ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
オールタイムベストツアーの映像作品も来年発売 UNISON SQUARE GARDENが20周年記念武道館公演を商品化、映像とライブCDで3日間を網羅
2024.12.25 20:30
UNISON SQUARE GARDENが、2025年3月26日(水)にライブBlu-ray/DVD『UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE “ROCK BAND is fun” 2024.07.24 / “オーケストラを観にいこう” 2024.07.25 at Nippon Budokan』をリリースする。 本作品には、バンド結成20周年を記念して結成日である2024年7月24日(水)から3日間にわたり日本武道館で行われた20th Anniversary LIVEから、24日のワンマンライブ「ROC<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55819/">…
-
「やめないで」ともの欲しそうに見上げる日本版ビジュアルも ニコール・キッドマンが年下インターンとの駆け引きに溺れる A24『ベイビーガール』予告解禁
2024.12.25 12:00
2025年3月28日(金)に全国公開されるA24製作の映画『ベイビーガール』の日本版ビジュアルと第一弾予告が解禁された。 本作は自分を愛することを讃えるエロティック・エンターテインメント。愛する夫と子供、キャリアと名声、すべてを手にしたCEOロミーが、年下インターンのサミュエルによって秘めた欲望を嗅ぎ分けられ、力関係が逆転し深みにはまっていく様をスリリングな展開と大胆な官能で描く。 すべてを兼ね備えながらも、満たされない渇きを抱える主人公のロミーを演じるのはニコール・キッドマン。「役者として、人として、すべてをさらけ出した」と告白する圧巻の演技で第81回ヴェネチア国際映画祭にて最優秀女優賞を獲<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55780/">…
-
「毎シーン驚かされました」石川慶監督も役への理解度を絶賛 広瀬すず主演『遠い山なみの光』に二階堂ふみが出演、戦後長崎で幼い娘と暮らす謎多き女性役に
2024.12.25 07:00
戦後80年を迎える2025年夏に公開予定の広瀬すず主演映画『遠い山なみの光』に二階堂ふみが出演することが決定し、場面写真が解禁された。 2017年にノーベル文学賞を受賞し、『日の名残り』『わたしを離さないで』などの映画化作品でも高い評価を受けるカズオ・イシグロが1982年に綴った長編小説デビュー作を原作に、映画化の監督を務めるのは石川慶。カズオ・イシグロも大ファンだという2022年の『ある男』は、長編デビュー作『愚行録』(2017)以来再びヴェネチア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部⾨にてワールドプレミアを迎え、第46回⽇本アカデミー賞では最多13部⾨でノミネート、最優秀作品賞を含む最<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55738/">…
-
特報では「インディ・ジョーンズ」さながらに大冒険する姿も あの“紳士すぎるクマ”再び、シリーズ最新作『パディントン 消えた黄金郷の秘密』来年5月公開
2024.12.25 07:00
映画『パディントン』シリーズの最新作『パディントン 消えた黄金郷の秘密』が2025年5月9日(金)に日本公開されることが決定し、特報映像とメイン写真が解禁された。 世界40ヵ国語で翻訳、全世界3,500万部以上の売り上げを誇るロングセラー児童小説シリーズを実写映画化した『パディントン』シリーズ。2016年に『パディントン』が公開されると「見た目はクマだけど、中身はとっても紳士」というユニークなキャラクターとモフモフの愛らしいルックスで日本でも“パディントン旋風”を巻き起こし、2018年には『パディントン2』が公開、2作を合わせた全世界興行収入は約900億円を記録している。シリーズ3作目となる本<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55749/">…
-
第一弾はライブ映像集のBD化やアルバム2作の再アナログ化 THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの作品を後世に、30周年プロジェクト「THEE 30TH」始動
2024.12.25 00:00
チバユウスケ(Vo)、アベフトシ(G)、クハラカズユキ(Dr)、ウエノコウジ(B)により結成され、1996年2月1日に「世界の終わり」でデビュー、2003年10月11日に解散した4人組ロックバンド・THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(ミッシェル・ガン・エレファント)。2009年にアベが急死、解散後クハラとThe Birthdayとして活動していたチバが2023年に死去したことで名実ともに伝説となった彼らが2026年にデビュー30年を迎えるにあたり、その作品を永久保存版として後世に残すべく「THEE 30TH」プロジェクトの始動が発表された。 同プロジェクトにてまず発表されたの<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55797/">…
-
4月から始まる全国ホールツアー20公演の詳細も発表 Little Glee Monsterの8枚目フルアルバムが3月発売、Blu-rayに本日のブルーノート公演映像も
2024.12.24 21:30
Little Glee Monsterが、通算8枚目となるフルアルバム『Ambitious』を2025年3月19日(水)に発売することを発表した。 今作には、NHKドラマ10『宙わたる教室』主題歌で数多くの音楽番組でも披露された「Break out of your bubble」をはじめとしたタイアップ楽曲に加え、Little Glee Monsterの根幹にあるハーモニーを軸に幅広い新曲も収録。Blu-ray付きの初回生産限定盤Aには、本日2024年12月24日(火)にブルーノート東京で開催された「Little Glee Monster 10th Anniversary Christmas <a href="https://bezzy.jp/2024/12/55764/">…
-
“Lab.”の文字が無くなったジャケットも公開 go!go!vanillasの巧みなアレンジと演奏にフォーカス、最新作『Lab.』インスト版配信リリース
2024.12.24 21:00
go!go!vanillasが、11月6日(水)にリリースした最新アルバム『Lab.』のインストゥルメンタル音源を明日12月25日(水)に配信することを発表した。 バニラズの魅力の一つである牧のボーカルを削ぎ、手の込んだサウンドアレンジや演奏に焦点を当てた今作。合わせて『Lab.』のジャケットから“Lab.”の文字が無くなったインスト版のジャケット写真も公開された。 なお彼らがインスト音源を配信リリースするのは今回が初めて。日本有数のサウンドエンジニアとともに作り上げた音の数々を改めて堪能することができる。 また、go!go!vanillasはアルバム『Lab.』を提げ全国を回る「go!go!<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55783/">…
-
EPを引っ提げた全14公演のツアー開催も決定 SCANDALがニューEP『LOVE, SPARK, JOY!』リリース、1月からは3ヵ月連続で新曲配信
2024.12.24 21:00
SCANDALが本日12月24日(火)に豊洲PITで毎年恒例のクリスマスライブ「BEST★Xmas 2024」を開催し、集まったファンにニューEPのリリースと3ヵ月連続で新曲を配信リリースすることを発表した。 昨年8月21日になんばHatchにて開催された結成17周年記念イベントにて「同一メンバーによる最長活動ロックバンド(女性)」としてギネス世界記録に認定されたSCANDAL。新たなEPは『LOVE, SPARK, JOY!』のタイトルで来年3月5日(水)にリリースされ、さらに1月1日(水)に「Terra Boy」、2月1日(土)に「どうかしてるって」、3月1日(土)に「Soundly」と毎<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55802/">…
-
新アー写とジャケ写、楽曲がいち早く聴けるCM総集編も公開 家入レオの新曲がボートレースTVCMソングに、選手をイメージした楽曲タイトルは「雨風空虹」
2024.12.24 15:00
家入レオが、2025年1月1日(水)より放送開始となるボートレース2025年CMシリーズ『ボートレース 誰もが躍動するスポーツ』のTVCMタイアップソングを担当することが発表された。 今年10月2日にリリースした最新アルバム『My name』を引っ提げて開催した全国ツアー「家入レオ TOUR 2024 〜My name〜」のファイナルを12月12・13日にLINE CUBE SHIBUYAにて開催、13日は家入30歳の誕生日となり、記念すべき一夜を約2,000人のファンと過ごし大成功に収めた家入レオ。さらに12月19日からは、ツアーの海外追加公演として成都・上海・広州をまわり、アジアでも活躍の<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55750/">…
-
リリックを書き留めた原書を70点以上展示、一部販売も 歌詞カードでは味わえないKREVA創作の原点が初公開、企画展示「ラッパーと紙とペン」開催決定
2024.12.23 19:08
KREVAのソロ活動20周年を記念した企画展示が、渋谷PARCOのGALLERY X BY PARCOにて開催されることが決定した。 約3年半ぶり・10枚目となるニューアルバム『Project K』を来年2月19日(水)にリリースすることを発表したばかりのKREVAだが、身の回りにあるA4用紙の裏面にそのとき思いついたリリックフレーズを書き留めるのが彼の制作スタイル。今回の企画展ではそんなKREVAのクリエイティビティが生々しく伝わる原書が70点以上展示される予定で、ペンの色や文字の大きさ、筆圧などから、歌詞カードや歌詞サイトでは味わえないKREVAの創作の原点を感じ取ることができる。 また、<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55718/">…
-
爽やかなパレードで卒業を祝福する様子を表現 日向坂46が桜舞う世界で春を告げる、13thシングル「卒業写真だけが知ってる」MV公開
2024.12.23 18:00
日向坂46が、2025年1月29日(水)に発売する13thシングル表題曲「卒業写真だけが知ってる」のミュージックビデオを公開した。 二期生・小坂菜緒がセンターを務める今作のミュージックビデオのテーマは「春を告げるパレード」。卒業式の日、今までの学校生活を思い出すように情景が移り変わり、最後には学校を抜け出して桜が舞う不思議な世界でパレードを行う日向坂46のメンバー。空が抜けた広い場所で、桜の木をモチーフにしたフロートとともに、メンバーが卒業を祝福するように爽やかに風を感じながら行進する様子が描かれている。 日向坂46は今週12月25日(水)・26日(木)に「Happy Magical Tour<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55696/">…
-
OP曲はチョーキューメイの書き下ろしラブソングに決定 伊藤健太郎主演ドラマ『未恋』新PV解禁、主題歌はリュックと添い寝ごはんの新曲「灯火」に
2024.12.23 18:00
2025年1月9日(木)に放送がスタートする伊藤健太郎主演ドラマ『未恋~かくれぼっちたち~』の第2弾PVが解禁され、主題歌とオープニング曲アーティストが発表された。 カンテレとFODが製作するオリジナル作品『未恋~かくれぼっちたち~』は、夢を諦め、自分の気持ちと向き合うことから逃げている主人公が、性格が真逆の2人の女性と向き合い前向きに変わっていく群像劇。主演の伊藤健太郎は漫画編集部で働く主人公・高坂健斗を演じ、健斗がかつて心を開きかけた変わり者の年上派遣社員・鈴木(柿沼)みなみを愛希れいか、そして伊藤が演じる健斗が担当する売れっ子アイドル漫画家・深田ゆずを弓木奈於(乃木坂46)が演じる。 本<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55708/">…
-
映像では主人公2人がR15規制もぶっ飛ばす大暴走 『ディックス‼ ザ・ミュージカル』ヤリすぎ・ヤバすぎな予告解禁、アレン様がナレーション初挑戦
2024.12.23 15:00
2025年1月17日(金)より公開されるA24初のミュージカル映画『ディックス‼ ザ・ミュージカル』の本予告映像が解禁された。 原案は、本作の主演でもあるジョシュ・シャープとアーロン・ジャクソンによってオフ・ブロードウェイで上演されていたコメディミュージカル。『グレイテスト・ショーマン』や『ラ・ラ・ランド』のスタッフたちが集結し、『ボラット』で一世を風靡した風刺コメディの名手ラリー・チャールズ監督とタッグを組んだ本作は、映画祭でチケット争奪戦が勃発するほどの注目を集め、プレミア上映されると客席を大爆笑の渦に巻き込み、栄えあるミッドナイト・マッドネス〈観客賞〉を受賞した。 物語の中心となるのは、<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55649/">…
-
世界遺産の街アユタヤでは人生初のゾウ乗りも体験 『中島健人 映画の旅人』第6回はタイが誇る大ヒットメーカーにインタビュー、ホラー哲学に迫る
2024.12.23 12:00
中島健人が映画を軸に世界の国々を旅する『中島健人 映画の旅人」の第6回が2025年1月12日(日)午前0時からWOWOWにて放送、それに先駆けて1月1日(水)午前0時からWOWOWオンデマンドで先⾏配信がスタートする。 中島が世界各国に息づく独自の映画カルチャーに触れ、その国を代表する映画人たちに話を聞くことで“世界の映画の今”に迫る本番組。今回の旅も、前回に続き近年目覚ましい進化を遂げアジア映画界で個性的な輝きを放っているタイが舞台となる。今回中島が訪れたのは、タイ映画界で今最も勢いのある映画製作会社GDH。2015年の創立以来、⻘春映画からホラー映画まで幅広いジャンルを大ヒットさせ、『バッ<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55559/">…
-
2025年4月の3日間、横浜を代表する4会場で同時開催 新たな都市型フェス「CENTRAL」第一弾でキタニタツヤ、結束バンド、乃木坂46、緑黄色社会
2024.12.23 04:00
2025年春に新たな都市型フェス「CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025」が横浜で初開催されることが決定し、第一弾ラインナップとしてキタニタツヤ、結束バンド、乃木坂46、緑黄色社会の出演が発表された。 「CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025」は「日本の響きを世界へ」をコンセプトに、2025年4月4日(金)から6日(日)までの3日間開催。海外からも注目を集めるアーティストやアニメ、テクノロジー、などの多彩なエンタテインメントが横浜の街に集結する。 本フェスの会場はKアリーナ横浜、横浜<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55671/">…
-
本日限定の最速予約特典などキャンペーンも発表 M!LKのメジャー2ndアルバム『M!Ⅹ』来年3月リリース、横アリ2days含む6都市ツアーも開催決定
2024.12.22 21:00
佐野勇斗、塩﨑太智、曽野舜太、山中柔太朗、吉田仁人からなる5人組ダンスボーカルグループ・M!LKが、2025年3月5日(水)にメジャー2ndアルバム『M!Ⅹ』(読み:ミックス)をリリースすることを発表した。 2014年に結成し結成10周年イヤーに突入したM!LKは、本日12月22日(日)に大阪城ホールにて10周年記念アリーナツアー「I CAN DRINK!」の大阪公演を開催。同公演にて発表されたメジャー2ndアルバム『M!Ⅹ』は通常盤、初回限定盤A、初回限定盤B、FC限定豪華盤の全4形態で発売され、CDは全形態共通で「ハピダン」「Kiss Plan」「ブルーシャワー」「エビバディグッジョブ!」<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55666/">…
-
四姉妹と豪華俳優陣が織りなす人間ドラマを捉えた9点 『阿修羅のごとく』宮沢りえ×尾野真千子×蒼井優×広瀬すずに不穏が訪れる場面写真一挙解禁
2024.12.22 10:00
2025年1月9日(木)にNetflixにて独占配信されるNetflixシリーズ『阿修羅のごとく』の場面写真9点が一挙解禁された。 本作は1970年から80年に放送され、数々の名作ドラマを執筆した脚本家・向田邦子の最高傑作として名高いドラマシリーズ「阿修羅のごとく」のリメイク版。企画はかつて新人時代に向田邦子とともに仕事をしたプロデューサー八木康夫、監督・脚色は向田に一番影響を受けたと繰り返し語ってきた世界的名匠、是枝裕和が担当。物語の中心となる四姉妹を宮沢りえ、尾野真千子、蒼井優、広瀬すずが演じ、日本を代表する超豪華俳優・スタッフ陣により現代版ホームドラマとしてふさわしい新たな「阿修羅のごと<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55615/">…
-
目まぐるしく場面が変わる映像を新保拓人が監督 Official髭男dism、様々な環境で奮闘する人間にフォーカスした「50%」MV公開
2024.12.21 21:00
Official髭男dismが、佐藤健と永野芽郁がダブル主演する映画『はたらく細胞』に書き下ろした主題歌「50%」のミュージックビデオを公開した。 シリーズ累計発行部数1000万部を超える人気マンガを映画化した『はたらく細胞』は、公開3日間で動員61万人・興行収入8.4億円を記録し、動員・興行収入共に初登場第1位というメガヒットスタートを切っている。 今回公開されたミュージックビデオは、Official髭男dismの作品を多く手掛ける新保拓人が監督を担当。オフィスや学生塾、工事現場など様々な環境で奮闘する人間たちにフォーカスし、目まぐるしく変わる場面が見応えのある映像となっている。 また、<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55614/">…
-
CDは4曲入り、LIVE盤にはサマソニ映像を完全収録 BE:FIRSTの両A面シングル詳細発表、本日開幕したドームツアーで新曲「Spacecraft」初披露
2024.12.21 19:45
2025年2月5日(水)にリリースされるBE:FIRSTの両A面シングルのタイトルが『Spacecraft / Sailing』に決定した。 本日12月21日(土)のバンテリンドームナゴヤを皮切りに、4都市9公演を回る自身初のドームツアー「BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE”」をスタートさせたBE:FIRST。両A面シングルに収録される「Spacecraft」はこのツアーのために書き下ろされた新曲となる。 両A面シングルは「Spacecraft」とTVアニメ「SPECIAL EDITED VERSION 『ONE PIECE』 魚人島編」エンディング主題歌「S<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55609/">…
-
計2形態でBlu-rayとアクスタ付属、プレゼント企画も 櫻坂46松田里奈&森田ひかるが歌うポケモンED曲「ピッカーン!」がCDに、2月5日リリース
2024.12.20 19:30
テレビアニメ『ポケットモンスター』のエンディングテーマに起用中のGiga & TeddyLoid meets 松田里奈 & 森田ひかる(櫻坂46)「ピッカーン!」が2025年2月5日(水)にCDリリースされることが決定した。 プロデューサーにGiga & TeddyLoid、歌詞にDECO*27、歌唱に櫻坂46の松田里奈と森田ひかる、そして配信ジャケットデザインに望月けいを迎えた異色の最強コラボが話題となった「ピッカーン!」。CDは完全生産限定盤A/Bの2形態となり、ともにアナログサイズのパッケージ仕様で発売。同曲のフルサイズ音源とアニメサイズ音源、ボーカルレスのインス<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55585/">…
-
アメコミヒーローの原点を一人の“人間”として描く 新生DCスタジオ第1作『スーパーマン』来年夏公開、完全無欠のイメージを覆す超特報解禁
2024.12.20 12:00
映画『スーパーマン』(原題:SUPERMAN)が2025年夏に日本公開されることが決定し、超〈スーパー〉特報とティザービジュアルが解禁された。 1938年にアメリカの出版社DCコミックスにて発行されたコミック『Action Comics #1』にて初登場したスーパーヒーロー「スーパーマン」。その歴史は、日本でもおなじみの「バットマン」「ジョーカー」「スパイダーマン」「アイアンマン」「キャプテン・アメリカ」といった数々の人気キャラクターよりも長く、アメコミ史上最も歴史のあるヒーロー=アメコミヒーローの原点としてこれまで世界中で愛され続けてきた。これまで幾度となく映像化されてきたが、本作はその完全<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55561/">…
-
身を寄せるイ・ソンギュンとキム・スアンの場面写真も 地獄絵図と化した橋で“最悪”が連鎖する、韓国超大作『プロジェクト・サイレンス』日本版予告解禁
2024.12.20 08:00
来年2月28日(金)より全国公開されるイ・ソンギュン主演の映画『プロジェクト・サイレンス』の日本版予告編とポスターが解禁された。 本作は、キム・テゴン監督が『新感染 ファイナル・エクスプレス』『パラサイト 半地下の家族』の制作陣とイ・ソンギュンをはじめとする豪華キャストとのタッグで生み出した、かつてない〈ブリッジ・パニック・スリラー〉。第76回カンヌ国際映画祭ミッドナイトスクリーニング部門に正式出品され、韓国で初登場No.1を記録。大迫力のディザスターパニック、緊迫のスリラー、エモーショナルな家族ドラマ、陰謀うごめくサスペンスなど緻密な伏線と心理描写が絡み合うストーリー展開と臨場感あふれる映像<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55530/">…
-
佐々木亮介によるインストアライブツアーの開催も決定 a flood of circle3時間の熱演が蘇る、ソールドアウトで迎えた日比谷野音公演がBlu-rayに
2024.12.19 21:00
a flood of circleが、今年8月に開催した日比谷野音公演を映像化したLive Blu-ray『デビュー15周年記念公演 “LIVE AT 日比谷野外大音楽堂”』のリリースを発表した。 今作に収録される、10年ぶり2度目の日比谷野音となる本公演はソールドアウト。全32曲、アンコール含め3時間強に渡ったこの日のライブはデビュー曲「Buffalo Dance」から始まり、マンガ『ふつうの軽音部』に起用された「理由なき反抗(The Rebel Age)」、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)プロデュースの「キャンドルソング」、ホリエアツシ(ストレイテナー)プロデュ<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55547/">…
-
初回盤には青山学院大学でのライブ映像を5曲収録 [Alexandros]が唐沢寿明主演ドラマ主題歌「金字塔」書き下ろし、2月にシングルリリース
2024.12.19 18:00
[Alexandros]が、テレビ朝日系木曜ドラマ『プライベートバンカー』主題歌に「金字塔」を書き下ろしたことを発表。本楽曲を収録したCDシングル『SINGLE 3』を2025年2月26日(水)にリリースする。 2025年1月9日(木)よりスタートする『プライベートバンカー』は、富裕層を相手に資産管理や資産形成の助言を行うプライベートバンカー・庵野甲一(唐沢寿明)が金融知識を武器に策動する痛快マネーサスペンス。資産家一族の前に現れた庵野が相続争いや愛人問題、裏金疑惑など“金”にまつわる数々の問題を打破していく。 また、『SINGLE 3』のジャケットビジュアルも解禁されたほか、「金字塔」はじめ<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55522/">…
-
自身最大規模の全国ホール&アリーナツアー開催も発表 Creepy Nutsの新アルバム『LEGION』リリース日決定、ジャケットは「ビリケン」MVの1コマ
2024.12.19 17:00
Creepy Nutsのニューアルバム『LEGION』が来年2月5日(水)にデジタルリリース、3月12日(水)にCDリリースされることが決定。さらに全国ホール&アリーナツアー『Creepy Nuts ONE MAN TOUR「LEGION」』の開催が発表された。 アルバム『LEGION』には、全世界で7億回以上再生されたTVアニメ『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』のオープニングテーマ「Bling-Bang-Bang-Born」やTVアニメ『ダンダダン』のオープニングテーマ「オトノケ」、先日新語・流行語大賞の年間大賞を受賞したドラマ『不適切にもほどがある!』主題歌の「二度寝」、<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55542/">…
-
全4枚には二人でレストランデートする一枚も 中島健人とmiletが一夜で赤の他人に、映画『知らないカノジョ』“もう一つの世界”の場面写真解禁
2024.12.19 12:00
三木孝浩監督の劇場公開最新作『知らないカノジョ』より主演の中島健人が演じるリク、映画初出演のmiletが演じるミナミの場面写真が解禁された。 大学時代に出会い、お互い一目惚れして結婚したリクとミナミ。それから8年、小説家を目指していたリクは、歌手の夢を諦めたミナミのサポートのかいもあり、一気に人気のベストセラー作家となった。全てがうまくいっていると思っていたリクだったが、ある朝目を覚ますとミナミの姿はなく、出版社に打ち合わせに行くも出会う人々と全く話がかみ合わないことに戸惑いを覚える。なんと人気作家だったはずの自分は文芸誌のいち編集部員になっており、街には天才シンガーソングライターとして活躍す<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55498/">…
-
伊藤桂司が手掛けたアンソロジーアルバムのジャケットも公開 フィッシュマンズのガーデンシアター公演、第一弾ゲストでUA&GEZANマヒト参加決定
2024.12.19 12:00
フィッシュマンズが2025年2月18日(火)に東京ガーデンシアターで開催するワンマンライヴ「Fishmans”Uchu Nippon Tokyo”」の第一弾ゲストが発表され、昨年のツアーに続きUAとマヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)の参加が決定した。 奇跡のバンドと称されるフィッシュマンズは、1991年に「ヴァージン・ジャパン」(ポニーキャニン)の第一号アーティストとしてメジャーデビュー。レゲエやロックステディ、ダブに影響を受けたロックバンドとして多くの名曲を残した。 特に「いかれたBaby」は昨今、ラヴァーズ・ロック界隈はもとより、アンセム・ソングとして有名無名に関<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55506/">…
-
小林顕作演出で大池容子が脚本を担当、コメントも到着 少年忍者の北川拓実&⼩⽥将聖W主演、小川哲の話題作を舞台化『君のクイズ』来年4月上演
2024.12.19 12:00
少年忍者の北川拓実と⼩⽥将聖がW主演する舞台『君のクイズ』が来年4月に東京・大阪にて上演されることが決定した。 原作は、いま注目の作家・小川哲による同名のクイズ小説。2023年には第76回日本推理作家協会賞も受賞した話題作となり、原作の世界観はそのまま、ミステリーでも人間ドラマでもある本作品にしかない独特な臨場感を舞台化する。 W主演の北川拓実と小田将聖が演じるのは、2人のクイズプレーヤーである三島玲央と本庄絆。生放送のクイズ番組に出場した三島玲央は、対戦相手・本庄絆が、問題も読まれぬうちに正解し、優勝を果たすという不可解な事態をいぶかしむ。真相を解明しようと本庄について調べ、決勝戦を1問ずつ<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55512/">…
-
『フォレスト・ガンプ/一期一会』スタッフ&キャストが再集結 ロバート・ゼメキス監督が“ある視点”から幾世代もの家族を映す『HERE 時を越えて』予告解禁
2024.12.19 08:00
アカデミー賞を席巻した『フォレスト・ガンプ/一期一会』のスタッフとキャストが再集結した映画『Here(原題)』が、邦題『HERE 時を越えて』として2025年4月4日(金)より全国公開されることが決定した。 原作は20ヵ国以上で翻訳された、300ページにもおよぶリチャード・マグワイアのグラフィック・ノベル。「ここ数十年で最も賞賛されたコミックブックの一つ」と称され、2016年アングレーム国際漫画フェスティバル最優秀作品賞を受賞するなど高い評価を受けた。 地球上のある地点にカメラが固定され、その視点が捉える場所で生きるものたちのドラマを映し出す本作は、紀元前から現代までを往き来する壮大な時間旅行<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55463/">…
-
共演には尾上松也、東出昌大、髙嶋政伸、當真あみら “不死身の殺し屋”生田斗真がマサカリ片手に復讐誓う、映画『Demon City 鬼ゴロシ』Netflixで配信
2024.12.19 08:00
Netflix映画『Demon City 鬼ゴロシ』が2025年2月27日(木)に配信されることが決定し、キャストとスタッフが解禁された。 原作は2020年に連載がスタートし、今年11月22日発売の週刊漫画ゴラク(日本文芸社)で約4年の連載が完結した河部真道による漫画『鬼ゴロシ』。地方都市・新条市を舞台に、妻と娘を奪われた殺し屋である主人公の復讐劇を描き、圧倒的な熱量と迫力のバイオレンス描写で読者を惹きつけた。 実写映画の主演を務めるのは、Netflixシリーズ『さよならのつづき』で主人公の亡き最愛の恋人を演じ視聴者の涙を誘った生田斗真。本作では“不死身の生田”と言わんばかりに、マサカリを片手<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55474/">…