Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

予告映像&キービジュアルが解禁

大ヒット映画がドラマ化『ナショナル・トレジャー 一族の謎』12月14日より配信決定

2022.11.24 15:00

© 2022 Disney and its related entities

2022.11.24 15:00

全ての画像・動画を見る(全2点)

2004年に日本でも大ヒットした映画『ナショナル・トレジャー』をベースにした最新オリジナルドラマシリーズ『ナショナル・トレジャー 一族の謎』(全10話/初回1、2話配信)がDisney+にて12月14日(水)より独占配信されることが決定。併せて予告編映像とキービジュアルが公開された。

日本でも興収20億を超えるほどの大ヒットを記録した、天才歴史学者にして冒険家のベン・ゲイツがゲイツ家に代々語り継がれてきた<秘宝>の謎を追うアクション・アドベンチャー映画『ナショナル・トレジャー』。その新たな物語の主人公となるのは、難解な謎解きが得意なインテリ女子のジェス。ある日、ジェスは見知らぬおじいさんからおよそ100年前の宝を探すためのヒントを貰うことになり、仲間と共に秘宝探索の旅に出ることに。しかし、待っていたのは歴史的遺物をブラックマーケットで取引している闇のディーラーだった……。ジェスと仲間たちはアメリカの埋蔵物や史跡に隠されたヒントを辿り、失われた宝を探し当てることができるのか。そして、ジェスが幼い時に亡くなった父親の隠された過去とは……。

製作総指揮を務めるのは、ハリウッドのアクション映画の巨匠ジェリー・ブラッカイマー。映画『ナショナル・トレジャー』シリーズ以外にも『アルマゲドン』や『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』、そして今年メガヒットとなった『トップガン マーヴェリック』など世界的大ヒット作を次々と生み出し、40年近くもハリウッドでトッププロデューサーとして君臨する。他にも、今回のシリーズの土台となっている『ナショナル・トレジャー』の製作にも携わっていたコーマック、マリアン・ウィバーバリー夫婦、クリスティアンヌ・リード、そして映画版で監督も務めていたジョン・タートルトーブが再タッグを組む。

ナショナル・トレジャー 一族の謎|予告編|Disney+ (ディズニープラス)

このたび解禁されたのは映画『ナショナル・トレジャー』の系譜を受け継ぐようなアドベンチャー感満載の予告編映像。そして、ジェスが父親の形見としてつけているネックレスに刻まれた模様と全く同じ箱を発見するシーンなど、謎を解き明かすための重要な手掛かりとなるシーンも映し出されている。さらに、映画『ナショナル・トレジャー』で主人公のベン・ゲイツが謎解きで使用していたお馴染みアイテムの「フランクリンの眼鏡」が登場するなど、シリーズファンの心をくすぐるシーンも。あわせて解禁されたキービジュアルは、謎の石盤を背景に、史上最大の秘宝を探し出す冒険に繰り出そうとするジェスたちの姿が映されている。

全ての画像・動画を見る(全2点)

作品情報

『ナショナル・トレジャー 一族の謎』

© 2022 Disney and its related entities

© 2022 Disney and its related entities

『ナショナル・トレジャー 一族の謎』

ディズニープラスで12月14日(水)より独占配信開始
製作総指揮:ジェリー・ブラッカイマー

スタッフ&キャスト

出演:リゼット・オリヴィラ、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、ズリ・リード、アントニオ・チプリアーノ、ジョーダン・ロドリゲス、ジェイク・オースティン・ウォーカー
製作総指揮:ジェリー・ブラッカイマー

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 映画『OUT』では身体を活かして“憧れのキャラ”を演じる 一つ一つの現場を丁寧に、醍醐虎汰朗が真っ直ぐに積み上げる人間力

    2023.11.14 17:30

    品川ヒロシ監督最新作で、人気ヤンキー漫画を原作にした映画『OUT』が11月17日(金)に公開される。“狛江の狂犬”と恐れられた伝説の不良・井口達也(演・倉悠貴)が更生生活を送る中で、様々な仲間と出会っていく物語。見応えあるアクションと、個性豊かな登場人物たちの熱いやりとりが見どころの一作だ。 本作で暴走族・斬人(キリヒト)総長の丹沢敦司を演じる醍醐虎汰朗は、原作の漫画の大ファンだという。そんな醍醐に『OUT』の魅力や現場でのエピソードを聞いた。 好きなキャラクターを演じられる幸せ ──映画『OUT』の原作は学生の頃から愛読していたとのことですが、「OUT」との出会いは何だったのでしょうか? 中<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35961/">…

    #OUT#インタビュー#醍醐虎汰朗

  • 谷中敦「全身全霊で臨む所存」メンバーコメント到着 スカパラがデビュー35周年記念ライブ発表、会場は100周年を迎える阪神甲子園球場

    2023.11.22 21:30

    東京スカパラダイスオーケストラが、2024年11月16日(土)に阪神甲子園球場でのライブを発表した。 2024年にデビュー35周年イヤーを迎える東京スカパラダイスオーケストラは、1989年11月にアルバム『東京スカパラダイスオーケストラ』(通称「黄色いアナログ」)でデビュー。「スカパラ甲子園」と銘打って開催される本公演はまさに35年が経過するタイミングでの開催となり、阪神甲子園球場にとっても2024年は開場100周年を迎えるアニバーサリーイヤーとなる。 デビュー以来ライブバンドとして止まることなく日本国内を駆け抜け、さらに、バンドのテーマである“NO BORDER”を掲げて世界31ヵ国でライブ<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36425/">…

    #スカパラ#東京スカパラダイスオーケストラ

  • 西武新宿駅前ユニカビジョンでの特集放映も決定 椎名林檎、来週発売の最新ツアー映像作品より選りすぐりシーン集めたダイジェスト公開

    2023.11.15 18:00

    椎名林檎が、11月22日(水)に発売するライブ映像作品『椎名林檎と彼奴等と知る諸行無常』のダイジェスト映像を公開した。 今作には、デビュー25周年/生誕45周年となる椎名林檎が今春開催したソロとして5年ぶりの全国ツアーの千秋楽の模様を記録。公開されたダイジェスト映像では、同公演の選りすぐりのシーンが特別編集されている。 また、西武新宿駅前のユニカビジョンにて11月17日から11月22日までの期間限定で椎名林檎特集の放映が決定。『椎名林檎と彼奴等と知る諸行無常』より「神様、仏様」「人生は夢だらけ」「女の子は誰でも」「緑酒」「NIPPON」5曲のライブ映像がフル尺で放映される。

    #椎名林檎

  • 今夜24時に配信リリース&MVプレミア公開 bokula.、実体験を元にした新曲「最愛のゆくえ.」でトイズファクトリーからメジャーデビュー

    2023.12.04 20:30

    広島発の等身大ロックバンド・bokula.がトイズファクトリーからのメジャーデビューを発表した。 メジャーデビューの発表は、本日12月4日(月)に渋谷CLUB QUATTROにて開催されたワンマン公演にて行われた。12月5日(火)0時にMajor 1st Digital Single「最愛のゆくえ.」を配信リリースすることも決定し、Music Videoも同時にプレミア公開される。 本日のライブで初披露された「最愛のゆくえ.」はボーカル・えいの実体験が元となっている楽曲で、胸を締め付けるように切ないメロディー、エモーショナルなバンドサウンドが印象的なロック・バラードとなっている。 SELF L<a href="https://bezzy.jp/2023/12/37022/">…

    #bokula.

  • 「世界の何かに結びついてほしい」コメントも到着 杉咲花が空を仰ぎ耳を澄ます 映画『52ヘルツのクジラたち』ティザービジュアル解禁

    2023.11.28 07:00

    2024年3月に全国公開される杉咲花主演映画『52ヘルツのクジラたち』からティザービジュアルが解禁された。 原作は2021年の本屋大賞を受賞し、現在80万部を売り上げる町田そのこによる傑作ベストセラー小説。「52ヘルツのクジラ」とは、他の鯨が聞き取れない高い周波数で鳴く、世界で一頭だけのクジラ。たくさんの仲間がいるはずなのに何も届かず、何も届けられないため、世界で一番孤独だと言われている。 監督を務めるのは『八日目の蝉』『銀河鉄道の父』の名匠・成島出。主演の杉咲は、自分の人生を家族に搾取されてきた女性・三島貴瑚を演じる。ある痛みを抱えて海辺の街に越してきた貴瑚は、そこで母親から「ムシ」と呼ばれ<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36633/">…

    #52ヘルツのクジラたち#成島出#杉咲花

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube