Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

夏目漱石に影響を与えたとも言われているネコ画家の人生描く

ベネディクト・カンバーバッチ主演映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』予告公開

2022.09.29 11:00

©2021 STUDIOCANAL SAS - CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION

2022.09.29 11:00

全ての画像・動画を見る(全9点)

12月1日(木)より公開予定のベネディクト・カンバーバッチ主演映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』から予告編が公開された。

本作は19世紀末から20世紀にかけてイギリスで大人気を博した伝説のネコ画家ルイス・ウェインの人生を描いたイギリス映画。大人気イラストレーターであった彼は当時、ネズミ退治役として軽く見られるか、不吉な存在として恐れられていたネコの魅力を最初に“発見”した、“ネコ画家”だ。不朽の名作『吾輩は猫である』に登場する、絵葉書の作者だとも言われている。

この度公開された予告篇は、SFの巨匠H・G・ウェルズのラジオ音声から始まる。「ルイス・ウェインは生涯を捧げ、私たちの人生をより幸せに猫だらけにし、そして世界をより良いものにした」。遊び心とサイケデリックな魅力に満ちたネコを生涯描き続け、多くの人々を魅了したルイス・ウェイン。彼の絵は広く世界に知られているが、彼がどんな人生を歩んだのかはあまり知られていない。予告篇ではそんな彼の人生を垣間見ることができる。

ルイスがネコの魅力に気づいたきっかけは、妻エミリーとの出会いだった。当初、住み込みの家庭教師としてエミリーはウェイン家にやって来たが、やがて二人は恋に落ちることになる。二人の間には身分の違いがあったが、周囲の反対をはねのけ結婚する。その後、二人は家を出て幸せな家庭を築くが、幸せのさなかエミリーは末期ガンを宣告されてしまう。そんな絶望の淵で出会ったのが、一匹のネコだった。二人は拾った子ネコにピーターと名付け、残された時間を“愛”と“ネコ”で彩っていく。妻を喜ばせるためにルイスがとった行動は、ネコの絵を描くことだった。

愛する妻に「君が世界を美しくした」と語り掛けるルイス。それに対し、病床のエミリーは「忘れないで。つらいことばかりでも、世界は美しさで満ちている。あなたが教えてくれたの」と静かに答える。妻から言われた言葉を胸に、ネコを描くことに生涯を捧げたウェイン。本作は妻とネコへの愛に満ちた彼の人生を描いた、優しく温かな愛の物語となっている。

全ての画像・動画を見る(全9点)


RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • コンプリート盤は縦横50センチのパーチーピザBOX仕様 BiSHの解散ベストアルバムアートワーク公開、パーチー必須な“ピザ”がテーマ

    2023.05.26 23:40

    “楽器を持たないパンクバンド”BiSHが、6月28日(水)にリリースする最後のベストアルバム『BiSH THE BEST』の商品ビジュアルと特典画像を公開した。 2021年年末に、2023年をもっての解散を発表したBiSH。それ以来駆け抜けてきた「解散パーチー」のラストを飾るにふさわしく、今作のアートワークはパーチーには必須な“ピザ”をテーマに制作された。 本ベストアルバムはコンプリート盤、Blu-ray盤、DVD盤、CD盤の4形態でリリースされる。中でも“パーチーピザBOX仕様”となるコンプリート盤は、縦横約50センチとなるまさにパーチーサイズのパッケージ仕様。コンプリート盤はBiSH FC<a href="https://bezzy.jp/2023/05/26185/">…

    #BiSH

  • 餃子愛を表現した「ほれちゃった」がきっかけで実現 CHAI・YUUKI念願の壁画アートが餃子屋「やまよし」で展示スタート

    2023.05.13 16:30

    グローバルに活躍する“ニュー・エキサイト・オンナバンド”CHAIのベーシストであり、アーティスト/イラストレーターとしても活動するYUUKIが手がけた初の壁画アート展示がスタートした。 展示場所は、東京・中野にある人気餃子屋「中野餃子『やまよし』」。やまよしの開店6周年を記念し、YUUKIが作詞したCHAIの楽曲「ほれちゃった」で餃子への愛を表現していたことがきっかけで今回のコラボレーションが実現。やまよし店内・2階の壁一面に、「ビールの泡雲でチルする餃子の神」がポップでラブリーな絵柄で描かれた。 YUUKIはCHAIにてベース、作詞、アートワークを担当。さらに自身が主宰するクリエイティブプロ<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25339/">…

    #CHAI#YUUKI#やまよし

  • 17年ぶり日本武道館でファイナル迎える全国ツアーも決定 RHYMESTERが新アルバム全収録曲を発表 Rei、JQ from Nulbarich、hy4_4yhが参加

    2023.05.22 21:00

    RHYMESTERが、6月21日にリリースするフルアルバム『Open The Window』の収録曲を全曲公開した。 今作には数々のタイアップ曲やコラボ曲に加え、宇多丸のTBSラジオ・レギュラー番組「アフター6ジャンクション」での交流をきっかけに実現したシンガー・ソングライター/ギタリストのReiとの「My Runway feat. Rei」、「Be Alright feat. Mummy-D」での共演も記憶に新しいJQ from Nulbarichとの「Open The Window feat. JQ from Nulbarich」、RHYMESTERを“師匠”と仰ぐガールズ・ラップ・ユニッ<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25959/">…

    #RHYMESTER

  • ジャンルレスなナンバーがドォォォン!! と爆誕 Tempalay、2023年初シングル「Booorn!!」を5月31日配信

    2023.05.26 17:00

    Tempalayが5月31日(水)に配信シングル『Booorn!!』をリリースすることを発表し、ティザー映像を公開した。 2023年一発目の新曲となる「Booorn!!」は、Tempalayのイマジネーションが爆発して現代に生まれた「ロックであり、ヒップホップであり、ダンスミュージックであり、ポップであり、Tempalayである」とも言えるナンバー。 配信に先立って、本日よりPre-add/Pre-save(配信予約)がApple MusicとSpotifyにてスタート。配信リリース前にPre-add/Pre-saveすると、ここでしか手に入らないオリジナルロック画面がプレゼントされる。 なお<a href="https://bezzy.jp/2023/05/26137/">…

    #Tempalay

  • Zepp DiverCityでのデビューショーケースライブは完売 K-POP第4世代のルーキーBilllie、待望の日本デビューシングルを本日リリース&MV公開

    2023.05.17 12:00

    K-POP第4世代のガールズグループBilllieの日本デビューシングル『GingaMingaYo (the strange world) – Japanese ver. -』が本日発売された。 ハラム、はるな、ムンスア、ション、シユン、スヒョン、つきの日本人2名を含む計7名で構成されるBilllieは、2021年11月に韓国デビュー。独特かつミステリアスな世界観を通じて内面に潜んでいるエゴとその裏(B-Side)を表現し世界中の同年代とK-POPファンを虜にしている。 日本デビューシングルの表題曲は、2022年韓国でリリースされたセカンドミニアルバム『the collective<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25503/">…

    #Billlie#K-POP

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube