Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

ありのままの恋愛を歌った等身大のラブソング

WATWING、2ndシングル『The Practice of Love』でKvi Babaとコラボ

2022.12.06 18:00

2022.12.06 18:00

全ての画像・動画を見る(全3点)

6人組BOY BANDのWATWINGが、来年1月11日(水)にリリースする2ndシングル『The Practice of Love』で、同世代のラッパー/シンガーソングライターのKvi Babaとコラボすることが決定した。

古幡亮、鈴木曉、髙橋颯、八村倫太郎、桑山隆太、福澤希空の6人からなるWATWING。メンバー全員がリードボーカル且つメインダンサーであり、トラック制作やコレオグラフィーも自ら手掛けている。現在、八村と桑山はそれぞれ10月クールのTBS火曜テレビドラマ『君の花になる』、NTV ZIP朝ドラマ『クレッシェンドで進め』にレギュラー出演するなどソロでの活動も行っている。

WATWINGは今年からアーティストコラボレーションシリーズを展開し、これまでに大橋ちっぽけ、chelmico、SALU×SUNNY BOYとのコラボを発表。来年1月に発売するシングルでは、1999年生まれ大阪府茨木市出身で23歳のラッパー/シンガーソングライターのKvi Babaとコラボを行う。

本作はダンサブルなR&Bトラックで背伸びしないありのままの恋愛を歌ったエモーショナルなリリックが胸をうつ等身大のラブソング。シングルCD発売に先行して12月28日より先行配信が行われる。また、12月10日から全国4ヵ所で開催するフリーライブでも披露が予定されている。

全ての画像・動画を見る(全3点)

作品情報

2nd Single『The Practice of Love』初回生産限定盤A

『The Practice of Love』ジャケット

『The Practice of Love』ジャケット

2nd Single『The Practice of Love』初回生産限定盤A

2023年1月11日リリース
初回生産限定盤A(CD+DVD) 
TFCC-89745~89746
初回生産限定盤のみ紙ジャケット仕様

収録内容

CD収録曲
「The Practice of Love」「WINGS」「Waves」全3曲収録

DVD内容
WATWING「The Practice of Love」Recording Documentary

2nd Single『The Practice of Love』初回生産限定盤B

『The Practice of Love』ジャケット

『The Practice of Love』ジャケット

2nd Single『The Practice of Love』初回生産限定盤B

2023年1月11日リリース
初回生産限定盤B(CD+DVD)
TFCC-89747~89748
初回生産限定盤のみ紙ジャケット仕様

収録内容

CD収録曲
「The Practice of Love」「WINGS」「Waves」全3曲収録

DVD内容
WATWING「The Practice of Love」Special Interview

2nd Single『The Practice of Love』通常盤

『The Practice of Love』ジャケット

『The Practice of Love』ジャケット

2nd Single『The Practice of Love』通常盤

2023年1月11日リリース
TFCC-89749

収録内容

CD収録曲
「The Practice of Love」「WINGS」「Waves」全3曲収録

イベント情報

WATWING TOUR 2022

WATWING TOUR 2022

2023年1月4日(水)大阪・Zepp Osaka Bayside
2023年1月5日(木)東京・Zepp DiverCity(TOKYO)
全公演全席指定 ¥7,500(税込/入場時ドリンク代別途要/未就学児入場不可)

WATWING TOUR 2022

2ndシングルリリース記念フリーライブツアー

2ndシングルリリース記念フリーライブツアー

12月10日(土)愛知県 プライムツリー赤池 1F プライムホール
12月11日(日)大阪府 アリオ鳳 1F アリオコート
12月17日(土)東京都 ららぽーと立川立飛 2F イベント広場
12月18日(日)福岡県 キャナルシティ博多 B1F サンプラザステージ

2ndシングルリリース記念フリーライブツアー

6人組BOY BAND、WATWING(ワトウィン)。
古幡亮、鈴木曉、髙橋颯、八村倫太郎、桑山隆太、福澤希空。
メンバー全員がリードボーカル且つメインダンサーであり、トラック制作やコレオグラフィーも自ら手掛ける。
2019年結成。s**t kingzのNOPPO指導によるダンスを武器に2020年「Only One Life」をデジタルリリース。インディーズチャートを賑わせたのち、2021年トイズファクトリーよりEP「Take off,」をリリースし、メジャーデビュー。
2022年よりアーティストコラボシリーズをスタートし、10月にリリースした1stシングル「Honey You!」はオリコン週間シングルランキング5位となる。2023年1月にはZeppツアーが控えており、今後の活躍が期待される。

グループ名「WATWING」は、誰に何を言われても自分たちの思いを貫き羽ばたいていこうという意思が込められた造語。

1999年生まれ。大阪府茨木市出身、23歳のラッパー/シンガーソングライター。
ネガティブからポジティブに変換する自分なりのプロセスを綴ったメッセージと、ラップと歌を縦横するメロディックなフロウが特徴の新世代型のHip Hopアーティスト。
2021年10月にリリースした「Too Bad Day But... (Remix) feat. AKLO & KEIJU」は楽曲総再生回数2,000万回を突破するロングヒットを記録中。
現在、メンズコスメブランド「ギャツビー」のCM『進化する男の肌意識に』篇に出演するなど、多方面で活躍中。
2023年1月6日(金)にTVアニメ『TRIGUN STAMPEDE』オープニング主題歌に決定したメジャー 1stシングル『TOMBI』をトイズファクトリーから配信リリースする。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 公開時のチャットにはAimer本人も参加 Aimer、ドラマ『大奥 Season2』主題歌「白色蜉蝣」MVを明日21時プレミア公開

    2023.11.13 18:00

    Aimerが、12月6日(水)にリリースする23枚目シングルの表題曲「白色蜉蝣」のMusic Videoを11月14日(火)21時にプレミア公開することが決定した。 Aimerは2022年1月に発表したテレビアニメ『鬼滅の刃』遊郭編オープニングテーマ「残響散歌」がBillboard JAPAN2022年年間総合ソングチャートの首位を獲得。同曲で第64回レコード大賞特別賞を受賞、第73回NHK紅白歌合戦に初出場も果たした。新曲「白色蜉蝣」は毎週火曜22時に放送中のNHKドラマ10『大奥 Season2』主題歌で、ドラマ放送の直前に行われるMusic Videoのプレミア公開時にはAimer本人も<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36035/">…

    #Aimer

  • 今村美月、甲斐心愛と語り合う10thシングルと卒業への想い “本気”を見つけたSTU48での6年半、瀧野由美子が伝える感謝と未来へ贈るメッセージ

    2023.11.17 19:00

    瀬戸内を拠点に活動するSTU48から、これまで多くのシングル表題曲でセンターを務めてきた瀧野由美子が卒業することに。11月15日発売の10thシングル『君は何を後悔するのか?』が卒業シングルとなる。考え抜いて出した自分の答えを、失敗を恐れずに勇気を持って実践していきたいという歌詞は、まさに瀧野の“今”とシンクロするもの。そして、迷いながらも前に進んでいきたいという人たちの背中を押すメッセージが込められた楽曲となっている。インタビューには瀧野とともに同じ1期生メンバーであるSTU48のキャプテン・今村美月と甲斐心愛が登場し、新曲と瀧野への想いを語ってくれた。 背中を押してくれた最新シングルの歌詞<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36235/">…

    #STU48#インタビュー#今村美月#瀧野由美子#甲斐心愛

  • 本間昭光のMUSIC HOSPITAL 矢作萌夏に見るハングリー精神、活き続けるアーティスト特有の“嫉妬心”とは

    第13回 矢作萌夏 2023.11.24 19:00

    日本を代表する音楽プロデューサー・本間昭光が若手を中心にさまざまなフィールドで活動するアーティストを招いて対談を送る「本間昭光のMUSIC HOSPITAL」。今回より引越したばかりの本間の新たなプライベートスタジオにて、自由な音楽談義を繰り広げる。 そんな新拠点に迎える最初のゲストは、2020年にAKB48を卒業し、今年シンガーソングライターとして新しいスタートを切った矢作萌夏。収録全曲の作詞・作曲を担当したメジャー1st EP『SPILIT MILK』の制作裏話や知られざるバックボーンなど、現在の活動に至るエピソードの数々を明かしてくれた今回の対談。矢作の止まらない創作意欲を生む、日頃感じ<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36386/">…

    #インタビュー#本間昭光#本間昭光のMUSIC HOSPITAL#矢作萌夏

  • 今年60代に突入するメンバーの養生法を明かす メタリカのロバート・トゥルヒーヨがライブ直前に“体を整える”ルーティンを紹介

    2023.11.06 19:30

    世界で最も成功したメタルバンドとして人気を誇るメタルバンド、メタリカ。今年の4月14日にリリースされた最新アルバム『72Seasons』は全世界15ヵ国で1位を獲得し、昨年には楽曲「Master Of Puppets」が人気ドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン4の最終回にてフィーチャーされ、デビューから40年経った今でも高い人気を誇っている。 メンバーの3人が今年60代に突入するなか、ベーシストのロバート・トゥルヒーヨがラジオ番組「105.7 The Point」に出演し、ライブ前のルーティンを紹介した。 「ステージに上がる前に、みんな各々の養生法をやっているし、もちろんスト<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35626/">…

    #Metallica#メタリカ

  • 「笑い」を続けるためにホストや配達員などに挑戦 映画『笑いのカイブツ』岡山天音が5つのアルバイト姿を見せる場面写真解禁

    2023.11.30 09:00

    2024年1月5日(金)より全国公開される岡山天音主演映画『笑いのカイブツ』から新たな場面写真が解禁された。 原作は“伝説のハガキ職人”ツチヤタカユキによる同名私小説。主人公のツチヤを岡山天音が演じるほか、仲野太賀、菅田将暉、松本穂香、片岡礼子と名優たちが集結し、物語へと引き込む。 何をするにも不器用で、人間関係も不得意なツチヤタカユキ(岡山天音)の生きがいは、「レジェンド」になるためテレビの大喜利番組にネタを投稿すること。狂ったように毎日ネタを考え続けて6年。実力が認められてお笑い劇場の作家見習いになるが、常識から逸脱した行動をとるツチヤは淘汰されてしまう。自暴自棄になりながらも笑いを諦め切<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36790/">…

    #岡山天音#笑いのカイブツ

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube