Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

ライブ会場は東京ガーデンシアター

女王蜂が新アルバム『十二次元』来年2月発売、単独公演「バイオレンス」を開催

2022.11.06 20:00

2022.11.06 20:00

全ての画像・動画を見る(全3点)

女王蜂が12枚目となる新アルバム『十二次元』を2023年2月1日にリリースすることを、本日初日を迎えた全国ホールツアー2022-2023「MYSTERIOUS」市川公演にてアヴちゃんが発表した。

同作は2020年2月に発売された『BL』以来約3年ぶりのアルバムとなり、CDに加えBlu-ray Discが付属する完全生産限定盤と、CDのみの通常盤の2形態での発売となる。収録内容などは後日、随時発表となる予定。

さらに、全国ホールツアー2022-2023「MYSTERIOUS」および12月25日に開催される「アヴちゃん聖誕祭2022 ~ハーピィ・ギャル~」のLIVE会場予約特典として『十二次元』すごろくセットが付属することも決定した。

また、2023年3月2日に東京ガーデンシアターで単独公演「バイオレンス」が開催される事も発表。本日20時からファンクラブCLUB OF qb会員先行受付も開始となる。

全ての画像・動画を見る(全3点)


作品情報

『十二次元』(完全生産限定盤)

『十二次元』(完全生産限定盤)

2023年2月1日発売
CD+Blu-ray
¥7,700(税込) AICL-4333~4334

購入はこちら

『十二次元』(通常盤)

『十二次元』(通常盤)

2023年2月1日発売
CD only
¥3,300(税込) AICL-4335

購入はこちら

イベント情報

女王蜂 全国ホールツアー2022-2023 「MYSTERIOUS」「女王蜂 全国ホールツアー2022-2023「MYSTERIOUS」」ポスター

女王蜂 全国ホールツアー2022-2023 「MYSTERIOUS」

全席指定 7,800円(税込/全席指定)
※6歳以上チケット必要、6歳未満入場不可

2022年11月6日(日)千葉・市川市文化会館 大ホール
2022年11月11日(金)新潟・新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)・劇場
2022年11月27日(日)北海道・カナモトホール(札幌市民ホール)
2022年12月2日(金)石川・金沢市文化ホール
2022年12月15日(木)京都・ロームシアター京都メインホール
2022年12月16日(金)広島・広島JMSアステールプラザ大ホール
2023年1月12日(木)高松・レクザムホール(香川県県民ホール)・小ホール
2023年1月14日(土)福岡・福岡サンパレスホール
2023年1月20日(金)愛知・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
2023年1月29日(日)群馬・高崎芸術劇場 大劇場
2023年2月5日(日)埼玉・大宮ソニックシティ 大ホール
2023年2月12日(日)大阪・フェスティバルホール
2023年2月19日(日)宮城トークネットホール仙台(仙台市民会館)

女王蜂 全国ホールツアー2022-2023 「MYSTERIOUS」「女王蜂 全国ホールツアー2022-2023「MYSTERIOUS」」ポスター

単独公演「バイオレンス」単独公演「バイオレンス」ビジュアル

単独公演「バイオレンス」

2023年3月2日(木)東京ガーデンシアター
時間:18:00 / 19:00
料金:ジュリ扇付きチケット10000円(税込/全席指定・オリジナルジュリ扇付き) 
通常チケット7800円(税込/全席指定)
発売日:2/4(土)
問い合わせ先:DISK GARAGE 050-5533-0888(平日/12:00~15:00)

CLUB OF qb会員先行受付
11/6(日)20:00~11/13(日)23:59
https://clubofqb.com/

オフィシャルHP先行
11/14(月)12:00~11/20(日)23:59
https://eplus.jp/ziyoouvachi23-hp/

単独公演「バイオレンス」単独公演「バイオレンス」ビジュアル

※6歳以上チケット必要、6歳未満入場不可
※お一人様2枚まで

ヴォーカル:アヴちゃん
ベース:やしちゃん
ドラム:ルリちゃん
ギター:ひばりくん

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • “ねぶた”に敬意を払いながら祭囃子を大胆にサンプリング KREVA、青森“ねぶた”とコラボした新曲「ラッセーラ」明日配信リリース

    2023.06.08 09:08

    KREVAが、2023年一発目の新曲として青森の夏祭り”ねぶた”とのコラボレーション曲「ラッセーラ」を6月9日に配信リリースする。 KREVA CONCERT TOUR 2023「NO REASON」と題したツアーを6月から7月にかけて仙台、大阪、横浜の3都市で緊急開催をするKREVA。他にも多数のフェスやイベントへの出演を既に発表しており、先日も渋谷の屋上庭園で開催されたオンラインライブ「Technics presents “Connect” Online Live at SHIBUYA」のパッケージ化が発表されたばかり。2023年も精力的に活動を続けている。 「ラッ<a href="https://bezzy.jp/2023/06/26975/">…

    #KREVA

  • 2ndアルバム『Neo Standard』発売も決定 Night Tempo、野宮真貴をフィーチャーした新曲を本日24時配信リリース

    2023.05.30 18:00

    韓国人プロデューサー/DJのNight Tempoが、新曲「New Romantic」を本日24時より配信リリースする。 80’sジャパニーズ・ポップスをこよなく愛し、今年夏にはサマーソニックへの出演が決まっているNight Tempoが、今作ではボーカルに野宮真貴をフィーチャー。2021年発表のオリジナル・アルバム『Ladies In The City』収録曲「Tokyo Rouge」、野宮真貴40周年記念プロジェクトで発売した「東京は夜の七時 feat. Night Tempo」に続く3回目のコラボレーションとなり、その間にも2人はフジロック・フェスティバル2022やNight Tempo<a href="https://bezzy.jp/2023/05/26405/">…

    #Night Tempo#野宮真貴

  • 6都市7公演のスケジュールが解禁 ONE OK ROCK、5年半ぶりアジアツアー開催発表

    2023.06.01 12:00

    国内外で活動の場を広げているロックバンド・ONE OK ROCKが、約5年半ぶりとなるアジアツアー「ONE OK ROCK LUXURY DISEASE ASIA TOUR 2023」を9月から12月にかけて開催することが決定した。 2022年9月のアルバムリリース直後に北米ツアー、過去最大規模となる日本での6大ドームツアーを実施し、6月からはヨーロッパでのヘッドライナーツアー行うONE OK ROCK。満を持してのアジアツアー開催となり、今回は6都市7公演の情報が解禁されたが、今後も追加情報が発表される。 なお、6月3日(土)には、先日大盛況の中幕を閉じたドームツアー東京公演の模様が全世界配<a href="https://bezzy.jp/2023/06/26551/">…

    #ONE OK ROCK

  • 4〜6ヵ月間はBandcampのみで販売 ルイス・コールとジェネヴィーヴ・アルターディによるデュオKNOWERが新アルバムを発表

    2023.05.26 20:30

    LAを拠点とするルイス・コールと、同じく〈Brainfeeder〉からリリースするシンガー、ジェネヴィーヴ・アルターディによるデュオ、KNOWERが新アルバム『KNOWER FOREVER』をリリースすることを発表した。 6月2日にリリースされる新アルバムは、ルイス・コールによると4〜6ヵ月間はストリーミングプラットフォームに配信されることはないようだ。彼らはInstagramにて以下のように発表している。 「僕たちは6月2日に新アルバムをリリースする。でもSpotifyのようなストリーミングサービスではリリースしない。4〜6ヵ月ぐらいは僕たちのBandcampのみで販売される。なぜ<a href="https://bezzy.jp/2023/05/26169/">…

    #KNOWER#ジェネヴィーヴ・アルターディ#ノウアー#ルイス・コール

  • 初めて映画主題歌を書き下ろし&コメントも到着 幾田りら、新曲「P.S.」が岡田将生&清原果耶W主演映画『1秒先の彼』主題歌に決定

    2023.05.12 08:00

    YOASOBIのボーカルikuraとしても活躍するシンガーソングライター・幾田りらの新曲「P.S.」が、岡田将生と清原果耶のW主演映画『1秒先の彼』の主題歌に決定し、楽曲が流れる30秒予告が公開された。 映画『1秒先の彼』は、京都を舞台に何をするにも人より1秒早いハジメ(岡田将生)と1秒遅いレイカ(清原果耶)の“消えた1日”を巡る物語。新曲「P.S.」は映画のために書き下ろされた楽曲で、幾田りらは今回初めて映画の主題歌を担当する。 幾田りら コメント今回初めて映画主題歌を書かせていただき、緊張感を感じつつも、エンドロールで流れ出すその瞬間を何度もイメージしワクワクしながら制作に臨んでいました。<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25294/">…

    #幾田りら

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube