Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝の表情に注目

映画『ある男』感動と涙の結末を予感させる本予告篇とポスタービジュアル公開

2022.08.17 10:15

2022.08.17 10:15

全ての画像・動画を見る(全2点)

11月18日(金)に全国公開となる映画『ある男』の本予告篇と本ポスタービジュアルが公開された。

第70回読売文学賞を受賞、累計21万部を超える平野啓一郎のベストセラー小説「ある男」。本作は、主人公城戶役の妻夫木聡をはじめ、安藤サクラ、窪田正孝、清野菜名、眞島秀和、小籔千豊、仲野太賀、真木よう子、柄本明ら日本を代表する俳優陣が顔を揃え、『蜜蜂と遠雷』 の石川慶監督により映画化となったヒューマンミステリー。

このたび公開された予告映像では、弁護士の城戸(妻夫木)が、かつての依頼者・里枝(安藤)から、亡くなった夫・大祐(窪田)の身元調査の依頼を受け、大祐を“X”とし、真相を探っていく。謎が深まる中、「私はいったい、誰の人生と一緒に生きてたんでしょうね」という里枝のセリフから一変、里枝と息子・悠人は大祐=“X”への想いが溢れ出し、心揺さぶる展開に、感動と涙の結末を予感させる映像となっている。

合わせて、城戸、里枝、大祐3人の印象的な眼差しの表情を捉え、それぞれの心情を表わすかのような本ポスタービジュアルも解禁された。

全ての画像・動画を見る(全2点)


作品情報

ある男

©2022「ある男」製作委員会

©2022「ある男」製作委員会

ある男

2022年 秋. 全国ロードショー
企画・配給:松竹  

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

出演:妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝、清野菜名 眞島秀和、小籔千豊、坂元愛登、山口美也子、きたろう、カトウシンスケ、河合優実、でんでん、仲野太賀、真木よう子、柄本明
原作:平野啓一郎「ある男」
監督・編集:石川慶
脚本:向井康介
音楽:Cicada(Taiwan)

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 第二弾リリース「無限 LOOP」15秒スポットも解禁 BUCK-TICK、3作連続リリース第一弾「太陽とイカロス」MV公開

    2023.03.08 12:00

    BUCK-TICKが、本日3月8日(水)にリリースした2023年第一弾シングル「太陽とイカロス」のミュージックビデオを公開した。 メジャーデビュー35周年イヤーを迎え、3作品の連続発売を発表したBUCK-TICK。『太陽とイカロス』に続き、3月22日(水)に第二弾シングル『無限 LOOP』、4月12日(水)には約2年7ヵ月ぶり23枚目のオリジナルアルバム『異空 -IZORA-』を発売する。 「太陽とイカロス」ミュージックビデオの監督は、BUCK-TICKとは初タッグとなる青木亮二氏。楽曲からインスピレーションを受けて創り出された映像が表現されている。 また、第二弾シングル『無限 LOOP』も楽<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20852/">…

    #BUCK-TICK

  • 黄色い歓声が飛び交いボルテージは最高潮に 『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』より「レッツ・ダンス」がかかる本編映像公開

    2023.03.07 17:00

    3月24日(金)よりIMAX/2Dで全国公開されるドキュメンタリー映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』から本編映像が公開された。 現代において最も影響力のあるアーティストにして“伝説のロック・スター”デヴィッド・ボウイの人生と才能に焦点を当てる本作。30年にわたり人知れずボウイが保管していたアーカイブから選りすぐった未公開映像、さらに「スターマン」「チェンジズ」「スペイス・オディティ」「月世界の白昼夢」など40曲にわたるボウイの名曲で構成。全編にわたりボウイのナレーションで導かれ、デヴィッド・ボウイ財団が唯一公式に認定したドキュメンタリー映画となった。 監督を務めるのは映画プ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20826/">…

    #デヴィッド・ボウイ#デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム

  • 明日からも前向きになってほしい想いが込められた曲に 逢田梨香子の新曲「ハナウタとまわり道」がTVアニメ『スキップとローファー』EDテーマに決定

    2023.02.25 18:00

    声優・逢田梨香子が、4月から放送のTVアニメ『スキップとローファー』のエンディングテーマを担当することが発表された。 アニメ『スキップとローファー』の原作は、「月刊アフタヌーン」(講談社)に連載中の高松美咲による同名コミック。地方の小さな中学校から、東京の高偏差値高校に首席入学した主人公・岩倉美津未(みつみ)。完璧な生涯設計を胸にひとり上京してきた田舎の神童は、勉強はできるけれど距離感が独特でちょっとズレている。だから失敗することもあるけれど、その天然っぷりにクラスメイトたちは感化されていくというコメディータッチな物語となっている。 エンディングテーマとなる楽曲タイトルは「ハナウタとまわり道」<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19992/">…

    #スキップとローファー#逢田梨香子

  • 大泉洋による切ないソロバラードも解禁 映画『シング・フォー・ミー、ライル』大泉洋と水樹奈々のデュエットシーンが公開

    2023.02.22 12:00

    3月24日(金)公開のファンタジー・ミュージカル映画『シング・フォー・ミー、ライル』から本編映像が公開された。 ニューヨークを舞台に〈歌うワニ〉のライルがその歌で人間と心通わせる様子を、珠玉のミュージカルナンバーと共に描き出す本作。言葉を話さず、歌だけで想いを伝える主人公〈ワニのライル〉役を、オリジナル版は世界的シンガーソングライターのショーン・メンデス、日本語吹替版は大泉洋が務める。さらにオスカー俳優ハビエル・バルデムが演じるショーマンの〈ヘクター〉役に石丸幹二、コンスタンス・ウー演じる少年ジョシュの母親〈ミセス・プリム〉役の吹き替えを水樹奈々が演じる。 公開されたのは、大泉がしっとりと聞か<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19801/">…

    #シング・フォー・ミー、ライル#大泉洋#水樹奈々

  • 高校合唱部をまとめるマネージャーの奮闘を描く THE KEBABS、新曲「THE KEBABSを抱きしめて」MVを今夜21時プレミア公開

    2023.03.14 20:00

    THE KEBABSが、3月15日(木)にリリースする新作『幸せにしてくれいーぴー』より1曲目に収録される「THE KEBABSを抱きしめて」のミュージックビデオを今夜21時にYouTubeにてプレミア公開する。 今作は、高校の合唱部をまとめるマネージャーの奮闘を描いたビデオに仕上がっており、メンバーは部員たちの青春と恋模様を陰から見守ったり、夜の教室に現れいつも以上に自由な演奏を見せた映像となっている。 『幸せにしてくれいーぴー』のCDパッケージには「THE KEBABSを抱きしめて」を含む全5曲の新曲を収録。Blu-ray/DVDには昨年12月に行われたツアー「THE KEBABS 必死」<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21373/">…

    #THE KEBABS

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube