Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

昨年行われたライブの映像作品化も決定

syrup16gが5年ぶりフルアルバムを11月リリース、12月に大阪と横浜でワンマンを開催

2022.09.27 18:00

2022.09.27 18:00

全ての画像・動画を見る(全2点)

2021年11月に本編すべて新曲というライブを東京ガーデンシアターで開催したsyrup16gが、5年ぶり14曲入りのフルアルバム『Les Misé blue』を11月23日にリリースすることを発表した。

アルバムには同ライブで披露した12曲に加え、新たに書き下ろした2曲を追加した14曲が収録。コロナ禍を反映したダークな心情の曲、叫ぶ曲、彼ら特有の軽快で優しい曲、揺れるようなメロディが美しい曲とバラエティに富んだsyrup16gらしいアルバムに仕上がっており、これまでも持ち味だったコンポーザー五十嵐隆による押韻、ダブルミーニングにもさらに磨きがかかっているとのこと。

また、同アルバムのCDとTシャツのセットもUKFC ONLINE SHOP限定で受注生産販売されることが決定。受注予約受付は10月23日(日)23:59までとなっている。加えて、同アルバム収録曲を初披露した2021年11月開催のライブ映像がDVDとBlu-rayで発売されることも発表された。詳細は後日アナウンスされる。

さらに、syrup16g tour「Les Misé blue」と題したライブを12月2日(金)に大阪・Zepp Namba、12月8日(木)・9日(金)に横浜・KT Zepp Yokohamaにて開催する。オフィシャルサイト先行受付が9月27日(火)19時から10月5日(水)23:59まで実施される。

全ての画像・動画を見る(全2点)


作品情報

アルバム『Les Misé blue』

『Les Misé blue』ジャケット

『Les Misé blue』ジャケット

アルバム『Les Misé blue』

2022年11月23日(水)リリース
品番:UKDZ-0234
価格:¥3,520(税込価格)
DAIZAWA RECORDS / UK.PROJECT INC.

購入はこちら

収録曲

1. I Will Come (before new dawn)
2. 明かりを灯せ
3. Everything With You
4. Don't Think Twice (It's not over)
5. Alone In Lonely
6. 診断書
7. Dinosaur
8. モンタージュ
9. うつして
10. In My Hurts Again
11. In The Air, In The Error
12. Maybe Understood
13. 深緑の Morning glow
14. Les Misé blue

イベント情報

syrup16g tour『Les Misé blue』

syrup16g tour『Les Misé blue』

2022年12月2日(金)大阪・Zepp Namba
OPEN 18:00 / START19:00
前売り:1Fスタンディング 5,500円 / 2F指定 5,800円(ドリンク代別)
INFO:キョードーインフォメーション(0570-200-888)

2022年12月8日(木)横浜・KT Zepp Yokohama
OPEN 18:00 / START19:00
前売り:1Fスタンディング 5,500円 / 2F指定 5,800円(ドリンク代別)
INFO:VINTAGE ROCK std.(052-936-6041)

2022年12月9日(金)横浜・KT Zepp Yokohama
OPEN 18:00 / START19:00
前売り:1Fスタンディング 5,500円 / 2F指定 5,800円(ドリンク代別)
INFO:VINTAGE ROCK std.(052-936-6041)

syrup16g tour『Les Misé blue』

五十嵐隆(Vo, G)を中心に結成された日本のスリーピースロックバンド。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 関東の会場は5年ぶりのZOZOマリンスタジアム ELLEGARDEN、大規模ツアー「Get it Get it Go! SUMMER PARTY 2023」全国5都市で開催

    2023.03.05 21:00

    ELLEGARDENが、アリーナ、野外、スタジアムライブで構成されたワンマンツアー「Get it Get it Go! SUMMER PARTY 2023」を今夏に開催することを発表した。 昨年12月にリリースした16年ぶりのアルバム「The End of Yesterday」を引っ提げてのライブハウスツアー「The End of Yesterday Tour 2023」を本日千葉・LOOK公演よりスタートさせたELLEGARDEN。 新たに発表されたツアー「Get it Get it Go! SUMMER PARTY 2023」は全国5都市で開催。北海道、熊本、愛知の3都市でのアリーナ公演に<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20664/">…

    #ELLEGARDEN

  • フリーキーな新曲「風来」のライブ映像を先行公開 Kroi、EP『MAGNET』初回盤特典のスタジオライブ映像に収録される全3曲を発表

    2023.03.23 21:00

    Kroiが、3月29日に発売する新EP『MAGNET』の初回生産盤封入特典のシリアルコードから配信視聴できる『Kroi EP「MAGNET」Studio Live in IZU STUDIO』の収録曲を発表した。 配信されるのはEPの収録曲でもある「風来」「PULSE」に「熱海」を加えた全3曲。3形態共通の封入特典となり、期間内は見放題となる。 また、同作より「風来」の映像がオフィシャルYouTubeチャンネルで公開された。EPの発売に先駆け、Kroiらしいフリーキーな雰囲気が織りなす新曲のライブを楽しむことができる。

    #Kroi

  • 本編を切り取った違法アップロード撲滅啓蒙動画も公開 東出昌大×三浦貴大W主演映画『Winny』瀬々敬久、吉岡⾥帆、堀江貴⽂ら著名人のコメント公開

    2023.03.08 17:00

    3月10日(金)より全国公開される東出昌⼤と三浦貴⼤のW主演映画『Winny』から、著名人17名からのコメントが公開された。 自主映画『Noise ノイズ』(2019年)や『ぜんぶ、ボクのせい』(2022年)で知られる若手監督の松本優作がメガホンをとった本作の起点となったのは、2018年に開催された「ホリエモン万博 CAMPFIR 映画祭」の“映画企画クラファン大会”でグランプリに輝いたことだった。企画考案者はスマートキャンプやHIRAC FUNDを立ち上げ、現在Web3・NFT領域で新たにNFIGUREを起業した古橋智史。以前から日本のテクノロジー発展に寄与したいという思いを持っていた古橋が<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20832/">…

    #Winny#三浦貴大#東出昌大#松本優作

  • 本間昭光のMUSIC HOSPITAL 小林柊矢の音楽美学、今こそ必要な“ひとりじゃない”空間

    第10回 小林柊矢(後編) 2023.03.04 17:00

    日本を代表する音楽プロデューサー、アレンジャーである本間昭光と現代のセルフプロデュースに長けた若手アーティストとの対談をお送りする「本間昭光のMUSIC HOSPITAL」。 前回に続き21歳のシンガーソングライター小林柊矢を迎え、リリースされたばかりの1stフルアルバム『柊』を聴きながら行われた今回の対談。後編では9曲目「ふたつの影」から、自身でその制作過程や楽曲に込めた想いを振り返ってもらった。揺るがない芯がありながらも柔軟性を併せ持つ小林が、アルバムと来たるワンマンライブを通じてリスナーに伝えたいメッセージとは。 本間 1stアルバムを出してライブで人をつかまえることが、大事な時代だと思<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20399/">…

  • ミスターミニットとのコラボキャンペーンが決定 唐沢寿明主演『連続ドラマW フィクサー』金と欲望が渦巻くシーンを写した場面写真公開

    2023.02.28 16:00

    4月23日(日)よりWOWOWにて放送・配信される唐沢寿明主演『連続ドラマW フィクサー』から場面写真が公開された。 本作は、2008年に「連続ドラマW」の第1弾として始まった「パンドラ」シリーズをはじめ、『白い巨塔』、『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』など数々のヒット作を生み出し、2020年秋の紫綬褒章を受章した脚本家・井上由美子が“フィクサー”を題材に描くノンストップサスペンス超大作。世の中を裏から操る“フィクサー”の暗躍と金と権力に群がる人間たちを描き、3シーズンにわたる大型ドラマシリーズとして展開される。 ある夜、総理大臣・殿村茂(永島敏行)を乗せた車が事故に遭い、死亡した運転手には飲<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20208/">…

    #井上由美子#唐沢寿明#連続ドラマW フィクサー

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube