Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

REPORT

最初のお客は荒井岳史&村松拓

ホリエアツシがプロデュースした「空中酒場」お披露目の日、旧友2人としっぽりトーク

2022.10.04 19:00

2022.10.04 19:00

全ての画像・動画を見る(全19点)

ホリエがかつて2人から気を使われた日

ホリエの荒井への印象は?

ホリエ バンアパはテレビで知って、かっこいいなと思ってて、初めて対バンした時に盤渡したけど、俺たちに興味ないだろうなと思ってた。20代の頃は音楽に興味ないバンドには好印象持たれようと思わないし、音楽以外の人間性も知ろうとか思わないないんだよね。だいぶ後になってからまーちゃん(原)からイベントの楽屋で、「そろそろ仲良くしようぜ」って言われたんだよ(笑)。

荒井 なんだそれ(笑)。

村松 めっちゃいい話。

村松に対する荒井の第一印象は今とは違うという。

荒井 (拓は)こんな優しい印象じゃなくて、もっとオラってると思ってて。そういう感じがしたの。尖ってる。でも話たらそうじゃなかった。

ホリエ 拓の歳下に対する感じが知りたい。卓郎を”あいつ”って、そういう感じなんだと。

村松 俺、Keishi(Tanaka)のこともなんなら割と普段から”あいつ”とか言ってますね。タメより下は”あいつ”って言ってるかも。自分も言われたいから。俺、荒井さんに初めて会った日のことぶっちゃけ覚えてない。

荒井 気がついたらシゲイチ(四弦一揆:この3人&Keishi Tanakaの弾き語りイベント)の前身のイベントやってたから。

その前身イベントをこの3人で開催する前。打ち合わせを兼ねて飲んだ日がまさにホリエの誕生日だったという。

荒井 よく覚えてるのが、ひとしきり飲んで、カラオケ行って、俺と拓ちゃんの見解ではホリエくんクラスの人だったら多分この後、予定有りなんじゃないか?と。

ホリエ よてアリね。

荒井 予定アリーナなんじゃないかと。で、一回解散して。その後、飲み足りなくて、拓ちゃんからもうちょっと行きます?って連絡きて。それが後日、ホリエくんから連絡きて、予定がアリーナじゃなかったんだよ。

ホリエ すごい気使われて(笑)。

その時のカラオケが楽しかったようで、その際、村松が藤井フミヤの「わらの犬」のAメロをすべて「雨」で歌い切る技が爆誕したらしい。

本日3杯目はレモンサワー。そしてアテは今、巷で噂の「ウニのようなビヨンドとうふ」が登場。興味津々の荒井と村松はは口々に「まじ、ウニだね!」「ワルイ味」と、すこぶる好評。マスターのチョイスは当たりと出た。

最後のつまみに盛り上がる3人。インカの目覚めも容器ごと食べるという宅飲みテイストへ移行し、「だんだん空間が壊れてきた」とホリエ。ちなみにこの日は歌う曲の申請が間に合わなかったが、カラオケも可能だとか。この流れで歌わないわけにはいくまい。荒井がとある曲のイントロを弾き始め、「真夏の果実」を交互に歌う。さすがボーカリスト飲み会、である。

終盤はまだ今後開設される村松のコミュニティ名を決定していない村松のネーミング会議に突入──。

ホリエ 『ホリエ堂』と『荒井の会』があるから、村松宿とか村松家とか。

荒井 インフィニティなんとかとか、気取った名前にしないほうがいいなと思って。俺、おしゃれなワードっていうとインフィニティって出てくるんだけど。

村松 俺のお袋の作ったバレーボールのチームがインフィニティっていうんだけど。

(一同爆笑)

村松 じゃあ村松宿で。

ホリエ 釣りでも塾って言いながら自分がボウズっていうのもあり得るから(笑)。同じ宿坊でって感じのほうがいいから宿がいい。

荒井 で一回持ち帰って揉んだほうがいいって。ところでなんでインフィニティなの?バレーボールチーム。フォーミュラ感ありすぎちゃって。”村松のインフィニティ宿”、気に入っちゃった。

村松 だんだん気に入ってきちゃった。

あっという間に90分が過ぎ、「また来るわ」と店を後にした2人。ポッドキャストより穏当(!?)な内容かつ、バンドマンの素が垣間見える”居酒屋筋斗雲”。今後もマスター・ホリエを軸に弾む会話と食通ぶりを楽しめそうだ。

記事トップへ戻る

ホリエアツシのコミュニティはこちら

ホリエ堂

ホリエ堂

ファンの皆さんが自由に憩える、民泊みたいなコミュニティをイメージして名付けられた「ホリエ堂」。
ミュージシャンとしてのホリエアツシとは別の、一人の人間として、ホストとして皆さんをお迎えします。

入会はこちら

荒井岳史のコミュニティはこちら

荒井の会

荒井の会

荒井岳史のトークと弾き語りの生配信を主にお届け。
その他にもラジオ配信やギター手元動画など。別のコンテンツも。
 

入会はこちら

全ての画像・動画を見る(全19点)

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 小泉遥香の「出張!こいずみゅーじっく♪」 小泉遥香が2024年たくさん聴いた曲🎶✨

    Vol.30 2025.03.19 12:00

    皆さんこんにちは~!超ときめき♡宣伝部、超ときめき♡ピンク 小泉遥香です! 前回の記事、読んでいただけましたか?いつも読んでいただき、ありがとうございます😊🩷 さて、今回は!私、小泉遥香が2024年たくさん聴いた曲を10曲紹介します!皆さんは何曲当てられるかな〰️?? それでは早速いきます! 🎶舞台に立って/YOASOBI1曲目はこちら!YOASOBIさんの”舞台に立って”です!歌ってみた企画でも歌いたかったくらい…初めてこの曲を聴いた時はメイク中だったんですけど、歌詞が良すぎて「何だこの曲は!?」となったのを覚えています😳それでもikuraさんの唯一無二の歌声で、すぐ<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63486/">…

    #出張!こいずみゅーじっく#小泉遥香#超ときめき♡宣伝部

  • 「自分もドラマの世界にいるような気持ち」で制作 flumpool阪井一生が新TBSドラマ『対岸の家事』劇伴担当、多部未華子演じる主婦の奮闘劇を彩る

    2025.03.15 12:00

    flumpoolの阪井一生(Gt)が、4月1日(火)スタートのTBS火曜ドラマ『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』の劇伴音楽を担当することが発表された。 阪井にとっては2017年のフジテレビ『FNS27時間テレビ にほんのれきし』内の特別ドラマ『源氏さん!物語』『僕の金ケ崎』『私たちの薩長同盟』、2021年のNetflixシリーズ『未来日記』に続く劇伴音楽担当で、ゴールデン・プライム帯連続ドラマは本作が初となる。 ドラマ『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』は、2019年にドラマ化され高視聴率を獲得した『わたし、定時で帰ります。』の著者・朱野帰子による小説『対岸の家事』が原作。主演の多部<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61356/">…

    #flumpool#多部未華子#阪井一生

  • 世界30都市を巡り終着点となった横浜公演をレポート! Billlieが初ワールドツアーで日本に凱旋、涙のステージで誓ったBelllie’veとの絆

    2025.03.17 20:00

    Belllie’veとBilllieは一緒に支え合う関係 再びステージに戻ったメンバーは直前までVCRで踊っていた「기억사탕(remembrance candy)」をパフォーマンス。この曲は久しぶりに完全体Billlieとしてカムバックした思い出深い楽曲。IUが作詞した歌詞はこれまでの彼女たちのストーリーともリンクしていて、より一層意味のあるものになった。会場のBelllie’veもレトロなピアノのメロディが印象的なイントロが流れただけで歓声が上がったほど。 奇妙な浮遊感が心地良い「trampoline」はメンバーの声が重なるハーモニーやムン・スアのラップなど聴きどころも多く、メン<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61013/">…

    #Billlie#ライブレポート

  • コメントも到着「余韻を彩ることができたら嬉しい」 TOMOO、新曲「LUCKY」が京都アニメーション新作『CITY THE ANIMATION』ED主題歌に

    2025.03.23 17:00

    TOMOO(読み:トモオ)の新曲「LUCKY」が、7月6日(日)より放送がスタートする京都アニメーションの新作アニメ『CITY THE ANIMATION』のエンディング主題歌に決定した。 あらゐけいいちの原作漫画をアニメ化した『CITY THE ANIMATION』は、普通の“CITY”に住むなんだか楽しい人々の生活を、一文無しの大学生・南雲美鳥やカメラマンに憧れる南雲の後輩・にーくら、ちょっと不思議な女の子・泉わこなど多彩なキャラクターたちを通して描いたガールズ・ラン・コメディ。エンディング主題歌「LUCKY」を手がけたTOMOOは、制作にあたり「『CITY』を読みながら、さっきまで声を出<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63798/">…

    #CITY THE ANIMATION#TOMOO

  • 初アリーナワンマンのアーカイブ配信も本日スタート Kroiが全国7都市で初ホールツアー開催、東京と大阪ではアコースティック公演も

    2025.03.17 21:00

    5人組ミクスチャーバンドKroiが、本日3月17日(月)にYouTubeで行った緊急生配信で自身初となるホールツアー・アコースティックツアーの開催を発表した。 今回発表されたホールツアー「Kroi Live Tour 2025 – HALL」は、8月末から秋にかけて全国7都市を回るツアーとなっており、すでに来年の開催が発表されているアリーナツアーで巡れない地域を中心に開催される。また、同時に発表された「Kroi Acoustic Live 2025」は東阪の開催となり、会場は恵比寿The Garden Hall、大阪城音楽堂の2ヵ所となる。なお、恵比寿The Garden Hallのアコーステ<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63524/">…

    #Kroi

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram