松居大悟
1985年11月2日生まれ、福岡県出身。
劇団ゴジゲン主宰。12年、『アフロ田中』で長編映画初監督。枠に捉われない作風は国内外から評価が高く、活動は多岐に渡る。「バイプレイヤーズ」(TX)シリーズを手掛けるほか、J-WAVE「RICOH JUMP OVER」ではナビゲーターとして活躍、20年には自身初の小説「またね家族」を上梓。映画『ちょっと思い出しただけ』(22)は、男女のほろ苦い恋愛模様が多くの観客の共感と反響を呼び、大ヒットを記録。ファンタジア国際映画祭2022で部門最高賞となる批評家協会賞、第34回東京国際映画際にて観客賞とスペシャルメンションを受賞した。
-
追加キャストは筒井真理子、加藤千尋、令和ロマンくるまら杉咲花の“腐女子宣言”から始まる『ミーツ・ザ・ワールド』予告解禁、主題歌&劇伴はクリープハイプ
2025.08.04 17:00
10月24日(金)より公開される杉咲花主演映画『ミーツ・ザ・ワールド』の本ビジュアルと予告編が解禁された。 歌舞伎町を舞台に、擬人化焼肉漫画『ミート・イズ・マイン』をこよなく愛する27歳の主人公・由嘉里の新たな世界との出会いを描いた本作。原作は第35回柴田錬三郎賞を受賞した金原ひとみの同名小説で、自著の映画化は第130回芥川賞を受賞したデビュー作『蛇にピアス』以来17年ぶりとなる。監督を松居大悟が務め、初めて“生きること”についての映画に挑み新境地を開いた。キャストには由嘉里役の杉咲花のほか、由嘉里が歌舞伎町で出会う希死念慮を抱えたキャバ嬢・ライ役に南琴奈、既婚者のホスト・アサヒ役に板垣李光人<a href="https://bezzy.jp/2025/08/71628/">…
-
松居大悟監督×上田誠脚本が初タッグ、特報も解禁池田エライザ主演、阿達慶が映画初出演で300年後の“未来人”を演じる『リライト』来年夏公開
2024.12.05 07:00
監督・松居大悟と脚本・上田誠が初タッグを組んだ映画『リライト』が公開されることが決定し、特報映像が解禁された。 本作は法条遥による“史上最悪のパラドックス”と話題になった同名小説が原作の、瑞々しく爽やかな夏の尾道を舞台に贈るタイムリープ×青春ミステリ。数々の青春映画で若い世代から圧倒的支持を集める松居大悟監督と“時間もの”で高い評価を獲得している上田誠が、『時をかける少女』へのオマージュを込めてオール尾道ロケを行い、時をかける“タイムリープ”作品の中に瑞々しい高校時代の青春と謎を散りばめたミステリを織り交ぜた。 主人公・美雪を演じるのは、多くの映画やドラマに出演し、最近では『地面師たち』(Ne<a href="https://bezzy.jp/2024/12/54668/">…
-
映画『不死身ラヴァーズ』男性陣が導き出した答えとは恋愛は人生に何をくれる?佐藤寛太×青木柚×松居大悟監督の「好き」にまつわる本音トーク
2024.05.14 17:30
人間の持つ感情の中で「好き」ほど尊いものはないかもしれない。理由なんていらない。ただ好き。その純粋な気持ちは、人を元気にするし、今日をもっと楽しいものにする。 そんな「好き」の尊さを全身で浴びられる映画『不死身ラヴァーズ』が5月10日に公開。主人公・長谷部りのには“運命の相手”がいた。だけど、この恋が他の恋とちょっと違うのは、両想いになると“運命の相手”が消えてしまうこと──何度失っても、必ずもう一度見つけ出し、出会い直し、恋をする。りののまっすぐな「好き」のエネルギーは、きっと観る人の心をポップに彩るはずだ。 “運命の相手”甲野じゅんを演じるのは佐藤寛太。りのの親友・田中を演じるのは青木柚。<a href="https://bezzy.jp/2024/05/44413/">…
-
主演の見上愛も松居組の“不死身さ”を語る佐藤寛太の人懐っこさが炸裂!松居大悟監督最新作『不死身ラヴァーズ』クランクアップ映像解禁
2024.05.13 07:00
5月10日(金)より全国公開中の松居大悟監督最新作『不死身ラヴァーズ』からクランクアップ映像が解禁された。 本作の原作は、構想に10年かけるほど「諦めることができなかった」と松居監督を魅了した高木ユーナ著の同名漫画。主人公・長谷部りの役で見上愛が初の映画単独主演を飾り、りのの運命の相手役の甲野じゅんを佐藤寛太が務める。 先にクランクアップしたのは佐藤寛太。解禁された映像は、中学時代のシーンを撮り終えた佐藤が松居監督と見上と3人で記念写真を撮影する場面から始まる。撮影後は満面の笑みで松居監督に抱きつき、松居監督から「やめろ!」と振り払われても再びにこやかに抱きつくなど、佐藤の人懐っこい明るい人柄<a href="https://bezzy.jp/2024/05/44417/">…
-
“恋に落ちる瞬間”を撮るためにこだわったポイントとは見上愛主演映画『不死身ラヴァーズ』メイキング映像公開、松居大悟監督は自ら風起こし
2024.04.23 18:00
5月10日(金)より全国公開される松居大悟監督最新作『不死身ラヴァーズ』のメイキング映像が解禁された。 原作は高木ユーナ著の同名漫画。「諦めることができなかった」と語るほど、この原作に魅了された松居監督は、構想に10年かけ映画化にたどり着いた。キャストには主人公・長谷部りのを本作が初の映画単独主演となる見上愛、りのの運命の相手役の甲野じゅんを佐藤寛太が務める。 今回解禁された映像は、りの(見上)が運命の相手と信じて探しづけていたじゅん(佐藤)と偶然の再会を果たし、恋に落ちる場面のメイキング映像。学校に到着したりのの前をじゅんが走って通り過ぎていく予告編冒頭にも登場するシーンでは、松居監督が自ら<a href="https://bezzy.jp/2024/04/43662/">…
-
映画キャストから佐藤寛太&青木柚も登場スカート書き下ろし『不死身ラヴァーズ』主題歌MV公開、ファミレスを舞台に澤部の淡い恋描く
2024.04.19 00:00
澤部渡のソロプロジェクト・スカートの新曲「君はきっとずっと知らない」が本日4月19日(金)に配信リリースされ、YouTubeにてミュージックビデオも公開された。 「君はきっとずっと知らない」は映画『不死身ラヴァーズ』の主題歌となっており、映画を監督した松居大悟がミュージックビデオでも監督を担当。また、映画キャスト陣から佐藤寛太と青木柚も出演している。 ミュージックビデオの内容は、澤部扮するファミレス店員と原作の高木ユーナ扮する女性客との淡い恋模様がメイン。映画の役どころそのままに佐藤寛太、青木柚扮する登場人物達が複雑に絡み合ったストーリーが描かれている。 松居監督は今回のミュージックビデオにつ<a href="https://bezzy.jp/2024/04/43449/">…
-
CDやフォトブック、撮影地のペーパークラフトも付属『劇場版 優しいスピッツ』が映像作品に、スペシャルパッケージとして完全予約販売
2024.04.03 18:00
スピッツが、映像作品『劇場版 優しいスピッツ a secret session in Obihiro』を6月19日(水)にBlu-ray&DVDでリリースする。 スピッツは2021年10月、北海道帯広にある国指定重要文化財・旧双葉幼稚園園舎にてWOWOWの特別番組のためのシークレットセッションを敢行。この番組にアフタートークとメイキングを加えた『劇場版 優しいスピッツ a secret session in Obihiro』は、全国ツアー「SPITZ JAMBOREE TOUR ’23-’24 “HIMITSU STUDIO”」と並走するように2023年6月より全国公開された。 今回の映像商品<a href="https://bezzy.jp/2024/04/42744/">…
-
試写を観終わった原作者・⾼⽊ユーナがかけた言葉とは見上愛が溢れる「好き!」を全身で表現 松居大悟最新作『不死身ラヴァーズ』新場面写真解禁
2024.03.17 13:00
5月10日(金)よりテアトル新宿ほか全国公開される映画『不死身ラヴァーズ』の追加場面写真、併せて原作者描きおろしの台本用イラストが解禁された。 原作は、構想に10年かけ長きに渡り「諦めることができなかった」と松居大悟監督を魅了した高木ユーナ著の同名コミック。主人公・長谷部りのを本作が初の映画単独主演となる見上愛が飾り、りのの運命の相手役の甲野じゅんを佐藤寛太が務める。 解禁された場面写真は、長谷部りの(見上愛)が、運命の相手だと信じる甲野じゅん(佐藤寛太)へ「好き!」という思いを伝えるシーンの数々。中学生のりのがじゅんと再会する場面から、高校時代、バイト先のクリーニング店、そして大学時代まで、<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41830/">…
-
原作は高木ユーナ「あまりの素晴らしさに自分の血が沸騰」松居大悟監督最新作は『不死身ラヴァーズ』の実写化 主演は見上愛、“消える”相手役に佐藤寛太
2024.02.03 17:00
5月10日(金)よりテアトル新宿ほか全国公開される松居大悟監督最新作のタイトルが『不死身ラヴァーズ』であることが解禁され、出演者情報も併せて発表された。 構想10年、長きに渡り「諦めることができなかった」と松居大悟監督を魅了した、高木ユーナ著の漫画「不死身ラヴァーズ」(講談社「別冊少年マガジン」所載)。連載時から「今までに読んだことがないジャンル」と漫画ファンの間でも話題になった原作を、松居監督が観客をあっと驚かせる映画の構成力で切ない想いが交差する無防備な恋愛映画に仕上げた。 初めて原作と出逢った時からずっと主人公の二人に強く惹かれていたという松居監督は、「完成した作品を観て、あぁやっと二人<a href="https://bezzy.jp/2024/02/40000/">…
-
タイトル、キャスト未発表でファーストルックを解禁松居大悟監督の最新作は10年以上温めてきた“無防備な恋愛映画”、2024年5月公開へ
2024.01.05 08:00
松居大悟監督の最新作が2024年5月10日(金)より全国公開されることが決定し、ファーストルックと松居監督からのコメントが到着した。 松居監督は『くれなずめ』『アイスと雨音』『私たちのハァハァ』など独自の視点で数々の青春を描き、若者の圧倒的な支持を得てきた。2022年に公開された『ちょっと思い出しただけ』では男女のほろ苦い恋愛模様が多くの観客の共感と反響を呼び、大ヒットを記録。ファンタジア国際映画祭2022で部門最高賞となる批評家協会賞、東京国際映画際にて観客賞とスペシャルメンションを受賞し、近年では恋愛映画の名手としても頭角を現している。 そんな松居監督が秘かに温め続けてきた10年越しのラブ<a href="https://bezzy.jp/2024/01/38530/">…
ミーツ・ザ・ワールド
©金原ひとみ/集英社・映画「ミーツ・ザ・ワールド」製作委員会
キャスト&スタッフ
杉咲花
南琴奈 板垣李光人
くるま(令和ロマン) 加藤千尋 和田光沙 安藤裕子 中山祐一朗 佐藤寛太
渋川清彦 筒井真理子/蒼井優
(劇中アニメ『ミート・イズ・マイン』)村瀬歩 坂田将吾 阿座上洋平 田丸篤志
監督:松居大悟
原作:金原ひとみ『ミーツ・ザ・ワールド』(集英社文庫 刊)
脚本:國吉咲貴 松居大悟 音楽:クリープハイプ
主題歌:クリープハイプ「だからなんだって話」(ユニバーサルシグマ)
製作:藤本款 和田佳恵 津嶋敬介 大好誠 プロデューサー:深瀬和美 白石裕菜
撮影:塩谷大樹 照明:藤井勇 録音:西條博介 美術:井上心平 装飾:遠藤善人 編集:瀧田隆一 スタイリスト:山本マナ ヘアメイク:風間啓子
音響効果:渋谷圭介 VFXスーパーバイザー:鎌田康介 助監督:山下久義 制作担当:緒方裕士 アニメーション制作:UWAN Pictures キャラクターデザイン:あおいれびん
製作委員会:クロックワークス テレビ東京 ホリプロ 集英社 制作プロダクション:ホリプロ
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(日本映画製作支援事業)独立行政法人日本芸術文化振興会
リライト
©︎2025『リライト』製作委員会
キャスト&スタッフ
出演:池田エライザ、阿達 慶、久保田紗友、倉 悠貴、山谷花純、大関れいか、森田 想、福永朱梨、篠原 篤、前田旺志郎、長田庄平(チョコレートプラネット)、マキタスポーツ、尾美としのり、石田ひかり、橋本 愛
監督:松居大悟
脚本:上田 誠 (ヨーロッパ企画)
原作:法条 遥 「リライト」(ハヤカワ文庫)
主題歌:Rin音「scenario」