Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

Uru

聞く人を包み込むような歌声と、神秘的な存在感で注目を集めるシンガー。
YouTubeへのカバー動画投稿から活動を始め、2016年に1st single「星の中の君」でメジャーデビュー。デビュー以降は、代表曲「フリージア」「プロローグ」「あなたがいることで」「それを愛と呼ぶなら」等、幅広い世代に愛される楽曲を発表。ドラマ・アニメ・CM等で多くの主題歌やテーマソングを書き下ろし、シンガーソングライターとして高い評価を集める。2021年にはデビュー前より目標にしていた東京国際フォーラム ホールA での単独公演を、2022、23年と全国ホールツアーを開催。デビュー以来、リリースとライブを重ねるほどにその名前を浸透させている。

  • ARTICLES
  • WORKS
  • EVENT
  • 追加キャストに安田顕、美村里江、ディーン・フジオカら長尾謙杜×當真あみ『おいしくて泣くとき』本予告解禁、主題歌はUru書き下ろしの「フィラメント」

    2025.02.12 07:00

    4月4日(金)に全国公開される長尾謙杜(なにわ男子)の劇場映画初主演作品『おいしくて泣くとき』からメインビジュアルと本予告、追加キャストが一挙解禁された。 原作は、映画『ふしぎな岬の物語』(14)の原作「虹の岬の喫茶店」などメディアミックスが相次ぐ人気作家・森沢明夫による、“人を純粋に想う優しさ”をまっすぐに描き、多くの読者の心を震わせた同名小説。監督を務めるのは、森沢氏の著書を映画化した『大事なことほど小声でささやく』(22)でもメガホンをとり、本作が2度目のタッグとなる横尾初喜。初の劇場映画主演となるなにわ男子の長尾謙杜が主人公・心也を演じ、ヒロイン・夕花役にやアニメ映画『かがみの孤城』(<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58765/">…

    #ディーン・フジオカ#なにわ男子#安田顕#當真あみ#美村里江#長尾謙杜

  • 監督は国内外で広告賞を受賞する金野恵利香Uruが『風間公親-教場0-』主題歌MV公開、菊池日菜子がひたむきに努力する剣道部員に

    2023.05.29 20:00

    シンガーソングライターのUruが、ドラマ『風間公親-教場0-』主題歌「心得」のミュージックビデオをオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。 「心得」はドラマ『風間公親-教場0-』のためにUruが作詞・作曲を手掛け書き下ろした楽曲で、静けさの中に確かな意思を感じさせる清廉なバラード。5月1日に配信シングルとしてリリースされ、約1ヵ月が経った今も各音楽サイトのチャート上位にランクインしロングヒットを記録している。 公開されたMVでは、国内外の広告賞を受賞している映像ディレクターの金野恵利香が監督を務め、今年日本アカデミー賞新人賞を受賞したばかりの女優の菊池日菜子が主人公・堂島、瀧七海がライ<a href="https://bezzy.jp/2023/05/26310/">…

    #Uru#地獄楽#風間公親-教場0-

  • 「目頭が熱くなりました」と木村拓哉がコメント木村拓哉主演ドラマ『風間公親-教場0-』主題歌をUruが書き下ろし、5月1日配信リリース

    2023.04.10 23:20

    Uruの新曲「心得」が木村拓哉主演ドラマ『風間公親-教場0-』の主題歌に決定し、5月1日(月)にデジタルリリースされることが発表された。 ドラマ『教場』の原作は、長岡弘樹が手掛けるシリーズ累計130万部を突破した「教場」シリーズ。木村拓哉主演、君塚良一脚本、中江功演出で2020年に『教場』、2021年に『教場II』として新春SPドラマとしてオンエア。神奈川県警の警察学校という密室を舞台に、冷徹で最恐の教官・風間公親が「警察学校は、優秀な警察官を育てるための機関ではなく、適性のない人間をふるい落とす場である」という考えのもと、冷酷無比なやり方で生徒たちをふるいにかけていきながら、彼らがそれぞれ抱<a href="https://bezzy.jp/2023/04/23361/">…

    #Uru#木村拓哉#風間公親-教場0-

  • 幻想的な光のコントラストが印象的なジャケットも公開Uruが新アルバム詳細発表 Ayase、wacci橋口洋平提供曲を収録

    2022.12.12 12:00

    Uruが、2023年2月1日にリリースする約3年ぶりの3rdアルバム『コントラスト』の詳細を発表した。 本作にはタイアップ曲としてリリースされているシングル作品8曲に加え、アルバムの新曲としてUru本人の作詞・作曲による「ランドマーク」「ポジティ部入部」「ハクセキレイ」の3曲と、YOASOBIのコンポーザーとしても活動するAyaseが作曲、Uruが作詞を手掛けた「脱・借りてきた猫症候群」、wacciの橋口洋平が作詞・作曲を手掛けた「恋」の全13曲が収録される。 また「映像盤」には、2021年11月に開催した東京・国際フォーラム ホールAでのライブ“Uru Live 2021「To You」“の<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15060/">…

    #Ayase#Uru#wacci

  • 初回盤には国際フォーラム公演映像&新録カバー収録Uruが3年ぶりアルバム『コントラスト』発売、来年4月より全国ツアー開催

    2022.11.12 19:30

    Uruが、約3年ぶりの3rdアルバム『コントラスト』を2023年2月1日に発売することを開催中のツアー“Uru Tour 2022「again」“の新潟テルサ公演で発表した。 前作『オリオンブルー』以降リリースされたシングル「Break」(TVアニメ『半妖の夜叉姫』EDテーマ)、「振り子」(映画『罪の声』主題歌)、「ファーストラヴ」(映画『ファーストラヴ』主題歌)、「Love Song」(フジテレビ系ドラマ木曜劇場『推しの王子様』主題歌)、「それを愛と呼ぶなら」(TBS系日曜劇『マイファミリー』主題歌)、現在ABEMAオリジナルシリーズ恋愛番組『私たち結婚しました4』主題歌としてオンエア中の新<a href="https://bezzy.jp/2022/11/13114/">…

    #Uru

Uru『心得 / 紙一重』ドラマ盤(CD+BD)

『心得 / 紙一重』ドラマ盤ジャケット

Uru『心得 / 紙一重』ドラマ盤(CD+BD)

2023年6月7日(水)リリース
AICL-4373~4/2,500円(税込)
特別BOX仕様

収録内容

CD:
1.心得
2.紙一重
3.それを愛と呼ぶなら – From THE FIRST TAKE
4.振り子 – From THE FIRST TAKE
5.心得 -instrumental-
6.紙一重 -instrumental-

BD:
1.そばにいるよMUSIC VIDEO
2.恋MUSIC VIDEO
3.脱・借りてきた猫症候群MUSIC VIDEO
4.Artist Photo Making Movie

Uru『心得 / 紙一重』アニメ盤(CD+BD)

『心得 / 紙一重』アニメ盤ジャケット

Uru『心得 / 紙一重』アニメ盤(CD+BD)

2023年6月7日(水)リリース
AICL-4375~6/2,000円(税込)
デジパック特別仕様

収録内容

CD:
1.紙一重
2.心得
3.それを愛と呼ぶなら – From THE FIRST TAKE
4.振り子 – From THE FIRST TAKE
5.紙一重 -instrumental-
6.心得 -instrumental-

BD:
1.TVアニメ「地獄楽」Ending Movie<Non Credit>

Uru デジタルシングル『心得』

『心得』ジャケット

Uru デジタルシングル『心得』

2023年5月1日(月)配信リリース
ドラマ『風間公親-教場0-』主題歌

配信はこちら

Uru デジタルシングル『紙一重』

『紙一重』ジャケット

Uru デジタルシングル『紙一重』

2023年4月15日(土)配信リリース
TVアニメ『地獄楽』エンディングテーマ

配信はこちら

New Album『コントラスト』初回生産限定盤[映像盤]

New Album『コントラスト』初回生産限定盤[映像盤]

2023年2月1日発売
CD+BD
AICL-4323~4 / 6,000円(税込)

購入はこちら

収録内容

1. それを愛と呼ぶなら
作詞・作曲:Uru 編曲:小林武史
(TBS系 日曜劇場『マイファミリー』主題歌)
2. そばにいるよ
作詞・作曲:優里 編曲:Carlos K.
(ABEMAオリジナルシリーズ恋愛番組 『私たち結婚しました 4』主題歌)
3. 恋
作詞・作曲:橋口洋平(wacci) 編曲:KOHD
4. ランドマーク
作詞・作曲:Uru 編曲:橋本しん
5. Love Song
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
(フジテレビ系ドラマ 木曜劇場『推しの王子様』主題歌)
6. ポジティ部入部
作詞・作曲:Uru 編曲:島田昌典
7. セレナーデ
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
8. Break
作詞・作曲:Uru 編曲:Yaffle
(TVアニメ『半妖の夜叉姫』EDテーマ)
9. 無機質
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
10. 脱・借りてきた猫症候群
作詞:Uru 作曲:Ayase 編曲:Carlos K.
11. ハクセキレイ
作詞・作曲:Uru 編曲:橋本幸太
12. ファーストラヴ
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
(映画『ファーストラヴ』主題歌)
13. 振り子
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
(映画『罪の声』主題歌)

<映像盤収録曲>
■Uru Live 2021「To You」@東京国際フォーラムホールA
1. 今 逢いに行く
2. プロローグ
3. 勿忘(Awesome City Club)
4. いい女
5. Break
6. I don’t suit you
7. フリージア
~朗読~
8. 無機質
9. Don’t be afraid
10. ずっと好きだった(斉藤和義)
11. ポジティ部入部
12. remember
13. 振り子
14. たしかなこと(小田和正)
15. あなたがいることで
16. Love Song
17. 奏(かなで)(スキマスイッチ)
18. 星の中の君

New Album『コントラスト』初回生産限定盤[映像盤]

New Album『コントラスト』初回生産限定盤[映像盤]

2023年2月1日発売
CD+BD
AICL-4323~4 / 6,000円(税込)

購入はこちら

収録内容

全形態共通収録予定曲※順不同
「Break」(TVアニメ『半妖の夜叉姫』EDテーマ)
「振り子」(映画『罪の声』主題歌)
「ファーストラヴ」(映画『ファーストラヴ』主題歌)
「Love Song」(フジテレビ系ドラマ木曜劇場『推しの王子様』主題歌)
「それを愛と呼ぶなら」(TBS系日曜劇場『マイファミリー』主題歌)
「そばにいるよ」(ABEMAオリジナルシリーズ恋愛番組『私たち結婚しました 4』主題歌)

映像盤Blu-ray収録予定内容
“Uru Live 2021「To You」” 東京・国際フォーラム ホールAでのライブ映像

Uru Tour 2023「contrast」

Uru Tour 2023「contrast」

4月28日(金)埼玉・三郷市文化会館 大ホール 開場18:00/開演19:00
5月6日(土)新潟・新潟テルサ 開場17:00/開演18:00
5月12日(金)北海道・カナモトホール(札幌市民ホール) 開場18:00/開演19:00
5月28日(日)岡山・岡山市民会館 開場17:00/開演18:00
6月2日(金) 愛知・日本特殊陶業市民会館・フォレストホール 開場18:00/開演19:00
6月16日(金)兵庫・神戸国際会館こくさいホール 開場18:00/開演19:00
6月22日(木)大阪・オリックス劇場 開場18:00/開演19:00
6月30日(金)神奈川・神奈川県民ホール 開場18:00/開演19:00
7月9日(日)愛媛・松山市総合コミュニティセンター 開場17:00/開演18:00
7月17日(月 祝)宮城・東京エレクトロンホール宮城 開場16:00/開演17:00
7月22日(土)福岡・福岡サンパレス ホテル&ホール 開場16:00/開演17:00
8月11日(金 祝)東京・LINE CUBE SHIBUYA 開場16:00/開演17:00
8月12日(土)東京・LINE CUBE SHIBUYA 開場16:00/開演17:00

Uru Tour 2023「contrast」

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram