Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

22ヵ月ぶり4枚目のアルバムが完成

チバユウスケのソロプロジェクト・YUSUKE CHIBA -SNAKE ON THE BEACH-、新作アルバムをリリース

2022.07.10 12:00

2022.07.10 12:00

全ての画像・動画を見る(全2点)

チバユウスケのソロプロジェクト・YUSUKE CHIBA -SNAKE ON THE BEACH-が、新作アルバム『SINGS』を8月10日にリリースすることを発表した。

これは、チバの誕生日である7月10日に発表されたもの。『SINGS』は、前作『real light real darkness』から22ヵ月ぶりとなる4枚目のアルバムで、これまでのインストゥルメンタルを中心にした作品から一転、タイトル通り“歌うこと”にフォーカスし、ほぼ全てを一人(※一部の曲でクハラカズユキ(Dr.)、イマイアキノブ(G.)が参加)で完成させたチバユウスケの今を純度高く感じられる作品となっている。

また、今作はチバユウスケが撮影した写真を収録したA4サイズ、24P(表紙含む)PHOTO BOOK付きのスペシャルパッケージでのリリースとなる。併せて、アルバムジャケット写真と新アーティストビジュアルも同時公開となった。

なお、アルバムのリード曲「ラブレター」、「M42」の2曲は、毎週土曜日21時からFM COCOLOで放送されている番組「THE MAJESTIC SATURDAY NIGHT」で、2週連続初オンエアされる。7月16日(土)に「ラブレター」、23日(土)に「M42」のオンエアが予定されている。

全ての画像・動画を見る(全2点)

作品情報

4th ALBUM『SINGS』

『SINGS』ジャケット

『SINGS』ジャケット

4th ALBUM『SINGS』

2022年8月10日(水)リリース
形態:CD+PHOTOBOOK(通常盤1形態でのリリース)
品番:UMCK-1721
価格:3,600円(本体価格)+税

購入はこちら

収録曲

1. ムーンライト
2. 星粒
3. 恋人
4. はじけそう
5. 新宿
6. BEER & CIGARETTES
7. 星の少年
8. ベイビーアイラブユー
9. ラブレター
10.M42

YUSUKE CHIBA -SNAKE ON THE BEACH-

アーティスト情報

チバユウスケのソロプロジェクト。前作「real light real darkness」から22か月振りとなる4枚目となるアルバム「SINGS」を2022年8月10日にリリースする。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • “和”テイストの衣装でフロアを存分に使いパフォーマンス 櫻坂46、グループ初の展覧会「新せ界」会場で撮影した「承認欲求」パフォーマンス映像公開

    2023.11.04 22:35

    櫻坂46が「承認欲求 -新せ界 Performance-」の映像をグループのオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開した。 7月から10月まで六本木ミュージアムにて開催されていた「新せ界」は、櫻坂46の歴史をクリエイティブと共に辿る展覧会。閉幕した後もメンバーのオーディオコメンタリー付きで映像配信が行われており、オーディオコメンタリー映像の配信チケット販売終了と共にこの映像の公開が予告され、ファンの中で話題となっていた。 公開された映像では、“新せ界”で“和”のテイストがある衣装を着たメンバーが、各クリエイティブが展示されているフロアを存分に使って最新シングル「承認欲求」をパフォーマンスし<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35566/">…

    #櫻坂46

  • 公開時のチャットにはAimer本人も参加 Aimer、ドラマ『大奥 Season2』主題歌「白色蜉蝣」MVを明日21時プレミア公開

    2023.11.13 18:00

    Aimerが、12月6日(水)にリリースする23枚目シングルの表題曲「白色蜉蝣」のMusic Videoを11月14日(火)21時にプレミア公開することが決定した。 Aimerは2022年1月に発表したテレビアニメ『鬼滅の刃』遊郭編オープニングテーマ「残響散歌」がBillboard JAPAN2022年年間総合ソングチャートの首位を獲得。同曲で第64回レコード大賞特別賞を受賞、第73回NHK紅白歌合戦に初出場も果たした。新曲「白色蜉蝣」は毎週火曜22時に放送中のNHKドラマ10『大奥 Season2』主題歌で、ドラマ放送の直前に行われるMusic Videoのプレミア公開時にはAimer本人も<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36035/">…

    #Aimer

  • オンラインミート&グリートなど新たな限定特典も発表 aespa、最新作リード曲「Drama」MV公開 クールでワイルドな世界観で力強さを演出

    2023.11.10 19:00

    aespaが本日11月10日(金)にリリースした4枚目のミニアルバム『Drama』より、リードトラック「Drama」のミュージック・ビデオを公開した。 ミニアルバム『Drama』には強烈なトラックとフックが印象的なリード曲「Drama」をはじめ、グループ初のツアーにて先行披露されて好評を博していた「Don’t Blink」や、「Hot Air Ballon」「YOLO」などを含む全6曲が収録される。 公開された「Drama」のミュージック・ビデオは、クールでワイルドなトーンで描かれている世界観の中でメンバーのシーンがさらにエッジを際立たせており、インパクトのある映像により随所に力強<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35908/">…

    #aespa

  • 最新曲「Glorious」は11月6日配信リリース BE:FIRST、有言実行の2024年ドーム公演決定 東京ドーム&京セラドームで2日間ずつ開催

    2023.11.03 21:30

    BE:FIRSTが、東京ドームと京セラドームにて「BE:FIRST LIVE in DOME 2024 “Mainstream – Masterplan”」を開催することを発表した。 本日11月3日(金・祝)にメジャーデビュー2周年を迎え、現在は全国アリーナツアー「BE:FIRST ARENA TOUR 2023-2024 “Mainstram”」を開催中のBE:FIRST。このツアーの追加公演として東京と大阪それぞれ2日間実施されるドーム公演は、メジャーデビュー2周年を記念した生配信「BE:FIRST 2nd Anniversary YouTube Live」にて発表された。 ”<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35561/">…

    #BE:FIRST

  • メンバー宮崎一晴&秦愛翔はバンド青年役でドラマ初出演 クジラ夜の街、ニューアルバム収録2曲がドラマ『うしろ姿でもわかる』主題歌に決定

    2023.11.28 19:00

    クジラ夜の街が、TOKYO MXで放送される2話連続ドラマ『うしろ姿でもわかる』の主題歌を担当することが決定した。 クジラ夜の街は2017年に高校の同期生4人で結成され、今年2023年5月にメジャーデビュー。ドラマの主題歌に起用される「Memory」と「Time Over (Postlude)」の2曲は、12月6日にリリースされるフルアルバム『月で読む絵本』の収録曲で、ドラマ内で主人公が実際に作り、歌う曲として使用される。 また、同ドラマには宮崎一晴(Vo.Gt.)と秦愛翔(Dr.)が出演しており、2人は今回がドラマ初出演。宮崎は主演として高校でバンド活動を行う青年・奏役、秦は同じバンドメンバ<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36728/">…

    #うしろ姿でもわかる#クジラ夜の街

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube