ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
ワンマン翌日は悪魔のキッス×femme fataleの2マンも 戦慄かなのがヤングスキニーかやゆー提供曲でメジャーデビュー、10月にワンマンライブも開催
2024.09.08 20:00
1月よりライブ活動を休止していた戦慄かなのが本日9月8日に誕生日を迎え、ライブ活動を再開。ソロとして初のメジャーデビューシングル『悪い人』を9月18日(水)に配信リリースすることを発表した。 「悪い人」はロックバンド・ヤングスキニーのかやゆー(Vo&Gt)が楽曲提供を務め、ヤングスキニーの代表曲「ゴミ人間、俺」のアンサーソングとしての意味合いを持って制作された。嫌いになりたいけどなかなか忘れられない存在を「悪い人」とした楽曲には一人の男性に振り回される女性のリアルな本音が綴られ、そんな女性の葛藤を戦慄かなのの儚い歌声で唄った切ないラブソングとなっている。 また、10月7日(月)に渋谷W<a href="https://bezzy.jp/2024/09/50339/">…
-
ニューアルバム『Lab.』は11月6日にリリース決定 go!go!vanillasが両国国技館でフリーライブ開催、大相撲九月場所「結びの一番」懸賞旗で解禁
2024.09.08 18:00
go!go!vanillasのニューアルバム『Lab.』(読み:ラブ)のリリース日が11月6日(水)に決定し、それを記念したフリーライブ「東京 Lab. ストーリー」が両国国技館にて開催されることが発表された。 11月10日(日)に行われる今回のフリーライブは、会場の両国国技館にちなみ大相撲九月場所土俵上の懸賞旗にて解禁。同時にメンバーが懸賞旗を手に両国国技館の前に立つ写真やライブキービジュアルも公開された。 フリーライブへはステージの最接近エリアで楽しめるセブン-イレブンシート付きの『Lab.』初回限定盤、または1Fアリーナ後方/2F席の前方に入場できる対象店舗限定によるシリアルコード付きの<a href="https://bezzy.jp/2024/09/50331/">…
-
楽曲の一部が聴けるPV解禁、2組からコメントも到着 アニメ『アオのハコ』OP主題歌はOfficial髭男dismの新曲、ED曲はEveが書き下ろし
2024.09.07 16:00
10月3日(木)からTBS系28局にて全国同時放送がスタートするTVアニメ『アオノハコ』のオープニング主題歌をOfficial髭男dism、エンディングテーマをEveが担当することが決定した。 『アオのハコ』は、『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載中の三浦糀による累計発行部数500万部を突破する人気漫画。心の機微を繊細に描いた青さが胸を衝く青春部活ラブストーリーが待望のアニメ化となる。 オープニング主題歌はOfficial髭男dismの新曲「Same Blue」。10月2日(水)に配信リリース予定で、Apple Music、SpotifyでPre-add/Pre-saveがスタートしている。<a href="https://bezzy.jp/2024/09/50271/">…
-
英国メタルのレジェンドはロックの栄誉に興味はないと語る レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロ、アイアン・メイデンの殿堂入りを懇願
2024.09.06 21:00
政治的なメッセージとラップやメタルを融合させた革新的なサウンドで、1990年代を代表するミクスチャーロックバンドとなったレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン。バンドの設立メンバーで、独特のギタープレイでも知られるトム・モレロが、レジェンドのメタルバンド、アイアン・メイデンのロックの殿堂入りを懇願している。 これまでにトム・モレロは、ロックの殿堂入り候補として見落とされがちなハードロックとヘヴィメタルのアーティストを擁護し続けており、2014年にはKISS、2021年にはオジー・オズボーン・バンドのギタリストだった故ランディ・ローズの殿堂入りを式典の檀上で任命する役割を担い、両アーティストがロック<a href="https://bezzy.jp/2024/09/50268/">…
-
ファイナルのZepp DiverCityワンマンは即完売 サバシスターの2nd EPリリースツアーにKANA-BOON、ヤバT、Age Factoryら6組が出演
2024.09.06 20:00
サバシスターが、9月18日(水)にリリースする2nd EP『あの夜のはなし』を引っ提げて行うリリースツアーのゲストバンドを発表した。 全国8公演となる今回のツアーは、ファイナルのZepp DiverCityワンマンを除いてツーマン公演にて開催。公演日順にKANA-BOON、リーガルリリー、Maki、ヤバイTシャツ屋さん(2公演出演)、Age Factory、SPARK!!SOUND!!SHOW!!の6組が出演する。 ツアーのチケットは現在一般発売中だが、Zepp DiverCityワンマンのチケットはすでにソールドアウト。前回のツアーでは7月10日に渋谷CLUB QUATTROで行った自身初の<a href="https://bezzy.jp/2024/09/50285/">…
-
完全生産限定盤は満月のくり抜き加工を施した豪華仕様 乃木坂46、美しい世界観が広がる「山下美月 卒業コンサート」Blu-ray&DVDジャケット公開
2024.09.06 12:20
10月2日(水)に発売される乃木坂46のライブ映像作品『MIZUKI YAMASHITA GRADUATION CONCERT』のジャケットアートワークが公開された。 2024年5月に東京ドームで2日間にわたって開催され、総勢10万人が見届けた山下美月の卒業コンサート。同公演を収録した今作は、完全生産限定“豪華”盤のBlu-ray&DVD、DAY1とDAY2それぞれのBlu-rayとDVDの合計6形態でリリースされる。完全生産限定盤は満月を模したくり抜き加工が施された豪華仕様となっており、ジャケットには「MIZUKI YAMASHITA」のロゴを星座を模したデザインで配置。公演内で「月に帰りま<a href="https://bezzy.jp/2024/09/50251/">…
-
「まさか自分が主題歌を」歌声流れる予告も解禁 映画『アイミタガイ』主題歌を主演・黒木華が担当、名曲「夜明けのマイウェイ」をカバー
2024.09.06 07:00
11月1日(金)より全国公開される映画『アイミタガイ』の主題歌が主演・黒木華による「夜明けのマイウェイ」のカバーに決定し、楽曲が流れる本予告映像が解禁された。 中條ていによる同名小説を映画化した本作には黒木のほか、共演に中村蒼や藤間爽子ら実力派俳優が集結し、人間ドラマのアンサンブルを奏でる。監督は来年2月に『大きな玉ねぎの下で』の公開を控える草野翔吾が務める。 解禁された本予告映像は、梓(黒木華)と中学時代からいつも傍らで背中を押してくれていた親友・叶海(藤間爽子)との突然の別れから幕を開ける。心の支えを失って立ち止まってしまった梓は、返事がくることはないとわかっていても叶海にメッセージを送り<a href="https://bezzy.jp/2024/09/50142/">…
-
50歳を迎えた今何を思う?走り続ける男の3年に密着 『オートレーサー森且行 約束のオーバル 劇場版』公開決定「僕が闘う理由を感じてもらえたら」
2024.09.06 05:00
映画『オートレーサー森且行 約束のオーバル 劇場版』が11月29日(金)より公開されることが決定し、場面写真が解禁された。 本作はアイドルグループ「SMAP」のメンバーとして人気絶頂だった22歳の時に、幼少時からの夢だったオートレーサーへ転身した森且行の生き方の深奥に迫ったドキュメンタリー映画。2023年3月に開催されたTBSドキュメンタリー映画祭にて上映された『オートレーサー森且行 約束のオーバルへ』をもとに大幅な追加撮影映像を交えて再編集され、森且行の不屈の闘志の源泉を浮かび上がらせる全く新しい内容となっている。 1996年、日本中の注目を集める中でトップアイドルからオートレーサーへの転身<a href="https://bezzy.jp/2024/09/50029/">…
-
語りと踊りで一方的に愛した男への実らぬ愛憎を描く 篠原涼子×首藤康之共演、行定勲が演出する『見知らぬ女の手紙』紀伊国屋ホールで12月上演
2024.09.06 05:00
紀伊国屋ホール開場60周年記念公演のラストを飾るドラマティックリーディング舞台『見知らぬ女の手紙』が、篠原涼子と首藤康之の共演で12月25日から上演されることが決定した。 本作の登場人物は、著名なピアニストである男と、その男を一方的に愛する女。世界を股にかけた演奏旅行などで年の半分も自宅にはいない男の家に、ある日見知らぬ差出人からの手紙が届く。それは名も知らぬ女性からのもので、手紙には12歳から今に続く男へのと思慕と自らのこれまでの人生が連綿と書かれていた。 過去に俳優の中嶋朋子、バレエダンサーの西島千博の組み合わせで好評を博した衝撃作が、女役の篠原涼子と男役の首藤康之の組み合わせにより10年<a href="https://bezzy.jp/2024/09/50224/">…
-
経済的な利益よりも泥沼から解放されたいと語る ピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモア、カタログを売却したい理由は「お金じゃない」
2024.09.05 22:45
サイケデリックなサウンドと電子音を駆使した演奏でファンを魅了し、英国を代表するプログレッシヴ・ロックバンドとして君臨したピンク・フロイド。そのギタリストとして知られるデヴィッド・ギルモアが、バンドのカタログを売却するとしてもその理由はお金ではないと語った。 ここ近年、大物アーティストのカタログ売却が次々に報じられている。ブルース・スプリングスティーンは5億ドル、キッスは3億ドルを超える巨額でカタログを売却して大きな話題となったが、ギルモアの目的は違うという。 そんな中、Rolling Stoneのインタビューでギルモアはカタログの売却について、「バンドを継続するための意思決定や、議論から解放さ<a href="https://bezzy.jp/2024/09/50209/">…
-
野村周平、佐久間由衣ら個性豊かな俳優陣が集結 草彅剛主演×森新太郎演出『ヴェニスの商人』全キャスト発表、意気込み語るコメントも到着
2024.09.05 16:20
12月6日(金)の東京公演を皮切りに京都、愛知でも上演される草彅剛主演舞台『ヴェニスの商人』の全キャストが解禁された。 時代を超えて愛され続ける数々の名作を世に残す演劇史の巨人、ウィリアム・シェイクスピア。中でも『ヴェニスの商人』は、深い人物描写と痛快な展開で圧倒的な人気を誇る。本作では第21回読売演劇大賞・最優秀演出家賞に輝いた森新太郎が演出を手掛け、古典の常識を覆す新しいアプローチで歴史ある名作を現代のエンターテインメントに生まれ変わらせる。 本作からは草彅剛がシェイクスピア作品初挑戦で稀代の悪役・シャイロックを演じることが8月28日(水)に発表されると、翌日8月29日(木)から毎日1人ず<a href="https://bezzy.jp/2024/09/50202/">…
-
「国境を越えて多くの方々に届くことを願っています」 丸山隆平8年ぶりの主演映画『金子差入店』が釜山国際映画祭に出品決定、場面写真3点も解禁
2024.09.05 12:00
丸山隆平の主演映画『金子差入店』が第29回釜山国際映画祭に出品されることが決定し、併せて場面写真が解禁された。 本作の監督は、オリジナル脚本も自ら手掛けた古川豪。構想から11年の歳月をかけて完成させた初長編監督作で描いたのは、「差入屋」を営む家族の絆。「差入屋」とは厳しい審査や検閲がある刑務所や拘置所に収容された人に差入れをする仕事で、様々な事情から面会に行くことができない人たちに代わって面会室へ出向くこともある。本作はそんな差入店の店主・金子真司が罪を犯した人々やその家族と対峙し、人間の可笑しさと切なさ、ダークサイドから希望に満ちた光までを追いかけるヒューマンサスペンスとなっている。 『泥棒<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49987/">…
-
髙石あかり、伊澤彩織の様々な表情やインタビューも 『ドキュメンタリー オブ ベイビーわるきゅーれ』予告解禁、シリーズ最高峰アクションの裏側を映す
2024.09.04 18:00
10月4日(金)に劇場公開される映画『ドキュメンタリー オブ ベイビーわるきゅーれ』の予告編と新場面写真が解禁された。 2021年7月に公開され、超低予算ながら日本のアクション界に衝撃を巻き起こしたシリーズ1作目『ベイビーわるきゅーれ』。脱力系殺し屋コンビ、ちさととまひろの日常をゆるゆるトークとソリッドなアクションの合せ技で描き出し、阪元裕吾監督の卓越したセンスと白熱のスタントのハイクオリティを見せつけた本作は熱狂的なファンを生み、翌年には続編『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』が公開された。 そして24年には第3作にして集大成となる『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』が9月27日(金)より公<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49966/">…
-
主演はジョシュ・ハートネット、日本版予告編が解禁 M.ナイト・シャマランの最新作で集大成、予測不能なサスペンス『トラップ』10月25日公開
2024.09.04 09:00
M.ナイト・シャマラン監督の最新作『トラップ』(現代:TRAP)が10月25日(金)に日本公開されることが決定し、日本版予告編と日本版ポスターが同時解禁された。 アカデミー賞6部門にノミネートされた『シックス・センス』(1999)、美しいビーチで急速に老いていく人々を描いた『オールド』(2021)をはじめ、そのオリジナリティ溢れる設定と衝撃のストーリーテリングで約20年にわたり世界中の観客を魅了するM.ナイト・シャマラン。全世界で30億ドルを超える興行収入を記録する大ヒットメーカーで、シャマラン映画というジャンルを進化させ続けている。 常に観客の先を行く演出で未知なる領域へと誘うシャマラン監<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49972/">…
-
写真9点も追加されロードムービーの全貌が徐々に明らかに 綾瀬はるか主演映画『ルート29』ポスター&予告解禁、主題歌をBialystocksが書き下ろし
2024.09.04 07:00
綾瀬はるかが主演する映画『ルート29』(読み方:ルートニジュウキュウ)のポスタービジュアルと予告編が解禁され、主題歌をBialystocksが書き下ろしたことが発表された。 監督は『こちらあみ子』で第27回新藤兼人賞金賞はじめ数多くの賞を受賞し、デビュー作にして多くの映画ファンを魅了した森井勇佑。詩人・中尾太一の「ルート29、解放」からインスピレーションを受けた森井は、映画の舞台になった姫路から鳥取を結ぶ一本道の国道29号線を約一ヵ月間旅をして本作の脚本を完成させた。 綾瀬演じる主人公は、他者とコミュニケーションを取ることをあまりしないトンボ。物語は風変わりな女の子ハルを連れて旅に出たトンボが<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49947/">…
-
MVティザー&小林光大が撮影した新アー写も公開 にしな、素敵じゃない部分も丸ごと愛する新曲「plum」配信開始
2024.09.04 00:00
にしなのデジタルシングル『plum』が本日9月4日(水)に配信リリースされた。 アレンジャーにYaffleを迎えた「plum」は、クールで歪んだサウンドの中でにしなの中毒性のあるボーカルが際立つ楽曲。「peach」はスラングで「素敵な人」という意味を持つが、今作は素敵じゃない部分も丸ごと愛して大事にしたいという気持ちで制作された。ミュージックビデオの公開も決定しており、公開に先立ってティザー映像が本日公開されている。 また、リリースに合わせ写真家・小林光大が撮影した新アーティストビジュアルも公開。なお、にしなは11月10日(日)の北海道・Zepp Sapporoから11月29日(金)の愛知・Z<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49961/">…
-
高木祥太「全箇所きてもらってもいいと思います」 BREIMENの2マンツアーに.ENDRECHERI.とTOMOOが出演決定、全共演者が明らかに
2024.09.03 21:00
オルタナティブファンクバンド・BREIMENが開催する2マンツアー「BREI Ⅱ MEN TOUR 2024」に.ENDRECHERI.とTOMOOが出演することが発表された。 8月7日(水)に配信を開始したサマーアンセム「スプモーニ」も好調なBREIMEN。各地個性豊かなアーティストをゲストに迎える本ツアーでは、すでに11月4日(月・祝)の札幌公演にKIRINJI、11月9日(土)名古屋公演にKroiが出演することが発表され話題となっていた。 堂本剛のクリエイティブプロジェクトである.ENDRECHERI.は11月22日(金)の大阪公演、TOMOOは11月29日(金)の東京公演に出演。 これ<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49927/">…
-
ミッションに挑む川栄李奈、森川葵、真矢ミキらの姿も 内野聖陽×岡田将生『アングリースクワッド』11月22日公開、クセ者詐欺師集団の場面写真解禁
2024.09.03 18:00
上田慎一郎監督最新作『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』の公開日が11月22日(金)に決定し、場面写真が一挙に解禁された。 本作はソ・イングク、 スヨン、 マ・ドンソクの豪華共演で話題を呼んだ韓国ドラマ『元カレは天才詐欺師~38師機動隊~』を原作に、上田監督が『カメラを止めるな!』公開前から動いていた渾身のプロジェクト。存分にオリジナリティを加え、豪華キャストと精鋭スタッフが集結しスケールも大きく実現した。 主演は『きのう何食べた?』シリーズや公開を控える映画『八犬伝』など話題作への出演が続く内野聖陽。税務署に務めるマジメで気弱な中間管理職の公務員でありながら、詐欺師と組んで脱税をひ<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49917/">…
-
今まで見たことないコミカルな表情や破天荒さが露わに 「男尊女卑クソジジイ!」のんが怒りの雄叫びを上げる 映画『私にふさわしいホテル』特報解禁
2024.09.03 17:00
12月27日(金)より全国公開されるのん主演映画『私にふさわしいホテル』から特報映像が解禁された。 原作は柚木麻子のいちばん“危険な”作品ともいえる同名小説。のんが演じる不遇な新人作家・加代子は、新人賞を受賞したものの大御所作家・東十条宗典(滝藤賢一)の酷評により華々しいデビューを飾ることなく、小説を発表する機会も得られないままでいた。それから3年が経ち、憧れの「山の上ホテル」に宿泊する加代子のもとに編集者の遠藤(田中圭)が訪ねてくる。東十条が上階に泊まっていることを告げられた加代子は、遠藤の手引きによって東十条の執筆を邪魔し、締切日に文芸誌の原稿を見事落とさせる。だがここからが加代子の更なる<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49879/">…
-
“◯”と堂本演じる主人公・沢田を捉えた場面写真5点も解禁 「私よりもっとツラそうな人がいる」荻上直子監督が堂本剛主演映画『まる』のはじまりを明かす
2024.09.03 12:00
10月18日(金)に公開される堂本剛主演映画『まる』の新たな場面写真が解禁された。 2024年にデビュー26周年を迎えたKinKi Kidsとしての顔を持ち、クリエイティブプロジェクト「.ENDRECHERI.」としても独自の道を切り開く堂本剛が27年ぶりに映画単独主演を果たす本作。近年では音楽活動が中心となっていた堂本が、監督と企画プロデューサーによる約2年前からの熱烈オファーを受け「自分が必要とされている役なら」と心を動かされ出演に至った。 堂本が演じるのは、美大卒だがアートで身を立てられず、人気現代美術家のアシスタントをしている男・沢田。ある日、通勤途中の事故で腕を怪我したことが原因で職<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49918/">…
-
パンフには貴重なライブ写真90カットとインタビューも 映画『Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge』音楽劇の開幕を告げる新映像解禁
2024.09.03 07:00
9月13日(金)に全国公開される『Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge ㏌ CINEMA』から特別スポット映像が公開された。 「ケセラセラ」「ダンスホール」など彼らの大ヒットナンバーで綴られた本作は、2023年12月から今年3月まで行われたMrs. GREEN APPLEのライブツアー「Mrs. GREEN APPLE 2023-2024 FC TOUR “The White Lounge”」を映画化。全演奏曲が新たにアレンジし直され、本格的な音楽劇としての表現方法が取り入れられている。 また、ライブ映像に加えて新たに撮影したシーンも映画用に編集。大森元貴自<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49874/">…
#Mrs. GREEN APPLE#Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMA
-
藤森慎吾、伊礼姫奈、井浦新ら出演で12月13日公開決定 小栗旬、浅野忠信ら監督務める『MIRRORLIAR FILMS Season6』全5作品のラインナップ解禁
2024.09.02 18:00
小栗旬や浅野忠信らが監督として参加する『MIRRORLIAR FILMS Season6』が、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国の劇場で2週間限定上映されることが決定。全5作品のラインナップ、本ビジュアル、場面写真が解禁された。 『MIRRORLIAR FILMS』(ミラーライアーフィルムズ)は、伊藤主税、阿部進之介、山田孝之らがプロデュースするメジャーとインディーズの垣根を越えて映画を作り上げる短編映画制作プロジェクト。2020年より始動し、これまでのSeason1〜5では俳優や映画監督をはじめ、漫画家、ミュージシャンなどが監督した42本の短編映画を劇場で公開してきた。著名なクリエイターの<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49835/">…
-
新アルバム『Iris』パッケージ写真、ツアーグッズも公開 BUMP OF CHICKENが5年ぶり東京ドーム公演を2days開催、CD購入者限定最速受付も決定
2024.09.02 18:00
BUMP OF CHICKENが、9月4日(水)にリリースするニューアルバム『Iris』を提げて開催する全国ツアー「BUMP OF CHICKEN TOUR 2024 Sphery Rendezvous」のファイナルで12月7日(土)・12月8日(日)に東京ドーム公演を行うことを発表した。 バンドにとって東京ドーム公演は2019年に開催された「BUMP OF CHICKEN TOUR 2019 aurora ark」のファイナル公演以来5年ぶり。9月4日(水)18時からは『Iris』のCD購入者限定のチケット最速抽選受付がスタートし、CDに封入されているシリアルナンバーで応募することができる。<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49900/">…
-
主題歌はAwichの新曲「Are you serious?」に決定 “敗者髪切りデスマッチ”のゴングが鳴り響く『極悪女王』メイン予告、衝撃の試合シーンが初解禁
2024.09.02 08:00
9月19日(木)に配信されるNetflixシリーズ『極悪女王』のメイン予告とメインビジュアル、主題歌情報が解禁された。 企画・脚本・プロデュースに鈴木おさむ、総監督に白石和彌という強力タッグで贈る本作は、80年代カリスマ的人気で女子プロレス旋風を巻き起こしたダンプ松本の知られざる物語を描く半自伝ドラマ。主人公のダンプ松本をマルチに活躍するゆりやんレトリィバァが演じるほか、落ちこぼれとしてスタートしながらスターの階段を駆け上がる長与千種を唐田えりか、同期でも最も運動能力が高く、技術に秀でていたライオネス飛鳥を剛力彩芽が演じる。 ひとりの少女から“極悪女王”へと変貌を遂げるダンプ松本(ゆりやんレト<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49819/">…
-
第一弾は吉田鋼太郎、倉科カナ、金子ノブアキ 実写【推しの子】リリースパーティーがスタート!追加キャスト全28名を毎時間連続解禁
2024.09.01 12:00
Amazonと東映により実写映像化される【推しの子】がリリースパーティーと題し、本日9月1日(日)に全28名の追加キャストを解禁する。 原作は赤坂アカと横槍メンゴのタッグによる同名漫画で、2020年に週刊ヤングジャンプにて連載がスタート。ファンタジックな設定とショッキングな描写もいとわないサスペンス要素、“芸能界”という複雑な世界に躊躇なく切り込むストーリーが幅広い世代で話題沸騰となり、2024年7月現在でコミックは累計1,800万部を売り上げている。そしてアニメ第2期が放送中の現在、実写映像化プロジェクトが本格始動。キャストには主演の櫻井海音ほか、齋藤飛鳥、齊藤なぎさ、原菜乃華、茅島みずき、<a href="https://bezzy.jp/2024/09/49836/">…
-
ロンドン映画祭とバンクーバー映画祭に正式出品も決定 『ぼくが生きてる、ふたつの世界』場面写真12点解禁、吉沢亮が表現した“心の機微”を映す
2024.08.31 10:00
9月20日(金)より全国順次公開される吉沢亮主演映画『ぼくが生きてる、ふたつの世界』が、ロンドン映画祭とバンクーバー国際映画祭に正式出品されることが決定。併せて新たな場面写真12点が解禁された。 監督は、2014年モントリオール世界映画祭ワールドコンペティション部門最優秀監督賞に輝き、第87回アカデミー賞外国語映画賞部門の日本代表作品に選出された『そこのみにて光輝く』の呉美保。9年ぶりの長編作品となる本作では、コーダ(Children of Deaf Adults/きこえない、またはきこえにくい親を持つ聴者の子供という意味)という生い立ちを踏まえ、社会的マイノリティに焦点を当てた執筆活動をする<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49784/">…
-
全収録曲タイトルほか、限定盤特典映像のトレーラーも公開 キュウソネコカミのニューアルバム『出現!鼠浄土』詳細発表、ジャケットは石黒正数描き下ろし
2024.08.30 20:00
メジャーデビュー10周年を迎えたキュウソネコカミが、10月9日(水)にリリースするアルバム『出現!鼠浄土』のジャケットデザイン、CD収録楽曲のタイトル、特典映像の収録楽曲タイトルなどの詳細を発表した。 今作にはすでに配信シングルとしてリリースされている「一喜一憂」「ネコカミたい」をはじめ、すでにライブでも披露されている「正義マン」など全10曲を収録。ジャケットイラストは彼らのメジャーデビュー作品『チェンジ ザ ワールド』や『MEGA SHAKE IT! / ハッピーポンコツ』『人生はまだまだ続く』『ハリネズミズム』『モルモットラボ』『私飽きぬ私』と同じく漫画家の石黒正数による描き下ろしとなって<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49803/">…
-
一触即発状態でDJが再開し観客ボルテージは最高潮に ワン・イーボー主演、今話題のブレイキンを描く『熱烈』から大迫力のダンスバトルシーン解禁
2024.08.30 10:00
9月6日(金)より全国公開されるワン・イーボー主演映画『熱烈』から新たな本編映像が解禁された。 個性的なパフォーマンスを披露したB-GirlのAMIの金メダルを筆頭に、パリ五輪に参加したSHIGEKIX(半井重幸)、AYUMI(福島あゆみ)、パワームーブで会場を最高に沸かせたHiro10(大能寛飛)の活躍も記憶に新しいブレイキンが題材となった本作。ある日ブレイキンのプロチーム「感嘆符!」のコーチであるディンレイから声を掛けられ、ワン・イーボー演じる青年チェン・シュオはエース・ケビンの身代わり(補欠)としてチームに参加することになる。チェンは「感嘆符!」のメンバーとの友情を深めながらメキメキと頭<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49706/">…
-
ヒロインは岡田結実、三浦健人や大倉空人らが脇を固める 八村倫太郎&栁俊太郎W主演、韓国発のモンスター原作を映画化『他人は地獄だ』11月公開決定
2024.08.30 08:00
八村倫太郎と栁俊太郎がダブル主演を務める映画『他人は地獄だ』が11月15日(金)に全国公開されることが決定した。 原作は韓国発のWEBコミックで、日本ではLINEマンガで2018年8月から連載がスタート。国内累計閲覧数は7000万views(2024年8月時点)、全世界では累計閲覧数9.8億views(2024年6月時点)を記録し、2019年にはイム・シワン、イ・ドンウクという韓国2大スターで連続ドラマ化され話題作となった。そんなモンスター原作を日本における設定で完全ローカライズしながらも、原作のエッセンスは高純度で抽出。緊張感あふれる日本のサスペンスホラーとして映画化する。 主人公は、地元で<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49766/">…
-
中村ゆり、奥野瑛太、伊藤歩、三浦友和らが新キャストに 有村架純×坂口健太郎『さよならのつづき』ティーザー予告解禁、“最愛の恋人”役は生田斗真
2024.08.30 07:00
有村架純と坂口健太郎がダブル主演を務め、11月14日(木)より世界配信されるNetflixシリーズ『さよならのつづき』のティーザー予告とティーザーアート、新キャストが一挙解禁された。 本作で有村が演じるのは、傷ついた人を笑顔にする最高に美味しいコーヒーを世界に広めようと奮闘する菅原さえ子。坂口は、子供の頃から体が弱く多くのことを諦めてきた大学職員の成瀬和正を演じる。役を生きる俳優として唯一無二の存在となったふたりが、将来を誓い合った恋人たちの“さよなら”から始まる行く先の見えないラブストーリーに挑む。 完全オリジナルストーリーである本作の脚本を手掛けるのは、映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』『<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49764/">…