Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

宇多田ヒカルの楽曲と共に紡がれる物語

満島ひかり×佐藤健W主演 Netflixシリーズ『First Love 初恋』ティザー予告公開

2022.10.30 18:00

2022.10.30 18:00

全ての画像・動画を見る(全2点)

11月24日(木)より独占配信されるNetflixシリーズ『First Love 初恋』からティザー予告が公開された。

1999年に発表され大ヒットした宇多田ヒカル珠玉の名曲「First Love」、その19年後に発表された「初恋」。この2つの楽曲にインスパイアされ新しいストーリーを紡ぎ出く本作はNetflixが原案・企画・製作を手掛け、監督・脚本に寒竹ゆり、W主演に満島ひかり、佐藤健を迎える。

それは90年代後半と、ゼロ年代、そして現在の3つの時代が交錯し、20年余りに渡る忘れられない“初恋”の記憶をたどる一組の男女の物語。満島ひかりが演じるのは、CAを目指すも不慮の事故で運命に翻弄される野口也英。佐藤健は、航空自衛隊のパイロットになるも、現在は別の道を進む並木晴道を演じる。

このたび公開された第2弾となるティーザー予告映像では、第1弾の予告映像の雰囲気とは打って変わり、本作の主人公・也英と晴道が人生を変えてしまうような運命の出会いを果たす1998年からゼロ年代、そして現代までの20年余りのストーリーを、宇多田ヒカルのデビュー曲「Automatic」、そして本作のタイトルで、デビュー24周年となる12月9日に発売が決定している7インチアナログ盤のジャケット写真が先日解禁され話題になっている「First Love」「初恋」の3曲とともに紡いでいく、まさに“初恋”の記憶をたどる内容となっている。

映像のラストは、満島演じる大人になった也英の「いつかくるその日に、また会いたい人は、誰か」という印象的な台詞で締めくくられる。あわせて公開されたティーザーアートは、発表済みの第1弾ビジュアルと同じく雪景色の中の也英と晴道のカット。ふたりが寄り添い合い、ひとつのイヤホンを共有しあう姿が描写される。

全ての画像・動画を見る(全2点)


作品情報

『First Love 初恋』

『First Love 初恋』

2022年11月24日(木)Netflixにて全世界独占配信開始

キャスト&スタッフ

出演:
満島ひかり 佐藤健
八木莉可子 木戸大聖
夏帆 美波 中尾明慶
荒木飛羽 アオイヤマダ
濱田岳 向井理 井浦新 小泉今日子

Inspired by songs written and composed by Hikaru Utada/宇多田ヒカル

監督・脚本:寒竹ゆり
エグゼクティブ・プロデューサー:坂本和隆(Netflix コンテンツ部門 バイス・プレジデント)
プロデューサー:八尾香澄
制作プロダクション:C&I エンタテイメント
原案・企画・製作:Netflix

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 「真実の愛を歌うようなバラード」先行配信も決定 山下智久が歌う主題歌初解禁、映画『SEE HEAR LOVE』予告公開

    2023.05.15 08:00

    6月9日(金)よりPrime Videoで独占配信される山下智久主演映画『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』から、本ビジュアルと本予告が公開された。 本作は、次第に目が見えなくなる病を患った漫画家・真治と生まれつき聴覚障害を持つ女性・響の切なくも温かい愛に溢れた物語。監督を務めるのは、ラブストーリーの金字塔『私の頭の中の消しゴム』を手掛けた恋愛映画の名手イ・ジェハンで、山下智久が真治を、新木優子が響を演じる。そのほか高杉真宙、山本舞香、深水元基、山口紗弥加、夏木マリなど実力派俳優たちが人間関係の深みをもった重層的な物語を作り上げていく。 今回公開された本ビジュアル<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25361/">…

    #SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる#イ・ジェハン#山下智久#新木優子

  • 看板の色は「Purple Rain」にちなんで紫色を予定 プリンスの地元ミネソタ州の高速道路がプリンスの本名に改名される

    2023.05.08 17:15

    1978年のデビュー以来、ポピュラーミュージック・シーンに常に革新をもたらし、2016年4月21日に57歳の若さで急逝した後も、全世界のアーティストや音楽ファンに多大な影響を与え続けている天才アーティスト、プリンス。グラミー賞7部門を受賞し、12作品が100万枚以上のセールスを突破しているスーパー・アーティストだが、彼の地元ミネソタ州が高速道路の名称をプリンスの本名に変更すると発表した。 エンタメ誌Deadlineによると、ミネソタ州を通る高速道路「State Highway 5」の一部分がプリンスの本名プリンス・ネルソン・ロジャースから名付けられるようだ。プリンスのレーベル〈ペイズ<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25027/">…

    #Prince#プリンス

  • ツアーライブ写真を展示する店頭パネル展も決定 菅田将暉、初の日本武道館公演をダイジェストで繋いだライブ映像作品トレーラー公開

    2023.05.15 18:00

    菅田将暉が、5月17日(水)に発売するライブ映像作品『菅田将暉LIVE TOUR “クワイエットジャーニー” in 日本武道館 2023.02.14』のトレーラー映像を公開した。 2017年から本格的に音楽活動を開始し、楽曲「まちがいさがし」「虹」の2曲がストーリミング再生3億回を突破するなど、音楽アーティストとしても注目される菅田将暉。公開されたトレーラー映像は、3年ぶりとなるツアー「菅田将暉LIVE TOUR “クワイエットジャーニー”」を締めくくる2023年2月14日に行われた自身初の日本武道館公演をダイジェストで繋いだ映像となっている。 また、発売を記念した店頭パネル展実施が決定。期間<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25428/">…

    #菅田将暉

  • エミネムとの友人関係についても語る エド・シーランがエミネムのラップを練習したおかげで吃音が治ったと明かす

    2023.05.12 18:15

    5月5日に6thアルバム『−(サブトラクト)』をリリースしたエド・シーラン。妻の病気や親友の急逝など、悲しみや困難を家族で乗り越える日記のようなアルバムとして制作された今作だが、エド・シーランがエミネムから受けた影響と関係性について語っている。 先月、ラジオ局SiriusXMの人気番組「Howard Stern Show」に出演したエド・シーランは、9歳の頃にエミネムのメジャー2ndアルバム『Marshal Mathers LP』を練習したことがきっかけで吃音が治ったと明かしている。 「僕の叔父は、“エミネムは次世代のボブ・ディランだから、エドに聴かせてあげて”って父親に言ってくれた。あのアル<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25312/">…

    #エド・シーラン#エミネム

  • デーモン・アルバーン「じわじわと響くレコードになった」 blurが8年ぶりアルバムを7月リリース、新曲「The Narcissist」を先行配信

    2023.05.19 13:50

    英国出身のロック・アクトblurが、約8年ぶりの新作アルバム『The Ballad of Darren / ザ・バラード・オブ・ダーレン』を2023年7月21日(金)にリリースすることを発表した。 本日、初めてバンドとしてステージに立ったColchester Arts Centreでライブを行ったblur。今年8月には約20年ぶりにSummer Sonicへ出演することが決定しており、ヘッドライナーとして日本へ戻ってくる。 アルバム『The Ballad of Darren / ザ・バラード・オブ・ダーレン』では、Arctic Monkeys、Foals、Gorillaz、Depeche Mo<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25803/">…

    #blur

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube