Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

「この世の全ての運を使い果たしているくらいに光栄」

Ado歌唱×椎名林檎作詞・作編曲「行方知れず」が10月公開映画『カラダ探し』主題歌に決定

2022.08.18 06:00

Ado×椎名林檎コラボレーションビジュアル

2022.08.18 06:00

全ての画像・動画を見る(全6点)

19歳の歌い手・Adoが、映画『カラダ探し』の主題歌を担当することが決定。その主題歌「行方知れず」の作詞・作編曲を、椎名林檎が担当することが発表された。 

映画『カラダ探し』は小説投稿サイト、エブリスタ(旧・E★エブリスタ)で人気No.1の携帯小説として話題となり、2014年には村瀬克俊による漫画版が『少年ジャンプ+』(集英社)で連載され、累計閲覧数1億回を初めて突破。コミックスはシリーズ累計発行部数340万部を突破する、Z世代のバイブル的ホラー。

実写にあたり、橋本環奈、眞栄田郷敦、山本舞香、神尾楓珠、醍醐虎汰朗、横田真悠ら人気を博す若手キャストが集結。『IT/イット』シリーズや『死霊館』シリーズ、『シャイニング』など世界的大ヒット作の数々を生み出したワーナーブラザースが贈る超刺激的ループ型ホラーとして上映される。

本作の原プロデューサーは、「若者の代弁者で社会に対してのアンチテーゼを歌っている方だと思っていて、若者が脅威に立ち向かう物語にこれ以上ない方だと思っています」との理由から今回の主題歌にAdoが抜擢された経緯をコメント。 

Ado自身も、かねてより”影響を強く受けた尊敬するアーティストの一人“として名前を挙げており、自身のYouTubeチャンネルでも「罪と罰」のカバー動画を投稿しているほど。Adoは今回の起用について「私にとっても椎名林檎さんはスターであり、憧れであり歌い方にも影響を受けているので、尊敬の気持ちと、今回のこのコラボは幻なのかなって、嘘じゃないかと思うくらいとても貴重な経験です」と感無量の様子を見せた。 

さらに「(収録は)林檎さんにディレクションしていただきながら作品を完成させていきました。林檎さんだからこそ表現したい事が林檎さんの中にあり、ちゃんと応えられるかの不安はありましたが、沢山アドバイスをくださって勉強になりました。こういう歌い方もあるのか、という発見もあり貴重な経験になりましたし、素晴らしい作品になりました」と尊敬するアーティストとの仕事にかなり刺激を受けた様子で、楽曲への自信を覗かせた。

一方の椎名林檎からも、別添のコメントが到着。Adoのイメージディレクターを務めるORIHARAが描きおろしたコラボレーションビジュアルも合わせて公開され、ファンにはたまらない夢のコラボが実現した。

映画『カラダ探し』は2022年10月14日(金)に全国公開。

椎名林檎コメント全文

椎名林檎 コメント全文



Adoコメント全文
椎名林檎さんから曲を書き下ろしていただけるなんて本当に夢のようで凄く嬉しくて、「うわぁ、私林檎さんに曲を書いていただいたんだ!」という感じの林檎さんの魅力が沢山詰まった楽曲です。私にとっても椎名林檎さんはスターであり、憧れであり歌い方にも影響を受けているので、尊敬の気持ちと、今回のこのコラボは幻なのかなって、嘘じゃないかと思うくらいとても貴重な経験です。林檎さんに曲を書き下ろしていただけて、さらに『カラダ探し』の主題歌を担当させていただけるのは、この命が尽きてしまうんじゃないかと思う程、この世の全ての運を使い果たしているくらいに光栄です。 

(収録は)林檎さんにディレクションしていただきながら作品を完成させていきました。林檎さんだからこそ表現したい事が林檎さんの中にあり、ちゃんと応えられるかの不安はありましたが、沢山アドバイスをくださって勉強になりました。こういう歌い方もあるのか、という発見もあり貴重な経験になりましたし、素晴らしい作品になりました。早く皆さんに聴いていただきたいです。

映画『カラダ探し』本予告

全ての画像・動画を見る(全6点)


作品情報

カラダ探し

©2022「カラダ探し」製作委員会

©2022「カラダ探し」製作委員会

カラダ探し

2022年10月14日(金) 全国劇場公開
配給:ワーナー・ブラザース映画 

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

出演:橋本環奈 眞栄田郷敦 山本舞香 神尾楓珠 醍醐虎汰朗 横田真悠 栁俊太郎 西田尚美 柄本佑
原作:ウェルザード「カラダ探し」(エブリスタ)
監督:羽住英一郎
脚本:土城温美
音楽:菅野祐悟
主題歌:Ado 「行方知れず」
作詞 作編曲:椎名林檎(ユニバーサル ミュージック) 
製作:「カラダ探し」製作委員会
制作プロダクション:ROBOT
製作幹事・配給:ワーナー・ブラザース映画 

『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』

『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』

2022年8月10日発売

購入はこちら

収録曲

01 新時代(楽曲提供︓中⽥ヤスタカ)*主題歌
02 私は最強(楽曲提供︓Mrs. GREEN APPLE)*劇中歌
03 逆光(楽曲提供︓Vaundy)*劇中歌
04 ウタカタララバイ(楽曲提供︓FAKE TYPE.)*劇中歌
05 Tot Musica(楽曲提供︓澤野弘之)*劇中歌
06 世界のつづき(楽曲提供︓折坂悠太)*劇中歌
07 ⾵のゆくえ(楽曲提供︓秦 基博)*劇中歌
08 ビンクスの酒 *Special Track

形態
◆通常盤(CD)︓1,980円(税込)TYCT-60200
◆初回限定盤(CD+DVD)︓2,970円(税込)TYCT-69245
・初回限定盤のCDには劇中で流れた「風のゆくえ (Child Ver.)」「世界のつづき (Youth Ver.)」をボーナストラックとして収録。
・DVDには「新時代」「私は最強」「逆光」のミュージック・ビデオ収録。副音声特典としてAdoのオーディオコメンタリー付。
※通常盤と初回限定盤のジャケット写真は異なります。

イベント情報

 Ado LIVE TOUR 2022-2023「蜃気楼」

Ado LIVE TOUR 2022-2023「蜃気楼」

12月2日(金)神奈川・KT Zepp Yokohama 
OPEN17:30 / START18:30
12月8日(木)福岡・Zepp Fukuoka
OPEN17:30 / START18:30
12月14日(水)北海道・Zepp Sapporo
OPEN17:30 / START18:30
12月17日(土)東京・Zepp Haneda
OPEN16:00 / START17:00
12月18日(日)東京・Zepp Haneda
OPEN14:00 / START15:00
12月21日(水)愛知・Zepp Nagoya
OPEN17:30 / START18:30
12月22日(木)愛知・Zepp Nagoya
OPEN17:30 / START18:30
12月26日(月)大阪・Zepp Osaka Bayside
OPEN17:30 / START18:30
12月27日(火)大阪・Zepp Osaka Bayside
OPEN17:30 / START18:30
2023年 1月10日(火)東京・Zepp Haneda
OPEN17:30 / START18:30

 Ado LIVE TOUR 2022-2023「蜃気楼」

2002年10月24日生まれの歌い手。2020年『うっせぇわ』でメジャーデビューを果たし社会現象を巻き起こし、2022年1月に発売した1stアルバム『狂言』もロングヒット中。さいたまスーパーアリーナで開催した2ndライブはチケット即完売。12月からは初の全国ツアー開催も決定している。8月に公開した映画『ONE PIECE FILM RED』では主題歌/劇中歌を含む全7曲の歌唱を担当。CDアルバム『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』も好評発売中。

椎名林檎 /音楽家(作詞作編曲及び実演)

1998年デビュー
1stアルバム『無罪モラトリアム』、2ndアルバム『勝訴ストリップ』が共にミリオンセラーを記録。
2004~2012年は東京事変の活動も並行。
映画『さくらん』、舞台『エッグ』『三人吉三』の音楽制作、TVドラマ『カーネーション』『ATARU』『○○妻』他主題歌を手掛けるなど多角的に活躍。SMAP、TOKIO、石川さゆり、真木よう子をはじめアーティストへの楽曲提供・プロデュースも精力的に行っており、2014年に提供楽曲ばかりを収録した初のセルフカバーアルバム『逆輸入~港湾局~』をリリース。同年6月ワールドカップ開催に際してのオファーに応えNHKサッカーテーマソング「NIPPON」を発表。11月には5年半ぶりとなるオリジナルアルバム『日出処』をリリースし、アリーナツアー「林檎博’14 –年女の逆襲-」を開催。
第31回 日本アカデミー賞 優秀音楽賞、 平成二十年度 芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 本間昭光のMUSIC HOSPITAL 小林柊矢の音楽美学、今こそ必要な“ひとりじゃない”空間

    第10回 小林柊矢(後編) 2023.03.04 17:00

    日本を代表する音楽プロデューサー、アレンジャーである本間昭光と現代のセルフプロデュースに長けた若手アーティストとの対談をお送りする「本間昭光のMUSIC HOSPITAL」。 前回に続き21歳のシンガーソングライター小林柊矢を迎え、リリースされたばかりの1stフルアルバム『柊』を聴きながら行われた今回の対談。後編では9曲目「ふたつの影」から、自身でその制作過程や楽曲に込めた想いを振り返ってもらった。揺るがない芯がありながらも柔軟性を併せ持つ小林が、アルバムと来たるワンマンライブを通じてリスナーに伝えたいメッセージとは。 本間 1stアルバムを出してライブで人をつかまえることが、大事な時代だと思<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20399/">…

  • 故ポール・グレイの映像を研究したともコメント スリップノットのベーシストV-Manが酔っ払いながらオーディションの機会を得た方法を明かす

    2023.03.17 17:00

    世界で最も有名なメタルバンドの一つとして知られている9人組バンドのスリップノット。1999年にリリースしたデビュー・アルバム『Slipknot』は200万枚のセールスを記録し、2006年にはシングル「Before I Forget」でグラミー賞を受賞している。2022年の9月には7thアルバム『The End, So Far』をリリースし、デビューから24年経つ今でも世界で絶大なる人気を誇っている。 2010年に急死したベーシストのポール・グレイの後任として2014年に加入したベーシスト、アレックス・“V-Man”・ヴェンチュレラ。彼は先日公開されたGuitar World誌のインタビューにて<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21643/">…

    #Slipknot#スリップノット

  • エアリアルティシューを初披露したMVも公開 ちゃんみな、デビュー記念日に新曲「You Just Walked In My Life」サプライズリリース

    2023.03.08 21:00

    ちゃんみなが本日3月8日(水)に新曲「You Just Walked In My Life」をサプライズリリースし、ミュージックビデオを公開した。 3月8日は、ちゃんみなが1stフルアルバム『未成年』をリリースしたメジャー・デビュー日。そんなアニバーサリーな日にリリースされた本楽曲は、「Doctor」や「太陽」でタッグを組んでいるJIGGがプロデュースを担当し、24歳の等身大のちゃんみなが伺える歌詞が描かれている。 また、公開されたMV内ではエアリアルティシュー(つるした布をのぼり、その布を使ってパフォーマンスを行う空中演技)を初披露。監督にG2 YUKI TSUJIMOTO氏を迎え、今までの<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20875/">…

    #ちゃんみな

  • 初回限定盤には着せ替えジャケットや52ページブックレットが付属 Perfume、昨年開催した”PLASMA”ツアー映像商品を5月31日リリース

    2023.03.21 23:00

    Perfumeが、昨年7月にリリースしたアルバム『PLASMA』を携えて全国9都市で開催した約4年ぶりのアリーナツアー「Perfume 9th Tour 2022 “PLASMA”」の映像商品を5月31日に発売することを発表した。 今作は、初回限定盤と通常盤2形態でそれぞれBlu-rayとDVDを制作。初回限定盤には、“着せ替えジャケット”や52ページのフォトブックレット、そして特典映像を収録した特典ディスクが付属。特典ディスクに収録される特典映像の詳細は、後日発表される。 商品の予約は3月22日(水)17時からスタート。なお、Perfumeはファンクラブ 「P.T.A.」の設立15周年・海外<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21914/">…

    #Perfume

  • 日本デビュー曲は『全力!脱力タイムズ』ED曲に K-POPガールズグループSECRET NUMBER、初来日イベントを4月7日無料開催

    2023.03.10 18:00

    グローバルK-POPガールズグループのSECRET NUMBER(シークレットナンバー)が、4月7日(金)東京・渋谷ストリームホールにて初の来日イベント「“LIKE IT LIKE IT”リリース記念 FAN MEETING」を開催することが決定した。 SECRET NUMBERは3月3日(金)、デジタルシングル「LIKE IT LIKE IT」のリリースを機に本格的な日本進出を果たした。同曲はフジテレビ系列で放送中の番組『全力!脱力タイムズ』のエンディングに使用されており、4月5日(水)には未発表楽曲の「ODYSSEY」や韓国ドラマ『社内お見合い』の挿入歌「Love, Maybe(Japan<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21057/">…

    #SECRET NUMBER

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube