ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
メンバーとのミート&グリート、写真撮影付きチケットも キアヌ・リーブスのロックバンドDogstarが21年ぶり来⽇公演発表、Zepp会場で3夜連続開催
2023.07.20 09:00
キアヌ・リーブスがベーシストを務めるオルタナティブ・ロックバンドDogstarの来⽇公演が決定した。 今年5⽉にアメリカで⾏われた⾳楽フェス「ボトルロック・ナババレー・フェスティバル」のステージで約20年ぶりに活動再開を果たしたDogstar。来日公演は約21年ぶりとなる。 ボトルロックでは新曲も披露し会場を沸かせたDogstarだが、7⽉18⽇(※現地時間)にはアメリカ・ロサンゼルスのTHE ROXY THEATREで公演を開催。ものの数分で完売した同公演は⼤盛況で幕を下ろした。そして新曲「Everything Turns Around」のMVが本日公開され、楽曲のストリーミングもスタート。<a href="https://bezzy.jp/2023/07/29029/">…
-
最強のスパイが「秘密兵器取引の阻止」に挑む ガイ・リッチー×ジェイソン・ステイサム最新作『オペレーション・フォーチュン』10月13日公開
2023.07.20 07:00
ガイ・リッチー監督とジェイソン・ステイサムが5度目のタッグを組む最新作『オペレーション・フォーチュン』が10月13日(金)より全国公開されることが決定し、日本版予告映像とポスタービジュアル、場面写真が公開された。 英国諜報局MI6御用達の敏腕エージェント、オーソン・フォーチュンに下された新たなミッションは、100億ドルで闇取引されるとてつもなくヤバいブツ=“ハンドル”を追跡・回収すること。フォーチュンはMI6のコーディネーター・ネイサンや、毒舌の天才ハッカー・サラ、新米スナイパーのJJという即席チームを率いて行動を開始する。能天気ハリウッドスターのダニーを無理矢理任務に巻き込み、億万長者の武器<a href="https://bezzy.jp/2023/07/29011/">…
#オーブリー・プラザ#オペレーション・フォーチュン#ガイ・リッチー#ジェイソン・ステイサム#ジョシュ・ハートネット#バグジー・マローン#ヒュー・グラント
-
ヒロイン役が相次ぐ彼女の熱心な役作りとは 『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく 』恋に落ちる久間田琳加を捉えた場面写真4点公開
2023.07.19 12:00
9月1日(金)より全国公開される映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』から新たに場面写真が公開された。 汐見夏衛による同名小説を実写化した本作でW主演を務めるのは、グローバルボーイズグループ・JO1メンバーの白岩瑠姫と女優やモデルとして活躍する久間田琳加。監督は『劇場版 美しい彼~eternal~』(2023年)など話題作を続々と手がける酒井麻衣が担当する。 解禁された計4枚の新場面写真は、久間田琳加演じる学校ではマスクが手放せず、本心を隠して生きる優等生の茜が、自分とは正反対の性格のクラスメイト・青磁(白岩瑠姫)との出会いによって徐々に心のドアを開き、恋に落ちていく様を切り取ったもの<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28994/">…
-
公開直前にアーカイブなし一度きりのメッセージ映像も配信 山下智久、本日リリースの新アルバムよりタイトル曲「Sweet Vision」MVを今夜プレミア公開
2023.07.19 02:00
本日7月19日(水)に5年ぶりのニューアルバム『Sweet Vision』をリリースした山下智久が、21時より表題曲「Sweet Vision」のMusic VideoをYouTubeでプレミア公開することを発表した。 さらに、その直前の20時50分からはYouTubeにてアーカイブなしの一度きりのメッセージ映像も配信される。 アルバム『Sweet Vision』には、自身の主演映画『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』の主題歌「I See You」に加え、日本国内のみならずアジア各国で配信チャート1位を記録した「Beautiful World」、Huluオリジナル<a href="https://bezzy.jp/2023/07/29008/">…
-
ニューシングルも11月8日に発売決定 BiS、新たな全国ツアー「INCREDIBLE BiS TOUR」12都市13公演開催を発表
2023.07.18 20:30
BiSが、本日7月18日にLIQUIDROOMで行われた新体制初の全国ツアー「3 balls and 2 strikes tour」ファイナル公演にて、ニューシングルの発売と全国ツアー「INCREDIBLE BiS TOUR」の開催を発表した。 BiSは先日、新体制初のシングル『イーアーティエイチスィーナーエイチキューカーエイチケームビーネーズィーウーオム』をリリース。同楽曲のMVとカップリング曲「僕の目をみつめて 君の世界になりたい」のダンス・リリックビデオも公開されている。 全国ツアー「INCREDIBLE BiS TOUR」は、「3 balls and 2 strikes tour」に比<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28985/">…
-
着ぐるみの怪獣が写るジャケットが公開 back number、新曲「怪獣のサイズ」8月4日配信リリース 編曲&プロデュースは小林武史
2023.07.18 18:00
back numberが、新曲「怪獣のサイズ」を8月4日(金)に配信リリースすることを発表した。 1月にリリースした7枚目のアルバム『ユーモア』を引っ提げて、3月と4月に行った全国5大ドームツアーが全箇所即完売の大成功をおさめたback number。この夏は先日開催された「ap bank fes ’23」を皮切りに、全国の大型フェスへの出演が決まっている。 新曲「怪獣のサイズ」はこれぞback numberといった歌詞とサウンドが印象的な切なくもポップなラブソング。編曲とプロデュースは「アイラブユー」「クリスマスソング」「ヒロイン」などback numberのヒット曲を数々手掛ける小林武史が<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28978/">…
-
全形態のパックショットも公開 LE SSERAFIM、3つのコンセプトフォトを使用した日本2ndシングル全アートワーク解禁
2023.07.18 11:00
LE SSERAFIMが、8月23日(水)に発売する日本2ndシングル ‘UNFORGIVEN’ の全形態のジャケット写真を公開した。 KIM CHAEWON、SAKURA、HUH YUNJIN、KAZUHA、HONG EUNCHAEの5人からなるLE SSERAFIM。彼女たちはこれまで日本2ndシングル ‘UNFORGIVEN’ の3つのコンセプトフォト(AIRY BLOOM、SAVAGE NOIR、CANDY PUNK)を公開しており、本日公開したジャケット写真及びパックショットにより全てのアートワークが解禁となった。 初回限定盤Aは、スポ<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28971/">…
-
成田凌主演ドラマ『転職の魔王様』主題歌の先行配信も決定 miletが午前5時をテーマに心の内側を描く、3rdアルバム『5am』8月リリース
2023.07.17 20:00
シンガーソングライター・miletが、2023年8月30日(水)に3rdアルバム『5am』を発売することが決定した。 今年5月に自身初の日本武道館公演「milet live at 日本武道館」を2daysで開催し、本日17日からスタートするドラマ『転職の魔王様』主題歌を新曲「Living My Life」で担当するmilet。 アルバム『5am』には、「Living My Life」やテレビアニメ『「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』エンディング主題歌「コイコガレ」、ドラマ『やんごとなき一族』主題歌「Walkin’ In My Lane」、映画『七人の秘書 THE MOVIE』主題歌「Final Cal<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28948/">…
-
主題歌はTHE RAMPAGE「片隅」に、本予告も解禁 川村壱馬×RIKU×吉野北人が一夜限りの恋人を癒す『MY (K)NIGHT マイ・ナイト』12月公開
2023.07.17 07:00
EXILE HIROが企画プロデュースし、THE RAMPAGEの川村壱馬、RIKU、吉野北人が出演する映画『MY (K)NIGHT マイ・ナイト』が2023年12月1日(金)に公開することが決定した。 監督は、『四月の永い夢』(2018年)、『わたしは光をにぎっている』(2019年)、『静かな雨』(2020年)、『やがて海へと届く』(2022年)を手がけた新鋭・中川龍太郎。モスクワ国際映画祭で国際映画批評家連盟賞、ロシア映画批評家連盟特別表彰をダブル受賞するなど国内外で注目され、詩人としても活躍する監督が綴る詩的な台詞や映像美が国際的にも評価されている。 主要キャストは、『HiGH&<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28910/">…
-
シングル同梱の写真集は5年間に渡る制作ドキュメンタリー 米津玄師「地球儀」配信開始、ジャケットは宮﨑駿直筆の『君たちはどう生きるか』レイアウト原画
2023.07.17 01:20
米津玄師が映画『君たちはどう生きるか』主題歌に書き下ろした新曲「地球儀」を本日配信リリースし、ジャケットが宮﨑駿監督による映画の“レイアウト原画”であることが明らかになった。 初公開された「地球儀」のジャケットは机に向かう少年の後ろ姿で、映画『君たちはどう生きるか』のワンシーンが切り取られている。絵コンテを読み込んだ米津が自ら宮﨑監督へ直々にお願いし決定したカットで、宮﨑監督の直筆により描かれた鉛筆のタッチからは、映画制作中の息づかいが感じられる貴重なジャケットとなった。 また、同ジャケットを表紙に飾った『地球儀』シングルCDの商品写真も公開された。シングルCDは「初回版」「通常版」2形態での<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28937/">…
-
エッジーでアグレッシブな映像表現で楽曲の躍動感を加速 NIKO NIKO TAN TAN、新たなライブアンセム「Jurassic」MVを19日0時プレミア公開
2023.07.16 18:00
ジャンルを超越した音楽×映像×アートを創造するクリエイティブミクスチャーユニット・NIKO NIKO TAN TANが、新曲「Jurassic」のミュージックビデオを7月19日0時にプレミア公開することが決定した。 新曲「Jurassic」は既にライブでも披露されており、新境地との呼び声高い超攻撃的なライブアンセム。観客の鼓動を駆り立てる鋭いヴォーカリゼーション、恐竜のごとくダイナミックなパワーと迫力を彷彿とさせる強靭なリズムが印象的で、MV公開と同時に音源も配信リリースされる。 今回のMVでは楽曲の世界観を濃密に凝縮。躍動感を加速させる、エッジー且つアグレッシブな映像表現を見ることができる。<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28793/">…
-
「“心の目”で感じてもらえるように」マネキンに自己を投影 Sexy Zone松島聡が「らしく」あるために、初個展『松島聡 コ。展』9月27日より開催
2023.07.16 08:00
Sexy Zoneのメンバーとして活動する松島聡が、初の個展『松島聡 コ。展』(※ヨミ:マツシマソウ コテン) を2023年9月27日(水)より表参道ヒルズ スペース オーにて開催することが決定した。 「自分らしさってなんだろう?」松島にとって、創作の萌芽は幼少期まで遡る。設計士の父、達筆な母── 父が手掛けた緻密な図面や母がしたためた美しい文字は松島の日常生活に当たり前のように存在し、いつしか松島はそれらをまねて「描いたり、造ったり」を自然に行うように。 時を経てSexy Zoneとしてデビューし、グループ活動を続ける中でも、“創作を通して表現がしたい”という想いがあり、その形を模索してきた<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28891/">…
-
菅田将暉、松岡茉優、ドラマプロデューサーのコメントも到着 ドラマ『最高の教師』主題歌は菅田将暉の新曲「ユアーズ」、第1話エンディングで初解禁
2023.07.15 22:54
菅田将暉が、今夜スタートした日本テレビ系新土曜ドラマ『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』の主題歌を担当することが発表された。 ドラマのために書き下ろされた主題歌のタイトルは「ユアーズ」。今夜放送された第1話エンディングにて楽曲が初解禁された。 本楽曲は2023年2月にキャリア最大規模の日本武道館ライブを成功させた菅田将暉の今年2曲目となる新曲で、ライブのバンドメンバーとしてギターを務めるKohei Shimizuと共同で制作された。また、ドラマ『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』は菅田自身が過去に主演した『3年A組-今から皆さんは、人質です-』のプロデューサーと監督が手掛け、松岡茉<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28886/">…
-
ミット打ちを指導した松浦慎一郎が撮影を振り返る 「本気で来いよ」佐藤浩市×横浜流星の胸熱な師弟関係を捉えた『春に散る』新場面写真公開
2023.07.15 17:00
8月25日(金)より全国公開される映画『春に散る』から、新たな場面写真が公開された。 ノンフィクションの傑作『深夜特急』三部作をはじめ、数々のベストセラーを世に放ってきた沢木耕太郎が半生をかけて追い続けてきたテーマは、ボクシングを通じて〈生きる〉を問うこと。本作ではその集大成ともいえる同名小説を、瀬々敬久監督が佐藤浩市と横浜流星を主演に迎えて映画化。脇を固めるキャストには山口智子、橋本環奈、哀川翔、片岡鶴太郎、坂東龍汰、窪田正孝らが集結した。 不公平な判定で負けアメリカへ渡り40年振りに帰国した元ボクサーの広岡仁一(佐藤浩市)と、偶然飲み屋で出会い同じく不公平な判定で負けて心が折れていたボクサ<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28878/">…
-
ONE N' ONLY草川直弥、林裕太らのコメントも到着 松井玲奈主演、岡崎紗絵、倉島颯良ら共演映画『緑のざわめき』特報&場面写真公開
2023.07.15 10:00
9月1日より全国順次公開される松井玲奈主演映画『緑のざわめき』から特報と場面写真13点、草川直弥(ONE N’ ONLY)ら出演者のコメントが公開された。 第18回大阪アジアン映画祭インディ・フォーラム部門に正式出品された本作は、新鋭・夏都愛未監督が大江健三郎や中上健次の文學にインスパイアされ、葉脈と血の繋がりやファミリーツリー、性と聖の繋がりをテーマに描いたオリジナル作品。3人の異母姉妹に元カレや女子会メンバーらが交わり、物語は思いもよらない方向へと進んでいく。 女優を辞め、東京から移住しようと福岡にやってくる主人公・小山田響子役を、主演映画『よだかの片想い』やNHK大河ドラマ『<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28788/">…
-
収録曲より山戸結希撮影の「少年セゾン」MVをプレミア公開 ドレスコーズ、前作と対をなす新アルバム『式日散花』9月リリース&ワンマンツアー開催
2023.07.14 20:00
ドレスコーズが、9thアルバム『式日散花』を9月13日(水)にリリースすることが決定し、新アーティスト写真を公開した。 今作は約11ヵ月ぶりのオリジナルアルバムで、前作『戀愛大全』と対をなす作品。初回限定盤と通常盤の2形態で展開され、ともにBlu-rayが付属する。初回限定盤のBlu-rayには、昨年恵比寿ガーデンホールにて開催された年末恒例のライブイベント「12月21日のドレスコーズ」のライブ映像が78分を超える大ボリュームで完全収録。通常盤には「最低なともだち」「少年セゾン」含むMV3曲が収録される。 店別オリジナル特典として、TOWER RECORDSでは「ジャケットカード『最低なともだ<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28808/">…
-
第三弾発表で全出演アーティストが出揃う WAMINA主催「1CHANCE FESTIVAL 2023」アジカン、coldrain、エルレ、INI、UVERworldが追加
2023.07.14 19:00
WANIMAが昨年に続き地元熊本にて開催する音楽フェス「WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2023」の第三弾出演アーティストが発表された。 追加発表されたのはASIAN KUNG-FU GENERATION、coldrain、ELLEGARDEN、INI、UVERworldの5組。これで最終ラインナップが出揃い、あとタイムテーブル発表を残すのみとなった。 WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2023 特設サイトはこちら
#ASIAN KUNG-FU GENERATION#coldrain#ELLEGARDEN#INI#UVERworld#WANIMA
-
メンバーズサイトでチケット抽選先行がスタート 逢田梨香子、初ミニアルバム『Act 2』を掲げた東名阪ツアーを10月開催
2023.07.14 18:00
声優の逢田梨香子が、9月13日(水)にリリースするミニアルバム『Act 2』を引っ提げたツアー「RIKAKO AIDA LIVE TOUR 2023『Act 2』」の開催を発表した。 初ミニアルバムとなる『Act 2』には第二幕・第二章といった意味合いが込められており、これまで発表してきた舞台の上演を連想させる「Principal」「Curtain raise」「フィクション」といった作品の系譜を辿りながらも、新たな演目、新たな自分を見せていくというテーマで名付けられた。先日公開されたアーティスト写真、ジャケット写真では逢田梨香子が緞帳の前に佇む様子が写されている。 ツアーでは10月13日(金<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28787/">…
-
前哨イベントも神戸と名古屋で開催決定 ブリング・ミー・ザ・ホライズンが日本で新フェス主催 ベビメタ、YOASOBI、ホルモンら出演
2023.07.14 18:00
イギリス/シェフィールド出身5人組バンドのブリング・ミー・ザ・ホライズンがキュレートする新フェス「NEX_FEST」が11月3日(金・祝)に幕張メッセで開催されることが決定した。 同フェスにはYUNGBLUD、BABYMETAL、マキシマム ザ ホルモン、YOASOBI、I PREVAIL、PALEDUSK、CVLTE、花冷え。、VMO、KRUELTYといったブリング・ミー・ザ・ホライズンが今最も注目するアクトが集結。それに先立って10月31日(火)に兵庫・神戸ワールド記念ホール、11月1日(水)に愛知・日本ガイシホールにて「NEX_FEST -Extra-」も開催され、BABYMETAL、Y<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28795/">…
#BABYMETAL#CVLTE#I PREVAIL#KRUELTY#PALEDUSK#VMO#YOASOBI#YUNGBLUD#ブリング・ミー・ザ・ホライズン#マキシマム ザ ホルモン#花冷え。
-
「きっと伝わるはず」MVはビリー本人が監督 ビリー・アイリッシュ、映画『バービー』書き下ろし曲「What Was I Made For?」リリース
2023.07.14 17:30
ビリー・アイリッシュがニュー・シングル「What Was I Made For?」をリリースし、同時にミュージック・ビデオを公開した。 今作は映画『バービー』のために書き下ろされた曲で、ビリーとビリーの兄のフィニアスが作曲している。親密で胸を締め付けるようなこの曲は映画の重要なシーンで流れ、美しさと切なさを際立たせている。 公開されたミュージック・ビデオの監督はビリー本人。曲とミュージック・ビデオの制作にあたり、彼女は以下のコメントをファンに向けて語っている。 「私たちのバービー・ソング、“What Was I Made For?” (とビデオ)が公開されました。1月にグレタがフィニアスと私に<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28847/">…
-
映画のメイキングや別テイク、オフショットを使用 くるり、映画『リバー、流れないでよ』とコラボした「Smile」スペシャルムービー公開
2023.07.14 12:00
京都出身のロックバンド・くるりが、楽曲「Smile」と映画『リバー、流れないでよ』がコラボしたSpecial Movieを公開した。 楽曲「Smile」は今年3月1日にリリースされたEP作品『愛の太陽 EP』の収録曲。上田誠が原案・脚本、映像ディレクターの山口淳太が監督を務めるヨーロッパ企画のオリジナル⻑編映画の第2弾『リバー、流れないでよ』の主題歌になっている。 映画『リバー、流れないでよ』は京の奥座敷と呼ばれる貴船を舞台に、繰り返す2分間のループから抜け出せなくなってしまった人々の混乱を描く群像劇。6月23日の公開後には劇場拡大公開も決定し、観客動員数は3万人を突破した。ヨーロッパ企画の真<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28786/">…
-
失った“大切な人”染谷将太との幸せな時間を写した場面写真も 映画『ほつれる』揺れる想いを抱えた門脇麦を映す特報映像解禁
2023.07.14 12:00
9月8日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開予定の映画『ほつれる』から特報映像と新場面写真が公開された。 本作は、ある出来事をきっかけに、夫や周囲の人々、そして自分自身とゆっくりと向き合っていくひとりの女性の姿を追う物語。夫・文則との関係が冷め切っている主人公の綿子は、友人の紹介で知り合った木村とも頻繁に会うようになっていた。しかし、あるとき綿子と木村の関係を揺るがす決定的な出来事が起こり、平穏に見えた日常の歯車が徐々に狂い始める。 主人公・綿子を演じるのは門脇麦。夫・文則は、舞台・映画・ドラマとマルチに活躍する田村健太郎が高い演技力で魅せる。さらに、その存在が大きな転回点となる木村を染谷将太<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28766/">…
-
作詞をJ.Y. Parkが手掛けたR&Bベースの楽曲 TWICEユニットMISAMO、1stミニアルバムリード曲「Do not touch」MV解禁&先行配信
2023.07.14 00:00
TWICEの日本人メンバーMINA、SANA、MOMOの3人からなるユニットMISAMOが、7月26日に発売する1stミニアルバムよりリード曲「Do not touch」のMVを公開した。 J.Y. Park氏が作詞を手掛けた「Do not touch」(読み:ドゥーノットタッチ)は、MISAMOならではのカラーと魅力が詰まったR&Bベースの大人っぽい楽曲。美術館で作品の近くにあるサイン「Do not touch」(触らないでください)をコンセプトに、MISAMOを美術品のように高貴な存在に例えている。サビでは「Yes, you can watch me (if if you love me)<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28779/">…
-
『ザ・フラッシュ』のエズラ・ミラーが若きダリを演じる 20世紀で最もシュールな天才の真の姿とは 『ウェルカム トゥ ダリ』予告&場面写真公開
2023.07.13 13:00
9月1日(金)より全国公開される映画『ウェルカム トゥ ダリ』から予告編と場面写真が公開された。 柔らかい時計や変形した肉体など、常識を破壊する画期的な作品で人々の心を揺さぶった20世紀で最も偉大な芸術家の一人〈サルバドール・ダリ〉。本作は数々の尊大な名言で、現代におけるインフルエンサーのような存在として、人々の注目を集めていたダリがポップカルチャー全盛期を迎えた70年代のニューヨークで、ファッション、音楽、アートを、時代の最先端に立って牽引していく姿を描く。 主演のダリを『ガンジー』でオスカーを受賞した名優ベン・キングズレー、その妻・ガラを『ふたつの部屋、ふたつの暮らし』に出演しているドイツ<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28681/">…
-
映画のために書き下ろした新曲のタイトルは「硝子窓」 King Gnuがドラマに続き映画『ミステリと言う勿れ』主題歌担当、楽曲流れる予告映像公開
2023.07.13 12:00
King Gnuが、9月15日から公開される映画『ミステリと言う勿れ』の主題歌をテレビシリーズから引き続き担当することが決定した。 テレビシリーズの主題歌「カメレオン」をはじめ、「白日」「逆夢」など印象的な耳に残るメロディーラインと優しい歌声で多くの人を魅了し、大ヒットソングをリリースし続けている4人組ミクスチャーバンド・King Gnu。最近では初のスタジアムツアーを実施し、トータル23万人を動員し大成功を納めたことも記憶に新しい。 映画『ミステリと言う勿れ』の原作は累計発行部数1800万部を突破している田村由美による大人気漫画。2022年1月期のフジテレビ月曜9時枠にてドラマ化され、放送を<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28713/">…
-
ユ・ヘジン、少女時代のイム・ユナらと共演 主演ヒョンビンが魅せるアクション『コンフィデンシャル:国際共助捜査』予告&ポスター公開
2023.07.13 08:00
2023年9月22日(金)公開予定のヒョンビン主演作『コンフィデンシャル:国際共助捜査』から予告編と本ポスターが公開された。 TVシリーズ『愛の不時着』で主人公の北朝鮮エリート軍人リ・ジョンヒョクを演じたヒョンビンが同作に次いで主演を飾る本作は、韓国で5週連続第1位を記録する大ヒットを成し遂げた。 舞台は韓国。北朝鮮・韓国・アメリカの捜査官が、互いの国の真意を探り合いながらも協力し、国際犯罪組織のリーダーと消えた10億ドルを追う。ヒョンビンが扮するのは、寡黙な北のエリート特殊捜査員リム・チョルリョン。『愛の不時着』で演じたリ・ジョンヒョクに通じる正義感溢れるキャラクターとして、今作ではスーツに<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28639/">…
-
呉城久美、黒崎煌代らオールキャストも発表 MOROHAアフロ初主演映画『さよなら ほやマン』奇跡を想像させるビジュアル&特報予告解禁
2023.07.13 08:00
11月3日(金・祝)より新宿ピカデリーほか全国ロードショーされる映画『さよなら ほやマン』からキャスト情報、ポスタービジュアル、場面写真、特報予告映像が一挙に解禁された。 主人公のアキラを演じるのはバンド・MOROHAのMCアフロ。音楽好きの若者から絶大な支持を得るMOROHAには著名人の熱烈なファンも多く、これまでドラマシリーズ『宮本から君へ』のエンディングテーマや、映画『アイスと雨音』では劇中に登場する形で熱のこもったパフォーマンスを繰り広げてきた。今回は制作側からの熱烈オファーと、映画の熱いメッセージ性に深く共鳴し、自分がやらねばと運命を感じて本作の初主演を決心したという。 豊かな海に囲<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28644/">…
-
村上虹郎、粗品、江口洋介、七尾旅人ら追加キャストも発表 岩井俊二最新作『キリエのうた』予告編で小林武史×アイナ・ジ・エンドの主題歌が解禁
2023.07.13 07:00
10月13日(金)より全国公開される岩井俊二監督最新作『キリエのうた』の予告編と主題歌、ティザーポスター第二弾が解禁された。 本作は別れと出逢いを繰り返しながら4人の人生が交差し、絡み合い、奏でる13年の物語。岩井俊二が監督を務め、主演には先日BiSHの活動を終え、ソロアーティストとして活動の場を広げるアイナ・ジ・エンドが抜擢された。共演にはSixTONESの松村北斗、黒木華、広瀬すずといったキャストが集結。 解禁された予告編は、アイナ・ジ・エンドの唯一無二の歌声が響き渡る主題歌「キリエ・憐れみの讃歌」と共にさまざまなキャラクターの多彩な表情を映す。音楽には『スワロウテイル』(1996)『リリ<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28655/">…
-
可愛さだけでなく自由奔放に振る舞う姿を表現 LE SSERAFIMが2000年代のギャルスタイルに、日本2ndシングル新コンセプトフォト公開
2023.07.13 00:00
HYBEとSOURCE MUSICがリリースする5人組ガールグループのLE SSERAFIMが、8月23日(水)に発売する日本2ndシングル’UNFORGIVEN’の新たなコンセプトフォトを日本公式SNSで公開した。 今回のコンセプト「CANDY PUNK」は、日本の2000年代のギャルスタイルに影響を受けたファッションで、可愛さだけでなく自由奔放に振る舞う姿を表現している。 LE SSERAFIM Weverse Shop JAPANとUNIVERSAL MUSIC STOREの各ストアでの’UNFORGIVEN’購入者特典も発表されており、「<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28677/">…
-
この夏を盛り上げようとRYOが久しぶりのドレッドヘアーに ORANGE RANGEがカラフルなスーツでルンバダンス、新曲「解放カーニバル」MV公開
2023.07.12 21:00
結成22年目を迎えたORANGE RANGEが、バーボンウイスキー「ジムビーム」とのコラボソング「解放カーニバル」を本日リリースし、ミュージックビデオを公開した。 10ヵ月ぶりの新曲となる今作は、ジムビームの持つ”解放感や高揚感”“自由な味”をイメージした楽曲。歌詞では「物足りないだろう?」「心が潤い求めて叫んでます」というフレーズが登場し、久しぶりに仲間と全力で楽しめる夏への期待感や自由に好きな時間を過ごしたい気持ちをORANGE RANGEらしさいっぱいに表現している。 公開されたMVでは、カラフルなスーツに身を包んで沖縄の青空をバックに踊ったり、ビーチでパーティーを楽しむメンバーが登場。<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28577/">…