ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
魅力溢れる推し活仲間にもフォーカス 松村沙友理主演『劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ』2分でわかる特別映像公開
2023.04.09 12:30
5月12日(金)に全国公開される松村沙友理の主演映画『劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ』より特別映像が公開された。 原作となった平尾アウリの累計100万部超えの同名コミックは、2015年8月より「月刊COMICリュウ」(徳間書店)にて連載がスタート。2017年には「このマンガがすごい!2017」オトコ編第12位、第3回「次にくるマンガ大賞」コミックス部門第11位にランクインした。「推し武道」の愛称で親しまれている人気作品で、2020年にはテレビアニメ化され、2022年には初実写ドラマ化もされている。 物語の主人公・フリーターのえりぴよ(松村沙友理)は、地元・岡山のマイナー地下アイドル・C<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23223/">…
-
特典ディスクにはライブのメイキング映像を収録 松村沙友理と生田絵梨花の卒業コンサートが映像商品に、2DAYS完全収録で2作同時発売
2023.04.09 12:00
2021年に乃木坂46を卒業した松村沙友理と生田絵梨花の卒業コンサートが映像商品化され、2023年4月26日(水)に2作同時発売されることが決定した。 2021年6月22日・23日に横浜アリーナで開催され、ユーモア溢れる「さゆりんご軍団」のパフォーマンスなど笑いあり涙ありとなった「さ~ゆ~Ready?さゆりんご軍団ライブ/松村沙友理 卒業コンサート」。一方2021年12月14日・15日に同じく横浜アリーナで開催され、乃木坂46のメンバーとしては最後となるピアノ弾き語りを披露するなどしてオーディエンスを魅了した「生田絵梨花 卒業コンサート」。 どちらの映像商品も2DAYSが完全収録され、ライブの<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23289/">…
-
菅田将暉は「こんなウキウキワクワク久方ぶり」とコメント 奇妙礼太郎、活動25周年のキックオフを飾る新「散る 散る 満ちる feat. 菅田将暉」来週配信
2023.04.07 20:00
今年音楽活動25周年を迎える奇妙礼太郎が、菅田将暉をフィーチャーしたシングル『散る 散る 満ちる feat. 菅田将暉』を4月12日(水)に配信リリースすることが決定した。 儚く、抒情的な唯一無二のその“声”で多方面に活躍し続ける奇妙礼太郎。1998年より音楽活動を開始し、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、天才バンド、アニメーションズなど、これまで様々なバンドで活動してきた。 菅田とはこれまでメディアの場やお互いのライヴの現場などで交流を重ねてきたが、奇妙礼太郎のアニヴァーサリー・イヤーのキックオフに相応しい今回のタイミングでコラボレーションへと発展。そのコラボ曲「散る 散る 満ちる feat.<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23194/">…
-
Huluドキュメンタリーも公開予定 J・ディラの未公開楽曲がステムプレイヤーに登場 トラック単体を操作できる音楽再生機器
2023.04.07 18:45
2006年に亡くなった伝説のヒップホップ・プロデューサー、J・ディラ。数々のヒップホップアーティストに影響を与え、史上最高のビートメーカーの1人としても知られている彼だが、未公開楽曲がステムプレイヤーに登場すると発表された。 ステムプレイヤーとは、楽曲のステムデータが収録された音楽再生機器。ボーカル、ドラム、ベース、その他サンプルの音量など、それぞれのトラックを単体でコントロールすることが可能な音楽プレイヤーであり、カニエ・ウェストとロンドンのスタートアップ・Kanoによって開発された。 月額1.94ドルのサブスクリプションでJ・ディラの楽曲20曲をステムプレイヤーで再生できるようだ。J・ディ<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23186/">…
-
当日20時にはMVをプレミア公開 スピッツ、劇場版『名探偵コナン』新作主題歌「美しい鰭」を4月10日先行配信
2023.04.07 18:00
4月12日(水)に発売されるスピッツのニューシングル表題曲「美しい鰭」が4月10日(月)0時より先行配信される。 同時刻にはラジオでのオンエアも解禁。当日20時にはミュージックビデオがYouTubeにてプレミア公開されることも決定した。 同曲は、4月14日(金)から全国東宝系にて公開される劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の主題歌。映画の予告編にて楽曲の一部が公開されていたが、フルサイズがついに解禁される。
-
自分が在籍時のほうが“クール”だったとコメント レッド・ホット・チリ・ペッパーズの元ギタリストがバンドの最新作を酷評する
2023.04.07 17:15
今年の2月19日に16年ぶりの単独来日公演を東京ドームで果たしたレッド・ホット・チリ・ペッパーズ。昨年には最新作『Unlimited Love』をリリースしたベテランバンドだが、元ギタリストのジョシュ・クリングホッファーが最新作『Return Of The Dream Canteen』についてコメントした。 2009年にジョン・フルシアンテの後任としてレッド・ホット・チリ・ペッパーズに加入したジョシュ・クリングホッファーは、バンドと『I’m With You (2011年)』と『The Getaway (2016年)』を制作。2019年にジョン・フルシアンテが復帰するまでレッド・ホ<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23176/">…
-
通常盤には2020年以来のメンバーソロ曲を収録 Sexy Zone、“第二章”を意味する9枚目アルバム『Chapter Ⅱ』6月7日発売
2023.04.07 17:00
デビュー12年目に突入したSexy Zoneが、約1年ぶり通算9枚目のオリジナルアルバムを6月7日に発売することが決定した 。 新作のタイトルは『Chapter Ⅱ』(読み:チャプターツー)。 メンバー全員で話し合って決定したというタイトルには、“Sexy Zone 第二章”という意味も込められている。 80年代から90年代のレトロ感のある演出から着想し、Sexy Zoneの新たな一面を魅せた昨年発売のアルバム『ザ・ハイライト』に続く今作は、前作の懐かしくも新しい空気感は踏襲しながらもさらにサウンドの幅を拡げ、ぐっと大人っぽさを増したSexy Zone等身大の今を詰め込んだアルバムになるとのこ<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23185/">…
-
第一弾でイマイアキノブ×佐々木亮介の弾き語りイベント開催 MAZRI Inc.内レーベルTHE PERMANENT PICTURESが“みんなで集える”プロジェクト始動
2023.04.07 12:00
映像制作を手掛ける株式会社祭(MAZRI Inc.)のレーベル“THE PERMANENT PICTURES”が、新たなプロジェクト「One Garden」を立ち上げた。 THE PERMANENT PICTUREShttps://thepermanentpictures.com/ 「One Garden」は、映像、音楽、絵画、写真、アート、詩など、感情を表現するあらゆるカルチャーの中で出逢った出来事を発信する“新たな集いの場所”。 その第一弾として、6月8日(木)にShimokitazawa Flowers Loftにて弾き語りのライブイベントを開催。イベントにはレーベルにゆかりのあるイマイ<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23050/">…
-
原曲をチルジャンルで再解釈した“CHILL REMIXX”も収録 XG「SHOOTING STAR」リミックス作が本日リリース、ラッパーRico Nastyをフィーチャリング
2023.04.07 12:00
XG初のリミックス作品『SHOOTING STAR REMIXX (PROD BY JAKOPS)』が本日4月7日(金)にリリースされた。 1月25日(水)に3rdシングル『SHOOTING STAR』にてカムバックを果たしたXG。同曲はiTunes Song Chart(R&B)で18の国と地域で1位、Spotifyのバイラルチャート‘Viral Top100’ではグローバル、US、イギリス、日本、韓国を含む46の国と地域のチャートにランクイン、YouTube急上昇チャートではイギリス、カナダ、日本で1位、アメリカで3位を含む25の国と地域でもランクインするなど、ワールドワイドに大き<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23156/">…
-
小松菜奈&坂口健太郎が出演するCM書き下ろし曲 Bialystocksの新曲「頬杖」配信スタート、MV公開に先駆けティザー映像公開
2023.04.07 10:30
Bialystocksが、本日4月7日(金)にデジタルシングル「頬杖」をリリースした。 今作は柔軟剤、ランドリーウォーターのLION『ソフラン エアリス』CMにBialystocksが書き下ろした同バンド初のCMソング。小松菜奈と坂口健太郎が出演するCMは現在全国で放送されている。 また、「頬杖」のティザームービーと新アーティスト写真も公開。ティザームービーは「Upon You」MVのCG・VFXや、2月に開催された恵比寿・LIQUIDROOMのワンマンライブでのVJを務めたa.n.が制作した。フルサイズのミュージックビデオは後日公開される。 合わせて公開されたアーティスト写真は、残雪と新緑の<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23121/">…
-
エース・フレーリーは謝罪を求める KISSポール・スタンレーとエース・フレーリーの関係が悪化 電話越しの誹謗中傷が明るみに
2023.04.06 18:30
今年の12月2日にニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで最後のライブを実施すると発表したKISSだが、フロントマンのポール・スタンレーと元ギタリストのエース・フレーリーの間にさらなる確執が生まれている。 先月、ラジオ局SiriusXMの人気番組「Howard Stern Show」に出演したKISS。番組ホストのハワード・スターンに「2014年の“ロックの殿堂”授賞式で、オリジナル・メンバーのエース・フレーリーとピーター・クリスが演奏に参加しなかったのは何故か?」と訊かれた際に、ポール・スタンレーは「もしKISSのような見た目で彼らのようなサウンドを演奏している人たちがいたら、KISS<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23111/">…
-
会場では新作MV「第一夜」も展示上映 ヨルシカ×加藤隆「幻燈展」5月9日から開催、音楽画集『幻燈』の原画26点など展示
2023.04.06 18:00
ヨルシカ×加藤隆「幻燈展」が、5月9日(火)から5月28日(日)まで横浜のBankART KAIKOにて開催される。 4月5日に音楽画集『幻燈』をリリースしたヨルシカ。“聴ける画集”『幻燈』では、スマートフォンやタブレットのカメラを画集の絵にかざして読み込むと、専用の音楽再生ページで音楽を聴きながら画集を楽しむことができる。昨日4月5日には、同作に収録されている新曲「都落ち」のMVがヨルシカ公式YouTubeチャンネルで公開されている。 今回実施されるヨルシカ×加藤隆「幻燈展」では、『幻燈』に収録されている加藤隆による原画26点や加藤が手掛ける新作MV「第一夜」の上映、MV「月に吠える」アニメ<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23103/">…
-
人気シリーズ「日本統一」のキャストが勢揃い 『静かなるドン』に喜矢武豊、舘昌美、本田広登、川﨑健太が出演
2023.04.06 18:00
5月12日(金)より全4話/2話ずつ2週連続公開される『静かなるどん』から追加キャストが発表された。 「週刊漫画サンデー」にて1988年から2013年まで連載され、累計発行部数4,500万部を突破している人気漫画を実写化した本作。主演の伊藤健太郎が、昼はサラリーマンの草食系男子で夜は暴力団総長の二つの顔を持つが、カタギでい続けることを願う近藤静也を演じる。 本作の出演・総合プロデュースを務める宮泰風が手がけ、日本テレビにて連続ドラマがスタートすることでも話題の「日本統一」に出演している喜矢武豊、舘昌美、本田広登、川﨑健太が出演することが明らかになった。 ヴィジュアル系エアーバンド「ゴールデンボ<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23108/">…
-
伊藤ちひろ監督が「独特な雰囲気がまさにぴったり」と絶賛 齋藤飛鳥が新境地を見せる 映画『サイド バイ サイド 隣にいる人』新場面写真公開
2023.04.06 17:00
4月14日(金)より全国公開される映画『サイド バイ サイド 隣にいる人』から、乃木坂46卒業発表後初の映画出演となる齋藤飛鳥の場面写真が公開された。 『サイド バイ サイド(=隣同士で/一緒に)』という題名を冠された本作は、リアルとファンタジーが混在する「マジックリアリズム」が息づく物語。『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004年)をはじめ、行定勲と数々の作品を作り出してきた伊藤ちひろがオリジナル脚本を書き下ろし、監督も務めた。美術・装飾スタッフ出身である伊藤監督の感性が光る詩的な映像世界の主人公を演じるのは、坂口健太郎。不思議な力を持ち、傷ついた人を癒す⻘年・未山を柔らかな雰囲気で魅せる。か<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23098/">…
-
AI技術やテクノロジーが原因のひとつと語る ダフト・パンクのトーマ・バンガルテルが解散の理由を明かす
2023.04.06 17:00
2021年に解散したフランスのエレクトロニック・ミュージックのデュオ、ダフト・パンク。通算で6度グラミー賞を受賞するなど、ダンスミュージック史上最も影響力のあるアーティストとも言われているが、メンバーのトーマ・バンガルテルがその解散の理由を明かした。 先日BBCのインタビューに出演した彼は、ダフト・パンク解散の理由のひとつとして、AI技術の発達を挙げている。 「ダフト・パンクは、ロボットのキャラクターで現実とフィクションの境界線をぼやかしたプロジェクトだった。だから私とギ=マニュエルにとってその物語やキャラクターを台無しにしないことはとても重要だった。ツールとしてのテクノロジーは好きだけど、<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23102/">…
-
喜び涙ぐむクランクアップの瞬間も 『劇場版 美しい彼〜eternal〜』萩原利久&八木勇征の素顔が溢れるメイキング映像公開
2023.04.06 12:00
4月7日(金)に公開される萩原利久と八木勇征のW主演映画『劇場版 美しい彼〜eternal〜』から、クランクアップの瞬間を捉えたメイキング映像が公開された。 本作は『流浪の月』で本屋大賞2020を受賞し、『汝、星のごとく』が2023年本屋大賞にノミネートされた話題の小説家・凪良ゆうの大人気小説をドラマ化した『美しい彼』の続編。無口で友達もいないクラス最底辺の“ぼっち”平良が一目で恋に堕ちたのは、圧倒的に美しく、そして冷酷、クラスの頂点に君臨する人気者“キング”清居だった。紆余曲折の末、恋人同士になった平良と清居。お互いの想いは伝わったものの、「清居は神様」と尊い存在としか考えられない平良と、平<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23097/">…
-
ジャケットはベッドに体を預け物憂げなaiko aiko、TVアニメ『君は放課後インソムニア』主題歌「いつ逢えたら」4月11日配信リリース
2023.04.05 21:00
aikoが新曲「いつ逢えたら」を4月11日(火)に配信リリースすることが決定し、ジャケット写真を公開した。 「いつ逢えたら」は、4月10日(月)24時より放送がスタートするTVアニメ『君は放課後インソムニア』の主題歌に決定している楽曲。同アニメは青春漫画の旗手・オジロマコトの最新作で、石川県七尾市を舞台に、不眠に悩む男子高生・中見丸太と同じ悩みを抱える女子高生・曲伊咲を描く青春ストーリーが展開される。 公開されたジャケットでは、無機質な部屋に置かれたベッドに体を預け、物憂げでどこか切ない雰囲気を纏ったaikoが写されている。モノトーンであることで、空虚感がより感じられるビジュアルとなった。 今<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23035/">…
-
期待感あふれるティザー映像が公開 Mrs. GREEN APPLE、初ドームライブをベルーナドームで2DAYS開催
2023.04.05 21:00
Mrs. GREEN APPLEが、バンド史上初めてのドームライブ「Mrs. GREEN APPLE DOME LIVE 2023 “Atlantis”」を8月12日(土)と13(日)にベルーナドーム(西武ドーム)で開催することが決定した。 4月4日(火)と5日(水)にZepp DiverCityで対バンライブ「Mrs. TAIBAN LIVE」を開催したMrs. GREEN APPLE(以下、ミセス)。ドームライブは本日の2日目公演でメンバーから発表され、嬉しいサプライズに会場内は悲鳴のような大歓声で埋められた。なお、この発表に合わせてドームライブ“Atlantis”のティザー映像も公開され<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23073/">…
-
架空の番組「チャイ直伝傑作映像集」でダンスや演奏を披露 CHAI、日本ならではのバラエティ番組をオマージュした「We The Female!」MV公開
2023.04.05 20:00
“ニュー・エキサイト・オンナバンド”CHAIが、本日リリースした新シングル「We The Female!」のミュージックビデオを公開した。 「We The Female!」はアメリカにてレコーディングされ、世界で評価されるCHAIのハイクオリティなサウンドワークを遺憾なく発揮した楽曲。スタイリッシュなバンドサウンドを軸に、トラックには遊び心のある音楽的アレンジが随所に散りばめられている。全体を纏う雰囲気はクールでありながら、「私は人間だ!」と歌うエネルギッシュなメッセージはいかにもCHAIらしく、セルフエンパワーメントを提示し続けるアーティストとしての進化が感じられる。 <a href="https://bezzy.jp/2023/04/23042/">…
-
見ることを我慢できなかったと明かす メタリカのラーズ・ウルリッヒが新曲のコメント欄を見るときの心得を語る
2023.04.05 18:15
4月14日に新アルバム『72 Seasons』をリリースするメタリカ。世界で1億2,000枚以上のセールスを記録し、ビジネス的にも最も成功したメタルバンドとして人気を誇る彼らだが、ドラマーのラーズ・ウルリッヒは自分たちの曲に対するコメントを読んでいると明かした。 メタリカのなかでも、ドラムプレイなどで特にコメント欄に名が挙がることが多いラーズ・ウルリッヒ。MetalHammer誌のインタビューに登場した彼は、音楽に対するコメントを読みたくなるのは自然なことだと語った。 「コメント欄を見る決断をしたのなら、みんなが言ってることを真に受けすぎないようにするのが重要だ。自分という存在を会話から意識的<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23049/">…
-
物語の舞台となるシェアハウスをのぞき見 広瀬すず主演映画『水は海に向かって流れる』クセ強めなキャラクター写真公開
2023.04.05 18:00
6月9日(金)より全国公開される広瀬すず主演映画『水は海に向かって流れる』から、キャラクター写真が公開された。 広瀬演じる26歳のOL・榊さんと大西利空演じる高校生の直達を中心に、曲者揃いのシェアハウスの日常を描く本作。監督は『そして、バトンは渡された』などを手掛けた前田哲が務める。そしてスピッツが本作のために書き下ろした主題歌「ときめきpart1」が登場人物たちの心情に寄り添い、物語を一層彩る。 今回公開された写真はシェアハウス住人それぞれのカット。おちゃめな帽子姿が印象的な直達の叔父・茂道(高良健吾)は脱サラして漫画家になり、シェアハウスの住人たちからは“ニゲミチ先生”と呼ばれている。日々<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23012/">…
-
シンガーソングライターKや高橋愛らの推薦コメントも到着 サービスエリアを転々とする一家の生活が明らかに『高速道路家族』冒頭映像公開
2023.04.05 17:00
4月21日(金)に公開予定のチョン・イルとラ・ミランがW主演する映画『高速道路家族』から本編映像が公開された。 本作は、ホームレス一家と裕福な訳あり夫婦、2つの家族の偶然の出逢いが火種となるパラサイティック・スリラー。チョン・イルがホームレス一家の父親ギウ役を演じ、ラ・ミランがサービスエリアでギウ一家と偶然出逢う経営者のヨンソン役を演じる。監督は韓国映画史に残る大ヒット作『スキャンダル』のイ・ジェヨン監督に師事してきた、注目の新鋭イ・サンムンがメガホンをとった。 解禁された冒頭映像では、ギウ一家が、朝焼けの干潟を楽しそうに移動する幻想的で美しい場面から始まる。目的のサービスエリアに到着すると、<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23020/">…
-
彼がストラトキャスターにこだわる理由とは? 現代ファンクギタリストの代表格コリー・ウォンがジェフ・ベックから受けた影響を語る
2023.04.05 16:45
モダンファンクバンドの代表格となったVULFPECKの一員として知られ、「FUJI ROCK 2023」にも出演が決定しているギタリスト、Cory Wong(コリー・ウォン)。Fearless Flyersやソロ作品でのタイトでファンキーなプレイスタイルで知られている彼が、フェンダーのストラトキャスターを使用する理由を明かした。 Total Guitar誌の最新インタビューに登場したコリー・ウォンは、ジェフ・ベックの影響について以下のように語った。 「僕は絶対にストラトキャスターを使うんだ。色んな理由があるけど、そのうちのひとつがジェフ・ベックの影響だ。子どもの頃、質屋で買った安くてボロボロの<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23023/">…
-
8都市のライブハウス&ビルボード会場廻る日本ツアーも決定 チャン・グンソク率いるCHIMIRO、1stデジタルミニアルバムを4月26日リリース
2023.04.05 16:00
チャン・グンソクが率いるバンドCHIMIRO(チミロ)が、4月26日(水)に1stデジタルミニアルバム『CHIMIRO VOL 1』を配信リリースすることを発表した。 CHIMIROは日本でも精力的に音楽活動をしているチャン・グンソクと、彼の音楽活動のパートナーであるチェ・チョロ、過去にチャン・グンソクに楽曲提供をしたことがあるギタリストであり作曲家のアン・ジフンによる3人組バンド。バンド名は韓国語で「趣味で(취미로)」という言葉に由来しており、自分たちのやりたい音楽だけにこだわって全て自分たちで作詞作曲を担当。『CHIMIRO VOL 1』には、チャン・グンソクのソロ名義とはまた一線を画した<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23014/">…
-
向井秀徳の主題歌流れる予告映像&本ビジュアルも公開 生田斗真主演映画『渇水』追加キャスト発表 宮世琉弥と吉澤健が水道料金滞納者に
2023.04.05 07:00
6月2日(金)より全国公開される生田斗真主演映画『渇水』から追加キャスト、予告映像、本ビジュアルが公開された。 原作は1990年に第70回文學界新人賞受賞、第103回芥川賞候補となり注目を浴びた河林満による同名小説。生の哀しみを鮮烈に描いた名篇が、『孤狼の血』シリーズ(2018年、2021年)などで知られる白石和彌監督初のプロデュースにより刊行から30年の時を経て映画化された。 監督は、相米慎二、市川準、阪本順治、森田芳光、宮藤官九郎ら錚々たる監督作品で助監督としてキャリアを重ねた髙橋正弥。主人公の水道局員・岩切俊作を『湯道』(2023年)や大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(2022年)など多彩な<a href="https://bezzy.jp/2023/04/22969/">…
-
大量の熊のぬいぐるみに囲まれながらダンスを披露 STAYC、本日リリースの日本2ndシングル「Teddy Bear -Japanese Ver.-」MV公開
2023.04.05 00:00
6人組K-POPガールズグループの”STAYC”が、本日4月5日(水)にリリースするJAPAN 2nd SINGLE「Teddy Bear -Japanese Ver.-」のMUSIC VIDEOをプレミア公開した。 同曲は韓国で2月に4thシングルとしてリリースされると、2月21日付のHANTEOチャートで初動売上(集計基準2月14日~2月20日)で自己最高の34万超えのスマッシュヒットを記録。現地音楽番組では6冠を獲得し、大手配信サイトMelOn「TOP100」は最高位2位を記録、リアルタイムチャートでは1位を獲得し、MUSIC VIDEOは現在YouTubeで4,000万回再生を突破して<a href="https://bezzy.jp/2023/04/22977/">…
-
主題歌3曲のフルサイズMVも初公開 凛として時雨、アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」とコラボした特別映像を明日夜公開
2023.04.04 18:00
凛として時雨が、4月5日(水)の21時からバンド公式YouTubeチャンネルで60分の特別映像を公開することを発表した。 4月12日(水)に5年ぶりのオリジナルアルバム『last aurorally』をリリースする凛として時雨。公開される特別映像は、同作のリリースと、今年10周年を迎える人気アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」の新作『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』が5月12日に(金)に公開されることを記念して制作された。 凛として時雨はTVアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』1期の主題歌「abnormalize」、2期の主題歌「En<a href="https://bezzy.jp/2023/04/22960/">…
-
絶賛された本人が特に喜ばない理由を語る ジェイ・Zが“最もスマートでクリエイティブ”と絶賛したラッパーは?
2023.04.04 17:00
Billboard誌が選ぶ「最も偉大なラッパー」リストにて、1位に選出されたジェイ・Z。彼のラッパー、そしてビジネスマンとしての功績は計り知れず、ソロアーティストとしてリリースした14枚のアルバムが全米1位を獲得している。2008年にはエンターテイメント/スポーツ・エージェンシー〈Roc Nation〉を創設しており、数々のビジネス展開によってヒップホップで最も稼いだアーティストになった。そんなジェイ・Zがロサンゼルスのロングビーチ出身のラッパー、ヴィンス・ステイプルズを絶賛したことが話題になっている。 ポッドキャスト「Rap Radar」の最新回に登場したヴィンス・ステイプルズ。「Rap R<a href="https://bezzy.jp/2023/04/22962/">…
-
こだわりのCGで描く獅子舞バトル・アクション 花江夏樹&桜田ひよりが吹替に参加、中国アニメ『雄獅少年/ライオン少年』本編映像公開
2023.04.04 12:00
花江夏樹と桜田ひよりが吹替で参加し、5月26日より全国公開されるアニメーション映画『雄獅少年/ライオン少年』から本編映像と場面写真が公開された。 本作は、格差社会の底辺でもがく少年の成長を熱い獅子舞バトルを通して描いたアニメーション。出稼ぎ両親の帰りを待つ貧しい少年チュンは、ある日獅子舞バトルで屈強な男を倒した同じ名前の少女チュンから獅子頭を譲り受けた。少年チュンはお調子者のマオと食いしん坊のワン公を誘って獅子舞バトル競技大会出場を決意し、元選手チアンに弟子入りする。チアンの妻アジェンの励ましを受け三人は猛特訓を続けるが、大会目前でチュンの父が大けがをしたため帰郷。夢を諦めそうになったチュンの<a href="https://bezzy.jp/2023/04/22925/">…
-
第1弾来場者プレゼントの詳細も発表 “ひらきよ”の変遷が5分間に 萩原利久×八木勇征『劇場版 美しい彼〜eternal〜』特別映像公開
2023.04.04 12:00
4月7日(金)に公開される萩原利久と八木勇征のW主演映画『劇場版 美しい彼〜eternal〜』から特別映像「5分でわかる『美しい彼』の世界」が公開された。 本作は『流浪の月』で本屋大賞2020を受賞し、『汝、星のごとく』が2023年本屋大賞にノミネートされた話題の小説家・凪良ゆうの大人気小説をドラマ化した『美しい彼』の続編。無口で友達もいないクラス最底辺の“ぼっち”平良が一目で恋に堕ちたのは、圧倒的に美しく、そして冷酷、クラスの頂点に君臨する人気者“キング”清居だった。紆余曲折の末、恋人同士になった平良と清居。お互いの想いは伝わったものの、「清居は神様」と尊い存在としか考えられない平良と、平良<a href="https://bezzy.jp/2023/04/22945/">…