Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

『ストレンジャー・シングス』のダン・コーエン&ショーン・レヴィが製作

ロミオの“元カノ”兼ジュリエットの“いとこ”が主人公の映画『ロザライン』10月14日配信

2022.10.04 12:00

© 2022 20th Century Studios

2022.10.04 12:00

全ての画像・動画を見る(全2点)

ディズニー公式動画配信サービス「Disney+ (ディズニープラス)」の「スター」にて、誰もが知るラブストーリーの名作『ロミオとジュリエット』の知られざる“元カノ”を主人公にした最新オリジナル映画『ロザライン』が10月14日(金)より日本初独占配信されることが決定。併せてキービジュアルと日本語版予告編が公開された。

本作は、ジュリエットのいとこで、ロミオの初恋の相手でもあるロザラインの視点から物語を描いたロマンティック・コメディ。ジュリエットと出会って以来、彼女に夢中になってしまうロミオ。そんな彼をもう一度振り向かせるため、“元カノ”のロザラインは2人の恋を阻止しようとするが……。

ロザライン役は『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』で数々の賞を受賞し、ディズニープラスのスターで配信中の『DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機』で2022年エミー賞助演女優賞にノミネートされたケイトリン・デヴァー。 ロミオ役を『ウエスト・サイド・ストーリー』、『アメリカン・ホラー・ストーリー:黙示録』 のカイル・アレン、ジュリエット役を『トランスフォーマー/最後の騎士王』のイザベラ・モナーが、さらに、『グッドウィル・ハンティング/旅立ち』でアカデミー賞助演女優賞候補にもなったミニー・ドライヴァーがロザラインのお世話役として出演する。

プロデューサーには、ドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界」や映画『フリー・ガイ』のダン・コーエン&ショーン・レヴィ、脚本は『(500)日のサマー』『いま、輝くときに』のスコット・ノイスタッター&マイケル・H・ウェバー、そして監督は数々の映画祭で絶賛された『ストレンジ・フィーリング アリスのエッチな青春白書』で長編映画デビューしたカレン・メインと、実力派スタッフが集結した。

ロザライン|予告編|Disney+ (ディズニープラス)

この度公開されたのは、熱く見つめ合うロミオとジュリエットの肖像画の前に何か企んでいるような表情で椅子に座っているロザラインが写ったキービジュアル。

さらに、予告編映像では、ロミオとジュリエットがベランダで愛を語る名シーンを庭の茂みからのぞき見してしまったロザラインが、「くず男」と捨てセリフを吐くシーンから始まる。ロミオをなんとか取り戻そうと、ジュリエットに「あなたはまだ適齢期じゃない。1人の男に落ち着くのはもったいない」などとそそのかし、あの手この手で仕掛けていく。しかし、元カノvs今カノの戦いは思いもよらぬ展開に……。

全ての画像・動画を見る(全2点)


作品情報

ロザライン

© 2022 20th Century Studios

© 2022 20th Century Studios

ロザライン

10月14日(金)よりディズニープラスのスターで独占配信開始

スタッフ&キャスト

出演:カイル・アレン、イザベラ・モナー、ミニー・ドライヴァー
監督:カレン・メイン
プロデューサー:ダン・コーエン&ショーン・レヴィ
脚本:『スコット・ノイスタッター&マイケル・H・ウェバー

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 本日の恵比寿LIQUIDROOMワンマンで初披露 NIKO NIKO TAN TAN、魅惑的な新曲「可可 feat. ぷにぷに電機」MVを9月20日プレミア公開

    2023.09.17 21:00

    ジャンルを超越した音楽×映像×アートを創造するクリエイティブミクスチャーユニットNIKO NIKO TAN TAN が。新曲「可可 feat. ぷにぷに電機」をリリースする9月20日(水)0時にMVもプレミア公開することを発表した。 自身最大規模となるワンマンライブを東京・恵比寿LIQUIDROOMにて本日開催したNIKO NIKO TAN TAN。ワンマンならではのレア楽曲から定番曲まで余すことなく展開し、熱狂的な盛り上がりを見せた本公演にて、ぷにぷに電機が特別ゲストとして登場し新曲「可可 feat. ぷにぷに電機」も初披露した。 本楽曲は、ぷにぷに電機の甘美な歌声とOCHAN(Vo.)のフ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32689/">…

    #NIKO NIKO TAN TAN#ぷにぷに電機

  • 映画監督の高木美杜があのが構想したプロットを実現 あの率いるパンクバンドI’s、本日リリース3rd EPより少女の孤独を描く「永遠衝動」MV公開

    2023.08.30 20:00

    あの率いるパンクバンド・I’sが、自主レーベル「猫猫Records(ニャンニャンレコーズ)」より2年ぶりのCD『永遠衝動』を本日8月30日(水)にリリースした。 リリースに合わせて公開された表題曲「永遠衝動」のミュージックビデオは、水曜日のカンパネラのMVなどを手掛ける映画監督・写真家の高木美杜がディレクションを担当。Vo.あのが構想したプロットを実現し、二人の少女の孤独が描かれている。 なお、I’sは明日31日に定期公演「#僕のアイズ – BOKU NO NATSU WA DO-NANDA –&nb<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31549/">…

    #I’s

  • 新曲5曲を使用したアルバムトレーラーも公開 Mr.Children、新アルバムより新曲「ケモノミチ」先行配信&リリックビデオ公開

    2023.09.16 00:00

    Mr.Childrenが10月4日にリリースする新アルバム『miss you』より収録曲「ケモノミチ」を先行配信リリースし、リリックビデオを公開した。 本日9月16日(土)から全国ツアー「Mr.Children tour 2023/24 miss you」をスタートするMr.Children。『miss you』は30周年という節目を経てから初めてのオリジナルアルバムで、4人だけで集まりプライベートなスタジオで制作された。 今作には新曲13曲が収録され、完全生産限定盤(LIMITED BOX仕様)と通常盤の2形態で展開される。アートディレクションは森本千絵(goen°)、ジャケット&ポートレイ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32625/">…

    #Mr.Children

  • 三船雅也が10編の"ジュブナイル物語"を描いた会心の一作 ROTH BART BARONが8thアルバム『8』発表、アートワーク&トラックリスト公開

    2023.09.15 20:00

    ROTH BART BARONが8枚目のオリジナルアルバム『8』 (読み : エイト)を発表した。デジタルは10月18日、ヴァイナル盤は11月8日に初回限定生産商品として発売される。 作品のテーマは”ジュブナイル”。三船雅也が今作で一番やりたかったことは、世界との接続を再開した2023年に10編の”ジュブナイル物語”を描くことだっとという。 コロナ禍でもアクティブなリリース&ライブ活動を続け、渡航不可の環境下で日本にフォーカスし社会と向き合った近年の三部作『極彩色の色彩』『無限のHAKU』『HOWL』。これらを経て、ROTH BART BARON<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32661/">…

    #ROTH BART BARON#三船雅也

  • 先行トラック「アラベクス」が配信スタート フルート奏者Cocomi、フランスの色彩感じるセカンドアルバム『Mélancolie』11月1日発売

    2023.09.08 04:00

    国内外から注目を集めているフルート奏者Cocomiが、セカンドアルバム『Mélancolie』(読み:メランコリー)を11月1日に発売することが決定した。 今作はCocomiが近年取り組んできているフランスの作曲家3人にフォーカスした小品集。ドビュッシー作曲の「美しき夕暮れ」、プーランクの歌曲「消えた男」をフルートとピアノに編曲したもの、そしてフォーレの「子守歌」「パヴァーヌ」など、フランス作品の香りと色彩を感じられる全9曲が収録される。また、ピアノにはデビュー・アルバム、そして昨年のCocomiの初リサイタルでも共演した国際的ピアニストのニュウニュウが参加。本日より先行トラック「アラベクス」<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32154/">…

    #Cocomi

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube