Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

8thアルバムを10月19日にリリース

ドレスコーズ志磨遼平がいざなう非現実 『戀愛大全』で描いた“どちらでもない”世界

2022.10.17 12:00

2022.10.17 12:00

全ての画像・動画を見る(全10点)

ドレスコーズが8枚目のアルバム『戀愛大全』を完成させた。コロナ禍真っ只中に生み落とされた前作『バイエル』からおおよそ1年と4ヵ月を経て10月19日(水)に発売される今作は、1曲1曲に物語が吹き込まれた“10本の《架空の短編映画》のサウンドトラック”をイメージしてつくられた全10曲のフルアルバム。

「疫病」に加え、世界では「戦争」が勃発した2022年──いわば“非日常”に溢れたこの夏をあえて美しく描くことで、聴く者を“非現実”の世界へ誘う快作を誕生させたドレスコーズこと志磨遼平。ある意味達観の境地から名付けられたタイトル『戀愛大全』が象徴するものとは? その制作の裏側や、「拘り」の一言では片付けられない程巧みな仕掛けなど、聞き手が志磨と旧知の中である庄村聡泰だからこそ語ってくれた今作の“中身”について、じっくりと精読してほしい。

ドレスコーズ 志磨遼平

──まず自分の話からしちゃって恐縮ですが、実は大学生のときにライター志望だったこともあって。回り回ってこうなるのかと思っているんですけど、志磨さんもライターの仕事ってされたことありますよね?

たまに『ユリイカ』(月刊芸術総合誌)とかに寄稿するくらいですけども。「澁澤龍彦」についてとか「T.Rex」についてとか、あと「パタリロ!」についてとか。

──それって元々志望していたことだったんですか?

うん、評論みたいなものを書くのはずっと好きでした。小学生のときに読書感想文で最優良賞をもらったくらいだから(笑)。それからもROCKIN’ ON JAPANとかを毎月端から端まで熟読するような子供だったから、ポップスについて思想的にこねくり回して考える癖がついちゃって。それが未だに抜けないのかもしれない。

──でも、最近はそういう書き方をする媒体さんはなくなりましたね。

誰かの新譜がすごく酷評されてるのとか見ないもんね(笑)。

──喧嘩腰のインタビュアーとかもいないですし。

ね、みんなやさしい。喧嘩腰だったのはタナソー(田中宗一郎)さんが最後だな(笑)。

──それで言えば、ドレスコーズって今回もそうだと思うんですけど、特に前作の『バイエル』なんか、もっと媒体がこねくり回していい作品だと思っていて。志磨さんはそういうアーティストだし、舌戦を繰り広げられる人でもあるし。今はつかみ合いの喧嘩になったり、「あの媒体は出禁だ!」ってことに多分ならないじゃないですか。

そういうの、ファンからすると最高に面白いのにね。僕らが10代の頃はまだ音楽雑誌でそういうことがよくあったんですよね。誌面上でミュージシャンとインタビュアーがすごい喧嘩して、その次の号で謝罪文が載るみたいな(笑)。某ミュージシャンがインタビュアーをブン殴る事件とか(笑)。

──そうそうそうそうそうそう。

そういう世界にずっと憧れて育ったから、毛皮のマリーズでデビューした頃はインタビュアーの方に名刺をもらうたびに「わーっ!本物の〇〇さんだ!昔ずっと読んでました!」みたいに僕の方がキャーキャー言って(笑)。

──押し付けこじつけから聞き手の耳も広がるし、ミュージシャンのヒントになったりするパターンもあったりするのにな、みたいなことは思いますよね。

今はミュージシャンがプレイリストを作ってそれをファンと共有する、とかなんですかね? 僕らの頃は、好きなミュージシャンのインタビューの中に出てくる知らない洋楽アーティストを全部メモって片っ端から買う、みたいな感じでした。好きな人が影響を受けたっていうから自分も同じ影響を受けたい!みたいな。ああいう音楽的なバックボーンを掘り下げるインタビューとか今あるんですかね?

──いや、全然聞かなくなりました。聴きこんで、自分の中であれはきっとこうでって説をご本人に言ったところ、全部的を射ないみたいなことがあってもいいと思うんです。音楽って作者の手を離れた瞬間、ユーザーのものになるって考え方としては非常に正しいことでもあって。

僕もそう思います。あなたの捉え方は間違ってますよ、なんて思ったこともない。そこまで深読みしてくださってありがとうございます、という気持ち。

──志磨さんの場合だと、それをそのまま曲にできそうな人でもあるし。

自分で言ってたら世話ないですけど、僕が作る音楽はまあまあ批評的な面が強くて。ただのいい曲、泣ける曲、というよりもこねくり回せば回すほどおもしろい音楽が好きなんです。音楽以外のいろんなカルチャーだったり、今のご時勢だったり、そういったいくつものレイヤーが重なってできてるようなものを好きになるし、自分が作る作品もどうしてもそうなる。「いや特に何も考えてないっす」ってインタビューで言える人にも憧れるけどね。

次のページ

コロナ禍が作品に与えた影響

全ての画像・動画を見る(全10点)

作品情報

アルバム『戀愛大全』(通常盤)

『戀愛大全』通常盤ジャケット

『戀愛大全』通常盤ジャケット

アルバム『戀愛大全』(通常盤)

2022年10月19日(水)リリース
価格:¥3,850(税込)
形態:CD+Blu-ray
品番:KIZC-699~700

予約はこちら

収録内容

CD ※全形態共通
1.ナイトクロールライダー
2. 聖者
3. やりすぎた天使
4. 夏の調べ
5. ぼくのコリーダ
6. エロイーズ
7. ラストナイト
8. 惡い男
9. わすれてしまうよ
10. 横顔

Blu-ray
・「聖者」MUSIC VIDEO
・「エロイーズ」LIVE映像(from 『ドレスコーズ+betcover!!』)

アルバム『戀愛大全』(初回限定盤)

『戀愛大全』初回限定盤ジャケット

『戀愛大全』初回限定盤ジャケット

アルバム『戀愛大全』(初回限定盤)

2022年10月19日(水)リリース
価格:¥7,480(税込)
形態:CD+Blu-ray
品番:KIZC-90697~8

購入はこちら

収録内容

CD ※全形態共通
1.ナイトクロールライダー
2. 聖者
3. やりすぎた天使
4. 夏の調べ
5. ぼくのコリーダ
6. エロイーズ
7. ラストナイト
8. 惡い男
9. わすれてしまうよ
10. 横顔

Blu-ray
・ドレスコーズLIVE VIDEO(11曲)(from 『ドレスコーズ+柴田聡子inFIRE』) 
・メイキング・オブ・戀愛大全

アルバム『戀愛大全』(LP盤)

『戀愛大全』LP盤ジャケット

『戀愛大全』LP盤ジャケット

アルバム『戀愛大全』(LP盤)

2022年10月19日(水)リリース
※KING e-SHOP限定商品
価格:¥4,000(税込)
品番:NAS-2117


購入はこちら

収録内容

1.ナイトクロールライダー
2. 聖者
3. やりすぎた天使
4. 夏の調べ
5. ぼくのコリーダ
6. エロイーズ
7. ラストナイト
8. 惡い男
9. わすれてしまうよ
10. 横顔

イベント情報

ワンマンツアー「the dresscodes TOUR2022」

ワンマンツアー「the dresscodes TOUR2022」

・11月11日(金) 北海道・札幌cube garden
 開場 18:30/ 開演 19:00
・11月13日(日) 宮城県・SENDAI CLUB JUNK BOX
 開場 15:30/開演 16:00
・11月23日(水祝) 岡山県・ YEBISU YA PRO
 開場 15:30/開演 16:00
・11月24日(木) 福岡県・BEAT STATION
 開場 18:30/開演 19:00
・11月26日(土) 愛知県・名古屋CLUB QUATTRO
 開場 15:15/開演 16:00
・11月27日(日) 大阪府・千日前ユニバース
 開場 15:15/開演 16:00
・11月30日(水) 神奈川県・CLUB CITTA'
 開場 18:15/開演 19:00

■チケット料金
前売り¥5,000 当日¥5,500(共にドリンク代別)
2F指定席¥6,000 (ドリンク代別)※札幌・川崎公演のみ

ワンマンツアー「the dresscodes TOUR2022」

※未就学児童入場不可(小学生以上のご入場される方全てにチケット必要)
※枚数制限:お1人様2枚まで/紙チケット、電子チケット(分配可)

L'ULTIMO BACIO Anno 22「12月21日のドレスコーズ」

L'ULTIMO BACIO Anno 22「12月21日のドレスコーズ」

2022年12月21日(水) 恵比寿 The Garden Hall
開場 18:15/開演 19:00

■チケット料金
前売り¥6,800 当日¥7,300(共にドリンク代別)

■ドレスマグ購読者先行発売(オフィシャルスマホファンサイト)
※受付期間中にご登録いただいた方も応募可能
※枚数制限:お1人様1枚まで(分配可)
2022年10月1日(土)12:00〜10月19日(水)23:59 エントリー受付
https://sp.dresscodes.jp

■チケット一般発売
2019年11月5日(土)10:00〜
※未就学児童入場不可(小学生以上のご入場される方全てにチケット必要)
※枚数制限:お1人様1枚まで (分配可)

L'ULTIMO BACIO Anno 22「12月21日のドレスコーズ」

※未就学児童入場不可(小学生以上のご入場される方全てにチケット必要)
※枚数制限:お1人様2枚まで/紙チケット、電子チケット(分配可)

ドレスコーズ

アーティスト情報

志磨遼平 [しま りょうへい]
1982年、和歌山県出身。作詞作曲家・文筆家・俳優。
2003年「毛皮のマリーズ」結成。日本のロックンロール・ムーブメントを牽引し、2011年、日本武道館公演をもって解散。
翌2012年「ドレスコーズ」結成。2014年以降はライブやレコーディングのたびにメンバーが入れ替わる流動的なバンドとして活動中。
最新作は、配信『聖者』『エロイーズ』(2022年)、アルバム『ドレスコーズの音楽劇《海王星》』(2022年)、LIVE Blu-ray & DVD『バイエル(変奏)』(2021年)
近年は菅田将暉やももいろクローバーZ、上坂すみれ、PUFFY、KOHHといった幅広いジャンルのアーティストとのコラボレーションも行なっている。
音楽監督として『三文オペラ』(2018年 ブレヒト原作・KAATほか)、『人類史』(2020年 谷 賢一・KAAT)、『海王星』(2021年 寺山修司原作・PARCO劇場ほか)上演。
また、文筆活動のほか、俳優として映画『溺れるナイフ』、『グーグーだって猫である2 -good good the fortune cat-』、『ホットギミック』、『ゾッキ』に出演。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 今回は曇りと雨と晴れを表現したコラージュ作品に TenTwentyの新曲『ハレ』ジャケット公開、音源も斎藤宏介のレギュラーラジオで初OA

    2025.09.28 00:00

    斎藤宏介(Vo.Gt.)と須藤優(Ba.)によるバンドTenTwentyが、10月15日(水)にリリースするデジタルシングル『ハレ』のジャケット写真を公開した。 今回のアートワークは、曇った雨模様の中晴れやかなオレンジが目を惹くTenTwentyらしいコラージュ作品。楽曲は先ほど斎藤宏介のレギュラーラジオ「802 PSY TONE RADIO」(毎週土23:00〜24:00)にて初オンエアされ、これまで夏フェス会場のみで演奏されていた楽曲の音源初解禁はファン待望の瞬間となった。 「802 PSY TONE RADIO」radikoページhttps://radiko.jp/r_seasons/1… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/09/74801/"></a>

    #TenTwenty

  • オンライン限定商品には本人直筆サイン入りアナログ盤も 冨岡 愛の1stフルアルバム『愛’sCREAM』11月12日発売決定、全12曲で等身大の“愛”を叫ぶ

    2025.09.22 19:00

    シンガーソングライターの冨岡 愛が、キャリア初となるファーストアルバム『愛’sCREAM』を11月12日(水)に発売することが決定した。 これまで配信シングルのリリースを重ねてきた冨岡 愛にとって初のフルアルバムとなる今作には、新曲を含む全12曲を収録。SNS総再生数8億回を突破し、Netflixシリーズ『恋愛バトルロワイヤル』挿入歌にも起用された「恋する惑星「アナタ」」や、アジア6ヵ国のSpotifyバイラルチャート入りを果たした「グッバイバイ」などの代表曲はもちろん、10月より放送されるフジテレビ系TVアニメ「デジモンビートブレイク」エンディングテーマ「beat up」も収録されるなど、ラ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/09/74619/"></a>

    #冨岡愛

  • ソウル公演で披露した“恋ダンス”を合間に練習する姿も 星野源とイ・ヨンジが仲良くレイドバック、コラボ曲「2 (feat. Lee Youngji)」MVメイキング公開

    2025.10.07 21:00

    星野源が、イ・ヨンジとのコラボレーション楽曲「2 (feat. Lee Youngji)」のミュージックビデオのメイキング映像を公開した。 星野のニューアルバム『Gen』に収録され、韓国のラッパーであるイ・ヨンジをフィーチャーした本楽曲は、先月ミュージックビデオが公開されると大きな話題に。また、星野が「Gen Hoshino presents MAD HOPE」アジアツアーで初の韓国・ソウル公演行った際には、ヨンジがスペシャルゲストとして登場。2人で「2」と「恋」を披露し、会場を熱狂させた。 今回公開されたメイキング映像には、「よろしくお願いします」「アンニョンハセヨ」と親しげに言葉を交わし合… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75332/"></a>

    #Lee Youngji#星野源

  • プロデュースはYaffleとSKY-HI、作詞にJUNONも参加 BE:FIRST新曲「Stay Strong」が映画『WIND BREAKER』主題歌に、楽曲使用した本予告解禁

    2025.10.01 06:00

    BE:FIRSTの新曲「Stay Strong」が映画『WIND BREAKER/ウィンドブレーカー』の主題歌に決定し、楽曲を使用した本予告映像が解禁された。 映画『WIND BREAKER/ウィンドブレーカー』の原作は、世界累計発行部数1000万部を突破した大人気漫画。ひとりぼっちだった主人公が仲間との絆を得て力強く成長していく姿や彼を取り巻くキャラクター勢が大きな反響を集め、2021年の連載開始以降は24年にTVアニメ化、25年4月期にはTVアニメ第2期が放送され、舞台化やゲーム化など人気ぶりがますます加速を続けている。その実写映画化では、『ブルーピリオド』『サヨナラまでの30分』などで新… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/74970/"></a>

    #BE:FIRST#映画ウィンブレ

  • 新たな試みとなるティザー映像ではメンバーそれぞれの魅力も 櫻坂46、表題曲初センターの村井優が堂々と立つ『Unhappy birthday構文』新ビジュアル公開

    2025.10.06 10:00

    櫻坂46が、10月29日(水)に発売する13thシングル『Unhappy birthday構文』の新アーティストビジュアルを公開した。 今回の表題曲センターは三期生・村井優。初めて表題曲のセンターを務めることについて村井は、レギュラー番組「そこ曲がったら、櫻坂?」内のインタビューで「覚悟はあります。大好きな櫻坂46をもっと見てもらえるように、新しい櫻坂46の素敵なところをメンバー全員でお届けできたらと思います。」と力強く意気込みを語った。 公開された新ビジュアルは、光沢のある衣装を身にまとったメンバーがたたずむ中、堂々とした立ち姿を見せる村井の姿が印象的な一枚。また、新しい展開として今回の新ビ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75236/"></a>

    #村井優#櫻坂46

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram