Bezzy[ベジー]|「人の魅力」にフォーカスしたエンタメメディア

「人の魅力」にフォーカスしたエンタメメディア

NEWS

6月23日の3時間SPには二人揃って出演、故郷広島で楽曲語る

奥田民生×吉川晃司からなるOoochie Koochieが「帰れマンデー」テーマ曲書き下ろし、コメントも

2025.06.09 22:00

2025.06.09 22:00

全ての画像・動画を見る(全8点)

奥田民生と吉川晃司からなるOoochie Koochie(読み:オーチーコーチー)が、テレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊!!」初の番組テーマソングを書き下ろしたことが発表された。

先日、6月25日(水)に発売するアルバムから新曲「ショーラー」の先行配信とともにMusic Videoを公開し、さらに7月12日(土)に開幕する全国ツアー「Ooochie Koochie TOUR」の追加公演を12月31日(水)に広島グリーンアリーナにて開催することを発表したOoochie Koochie。

そして毎週月曜19時から放送中のテレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊!!」は、「日本中を旅して、色んなものを見つける旅!さらに、その課題となるものを見つけるまでは帰れない旅!」をテーマに、お笑い芸人の「タカアンドトシ」と「サンドウィッチマン」が色んなものを見つけ、シンプルかつちょっと過酷な旅に毎週チャレンジする番組。番組初のテーマソングとしてOoochie Koochiが書き下ろした「マンデー」は、奥田と吉川の調和したハーモニーが自然と耳に馴染んでいく心地よい楽曲になっており、歌詞にも「タカアンドトシ」「サンドウィッチマン」が登場するほか、番組にまつわるキーワードも散りばめられた遊び心が感じられる楽曲となっている。

なお「マンデー」は、6月25日(水)に発売されるアルバム『Ooochie Koochie』にも収録が決定。アルバムにはすでに配信中の「GOLD」「OK」「ショーラー」「マンデー」を含めた全10曲が収録され、初回プレス分には12月31日(水)に広島グリーンアリーナで開催される「Ooochie Koochie TOUR」追加公演のチケット先行抽選シリアルコードが封入される。

さらに6月23日(月)に放送される「帰れマンデー見っけ隊!!」3時間SPにはOoochie Koochiの二人が揃って出演。放送では二人の故郷・広島でテーマソング「マンデー」についてたっぷりと語っているとのこと。

コメント一覧

タカアンドトシ
テーマソングができたことも嬉しいけど、作ってくださった方がとんでもない!お二方は僕たちの青春時代のスーパースターですから!中学時代を思い出しました。しかも歌詞を聴いていただくと、僕らやサンドウィッチマンのことを歌ってくれているんですよ。これを聴きながら歩きたい!本当にありがたいです。

サンドウィッチマン
本当に光栄です。よく聴いていただくと歌詞に「帰れマンデー」らしいフレーズが出てきます。タカトシさんの「タカ」と「トシ」や「サンド」が入っていて本当に嬉しいです。歌詞も気にして聴いてもらえると面白いと思います。本当にありがとうございます! 大好きなお二人にテーマソングを作っていただけて、9年やってみるもんですね!9年目でテーマソングができたわけですからすぐに終わるわけにいかないですね。まさに今始まったという感じです。パイロット版がここで終わったということじゃないですか。「帰れマンデー」ここからいきますよ!長い歴史を作っていきたいと思います。

Ooochie Koochie・奥田民生
ほんとだ!タカトシやサンドが出てきますね!
さすがです!
オーチー

Ooochie Koochie・吉川晃司
サンドとタカトシの皆さまに、楽しんで歩いていただいて、いつまでも元気に旅を続けられるようにと、想いを込めて歌いました。
コーチー

Ooochie Koochieの最新Music Video「ショーラー」

全ての画像・動画を見る(全8点)

作品情報

Ooochie Koochie アルバム『Ooochie Koochie』

『Ooochie Koochie』ジャケット

『Ooochie Koochie』ジャケット

Ooochie Koochie アルバム『Ooochie Koochie』

2025年6月25日(水)発売
KSCL-3592/¥3,520(税込)
初回プレス分封入特典:
・「OKロゴステッカー」
・2025年12月31日(水)広島グリーンアリーナ公演のチケット先行抽選シリアルコード(受付期間:2025年6月24日(火)0:00~7月8日(火)23:59)

購入はこちら

収録内容&特典

【CD収録曲】
01. おちこち
02. ショーラー
03. GOLD
04. マンデー
05. Do The Shuffle
06. 片恋ハニー
07. GIBSON MAN
08. リトルボーイズ
09. Three Arrows
10. OK

【購入特典】
・Amazon.co.jp:メガジャケ(CDジャケットの24cm×24㎝サイズ)
・楽天ブックス:オリジナルアクリルキーホルダー
・応援店特典:オリジナルポストカード

イベント情報

Ooochie Koochie TOUR

Ooochie Koochie TOUR

2025年
7月12日(土) 広島グリーンアリーナ
16:00 OPEN/17:00 START

7月20日(日) フェスティバルホール
16:30 OPEN/17:30 START

7月27日(日) 福岡サンパレス ホテル&ホール
16:45 OPEN/17:30 START

8月11日(月・祝) 札幌文化芸術劇場 hitaru
16:45 OPEN/17:30 START

8月22日(金) 仙台サンプラザホール
17:45 OPEN/18:30 START

8月28日(木) Niterra 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
17:45 OPEN/18:30 START

9月11日(木) 日本武道館
17:30 OPEN/18:30 START

9月12日(金) 日本武道館
17:30 OPEN/18:30 START

12月31日(水) 広島グリーンアリーナ
15:00 OPEN/16:00 START


チケット料金: 全席指定 ¥11,000(消費税込)

Ooochie Koochie TOUR

Ooochie Koochie

アーティスト情報

1987年ロックバンド“ユニコーン”でデビューし、1994年にはソロ活動を本格始動、今なおシーンの第一線で活躍する奥田民生。
1984年にデビューし、音楽シーンは勿論、多岐に渡り活動の幅を広げ、様々な功績を成し遂げ続けてきた吉川晃司。
同じ年に、広島で生まれ、育ち、のちに様々な領域で金字塔を打ち立ててきた奥田民生、吉川晃司が、ユニット“Ooochie Koochie”(オーチーコーチー)として故郷への恩返し、さらには日本全国を“祝祭”のごとく盛り上げていく。
誰よりも自由に、誰よりも自分らしく活躍し続けてきた二人の、奇跡のユニットに注目してほしい。

1984年に映画「すかんぴんウォーク」と、その主題歌「モニカ」でデビュー。日本歌謡大賞最優秀新人賞ほか、8つの新人賞を独占、俳優としてもブルーリボン賞、日本アカデミー賞、ゴールデンアロー賞他の新人賞を受賞。

「LA VIE EN ROSE」「You Gotta Chance〜ダンスで夏を抱きしめて〜」など、常にランキングの上位をにぎわせる中、1988年ギタリスト布袋寅泰とのユニット COMPLEXを結成。
その後ソロとして、作詞、作曲、プロデュースを自ら手がけ、独自のボーカルスタイルでロックアーティストとして不動の地位を確立。

2011 年 COMPLEX の東京ドーム公演を東日本大震災復興支援の為に開催。
また、2024年5月には令和6年能登半島地震復興支援の為に再び東京ドーム公演を開催した。

近年は音楽活動に留まらず、俳優としても高い評価を得る。

出演作品
「レディジョーカー」「チームバチスタの栄光」「るろうに剣心」「キングダム」シリーズ、NHK大河ドラマ「天地人」「八重の桜」TBS「下町ロケット」NHK朝ドラ「舞い上がれ!」など。
映画「必死剣・鳥刺し」では、第34回日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞。
現在も精力的にライブを行う中、映画やドキュメンタリー番組、CM等、更に活動の幅を広げて活躍中。

1965年広島生まれ。1987年にユニコーンでメジャーデビュー。

1994年にシングル「愛のために」でソロ活動を本格的にスタート、「イージュー★ライダー」「さすらい」などヒットを飛ばす。井上陽水とコラボ作品を発表、PUFFYや木村カエラのプロデュースを手がけるなど幅広く活躍。

バンドスタイルの「MTR&Y」、弾き語りスタイルによるライブ「ひとり股旅」や、レコーディングライブ「ひとりカンタビレ」、YouTubeで繰り広げる宅録スタイルのDIYレコーディングプロジェクト「カンタンカンタビレ」、お出かけレコーディング新企画「トツゲキ!オートモビレ」など活動形態も多岐にわたる。

さらに世界的なミュージシャンであるスティーヴ・ジョーダン率いるThe Verbsへの参加、岸田繁(くるり)と伊藤大地と共に結成したサンフジンズ、斉藤和義・トータス松本ら同世代ミュージシャンと結成したカーリングシトーンズの一員としても活躍している。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • キタニタツヤ、TOMOO、Bialystocksらが初出演 スピッツ主催の恒例3イベントが今年も、9年ぶりの奥田民生ほか全出演アーティスト一挙発表

    2025.05.30 18:00

    スピッツが主催する、恒例のレギュラーイベント「ロックロックこんにちは!」「ロックのほそ道」「豊洲サンセット」が9月に開催される。 9月11日(木)・12日(金)に 宮城・仙台GIGSで開催される「ロックのほそ道2025」は、1日目に初出演のLucky Kilimanjaro、昨年は「豊洲サンセット」に出演した離婚伝説、結成30周年で11年ぶり2回目の出演となるSCOOBIE DOが登場。2日目にはLaura day romanceとキタニタツヤが初出演し、結成36周年で2度目の日本武道館公演を9月20日(土)に控えるフラワーカンパニーズが昨年に続き10回目の出演を果たす。 大阪・Zepp Na… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/05/67843/"></a>

    #スピッツ

  • 全国7ヵ所8公演のファイナルは日本武道館2days 奥田民生×吉川晃司によるOoochie Koochieが全国ツアー開催、広島を皮切りに日本を盛り上げる

    2025.03.01 04:00

    奥田民生と吉川晃司による新ユニットOoochie Koochie(読み:オーチーコーチー)が、今年7月から全国ツアーを開催することを発表した。 1965年、広島県広島市で生まれた奥田民生と吉川晃司。ともに日本の音楽シーンを代表する同世代のミュージシャンでありながら、経歴も通ってきた道もまったく異なる2人が話すようになったのは、ここ数年の各地の音楽フェスだという。同郷ということもあり、酒を酌み交わしながら昔話や音楽の話にも華を咲かせ、“一緒に何か面白いことをやろう”と話して実現したのがOoochie Koochieだ。由来となった「おちこち」には“遠いところと近いところ”、“あちらこちら”や“将… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/03/60481/"></a>

    #Ooochie Koochie#吉川晃司#奥田民生

  • Taka、山﨑賢人、大沢たかおらのコメントと最新予告解禁 ONE OK ROCKが『キングダム 大将軍の帰還』主題歌担当、映画公開日の7月12日にリリース

    2024.06.11 05:00

    ONE OK ROCKの新曲「Delusion:All」が映画『キングダム 大将軍の帰還』の主題歌に決定し、2024年第一弾シングルとして映画公開日の7月12日(金)にリリースされることが発表された。 『キングダム 大将軍の帰還』は、紀元前の中国春秋戦国時代を舞台に天下の大将軍になるという夢を抱く戦災孤児の少年・信と、中華統一を目指す若き王・嬴政(えいせい)の物語を描く漫画『キングダム』の実写映画化第4弾で最終章。山﨑賢人が主演を務めるほか、キャストには吉沢亮、橋本環奈、清野菜名、大沢たかお、吉川晃司、小栗旬、山本耕史、山田裕貴、新木優子、草刈正雄といった面々が名を連ねる。 ONE OK RO… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/06/45663/"></a>

    #ONE OK ROCK#キングダム 大将軍の帰#大沢たかお#山﨑賢人

  • 映画の世界観にマッチしたPUFFYらしさ溢れる楽曲に PUFFYが『劇場版 シルバニアファミリー』主題歌配信、奥田民生と13年ぶりタッグ

    2023.11.22 12:00

    PUFFYが新曲「SweetSweet」の配信をスタートさせた。 11月23日より公開される映画『劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの』主題歌となっている同曲のプロデュースを担当したのは、「アジアの純真」「これが私の生きる道」「渚にまつわるエトセトラ」「愛のしるし」といったPUFFYの代表曲を手がけた奥田民生。奥田がPUFFYとタッグを組むのは、2010年の「R.G.W.」以来、約13年ぶりとなる。 「久しぶりの奥田民生さんの楽曲、そしてシルバニアファミリーやフレアちゃんをおもいながら歌詞を書きました」というPUFFYのコメント通り、映画の世界観にマッチしたPUFFYらしさ溢れ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/11/36367/"></a>

    #PUFFY#奥田民生

  • 初期作品はフルHDにアップコンバート ユニコーンのMVコレクションがBlu-ray化、蘇った35年前の名曲「Maybe Blue」先行公開

    2022.10.22 10:30

    ユニコーンが、ミュージックビデオコレクションBlu-ray『M.V.P. XXXV』を2022年12月28日に発売することを発表した。 1987年10月21日にアルバム『BOOM』でデビューしたユニコーン。バンドにとって35回目の誕生日となる2022年10月21日、ライブ「UNICORN緊急特番 ~5人でノリノリ35祭~」をメンバーの地元・広島で開催した。 オープニングSEを経てステージに立った5人は、35年前にリリースされたデビューアルバム収録曲「Maybe Blue」を約10年ぶりに演奏するなど、前日に自身も誕生日を迎えた川西幸一が選曲をしたレアなセットリストで徹頭徹尾クライマックスのアニ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2022/10/11513/"></a>

    #ユニコーン

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram