Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

共に生きていくと決めた“正反対の二人”の日常とは

片付けが苦手な新垣結衣に驚く早瀬憩、二人の距離が縮まる『違国日記』本編映像解禁

2024.05.31 15:00

©︎2024 ヤマシタトモコ・祥伝社/「違国日記」製作委員会

2024.05.31 15:00

全ての画像・動画を見る(全12点)

6月7日(金)に全国公開される映画『違国日記』の本編映像が解禁された。

本作は「さんかく窓の外側は夜」など多くの人気作を生み出したヤマシタトモコの同名漫画を原作とした、人見知りな30代女性と人懐っこい15歳の少女の同居譚。35歳の小説家・高代槙生(こうだいまきお)と、その姪で15歳の田汲朝(たくみあさ)が、なかなか理解し合えない寂しさを抱えながらも、丁寧に日々を重ね生活を育むうちに家族とも異なったかけがえのない関係になっていく。

主役の高代槙生を演じるのは新垣結衣。また、オーディションで選ばれた新人・早瀬憩がW主演で田汲朝を演じる。さらに槙生の友人・醍醐奈々役には夏帆、槙生の元恋人・笠町信吾役には瀬戸康史、朝の親友・楢󠄀えみり役は小宮山莉渚が扮する。そして普遍的なキャラクターたちの交流をみずみずしく切り取る演出力に定評のある瀬田なつきがメガホンをとった。

映画『違国日記』槙生と朝が距離を縮めていく本編映像

解禁された本編映像は、“わかり合えなくても寄り添える”を体現していく槙生と朝の関係を捉えた2つのシーン。不慮の事故で両親を亡くした朝と、朝を引き取ることになった叔母の槙生。それまで全く関わりがなかった二人が、生活を共にする中で次第に距離を縮めていく様子が切り取られている。

1本目の映像は槙生の家に朝がやってくるシーン。片付けが苦手な槙生の部屋は大量の本や物が乱雑に置かれ、常に整理整頓されていた両親と暮らしていた家とはまったく違う様相に朝は愕然とする。そして葬式の帰りに勢いで朝を連れて帰ってしまい、今になって現実にうろたえる槙生のぎこちない空気感がうかがえる。

『違国日記』より早瀬憩、新垣結衣
©︎2024 ヤマシタトモコ・祥伝社/「違国日記」製作委員会

2本目の映像は朝が片付けをするシーン。「1人だと掃除する時間ないのかなって」と槙生を気遣う朝に対し「片付けが苦手で……」と答える槙生。しかし、槙生の姉・実里と真逆な姿に朝は「なんで苦手なの?大人はみんなきれい好きで掃除ができると思ってた」と驚いてしまう。15歳の朝が持っていた“大人像”から大きく逸れた槙生のリアルな姿を知ることで、また一つ距離が縮まる二人。正反対の二人が、互いの習慣や行動に驚きつつも理解を深めていくという、作品のテーマを象徴する重要なシーンとなっている。

また、シンガーソングライター・十明が書き下ろした本作のインスパイアソング「夜明けのあなたへ」が映画公開と当日の6月7日(金)に配信リリースも決定。分かりあえなくても優しく寄り添いあう槙生と朝の関係性を “マーブル”になぞらえ表現したジャケットアートワークも本日公開されている。

全ての画像・動画を見る(全12点)

作品情報

違国日記

Ⓒ2024 ヤマシタトモコ・祥伝社/「違国日記」製作委員会

Ⓒ2024 ヤマシタトモコ・祥伝社/「違国日記」製作委員会

違国日記

2024年6月全国ロードショー
原作:ヤマシタトモコ(祥伝社 フィールコミックス)
配給:東京テアトル
宣伝:ショウゲート

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

脚本・監督:瀬田なつき
出演:新垣結衣 早瀬憩 夏帆 小宮山莉渚 瀬戸康史
音楽:高木正勝 劇中歌:「あさのうた」(作詞・作曲:橋本絵莉子)
企画・制作:東京テアトル

十明 デジタルシングル『夜明けのあなたへ』

『夜明けのあなたへ』ジャケット

『夜明けのあなたへ』ジャケット

十明 デジタルシングル『夜明けのあなたへ』

2024年6月7日(金)配信リリース
映画『違国日記』インスパイアソング

配信はこちら

2003年生まれ、現役女子大生、シンガーソングライター。
自室のクローゼットで撮影した弾き語り動画をTikTokに投稿したことがきっかけとなり、2022年公開の映画『すずめの戸締まり』(新海誠監督作品)の主題歌ボーカリストに大抜擢される。幾千年の時を超えてもそこに存在するような、悠久な風の流れを感じる神聖な歌声。時折見せる少女のようなあどけなさに、憂いと翳りのある不思議な魅力をもつ佇まい。未だ何色にも染まっていないまさに原石といえるその天性の才能が野田洋次郎と新海誠監督を魅了し、その歌声は世界中に響くこととなった。
2023年7月、RADWIMPS野田洋次郎プロデュースの元、自身で作詞作曲を手掛けた配信シングル「灰かぶり」でEMI Recordsよりメジャーデビュー。
2024年、Spotifyが躍進を期待する次世代アーティスト「RADAR: Early Noise 2024」に選出され注目の国内新進アーティストとして注目が集まる中、1st Digital EP「僕だけの愛」を2月23日にリリース。報われず満たされなかった青春時代の感情を原動力に、現実と虚構を往来しながら少し冷めた視線で鋭く切り取り描く、美しくも棘のある十明の音楽がいよいよ動き出した。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube