Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

初共演の二人がお互いの印象を語る

『月の満ち欠け』有村架純&目黒蓮の現場レポート、メイキング写真公開

2022.10.04 18:00

©2022「月の満ち欠け」製作委員会

2022.10.04 18:00

全ての画像・動画を見る(全1点)

12月2日(金)全国公開予定の映画『月の満ち欠け』から現場レポートとメイキング写真が公開された。

2017年に第157回直木賞を受賞し、累計発行部数56万部を超える佐藤正午によるベストセラー小説『月の満ち欠け』(岩波書店刊)。本作はその実写映画化作品。現代を生きる、愛する妻子を亡くした男性・小山内と、27年前にある女性と許されざる恋をした男性・三角。無関係だった彼らの人生が、”瑠璃”という名の女性の存在で交錯する。これは、「愛する人にもう一度めぐり逢いたい」という想いが起こした”奇跡”が紡ぐ、数奇で壮大なラブストーリーとなる。

主人公・小山内堅には大泉洋。小山内の娘と同じ名前を持つ謎の女性、正木瑠璃には有村架純。正木瑠璃と許されざる恋に落ちる大学生・三角哲彦には、単独での映画出演は初となる、Snow Manの目黒蓮。小山内の妻・小山内梢には柴咲コウ。そして、正木瑠璃の夫・正木⻯之介には田中圭、小山内にある事実を伝える、娘の親友・緑坂ゆいには伊藤沙莉と、豪華キャストが集結。

監督は、 『余命1ヶ月の花嫁』(2009年)、『ストロボ・エッジ』(2015年)他、リアルな人間描写と圧倒的な映像美に定評のある廣木隆一。脚本には『映画 ビリギャル』(2015年)、『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』(2018年)他、コメディから感動作まで幅広いジャンルを手がける実力派、橋本裕志。

2021年の11月から12月にわたり撮影された本作。有村と目黒の撮影は主に、劇中の80年代パートで舞台となる高田馬場で行われた。現在も高田馬場にある名画座「早稲田松竹」を80年代風に作り込み、瑠璃と三角の2度目の再会シーンが撮影された時は、突然の2人の登場に思わず立ち止まる歩行者が続出。だが有村、目黒共に最後まで役に集中し、大きな混乱もないまま撮影は無事終了した。

また、同じく高田馬場近くの川沿いでは、瑠璃と三角の微笑ましい初デートシーンを撮影。憧れの女性と奇跡的な再会を果たし、どこか舞い上がっている様子の三角が初々しいこのシーンも、廣木監督の求める自然さ、リアリティが徹底されている。実は台本にはない動きやセリフが当たり前のように追加されているのだが、有村も目黒もどこまでがセリフか分からないほどナチュラルな佇まいで臨んでいた。またこのシーンは、道路に大きく張り出したクレーンカメラが一度もカットを割ることなく、⻑回しで2人を追い続ける。4分近いシーンとあって現場には心地いい緊張感が漂っていたが、撮影合間よく晴れた空を見上げて「天気いいね」と談笑する2人は、役を通じて打ち解けている様子だった。

今回、本作にて初共演となる2人。有村は目黒について「一言一言を大切にセリフを言われる方だなと思えたので、瑠璃として気持ちを動かしながらやり取りができたと思います」と話し、対する目黒は有村について「役としてもリードしてくれましたし、僕としてはすごく心が救われました。役者さんとしては引き出しの多さに日々驚かされました」と語っている。

この度公開された初デートシーンのメイキング写真でも、次第に緊張もほどけてきた様子の2人が、監督を交えディスカッションをする姿が捉えられている。

作品情報

月の満ち欠け

©2022「月の満ち欠け」製作委員会

©2022「月の満ち欠け」製作委員会

月の満ち欠け

2022年12月2日(金)より全国公開
原 作:佐藤正午『月の満ち欠け』(岩波書店刊)
配給:松竹株式会社

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

原作:佐藤正午『月の満ち欠け』(岩波書店刊)
主演:大泉洋
出演:有村架純 目黒蓮(Snow Man) 伊藤沙莉 / 田中圭 柴咲コウ
菊池日菜子 小山紗愛 阿部久令亜 尾杉麻友 ・ 寛一郎 波岡一喜 安藤玉恵 丘みつ子
監督:廣木隆一
脚本:橋本裕志
音楽:FUKUSHIGE MARI
劇中曲:John Lennon「Woman」(ユニバーサル ミュージック)
製作:『月の満ち欠け』製作委員会
公式Twitter:@eiga_tsukimichi
公式Instagram:@eiga_tsukimichi

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 新曲リリースとツアー開催も発表 藤原さくら&優河が“お布団みたい”なユニット・Jane Jadeを始動

    2023.11.30 18:00

    シンガーソングライターの藤原さくらと優河がタッグを組み、Jane Jade(読み:ジェーンジェイド)として12月13日(水)に新曲「moonlight」をリリースする。 藤原さくらが自身のレギュラーラジオで優河の楽曲をピックアップしたことから2人の交流はスタート。今年5月に開催された音楽フェス「麦ノ秋音楽祭2023」にて2人のセッションが実現したことで、“Jane Jade”を結成。リリースされる「moonlight」は同フェスに出演した際にも披露された楽曲となる。 2024年1月には東阪福ツアー「We are Jane Jade〜nice to meet tour〜」も開催決定。通常の“来場<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36851/">…

    #Jane Jade#優河#藤原さくら

  • 「目覚め」をテーマに強風が吹く海辺でも撮影 乃木坂46、新シングルより小川彩センターの5期生曲「いつの日にか、あの歌を…」MV公開

    2023.11.27 12:00

    乃木坂46が、12月6日(水)に発売する34thシングル『Monopoly』通常版に収録される5期生曲「いつの日にか、あの歌を…」のMusic VideoをグループオフィシャルYouTubeにて公開した。 10月末に神奈川県内で撮影された今作のテーマは「目覚め」。5期生曲でも初めてセンターを務めるグループ最年少メンバー・小川彩の海辺の撮影では、強風で髪の毛が多々乱れたものの、とにかくダンスに集中して撮影が行われたという。 映像ディレクターを務めたのは大久保拓朗。これまでも多数のMVを手掛け、乃木坂46では「月の大きさ」「錆びたコンパス」、また33rdシングル収録の5期生曲「考えないようにする」<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36621/">…

    #乃木坂46#小川彩

  • 3メートル超の“ジャイアントパッケージ”展示も決定 PlayStation®×King Gnu、新曲「 ):阿修羅:( ) 」流れるスペシャルコラボムービー公開

    2023.11.29 18:00

    本日11月29日(水)に約4年ぶりのニューアルバム『THE GREATEST UNKNOWN』をリリースしたKing Gnuが、PlayStation®︎とのスペシャルコラボレーションムービーをバンド公式YouTubeで公開した。 公開された映像は、King Gnuの4人が出演する「PlayStation × King Gnu|Play Has No Limits “限界突破”CM」のスペシャルバージョン。CM同様にニューアルバムの収録曲「 ):阿修羅:( ) 」が起用されており、メンバーの勢喜遊が“△”、常田大希が“〇”、新井和輝が“×”、井口理が“□”を担い、それぞれの遊び心が集うことで常<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36801/">…

    #King Gnu

  • 今年60代に突入するメンバーの養生法を明かす メタリカのロバート・トゥルヒーヨがライブ直前に“体を整える”ルーティンを紹介

    2023.11.06 19:30

    世界で最も成功したメタルバンドとして人気を誇るメタルバンド、メタリカ。今年の4月14日にリリースされた最新アルバム『72Seasons』は全世界15ヵ国で1位を獲得し、昨年には楽曲「Master Of Puppets」が人気ドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン4の最終回にてフィーチャーされ、デビューから40年経った今でも高い人気を誇っている。 メンバーの3人が今年60代に突入するなか、ベーシストのロバート・トゥルヒーヨがラジオ番組「105.7 The Point」に出演し、ライブ前のルーティンを紹介した。 「ステージに上がる前に、みんな各々の養生法をやっているし、もちろんスト<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35626/">…

    #Metallica#メタリカ

  • ヒロイン役・松川星が幸せと悲しみを表現 マルシィが失恋の感傷を歌う、本日発売アルバムより新曲バラード「凪」MV公開

    2023.11.29 21:00

    マルシィが、本日・11月29日にリリースした自身2枚目となるニューアルバム『Candle』より、新曲「凪」のMusic Videoを公開した。 「凪」は別れてしまった彼女との日々を思い出して感傷的になる主人公の姿を歌った失恋バラードで、現在ストリーミングヒットを続けている「ラブソング」とは対照的な楽曲。Music Videoのヒロインには女優/モデルの松川星が起用され、2人で過ごした幸せだった日々と1人になった寂しさに包まれる日常の、幸せと悲しみを表現。悲しみに寄り添いながらも、愛し合った日々の温かさを思い出させるような映像作品となっている。 また映像には、夕暮れ前の日差しに包まれながら撮影さ<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36713/">…

    #マルシィ#松川星

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube