Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

今年生まれた代表曲をオリジナルアレンジで一発撮り

STU48石田千穂が「THE FIRST TAKE」初登場、「花は誰のもの?」をソロ歌唱

2022.11.23 20:00

2022.11.23 20:00

全ての画像・動画を見る(全3点)

STU48の石田千穂が本日22時に公開される「THE FIRST TAKE」に初登場し、代表曲「花は誰のもの?」を披露することが決定した。

瀬戸内エリアを本拠地とし「1つの海、7つの県」を中心に活動するAKB48グループ初の広域アイドルとして活動を続ける、STU48。

今回パフォーマンスするのは、グループの持つ様々な記録を更新し活動の場を大きく飛躍させることとなった平和を願うメッセージソング「花は誰のもの?」。石田千穂がソロで「THE FIRST TAKE」だけのオリジナルアレンジを一発撮り披露する。

STU48 石田千穂 コメント
平和を願っている力強いメッセージソングなので、この曲を聴いた方に平和について考えてもらったり行動するきっかけになったらいいなという想いで歌いました。

全ての画像・動画を見る(全3点)


作品情報

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type A>

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type A>ジャケット

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type A>ジャケット

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type A>

2022年4月13日リリース
価格:各¥1,750(税込)
形態:CD+DVD
品番:KIZM-90721~2

収録内容

CD
1. 花は誰のもの?
2. 船から降りた僕たちは・・・
3. 花は誰のもの?(off vocal ver.)
4. 船から降りた僕たちは・・・(off vocal ver.)

DVD
1.「花は誰のもの?」ミュージックビデオ

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type A>

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type B>ジャケット

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type B>ジャケット

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type A>

2022年4月13日リリース
価格:各¥1,750(税込)
形態:CD+DVD
品番:KIZM-90723~4

収録内容

CD
1. 花は誰のもの?
2. ポニーテールをほどいた君を見た
3. 花は誰のもの?(off vocal ver.)
4. ポニーテールをほどいた君を見た(off vocal ver.)

DVD
1. ドラマミュージックビデオ「光は君に、あの日々に。」〜主題歌:「花は誰のもの?」〜

『花は誰のもの?』通常盤<Type A>

『花は誰のもの?』通常盤<Type A>ジャケット

『花は誰のもの?』通常盤<Type A>ジャケット

『花は誰のもの?』通常盤<Type A>

2022年4月13日リリース
価格:各¥1,750(税込)
形態:CD+DVD
品番:KIZM-721~2

収録内容

CD
1. 花は誰のもの?
2. 船から降りた僕たちは・・・
3. 花は誰のもの?(off vocal ver.)
4. 船から降りた僕たちは・・・(off vocal ver.)

DVD
1.「花は誰のもの?」ミュージックビデオ

『花は誰のもの?』通常盤<Type B>

『花は誰のもの?』通常盤<Type B>ジャケット

『花は誰のもの?』通常盤<Type B>ジャケット

『花は誰のもの?』通常盤<Type B>

2022年4月13日リリース
価格:各¥1,750(税込)
形態:CD+DVD
品番:KIZM-723~4

収録内容

CD
1. 花は誰のもの?
2. ポニーテールをほどいた君を見た
3. 花は誰のもの?(off vocal ver.)
4. ポニーテールをほどいた君を見た(off vocal ver.)

DVD
1. ドラマミュージックビデオ「光は君に、あの日々に。」〜主題歌:「花は誰のもの?」〜

『花は誰のもの?』<劇場盤>

『花は誰のもの?』<劇場盤>ジャケット

『花は誰のもの?』<劇場盤>ジャケット

『花は誰のもの?』<劇場盤>

2022年4月13日リリース
価格:各¥1,150(税込)
形態:CD
品番:NMAX-1383

収録内容

CD
1. 花は誰のもの?
2. Sure、じゃあね
3. 花は誰のもの?(off vocal ver.)
4. Sure、じゃあね(off vocal ver.)

国内6番目のAKB48姉妹グループとして2017年3月に誕生。「瀬戸内」エリアを本拠地とし、「1つの海、7つの県」を中心に活動するAKB48グループ初の広域アイドルグループ。

瀬戸内(SeToUchi)の頭文字からSTU48(エスティーユー フォーティエイト)と命名される。
瀬戸内7県を巡業公演しながら、全国に「瀬戸内の声」を届ける活動とパフォーマンスを展開中。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • アイディアのスケッチやサンプル写真も公開 タイラー・ザ・クリエイターが新作アパレルの制作プロセスを明かす

    2023.05.18 18:10

    2021年の6月にリリースした新アルバム「CALL ME IF YOU GET LOST」がBillboard 200で1位を獲得し、第64回グラミー賞でも最優秀ラップ・アルバム賞を受賞したタイラー・ザ・クリエイター。自身のブランド「GOLF le FLEUR*」のフレグランスを発売したり、コンバースとコラボをしたり、様々な分野でアイディアを実現させている彼が自身のファッションライン「LE FLEUR」の制作秘話を明かした。 先日「LE FLEUR」の最新コレクションとしてTシャツを複数パターン公開したタイラーだが、そのシャツの制作プロセスを以下のように説明した。 「2021年、俺は好きなもの<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25742/">…

    #Tyler the Creator#タイラー・ザ・クリエイター

  • 8月に東名阪ツアー、10月に全国ツアーも決定 XIIX、2年半ぶり3枚目のアルバム『XIIX』を7月26日リリース

    2023.05.02 00:00

    UNISON SQUARE GARDENの斎藤宏介とベーシストの須藤優から成るXIIX(読み:テントゥエンティ)が、2023年7月26日(水)に3rdアルバム『XIIX』をリリースすることが決定した。 2021年2月に2ndアルバム『USELESS』をリリースして以来、XIIXにとって約2年半ぶりとなる今作には、アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』エンディング主題歌に起用された「アカシ」、コラボレーションデジタルシングルとしてリリースした「まばたきの途中 feat. 橋本愛」と「スプレー feat. SKY-HI & 谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)」、そのほか新曲を含む全<a href="https://bezzy.jp/2023/05/24765/">…

    #XIIX

  • ヒップホップで社会を生き抜く! 韓国系アメリカンラッパーのパイオニア、ダムファウンデッドがアジアの子供たちに与えた“自信”

    第19回 2023.05.20 17:30

    ロサンゼルスを拠点に活動する韓国系アメリカンのラッパーDumbfoundead(ダムファウンデッド)。ラッパーとして以外にも俳優、コメディアン、ポッドキャストのホストなど、多岐にわたって活躍する彼だが、アジア人が極めて少なかったヒップホップ業界で、道を切り開いたパイオニア的な存在としても知られている。「ヒップホップで社会を生き抜く!」第19回では、ダムファウンデッドと彼の功績を紹介したい。 ダムファウンデッドは1986年にアルゼンチンで生まれ、3歳のときに母親に連れられ不法移民としてアメリカに入国した。1歳の妹と共にメキシコの国境を乗り越え、ロサンゼルスのコリアタウンに移住した彼は14歳のとき<a href="https://bezzy.jp/2023/05/24206/">…

    #Anderson .Paak#Dumbfoundead#アンダーソン・パーク#ダムファウンデッド

  • 「渋谷事変」の気迫に満ちたキャラクタービジュアルも解禁 『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」PV第2弾公開、キタニタツヤのOP曲が初解禁

    2023.05.21 20:45

    MBS/TBS系列全国28局にて7月6日から放送がスタートする『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」から、PV第2弾が公開された。 原作の漫画『呪術廻戦』(芥見下々・著)は「週刊少年ジャンプ」にて連載中で、シリーズ累計発行部数7,000万部を突破。2020年10月から2021年3月までTVアニメ第1期が放送され、初の映画化となる『劇場版 呪術廻戦 0』は全世界興行収入265億円の大ヒットを記録した。 今回公開されたPV第2弾では、物語の紹介とともに呪術による大迫力のアクションシーンが収められている。五条 悟や夏油 傑ら呪術師によるダイナミックな戦闘シーンや、“術師殺し”と呼ばれる伏黒甚爾が凄まじい勢<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25926/">…

    #キタニタツヤ#呪術廻戦

  • 監督はZOC時代からMVを手掛ける二宮ユーキ METAMUSE、毛布アーティストの江頭誠とコラボした「ハッピーエンド延長戦」MV公開

    2023.05.05 21:00

    METAMUSEが、5月10日(水)に発売する4ヵ月ぶりの新シングルより表題曲の「ハッピーエンド延長戦」のミュージックビデオを公開した。 今作のアレンジは、METAMUSE楽曲以外にもハロー!プロジェクトやWACKなどへの提供曲を大森と共に手掛けている盟友・大久保薫が担当。METAMUSEにとっては初めてのファンク調の楽曲で「結婚」を通してアイドル観について歌っている。 MVの監督を務めたのは、大森靖子のソロやZOC時代から多くのMVを手掛けてきた映像作家の二宮ユーキ。振付はメンバーであり現代舞踊家としても活躍する雅雀り子が担当した。 劇中を彩るアート作品の数々は、アーティスト写真およびジャケ<a href="https://bezzy.jp/2023/05/24924/">…

    #METAMUSE

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube