Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

1stアルバム発売を迎えた6人が憧れる大人像は?

今は第二の青春真っ只中、≠MEが描く“未来の私”

2024.03.20 18:00

(上段左から)落合希来里、永田詩央里、川中子奈月心(下段左から)尾木波菜、冨田菜々風、蟹沢萌子

2024.03.20 18:00

全ての画像・動画を見る(全23点)

ノイミーで過ごす時間はW青春みたい

──では、“君の中の青春”という意味のアルバムタイトルにちなんだ質問で、逆にみなさんの“私の中の青春”を聞かせてください。学生生活の中で熱中したもの、自分が打ち込んだものはどんなものでしたか?

永田 私は中学生の頃にアイドルにハマったんですが、学校終わりにアイドルのライブを見に行くことに力を入れていたんです。地元の広島のアイドルさんやリリースイベントで来るいろいろなアイドルさんなど、とにかくアイドルのライブの空気感を楽しみたかったんです。アイドルのキラキラを摂取しに放課後必ず街中に繰り出していたので、青春っていうとそのことを思い出します。あの頃に見ていたキラキラを、今は私たちがステージから見せられていたらいいなって思います。私も、もっとキラキラできるようにがんばります。

尾木 私は中学生の頃に部活に熱中していまして、部活をがんばる中学生だったんです!女子校で、バトントワリングをやっていたんですけど、その頃に出会った友だちと今でも仲いいんです。ノイミーに加入するとき、ちょうど進学のタイミングで悩むこともあったけど、その友だちが背中を押してくれたんです。今でも落ち込んでるときにも駆けつけてくれて、ただただ笑える時間を作ってくれたり、すごくいい関係なんです。もし、中学のときにその部活に入っていなかったら、その子たちに会えてなかったと思うし、すごく大事な時間だったなと思いますね。大切な友だちと出会えてよかったなって思えるのが、私の青春だなと思います。

尾木波菜

冨田 青春というといろいろなことを思い出すんですけど、私はずっとダンスを習っていたので、放課後に友だちと学校が閉まるギリギリまで練習して汗だくになっていたのを思い出します。お揃いのTシャツを着て、放課後に練習していたのは青春だなって思います。あと、高校生のときの電車も青春の思い出って感じがします。私、よく降りる駅を寝過ごしちゃったんですが、鹿児島県って電車の本数が少ないんですよ。一度乗り過ごすと、戻るのに30分〜1時間電車が来ないときがあるんです。そしたら、衝撃の事件が起きたんです。

冨田菜々風

──え、どんな事件だったんですか?

冨田 夏の日の夜に終点の駅まで行ってしまい、気がついたら外灯の光に大量の虫がバーってなっていたんですよ。鹿児島県って山が多いので、虫の数も多く、サイズも大きいんです(笑)。びっくりしてお母さんに電話しちゃいました(笑)。まだ戻りの電車があったので、発車時間まで虫に一生懸命耐えて帰ったのを覚えています。

──青春というか、虫の恐怖体験ですね(笑)。

冨田 ノイミーの7thシングルのカップリング曲「デートの後、22時」のMVが、鹿児島県を思い出すような場所だったんです。それも含めて青春だったなって(笑)。

川中子 私は中学2年生くらいからノイミーに入って、今高校3年生なので、学生時代のほとんどをノイミーで過ごしたんです。学生生活も青春だなって思うことがありましたし、ノイミーもほんとに青春のグループだなと思えるキラキラした部分があって、W青春みたいな感じがします(笑)。両立が大変なときもありましたが、それ以上に素敵な経験、貴重なことをさせてもらっているなって思えてすごくうれしいですね。

川中子奈月心

──部活とかは出来なかった感じですか?

川中子 中学生のときに演劇部に入っていました。私は緊張しちゃうタイプだったんですが、先輩がとても優しくて部活の雰囲気がすごく良かったので、とても楽しかった思い出があります。

落合 私は、中学生も高校生も帰宅部だったので、部活の青春みたいな経験はしてないんです。そのぶん、学校行事にすごく燃えるタイプでした。合唱コンクール、運動会、学園祭など、なんでも企画に参加したいってタイプで。クラスのみんなで放課後も残って練習したり、企画してイベントを立ち上げて司会進行をやったり、っていうのが思い出です。特に合唱コンクールは、学校自体が力を入れていて、わざわざホールを借りてやるぐらいだったんです。なので、私の中で学校の行事=合唱コンクールってくらい大きかったです。去年『イコノイジョイ大感謝祭』でノイミーは『≠ME 合唱団』もやったんですけど、それは楽屋でよく「この曲知ってる?」って合唱の曲を歌ったりしていたので、「じゃあノイミーの企画は合唱コンクールにしよう」ってことになったんです。みんなで制服を着て、ピアノの先生も来てくださって、時間に集まって練習してってときに、「わ、私、第二の青春しちゃってる!」って気持ちになりました。あのときはメンバーがほんとにクラスメイトに見えてすごくうれしかったです。私のW青春でした(笑)。

蟹沢 私は、高校生のときの中庭に思い出があります。部活がチアだったので、毎年夏の野球の応援の時期になるとメガホンを使うんです。6月になると、メガホンを引っ張り出してみんなで洗うんです。いっぱい洗って中庭にバーっと並べて干すんですけど、蛍光色できれいで、その景色を鮮明に覚えていますね。みんなで眺めて写真を撮ったりして、青春だなって思います。あと、中庭でクラスの友だちとご飯を食べたり、お誕生日が近い子のお祝いなどもしていました。それが、高校生の青春の一場面としてあります。ノイミーのメンバーって、どんなことでも笑顔になっちゃうんです。些細なことが楽しいなって思い合えるメンバーなので、ほんとに高校生時代の青春とノイミーでの時間が重なることがあるんです。そのたびに「あー、今、青春してるな」って感じます。

次のページ

永田詩央里の憧れは“凪”のような人?

全ての画像・動画を見る(全23点)

作品情報

≠ME 1stアルバム『Springtime In You』初回限定豪華盤

『Springtime In You』初回限定豪華盤ジャケット ©︎YOANI/KING RECORDS

『Springtime In You』初回限定豪華盤ジャケット ©︎YOANI/KING RECORDS

≠ME 1stアルバム『Springtime In You』初回限定豪華盤

2024年3月20日(水)発売
CD+Blu-ray+Photobook
KIZC-90741~2/¥11,000(税込)

収録内容&特典

【CD】
秘密インシデント/君はこの夏、恋をする/まほろばアスタリスク/チョコレートメランコリー/す、好きじゃない!/はにかみショート/天使は何処へ/想わせぶりっこ/アンチコンフィチュール/ラストチャンス、ラストダンス
その他新曲4曲収録予定

【Blu-ray】
・「≠ME全国ツアー2023「We shout"I am me."」日本武道館公演」ライブ映像
・「≠ME全国ツアー2023「We shout"I am me."」日本武道館公演」メイキング映像

【特典】
三方背ケース+日本武道館公演フォトブック+≠ME生写真 武道館ver.1種ランダム封入(全12種)+応募抽選シリアルナンバー券A 2枚封⼊

≠ME 1stアルバム『Springtime In You』初回限定盤

『Springtime In You』初回限定盤ジャケット ©︎YOANI/KING RECORDS

『Springtime In You』初回限定盤ジャケット ©︎YOANI/KING RECORDS

≠ME 1stアルバム『Springtime In You』初回限定盤

2024年3月20日(水)発売
CD+Blu-ray
KIZC-90743~4/¥5,500(税込)

収録内容&特典

【CD】
秘密インシデント/君はこの夏、恋をする/まほろばアスタリスク/チョコレートメランコリー/す、好きじゃない!/はにかみショート/天使は何処へ/想わせぶりっこ/アンチコンフィチュール/ラストチャンス、ラストダンス
その他新曲4曲収録予定

【Blu-ray】
・秘密インシデント/君はこの夏、恋をする/まほろばアスタリスク/チョコレートメランコリー/す、好きじゃない!/はにかみショート/天使は何処へ/想わせぶりっこ/アンチコンフィチュール/ラストチャンス、ラストダンス Music Video
・「ラストチャンス、ラストダンス」メイキング映像

【特典】
三方背ケース+応募抽選シリアルナンバー券A 1枚封⼊

≠ME 1stアルバム『Springtime In You』通常盤

『Springtime In You』通常盤ジャケット ©︎YOANI/KING RECORDS

『Springtime In You』通常盤ジャケット ©︎YOANI/KING RECORDS

≠ME 1stアルバム『Springtime In You』通常盤

2024年3月20日(水)発売
CD+Blu-ray
KIZC-745~6/¥4,400(税込)

収録内容&特典

【CD】
秘密インシデント/君はこの夏、恋をする/まほろばアスタリスク/チョコレートメランコリー/す、好きじゃない!/はにかみショート/天使は何処へ/想わせぶりっこ/アンチコンフィチュール/ラストチャンス、ラストダンス
その他新曲4曲収録予定

【Blu-ray】
特典映像『ノイミー学園 雪遊び&グルメ満喫!超特Q北海道行き』

【特典】
※初回プレス分のみ封入
応募抽選シリアルナンバー券B+≠ME生写真 アルバムver.1種ランダム封入(全12種)封入

≠ME 1stアルバム『Springtime In You』ノイミー盤

『Springtime In You』ノイミー盤ジャケット ©︎YOANI/KING RECORDS

『Springtime In You』ノイミー盤ジャケット ©︎YOANI/KING RECORDS

≠ME 1stアルバム『Springtime In You』ノイミー盤

2024年3月20日(水)発売
CD only
NKCD-10508/¥3,300(税込)
※web販売のみ

収録内容&特典

【CD】
秘密インシデント/君はこの夏、恋をする/まほろばアスタリスク/チョコレートメランコリー/す、好きじゃない!/はにかみショート/天使は何処へ/想わせぶりっこ/アンチコンフィチュール/ラストチャンス、ラストダンス
その他新曲4曲収録予定

【特典】
・イベント参加券付き
・≠ME生写真 アルバムver. 1種ランダム封入(全12種)
※ツーショット撮影会参加券付きノイミー盤CDには生写真はなし
※通常盤とは異なる絵柄

イベント情報

≠ME 全国ツアー2024「やっと、同じクラス」

≠ME 全国ツアー2024「やっと、同じクラス」

2024年
4月29日(月・祝) 東京都・東京ガーデンシアター
5月6日(月・休) 福島県・けんしん郡山文化センター 大ホール
5月10日(金) 鹿児島県・宝山ホール
5月12日(日) 熊本県・熊本城ホール
5月17日(金) 千葉県・松戸森のホール21 大ホール
5月19日(日) 栃木県・宇都宮市文化会館
6月15日(土) 広島県・上野学園ホール
7月15日(月・祝) 神奈川県・横浜アリーナ

≠ME 全国ツアー2024「やっと、同じクラス」

2019年2月24日に指原莉乃のプロデュースにより結成されたアイドルグループ≠ME(ノットイコールミー)。≠MEというグループ名には、「今までとは違う自分をみんなに経験してほしい」という指原莉乃の想いが詰まっており、ノイミーの愛称で親しまれている。2019年8月に初のオリジナル楽曲『≠ME』のMVを公開。2021年4月7日にメジャーデビュー。そのデビューミニアルバム『超特急 ≠ME行き』はオリコン週間アルバムランキングで1位を獲得。24年3月にリリースした1stアルバム『Springtime In You』でもオリコン週間アルバムランキングで1位を獲得し、2作連続1位を達成。2025年は10thシングル『モブノデレラ/神様の言うとーり!』のリリース、6月より≠ME 全国ツアー2025「We want to find "カフェ樂園"」を開催し、着実に歩みを進める。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 変則ユニットも登場し歓喜の声連発だった夜公演をレポート ひと時も目が離せない≠MEのコンサート、5周年の祝祭で“夢の先の夢”を描く

    2024.03.09 17:00

    エモーショナルさが際立った最新リード曲 続いてはユニット曲のコーナー。ネイビー基調の落ち着いた装いへとチェンジした蟹沢萌子・川中子・櫻井・冨田の4人で「月下美人」をしっとりと歌い上げ、ベースの高速スラッピングが軽快にリードする「こちらハッピー探検隊」では、その名の通りのサファリルックに身を包んだ尾木波菜・落合希来里・河口夏音・菅波の4人が「客席にたくさんハッピーがある!」と客席エリアを練り歩いたり、サブステージでは隊長である河口を上半身と下半身を真っ二つにしてからの瞬間移動というイリュージョンをやり始めたり、しまいには客席にグッズの入ったバズーカをお見舞いしたりと、やりたい放題。深夜の謎のハイ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/03/41367/"></a>

    #≠ME#ノイミー#ライブレポート

  • 冨田菜々風をセンターに“僕”目線の「淡い片想い」を描く ≠MEの1stアルバムタイトルが『Springtime In You』に決定、ジャケット&リード曲MV公開

    2024.02.17 21:50

    指原莉乃がプロデュースを手掛けるアイドルグループ・≠ME(ノットイコールミー)が3月20日(水)にリリースする1stアルバムのタイトルが『Springtime In You』に決定し、ジャケット写真と新アーティスト写真が解禁。併せてリード曲「ラストチャンス、ラストダンス」のミュージックビデオが公開された。 リード曲でセンターを務めるのは冨田菜々風。MVでは歌詞に登場する“僕”目線で、学校のマドンナたちの視線を追う「淡い片想い」を描く。日常に起きる“輝きの瞬間”を切り取ったような「綺麗な表情」「切ない表情」「何気ない表情」などが散りばめられており、ダンスシーンは青空の下、春の日差しに照らされるプ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40752/"></a>

    #≠ME#ノイミー#冨田菜々風

  • 飛躍の1年と新曲「アンチコンフィチュール」を語り合う ≠MEが8thシングルで見せた成長の証 “実力派”として2024年に目指す舞台とは

    2023.12.29 19:00

    加入してなくても≠MEを絶対応援していた ──確かに、シルエットだけだとダンススキルがはっきりわかりますよね。 谷崎 「天使は何処へ」のときは1ヵ月くらい練習していたんですが、この曲は振り入れ自体も前回よりも少なくて。そこからのMV撮影だったので、みんなドキドキだったんですよ。でもいざやってみたら、それこそシルエットの撮影したあと「え、めちゃ揃ってる」「かっこいいじゃん」って(笑)。 尾木 やる気出たよね(笑)。 谷崎 うん(笑)。もちろんまだまだなんですけど、自分たちで納得するダンスができるようになったのは、これまでのみんなとの積み重ねがあったから出せたのかなって思いました。それと、なっちゃ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/12/38588/"></a>

    #≠ME#インタビュー#ノイミー#尾木波菜#河口夏音#谷崎早耶

  • 7thシングル『想わせぶりっこ』発売を迎え語り合う現在地 もっと“ましまし”の愛を、結成5年目の≠MEが織りなす12色の個性

    2023.09.08 17:00

    ファンのみなさん一人ひとりと思い出がある ──メンバー同士の絆も深い≠ME。9月6日には、7thシングル『想わせぶりっこ』をリリースします。表題曲のテーマは「あまあまラブソング」ですね。 蟹沢 とっても“あまあま”で、かわいらしい楽曲になりました。乙女心を表していて、聴いていただくとキュンキュンしていただけるんじゃないかと思います。覚えやすいフレーズもたくさんありますし、この曲で、私たち「≠ME」にドキドキしていただきたいです。 ──グループをプロデュースする指原莉乃さんの手がけた歌詞で、それぞれ強く共感したフレーズも伺いたいです。 鈴木 落ちサビ前の「君がいいの 君じゃないと 恋はわたしが作… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/09/32100/"></a>

    #≠ME#インタビュー#ノイミー#冨田菜々風#蟹沢萌子#谷崎早耶#鈴木瞳美

  • 2デイズとも完売で迎えた日本武道館公演最終日をレポート 快進撃を続ける≠ME、12人+8000人でつくった“強さと絆”の大団円

    2023.07.07 17:30

    この先もきっと同じように夢を叶えていける メンバーそれぞれの個性と、曲ごとに全く違う世界観で楽しませたユニットコーナーのあとは空気が一気にチェンジ。ヘッドセットをしたメンバーがソリッドなダンスパフォーマンスを見せていくのだ。彼女たちは、続けざまに最新シングル曲「天使は何処へ」を投下。12人はバキバキのダンスビートに乗って、これまでのノイミーにはなかったかっこいいステージを繰り広げる。スモークが立ち込める中で見せる攻めのダンスはとにかく圧巻だ。 彼女たちは、その勢いのまま「P.I.C.」をドロップ。イスや長いステッキを使ったパフォーマンス、さらには尾木がアクロバットを披露するなど躍動感溢れるステ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/07/28420/"></a>

    #≠ME#ライブレポート

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram