Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

劇作を一生続けて生きて行くと覚悟を決めた作品

根本宗子による2019年の舞台『今、出来る、精一杯。』が9月に映画館で上映決定

2022.07.15 07:00

2022.07.15 07:00

全ての画像・動画を見る(全3点)

“月刊「根本宗子」第17号『今、出来る、精一杯。』”の舞台映像が、2022年9月24日(土)~26日(月)に、ユーロライブにて上映することが決定した。

劇団・月刊「根本宗子」の主宰者として、全作品の作・演出を手掛ける根本宗子。劇作家・演出家としての活躍はもちろん、2022年4月には初の小説『今、出来る、精一杯。』を上梓するなど多方面に活動している。根本作品初となる映画化で、“映像化不可能”と思われていた2015年の舞台『もっと超越した所へ。』は前田敦子・菊池風磨らが出演し、2022年10月14日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほかで劇場公開が予定されている。また、2023年1月には高畑充希・成田凌らが出演する新作舞台『宝飾時計』の上演も控えている。

今回上映が決まった『今、出来る、精一杯。』は、月刊「根本宗子」旗揚げ10周年の記念公演として、当時23歳(2013年)の根本が書いた戯曲を、30歳(2019年)の根本が音楽劇として作り直した作品。音楽監督には、シンガーソングライターの清竜人を迎え、より多くの観客に伝わる芝居へと進化させた。当時の舞台の臨場感を感じることができる作品となっており、その映像がスクリーンで蘇る。チケット発売日などは追って解禁されていく予定。

根本宗子コメント
2019年に劇団10周年の記念興行として上演した音楽劇版の「今、出来る、精一杯。」が映画館のスクリーンに帰ってきます。23歳で書いたこの作品は明らかにわたしの20代を象徴する作品であり、劇作を一生自分は続けて生きて行くのだなと覚悟を決めた作品です。演劇での上演は三度、そして今年は小説という新たな姿で皆さまの元に届けた作品です。こんなにも1つの作品と深い付き合いをするなんて正直なんとも自分らしくないなと思っています。わたしはあまり過去を振り返ることをしないので、普段写真もあまり撮らないし、残すことをしてきませんでした。より良い今を見て欲しかったからです。でも、形の残らぬ演劇の儚さに胸が押しつぶされることの多い2年半を過ごし、大きなスクリーンでこの作品をもう一度皆さんと共有したいなと思い、企画を決めました。清竜人さんの音楽に抱きしめられているこの作品を、是非映画館でもご覧いただけたら嬉しいです。

根本宗子のファン倶楽部はこちら

月刊「根本宗子」ファン倶楽部

月刊「根本宗子」ファン倶楽部

劇作家・演出家の根本宗子、活動13年目にして初のファン倶楽部。
・根本宗子関連舞台の最速チケット先行
・月一回のファン倶楽部限定の生配信トークイベント
・ここでしか買えないオリジナルグッズの販売
・執筆期に入るとSNSを放置しがちな根本のためにスタッフによる根本の近況ご報告
・生配信のアーカイブ機能
・デジタルファンレターBOX(本人からの返信なし)
をお届け!

入会はこちら

全ての画像・動画を見る(全3点)


作品情報

月刊「根本宗子」第17号『今、出来る、精一杯。』

月刊「根本宗子」第17号『今、出来る、精一杯。』

製作:月刊「根本宗子」・ヴィレッヂ
配給:カルチュア・パブリッシャーズ
開場:ユーロライブ(渋谷区円山町1‐5 KINOHAUS 2F)
期間:2022年9月24日(土)~9月26日(月)

公式SNS
公式Twitter:@GekkanNemoto
▶https://twitter.com/ GekkanNemoto
公式Twitter:@cecp_eizou
▶https://twitter.com/cecp_eizou
公式instagram:@culture_entertainment_cp_
▶https://www.instagram.com/culture_entertainment_cp_

特設ぺージ
https://www.culture-pub.jp/news/184/ ※こちらに随時情報更新していきます。
コピーライト:(C)月刊「根本宗子」・ヴィレッヂ

スタッフ&キャスト

作/演出:根本宗子
音楽:清竜人
出演:清竜人 坂井真紀
伊藤万理華 瑛蓮 内田慈 今井隆文
川面千晶 山中志歩 春名風花
小日向星一 根本宗子
山之口理香子 天野真希 田口紗亜未
水橋研二 池津祥子

1989年生まれ、東京都出身。
19歳で劇団、月刊「根本宗子」を旗揚げ。以降劇団公演全ての作・演出を手がける他に、様々なプロデュース公演の作・演出も担当。2016年から4度にわたり、岸田國士戯曲賞の最終候補作へ選出され、近年では清竜人、チャラン・ポ・ランタンなど様々なアーティストとタッグを組み完全オリジナルの音楽劇を積極的に生み出している。常に演劇での新しい仕掛けを考える予測不能な劇作家。22年初の著書となる小説「今、出来る、精一杯。」(小学館)を刊行。長編映画の脚本を手掛けるのは本作が初となる。23年1月には高畑充希とタッグを組む新作演劇「宝飾時計」が控えている。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • KREVA、MONGOL800、SEKAI NO OWARIが決定 WAMINA主催「1CHANCE FESTIVAL 2023」第一弾で豪華3組発表

    2023.05.26 19:00

    スリーピースロックバンド・WANIMAが主催する音楽フェス「WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2023」の第一弾出演者が発表された。 今回発表されたのはKREVA、MONGOL800、SEKAI NO OWARIという豪華な3組。同フェスは9月2日(土)と3日(日)の2日間、昨年に引き続き地元熊本にて開催される。 出演アーティストは今後も追加されていく。その他詳細はイベント特設サイトにて。 WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2023 特設サイトはこちら

    #KREVA#MONGOL800#SEKAI NO OWARI#WANIMA

  • 主人公たちが暮らすシェアハウスの食卓シーンが初解禁 広瀬すずが豪快なポトラッチ丼をふるまう 映画『水は海に向かって流れる』本編映像公開

    2023.05.24 12:00

    6月9日(金)より全国公開される映画『水は海に向かって流れる』から、広瀬すず演じる主人公たちが住むシェアハウスでのシーンが公開された。 広瀬演じる26歳のOL・榊さんと大西利空演じる高校生の直達を中心に、曲者揃いのシェアハウスの日常を描く本作。監督は『そして、バトンは渡された』などを手掛けた前田哲が務める。そしてスピッツが本作のために書き下ろした主題歌「ときめきpart1」が登場人物たちの心情に寄り添い、物語を一層彩る。 初解禁の食卓シーンを切り取った本映像は、直達が榊さんに連れられ、初めてシェアハウスにやって来たシーンから始まる。榊さんはぶっきらぼうに「座って待ってて」と直達に言いながら、慣<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25996/">…

    #前田哲#大西利空#広瀬すず#水は海に向かって流れる

  • 「自分の話だという女性たちの声に耳を傾けた」役作りを語る 沖縄で今起きる社会問題を描く『遠いところ』 過酷な現実に翻弄される花瀬琴音の場面写真解禁

    2023.05.31 12:00

    6月9日(金)沖縄先行公開、その後7月7日(金)より全国公開される映画『遠いところ』の場面写真とインタビューが公開された。 本作は、沖縄のコザを舞台に幼い息子と夫との3人暮らしをする17歳のアオイが社会の過酷な現実に直面する姿を描く物語。第56回カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭のクリスタル・グローブ・コンペティション部門に出品され、Variety誌も“貧困にあえぐ日本の性差別を、痛烈に告発する。溝口健二的な現代悲劇。”と激賞。多数の国際映画祭でも高く評価されている。 主人公アオイを演じるのは、映画『すずめの戸締り』(2022年)での声の出演で話題を呼び、本作が映画初主演となる花瀬琴音。アオイの友人<a href="https://bezzy.jp/2023/05/26409/">…

    #花瀬琴音#遠いところ

  • 木﨑ゆりあの“昨日の自分を愛せるか?” 「わたしの“気になる”あの人」

    #11 2023.05.13 12:00

    『タフティング』最近ニュースやお昼時のテレビ番組で見かける回数も増えた言葉、知っている方も少なくはないだろう。 私の今“気になる”あの人は…空間デザイナーのぱくちーひとみさんだ。 SNSで初めて彼女のタフティングを見た時、カラフルな色合いとその可愛さに一瞬で虜になった、そして作品と共に写真から滲み出るぱくちーさんの圧倒的ハッピーオーラ、不思議なくらい“陽”のイメージしか湧かないその空間から目が離せなくなった。 ずっと気になっていながらも、中々ぱくちーさんの作品と出会えずにいた私だったが、たまたま新宿で親友の誕生日プレゼントを探していた時、近くで開催されていたぱくちーさんのPOPUPに遭遇し、普<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25221/">…

    #木﨑ゆりあ#木﨑ゆりあの昨日の自分を愛せるか

  • MCで「美味しい」とコメント テイラー・スウィフトが虫を飲み込んでしまいライブを一旦中断

    2023.06.06 17:15

    現在全米で「The Eras Tour」を開催中のテイラー・スウィフト。先日イリノイ州シカゴ公演を行った際に、ライブ中に虫を飲み込んでしまったことが話題になっている。 6月4日にシカゴのSoldier Fieldでライブを行ったテイラーは、楽曲「Tolerate It」を披露する直前に止まり、咳をしながら「虫を飲み込んでしまった。ごめんなさい」と明かした。彼女はMCで以下のように語っている。 「めちゃくちゃアホじゃん。美味しい。今の見た人いないの!? 大丈夫…… もう飲み込んだ。ただあまり多くの虫を食べないようにする。でも今夜めちゃくちゃ虫<a href="https://bezzy.jp/2023/06/26869/">…

    #Taylor Swift#テイラー・スウィフト

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube