Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

すでに他アーティストの作品にギターで参加していると明かす

リル・ウェインがギターを弾きはじめたきっかけを語る

2022.11.15 18:15

By Megan Elice Meadows - IMG_0534, CC BY-SA 2.0

2022.11.15 18:15

全ての画像・動画を見る(全2点)

2010年にリリースされたリル・ウェインのロックアルバム『Rebirth』。トップラッパーとしてヒップホップ業界で非常に高く評価されているリル・ウェインであるが、彼はスケートボードやギターを嗜んでいることでも知られている。そんな彼がギターを弾きはじめたきっかけを語っている。

Rolling Stone誌のインタビューに登場したリル・ウェインは、バードマンとのコラボアルバム『Like Father, Like Son』に収録されているヒット曲「Leather So Soft」のミュージックビデオのためにギターを弾き始めたようだ。彼は以下のように語っている。

「バードマンとのコラボアルバムに収録されている“Leather So Soft”のMVの企画を書いたんだ。あの曲には一度聴いたら忘れられないギターのリフが入っていて、企画書に俺がギターを弾くって書いたら、弾いてるように見える感じにするのか?とか、ギターを背中に背負うのか?って聞かれた(笑)
みんな知っていると思うけど、俺は何かを始めると、上手くなれるように没頭する。3〜4本の弦でプレイすることを学んだ後、カントリー・ミュージック・アワードでキッド・ロックと演奏していたよ。何をやっているのかよくわかってなかったけど」

また、彼は今でも頻繁にギターを弾いているらしく、他のアーティストの楽曲でもギターを弾くことがあるという。彼は「今では他のアーティストのアルバムの後ろを見れば、プロダクションにD. Carter(ウェインの本名)って書いてあるよ。アルバムにウェイン参加していなかったけど?って思うかもしれないけど、参加しているんだ」と他のアーティストのプロダクションに参加していると明かす。

全ての画像・動画を見る(全2点)


リル・ウェイン

アーティスト情報

リル・ウェイン(Lil Wayne、本名: ドウェイン・マイケル・カーター・ジュニア、1982年9月27日 - )は、アメリカ合衆国ルイジアナ州ニューオーリンズ出身のラッパー。「生きている中で最高のラッパー」を自称し、Weezy/ウィージー,Tunechi/トゥーンチの愛称でも呼ばれる。
11歳の時キャッシュマネーレコードのオーナー、バードマン、兄スリムと出会う。留守電に自分のラップを何度も残したのがきっかけでキャッシュマネーレコードと11歳の時に契約する。1997年に14歳でホットボーイズ(2001年に活動を休止)の一員としてラッパーのキャリアをスタートし、現在もキャッシュマネーレコードに所属している。1999年のソロデビュー以後、数々のミックステープ、客演で活躍。アメリカではアルバム以上に注目されるのが毎年彼がリリースする無料のミックステープである。

2008年には、シングル「ロリポップ」が全米総合シングルチャートBillboard Hot 100で1位を獲得。同年リリースのスタジオ・アルバム『カーターIII』は全米で300万枚以上を売り上げる大ヒットとなり、アルバムはRIAAよりトリプル・プラチナムに認定された。2009年の第51回グラミー賞では、8部門でノミネートを受け、最優秀ラップ・ソロ・パフォーマンス賞、最優秀ラップ・ソング賞、最優秀ラップ・アルバム賞、最優秀ラップコラボレーション賞の4部門を受賞。
(引用)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%B3

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • デーモン・アルバーン「じわじわと響くレコードになった」 blurが8年ぶりアルバムを7月リリース、新曲「The Narcissist」を先行配信

    2023.05.19 13:50

    英国出身のロック・アクトblurが、約8年ぶりの新作アルバム『The Ballad of Darren / ザ・バラード・オブ・ダーレン』を2023年7月21日(金)にリリースすることを発表した。 本日、初めてバンドとしてステージに立ったColchester Arts Centreでライブを行ったblur。今年8月には約20年ぶりにSummer Sonicへ出演することが決定しており、ヘッドライナーとして日本へ戻ってくる。 アルバム『The Ballad of Darren / ザ・バラード・オブ・ダーレン』では、Arctic Monkeys、Foals、Gorillaz、Depeche Mo<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25803/">…

    #blur

  • 新曲「Start over!」MVは5月30日にプレミア公開 櫻坂46が神秘的な新シングルビジュアル公開、センター藤吉夏鈴が強い眼差しで微笑む

    2023.05.29 10:00

    櫻坂46の新ビジュアルが公開された。最新シングル『Start over!』のセンターを務める二期生の藤吉夏鈴が強い眼差しでほほ笑む、神秘的な写真となっている。 また、表題曲「Start over!」MUSIC VIDEOのプレミア公開も決定。5月30日22時に櫻坂46 Official YouTubeチャンネルにて公開される。サムネイルには謎の2人が映されており、それが何を指すのかは公開と共に明かされる。なお、同曲のフォーメーションはレギュラー番組のテレビ東京『そこ曲がったら、櫻坂?』で発表されている。 現在櫻坂46は桜舞う春の季節にスタートした全国5都市11公演の『櫻坂46 3rd TOUR<a href="https://bezzy.jp/2023/05/26277/">…

    #櫻坂46

  • 空の上を想うあいみょんを映すメッセージムービー あいみょん「愛の花」MV公開、山田智和監督がビル屋上で“今”を記録

    2023.05.10 20:00

    あいみょんが、6月7日(水)にCDリリースする14thシングル「愛の花」のMusic Videoを公開した。 同曲は『NHK 2023年前期 連続テレビ小説「らんまん」』の主題歌として書き下ろされた楽曲で、MVは過去に「マリーゴールド」「裸の心」をはじめ、あいみょんのMVを多く手掛けてきた山田智和氏が監督を務めた。 映像の舞台は都会の喧騒に立つビルの屋上で、飾らないあいみょんの姿が存分に表された作品となっている。公開に際してあいみょんと山田智和氏からコメントも届いている。 あいみょんは、5月17日(水)に過去最大規模のアリーナ・ツアー「AIMYON TOUR 2022 “ま・あ・る<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25192/">…

    #あいみょん

  • ツアーライブ写真を展示する店頭パネル展も決定 菅田将暉、初の日本武道館公演をダイジェストで繋いだライブ映像作品トレーラー公開

    2023.05.15 18:00

    菅田将暉が、5月17日(水)に発売するライブ映像作品『菅田将暉LIVE TOUR “クワイエットジャーニー” in 日本武道館 2023.02.14』のトレーラー映像を公開した。 2017年から本格的に音楽活動を開始し、楽曲「まちがいさがし」「虹」の2曲がストーリミング再生3億回を突破するなど、音楽アーティストとしても注目される菅田将暉。公開されたトレーラー映像は、3年ぶりとなるツアー「菅田将暉LIVE TOUR “クワイエットジャーニー”」を締めくくる2023年2月14日に行われた自身初の日本武道館公演をダイジェストで繋いだ映像となっている。 また、発売を記念した店頭パネル展実施が決定。期間<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25428/">…

    #菅田将暉

  • ポストカード付ムビチケカードの発売も決定 A24最新作『Pearl パール』ヒグチユウコ×大島依提亜によるオリジナル日本版ポスター公開

    2023.05.18 17:00

    7月7日(金)より、TOHOシネマズ日比谷ほか全国公開予定のスタジオA24最新作『Pearl パール』から日本版のオルタナティブポスターが2点公開された。 本作は同スタジオ製作映画『X エックス』の前日譚として、最高齢のシリアルキラー・パールの若かりし頃を描く。スクリーンの中で踊るスターの華やかな世界に憧れるパール。人里離れた農場で、厳格な母と体が不自由な父に育てられた彼女の愛への渇望が、夢を育み、両親からの異常な愛が、その夢を腐らせていく。籠の中の無垢なる少女が抑圧から解き放たれたとき、比類なき無邪気さと残酷さをあわせもつシリアルキラーが誕生した。 解禁されたポスタービジュアルは、画家・絵本<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25722/">…

    #A24#Pearl パール#ヒグチユウコ#ミア・ゴス#大島依提亜

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube