリリースされたデビュー・アルバム『ドギー・ スタイル』(’93)は西海岸のギャングの生き様をリアルに描き、強烈な世界観を提示、驚異的な大ヒットを記録。瞬く間にアメリカを代表するラッパーとな る。その後、名前をスヌープ・ドギー・ドッグからスヌープ・ドッグに変更するもレーベル内の紛争に巻き込まれEMI傘下のノー・リミット・レーベルに移籍、多数のプロデューサー/ラッパーたちとの交流を深めながらコンスタントにアルバムをリリースし、常にシーンのトップ街道を突き進む。特にファレル・ ウィリアムスとのコラボレーション・アルバム『Paid tha Cost to Be da Bo$$』発表後の突き抜け具合は、目を見張るモノがある。再びインタースコープ傘下のゲフィン・レーベルに移籍後も、『R&G(リズム&ギャングス タ):ザ・マスターピース』と06年末の『ダ・ブルー・カーペット・トリートメント』と壮大なスケールのアルバムを立て続けに発表。唯一無二のヴォイスと フロウのラップ・スタイルはすでに孤高の粋にすら入っている。また音楽活動での後進の育成はもちろん、自身のバスケット・ボール・チームを通じた地域社会 の活性化、ハリウッド界への進出なども精力的に行い、その発言、行動には大きな注目が常に集まっている。

(引用)https://www.universal-music.co.jp/snoop-dogg/biography/

マスター・P

アーティスト情報

マスター・P(Master P、本名:パーシー・ロバート・ミラー、1967年4月29日 - )とは、アメリカ合衆国ルイジアナ州ニューオリンズ出身のラッパー/起業家である。南部ラッパーとして20年以上のキャリアを持っており、数多くのヒット作を世に送り出してきた。これまでに、3枚のプラチナム・ディスクと2枚のゴールド・ディスクを獲得している。
サザン・ヒップホップ (ダーティ・サウス)の元祖として1990年から、第一線で活動。このジャンルをアメリカ中に広めた立役者と言われている。彼の作品で最大のヒット作は、1998年発表の『MP Da Last Don』であり、全米で200万枚上を売り上げ、4×プラチナムに認定されている。

(引用)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BBP

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 青島心と二人で爽快でピュアな恋を演じる リュックと添い寝ごはんが西垣匠と初タッグ、新曲「恋をして」MVを11月15日公開

    2023.11.08 20:00

    リュックと添い寝ごはんが、11月15日(水)にリリースする新曲「恋をして」のミュージックビデオの詳細を発表した。 今回のミュージックビデオには俳優・西垣匠とモデル・女優の青島心が出演。これまで映像の断片が公式SNS等で公開されてきたが、リリース日と同日の11月15日午前0時に公開されることとなった。 西垣匠といえば、バンドの前作「Be My Baby」がエンディングテーマに起用されたTVドラマ『みなと商事コインランドリー2』で主人公の相手の香月慎太郎役を務めるなど注目の俳優で、ドラマ終了後には“みなしょーロス”が続出。9月にはTikTokで「Be My Baby」の振り付けダンス動画を投稿し話<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35763/">…

    #リュックと添い寝ごはん

  • フルアニメでディストピアな世界観を描く Nulbarich、本日配信リリースしたBenny Singsとのコラボ曲「Just A Game」MV公開

    2023.11.22 12:00

    Nulbarichが、本日11月22日に配信リリースした新曲「Just A Game feat. Benny Sings」のミュージックビデオを公開した。 同曲は12月20日にリリースされるNulbarichのニューアルバム『The Roller Skating Tour』に収録されており、オランダのシンガーソングライター/プロデューサーのBenny Singsとコラボしたナンバー。“きっとこれはただのゲームだよ”というメッセージが込められており、困難に直面した人の肩をそっと押してくれるポジティブな1曲となっている。 MVは三武直人監督とYuer Leongのタッグによるフルアニメーション作品<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36377/">…

    #Nulbarich

  • ラストとミッドクレジットには重大な今後への布石も 最新作はMCU屈指の“萌え”映画?『マーベルズ』その見どころとは

    2023.11.12 16:00

    MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)も今やそのフェーズは“5”へと突入。時系列で言うと今はどの辺なのかだったり以降の予定はどうなのかだったりは検索していただきたいのだが、今作『マーベルズ』のラストに一手、そしてメインのエンドクレジットからのミッドクレジットにもう一手と、今後の展開に大きく関わるであろうその起点が示唆されている。まあこれは最早MCUファンからすればお馴染みの手法なのであるが、それにしたって今回はちと意味合いが違うのだ。 何せ本編ラストは×××が×××で×××と×××って事は新たなる×××世代の×××が……。 ここで筆者は心中にて快哉と悲嘆を上げる。 でもってメインのエン<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35972/">…

    #マーベルズ

  • 今夜24時に配信リリース&MVプレミア公開 bokula.、実体験を元にした新曲「最愛のゆくえ.」でトイズファクトリーからメジャーデビュー

    2023.12.04 20:30

    広島発の等身大ロックバンド・bokula.がトイズファクトリーからのメジャーデビューを発表した。 メジャーデビューの発表は、本日12月4日(月)に渋谷CLUB QUATTROにて開催されたワンマン公演にて行われた。12月5日(火)0時にMajor 1st Digital Single「最愛のゆくえ.」を配信リリースすることも決定し、Music Videoも同時にプレミア公開される。 本日のライブで初披露された「最愛のゆくえ.」はボーカル・えいの実体験が元となっている楽曲で、胸を締め付けるように切ないメロディー、エモーショナルなバンドサウンドが印象的なロック・バラードとなっている。 SELF L<a href="https://bezzy.jp/2023/12/37022/">…

    #bokula.

  • 3メートル超の“ジャイアントパッケージ”展示も決定 PlayStation®×King Gnu、新曲「 ):阿修羅:( ) 」流れるスペシャルコラボムービー公開

    2023.11.29 18:00

    本日11月29日(水)に約4年ぶりのニューアルバム『THE GREATEST UNKNOWN』をリリースしたKing Gnuが、PlayStation®︎とのスペシャルコラボレーションムービーをバンド公式YouTubeで公開した。 公開された映像は、King Gnuの4人が出演する「PlayStation × King Gnu|Play Has No Limits “限界突破”CM」のスペシャルバージョン。CM同様にニューアルバムの収録曲「 ):阿修羅:( ) 」が起用されており、メンバーの勢喜遊が“△”、常田大希が“〇”、新井和輝が“×”、井口理が“□”を担い、それぞれの遊び心が集うことで常<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36801/">…

    #King Gnu

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube