Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

夫婦の日常描くドラマ『今日もふたり、スキップで』で初共演

2人を繋ぐ共通点は人間以外?松村沙友理&白洲迅の「これは許せる・許せない」対談

2025.10.18 17:00

2025.10.18 17:00

全ての画像・動画を見る(全14点)

わんこは吸うのではなく、食べます(笑)

──第2話で丁寧な生活がテーマに挙げられていました。お二人は家にフラワーベースってちゃんとあります?

白洲 あります。

松村 めっちゃあります。

──ということは、お二人とも花や観葉植物をちゃんと育てられるタイプですか。

白洲 花はいけるんですよ。花って、水をやりすぎることがあんまりないじゃないですか。観葉植物系は愛ですぎて、水をあげすぎた結果、枯らしちゃうことが結構あって。

松村 お花は自分でも購入するし、いただくことも多いので、花瓶はめっちゃあって、家に飾ってることも多いですけど……。

白洲 けど?

松村 観葉植物はないです。ほしいと思ったことがまったくない。

──強めの否定(笑)。

白洲 気持ちいいですよね(笑)。

松村 一時期、邪気を払うよって言われてサボテンを育てていたんですけど。そのサボテンがどのタイミングでなくなったのかも記憶がない(笑)。

白洲 サボテンってなかなか枯れないですよ?

松村 そう。枯れた記憶はないんです。

白洲 けどいなくなったってことは、捨てた……?

松村 たぶんどっかのタイミングで捨てましたね。いつの間にかいなくなりました。

白洲 家出したのかもね(笑)。

松村 たぶん旅に出たんだと思います(笑)。

──次の質問です。酒豪の妻は4軒目に焼肉に行こうとしていましたが、4軒目に焼肉って行けますか。

松村 そもそも4軒目まで行かないです。基本、1軒で帰ります。2軒目に行くのもめっちゃレア。

白洲 僕も2軒目までかなあ。

松村 全然行かなくていいですよね。

白洲 だから基本的には考えられないですけど。ちょっとミノだけ食べたいみたいな日だったら4軒目に焼肉に行ってもいいです(笑)。

──この答えを聞く限り、お二人はお酒の失敗談や武勇伝はそんなになさそうですね。

白洲 あんまりないかなあ。

松村 私、お酒を初めて飲んだのが22になる直前だったんです。20歳になったら記念に乾杯とか普通するじゃないですか。でも、そのときはアイドルだったし、未成年の子がいっぱいいたから、まったくやらなかったんですよ。初めて飲んだときも、そんなに酔っ払うこともなく。お酒を飲んで誰かと仲良くなったとかもないです。

白洲 今もそんなに飲まない?

松村 飲まない。お酒がなくても楽しい人生です。

白洲 素晴らしい。僕は飲みますけど、そんなに量が飲めないんで。失敗する前に一人で気持ち悪くなって終わります。

──このお話は夫婦のいとおしい時間を描いた作品ですが、お二人がプライベートでいとおしいと感じるのはどんなときですか。

松村 私はもう「いとおしい」という単語を聞いただけで犬が出てきちゃうんですよね。

白洲 僕もわんこ飼ってるから気持ちはわかります。

──犬を飼ってる人って、やっぱり犬を吸うんですか。

松村 もう食べてます。

白洲 吸うどころじゃないですね。これはね、すごいお互い共感できるんですけど、食べてます。

松村 食べてる。口の中に入れてるよね。で、ちゃんとちょっと嫌がられてる(笑)。

──じゃあ犬は絶対として、もう一つくらい何かいただけると……。

松村 乾いた洗濯物がめっちゃいとおしいです。うれしい。大好き!

白洲 僕、洗顔は石鹸を使ってるんです。そいつが四角い石鹸で、使い続けていくと丸みを帯びていくんですね。そのトゥルンってなりはじめぐらいの角のとれた具合がいとおしいです。

松村 お〜。

白洲 その角をちょっと愛でちゃいますね。

──でも使い続けていると、その石鹸もなくなっちゃうわけですからね。

白洲 そうなんです。儚い別れが待ってるんです。最後、ペラッペラになったアイツを手のひらの上で泡立てて、「あ、いなくなった……」となるのもまた切ないですね。

ドラマ『今日もふたり、スキップで』より

──じゃあ最後の質問です。お二人は同じ1992年生まれ。今年で33歳です。33歳の自分は大人ですか。それともまだまだ子どもだなと思いますか。

白洲 全然子どもですね。中学高校ぐらいから中身が何も変わってない気がする。いつだったかな、親や弟家族とご飯に行く機会があって。ご飯屋さんの隅に子どもが遊べるスペースがあって、そこにけん玉とか置いてあったんですよ。で、甥っ子たちと一緒に遊んでたんですけど。僕は子どもたちの面倒を見てるつもりだったのが、あとでその様子を撮ってる動画を見たら、僕だけガチでけん玉してて(笑)。

松村 あはは!

白洲 甥っ子たちなんてそっちのけで。はたから見たら、ただ童心に帰ってけん玉を一生懸命やってる一人の大人だったんですよ。それを見て、まだまだ子どもだなと思いました(笑)。

松村 可愛い。逆に私はだいぶ大人だなって思っています。

白洲 そうなの?

松村 TikTokも見ないし、流行りにも疎いし。最近、若い子の顔がみんな同じに見えるんですよ。

白洲 あー。その気持ちはちょっと共感しちゃうわ。

松村 テレビの音楽番組を観てても、知らないグループが出てきて、そしたら「TikTokで1億回再生のこの曲!」って紹介されてたんですよ。でも、1回も聞いたことがない。流行ってるものが何もわからなくて。これはもう大人だなと思いました(笑)。

松村沙友理と白洲迅のサイン入りチェキを各1名様にプレゼント!

【応募方法】
①Bezzyの公式XInstagramをフォロー
②上記Xアカウントから投稿される対象ポストをリポスト
③誰の写真が欲しいかをリプライ

【応募締め切り】
2025年11月3日(月)23:59まで
※当選者の方には、BezzyのアカウントよりDMをお送りします。
※期間中は何度でも応募可能です。
※非公開アカウントは対象外となります。
※当選後、お届け先ご住所のご連絡ができる方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。なお当選発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。

記事トップへ戻る

全ての画像・動画を見る(全14点)

作品情報

今日もふたり、スキップで

© NTT DOCOMO, INC

© NTT DOCOMO, INC

今日もふたり、スキップで

2025年10月4日(土)24:40〜Leminoプレミアム独占見放題開始(全10話)
※以降、毎週土曜0:00最新話配信予定
10月4日(土)23:40より東海テレビ・フジテレビ系全国ネット(土ドラ枠)にて地上波放送
製作著作:NTTドコモ

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

主演: 松村沙友理 白洲迅

原案:ものすごい愛「今日もふたり、スキップで〜結婚って“なんかいい”」(大和書房刊)
脚本:近藤啓介 藤平久子
主題歌:くるり「ワンダリング」9月12日(金)配信開始
音楽:坂本秀一
監督:近藤啓介 小村昌士
エグゼクティブプロデューサー:田中智則(NTTドコモ)
チーフプロデューサー:上田徳浩(NTTドコモ) 伊藤真保(東海テレビ)
プロデューサー:小野原正大(NTTドコモ) 田中智也(NTTドコモ) 河角直樹(東海テレビ) 杉本雄介(ハピネットファントム・スタジオ) 木村綾乃(The icon) 高橋香奈実(The icon)
制作:東海テレビ
制作プロダクション:ハピネットファントム・スタジオ The icon

松村沙友理

アーティスト情報

1992年8月27日生まれ。大阪府出身。B型。
乃木坂46・1期生として約10年間活動後、2021年卒業。
卒業後も多くのドラマや映画、バラエティ番組など幅広く活躍。
ドラマ『やぶさかではございません』(テレビ東京)では主演を務め、映画『推しが武道館いってくれたら死ぬ』映画『賭ケグルイ』など話題作にも多数出演。

1992年11月1日生まれ、東京都出身。
2010年「第22回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」への応募をきっかけに芸能界入り。
近年では日本テレビ系ドラマ「大病院占拠」(2023年)、NHK大河ドラマ「どうする家康」(2023年)、フジテレビ系「ギークス/GEEKS」(2024年)、日本テレビ系ドラマ「恋は闇」(2025年)など数々の話題作へ出演している。10月より放送のテレビ朝日系「パパと親父のウチご飯」、ABCテレビ・テレビ朝日系「すべての恋が終わるとしても」にも出演。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram