Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

以前は2作目も作らないと発言

『Funk Wav Bounces Vol. 2』をリリースしたカルヴィン・ハリス、3作目を制作しない理由を明かす

2022.08.08 19:30

カルヴィン・ハリス『Funk Wav Bounces Vol. 2』

2022.08.08 19:30

全ての画像・動画を見る(全1点)

8月5日にニュー・アルバム『Funk Wav Bounces Vol. 2』をリリースしたカルヴィン・ハリス。今作にはデュア・リパ、ヤング・サグ、ホールジー、ステフロン・ドン、チャーリー・プースなど、前作に引き続き多数の豪華アーティストが参加している。前作『Funk Wav Bounces Vol. 1』が世界的な大ヒットとなったなか、3作目を作らないであろう理由をCapital Breakfast with Roman Kempにて語った。

カルヴィン・ハリスは、数年前のインタビューで2作目も作らないと語っていたが、3作目は本当に作る気はないと明かしている。

私はパソコンに向かって一人で音楽を作る環境で育っている。だからあまり社会的なタイプの人間じゃないんだ。「この人をスタジオに呼ぼう」とか「このコラボを実現させよう」って感じの人ではない。チームのリーダーとして、そういうことを試してみるけど、疑問に思うこともある。だから、そういうことをやるのは自分に本来備わっている性質ではないんだと思う。だから前作を作った後、少し撤退して、イギリスの人たちとコラボしようと思ったんだ。

大勢の人とコラボをするのは、自身の性格的にも性に合わないと語ったカルヴィン・ハリス。また、以前「2作目も作らない」と発言していたことに関しても、「インタビューでは、意味がないことをなんとなく言ってるときもある。こういうことをする、とか言うけど実際に特に意味はなかったりする。自分でも何をやっているのかわかってないし。2作目を作らないと言ったけど、作った。私のことを信じないほうがいいかも」とコメントしている。

世界中から集められた20組以上の豪華アーティストが参加した『Funk Wav Bounces Vol. 2』は以下からチェックすることができる。

作品情報

カルヴィン・ハリス「Funk Wav Bounces Vol. 2」

「Funk Wav Bounces Vol. 2」ジャケット

「Funk Wav Bounces Vol. 2」ジャケット

カルヴィン・ハリス「Funk Wav Bounces Vol. 2」

2022年8月5日(金)リリース予定

配信&購入はこちら

収録内容

1. Intro
2. New Money Feat. 21 Savage
3. Potion Feat. Dua Lipa & Young Thug
4. Woman Of The Year Feat. Stefflon Don, Chloe, And Coi Leray
5. Obsessed Feat. Charlie Puth & Shenseea
6. New To You Feat. Normani, Tinashe, And Offset
7. Ready Or Not Feat. Busta Rhymes
8. Stay With Me Feat. Justin Timberlake, Halsey, And Pharrell
9. Stay With Me (Part 2) Feat. Justin Timberlake, Halsey, And Pharrell
10. Somebody Else Feat. Jorja Smith & Lil Durk
11. Nothing More To Say Feat. 6lack & Donae’o
12. Live My Best Life Feat. Snoop Dogg & Latto
13. Lean On Me Feat. Swae Lee
14. Day One Feat. Pharrell & Pusha T

カルヴィン・ハリス

アーティスト情報

これまでのYouTube総再生100億回以上、全世界トータル・アルバム・セールス1200万枚、トータル・シングル・セールス4200万枚を誇り、米経済誌『フォーブス』誌による<世界で最も稼ぐDJ>ランキングで2013年から2018年まで6年連続1位に輝いている、世界No.1プロデューサー/DJ。2007年にデビューし、<21世紀最も楽曲再生されているスコットランド出身アーティスト>に認定されている。

これまでの2012年発表のアルバム『エイティーン・マンス』から「ウィー・ファウンド・ラヴ feat.リアーナ」を始め計8曲のシングルが全英トップ5入りを果たし、マイケル・ジャクソンの7曲を超える、当時の新記録を樹立。2014年発表のアルバム『モーション』は日本を含む世界55カ国のiTunesで1位、2015年にはシングル「ハウ・ディープ・イズ・ユア・ラヴ」が世界75カ国のiTunesでトップ5入りを果たし、人気モデル、ジジ・ハディッドが出演するミュージック・ビデオも話題に。また、<ビルボード・ミュージック・アワード>「最優秀ダンス/エレクトロニックアーティスト」賞や<アイ・ハート・レディオ・アワード>「年間最優秀ダンスアーティスト」賞を獲得し、エンポリオ・アルマーニの広告モデルにも抜擢。2015年には年間100万人を動員する世界最大級のダンス・ミュージック・フェスティバル「Electric Daisy Carnivalに、2016年には世界最高峰の野外フェスティバル<コーチェラ>にDJとしては初のヘッドライナーを務めた、世界的プロデューサー/DJだ。

2016年のシングル「ディス・イズ・ホワット・ユー・ケイム・フォーfeat.リアーナ」はMV再生回数19億回超え、同チャート自身最高記録となる全米シングル・チャート3位を記録する特大ヒットに。2017年6月にリリースした最新アルバム『ファンク・ウェーヴ・バウンシズ Vol.1』はアメリカ、UK、日本を含む全世界47ヵ国のiTunesチャートで1位を記録。日本ではオリコン週間洋楽総合アルバム・ランキングで2週連続1位を記録(7/17付&7/24付)。同年<サマーソニック2017>に、単独のDJとして同フェス史上初となるヘッドライナーとして出演。

2018年4月、デュア・リパとのコラボ曲「ワン・キス」で全英チャート8週連続1位を記録し、同チャートにおいてキャリア史上最多週1位記録シングルに同年8月、サム・スミスとのコラボ曲「プロミセズ」で全英チャート6週1位を記録。自身にとって通算10曲目、2010年以降では8曲目の全英シングル・チャート1位獲得曲となり、これにより<2010年代最多楽曲全英シングル・チャート1位を獲得したアーティスト>という記録を更新

2019年1月に、UK出身ソウル・シンガー=ラグンボーン・マンをゲストに迎えた「ジャイアント」をリリース
2019年の<BRIT AWARDS>で<ブリティッシュ・プロデューサー・オブ・ザ・イヤー><ブリティッシュ・シングル・オブ・ザ・イヤー>の2部門で受賞

2020年1月、新プロジェクト<Love Regenerator>を始動
2020年8月、ザ・ウィークエンドとのコラボ曲「オーヴァー・ナウ」をリリース

(引用)https://www.sonymusic.co.jp/artist/calvinharris/profile/

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 主題歌はユニコーン書き下ろしの「アルカセ」に決定 江口のりこ×中条あやみ×笑福亭鶴瓶が共演、尼崎が舞台の人生喜劇『あまろっく』来年4月公開

    2023.11.08 07:00

    映画『あまろっく』が2024年4月12日(金)より兵庫県先行上映、4月19日(金)より全国公開されることが決定し、監督とキャストからのコメントが到着した。 本作は39歳の独身娘、65歳の能天気な父、20歳の父の再婚相手という3人家族が繰り広げる、笑いあり涙ありの“ご実家コメディ”。人生なかなか立ち行かず燻っている実家暮らしの優子の元に、町工場を経営する父・竜太郎がとてつもなく若い再婚相手の早希を連れてくる。年齢のみならず、価値観までも究極的にズレている優子と早希の共同生活は想定外の連続。家族ならではのコミカルな会話劇だけでなく、バラバラだった家族が様々な現実に立ち向かう中でひとつになっていく姿<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35677/">…

    #あまろっく#中条あやみ#江口のりこ#笑福亭鶴瓶

  • 映画の世界観にマッチしたPUFFYらしさ溢れる楽曲に PUFFYが『劇場版 シルバニアファミリー』主題歌配信、奥田民生と13年ぶりタッグ

    2023.11.22 12:00

    PUFFYが新曲「SweetSweet」の配信をスタートさせた。 11月23日より公開される映画『劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの』主題歌となっている同曲のプロデュースを担当したのは、「アジアの純真」「これが私の生きる道」「渚にまつわるエトセトラ」「愛のしるし」といったPUFFYの代表曲を手がけた奥田民生。奥田がPUFFYとタッグを組むのは、2010年の「R.G.W.」以来、約13年ぶりとなる。 「久しぶりの奥田民生さんの楽曲、そしてシルバニアファミリーやフレアちゃんをおもいながら歌詞を書きました」というPUFFYのコメント通り、映画の世界観にマッチしたPUFFYらしさ溢れ<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36367/">…

    #PUFFY#奥田民生

  • 全てのユニット曲で5期生メンバーが歌唱 乃木坂46、新シングル『Monopoly』収録曲公開 カップリング6曲の詳細が明らかに

    2023.11.19 12:00

    乃木坂46が、12月6日(水)に発売する34thシングル『Monopoly』の商品概要を発表した。 今作にはすでに生配信で初パフォーマンスされ、歌番組でも披露している表題曲「Monopoly」の他にも、初となる組み合わせのユニット曲など6曲が収録される。 各形態ごとの収録曲タイトルと歌唱メンバーは以下の通り。 乃木坂46『Monopoly』収録曲 【初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤】<Type-A>M1.「Monopoly」(34th選抜メンバー)M2.「思い出が止まらなくなる」(34thアンダーメンバー)M3.「助手席をずっと空けていた」(五百城茉央・梅澤美波・松尾美佑)M4.「Mon<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36274/">…

    #Monopoly#乃木坂46

  • ASTROユンサナ&ジンジン、THE BOYZサンヨンが共演 ミュージカル『愛の不時着』が待望の来日、2024年2月有楽町よみうりホールで上演決定

    2023.11.10 12:30

    2024年2月に有楽町よみうりホールにてミュージカル『愛の不時着』の上演が決定した。 2019年12月から韓国で放送されたドラマ「愛の不時着」は2019年12月から韓国で放送され、2020年2月の最終話では平均21.7%、最高24.1%の視聴率で韓国のケーブルテレビ史上歴代3位の快挙を達成。その後Netflixで世界190ヵ国へ配信されると日本国内で第4次韓流ブームを巻き起し、アジア最大のコンテンツ授賞式AACAで最高のドラマシリーズ賞を受賞した。また、ドラマで愛が芽生えるヒョンビンとソン・イェジンは実生活で恋人関係となり昨年結婚、“リアルラブ”として話題に。昨年9月には韓国にてミュージカル『<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35851/">…

    #ASTRO#THEBOYZ#愛の不時着

  • 育ててくれた祖母に高価なプレゼントを購入 50セントがデビュー時の契約金100万ドルで購入したものを明かす

    2023.11.29 12:50

    2003年にエミネムとドクター・ドレーのレーベルからデビューしたラッパー、50セント。ドクター・ドレーがエグゼクティブ・プロデュースした1stアルバム『Get Rich Or Die Tryin’』は全米で900万枚を超える大ヒットとなり、ラッパーとして人気を博した後もテレビドラマのプロデューサーとして活躍している。 当時エミネムとドクター・ドレーと100万ドルの契約金でデビューした50セントは、その契約金で自分を育ててくれたお婆ちゃんにベンツを買ったようだ。彼は先日出演したApple MusicのRebecca Juddの番組にて「当時、ばあちゃんにC220ベンツを買ってあげたんだ。あの車を<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36784/">…

    #50 Cent#50セント

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube