Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

2020年の「WAP」から変わったこととは?

ミーガン・ザ・スタリオンがカーディ・Bとコラボした2曲を比較

2023.09.21 19:20

Cardi B - Bongos (feat. Megan Thee Stallion) [Official Music Video]

2023.09.21 19:20

全ての画像・動画を見る(全2点)

「Savage」やカーディ・Bとのコラボ「WAP」などで大ヒットをし、2022年の「SUMMER SONIC」でもパワフルなステージで話題になったミーガン・ザ・スタリオン。今月の8日にカーディ・Bと再度コラボした曲「Bongos」がリリースされたが、「WAP」と「Bongos」の違いを語った。

先日、Billboard誌のインタビューに登場したミーガンは、今ではチャート成績などを気にせずに楽しむために音楽を制作しているとコメントしている。

「自分はそのような期待をせずに音楽を作る。チャートやランキングでどのような成績を残すかは気にしていない。もちろん誰もが1位になりたいと思っているし、誰もが勝ちたいと思っている。ファンが自慢できるように頑張りたいとも思う。でも私は音楽を作ることが好きだから音楽を作ってる。だから“前作よりも売れないといけない”とかは考えていない。音楽を作りたいから作って、それで楽しむの!いつも同じヴァイブスじゃなくてもいい。“WAP”は素晴らしいし、とても良い時間を過ごしたし、目的は果たした。あれはもう3年前だし、私たち2人はまたあのときとは違う女性になった。

“WAP”のようになるとは期待してなかったし、思考も違かった。当時はパンデミック中だし、あれは家でレコーディングしたしね(笑)でも今はみんなもう外に出ているし、みんなが良いムードになるときよ。みんなが当時とは違うことを感じるタイミングだと思う。カーディが“Bongos”を送ってくれたとき、あのようなビートでラップしたことがなかったから、とてもエキサイティングだと思った。自分にとっても挑戦だった」

アメリカだけでも800万枚以上の売上となった「WAP」とは違う思考で「Bongos」を制作したと明かしたミーガン。また、彼女は自身のソロ2ndアルバムも制作中であり、「もうすぐで発表されると思う。古いチャプターを全て閉じて、この新しいチャプターを見せるのが楽しみ」とも発言している。

Cardi B – Bongos (feat. Megan Thee Stallion) [Official Music Video]

全ての画像・動画を見る(全2点)

ミーガン・ザ・スタリオン

アーティスト情報

Megan Thee Stallion(ミーガン・ザ・スタリオン)
95年、アメリカ・テキサス州ヒューストン育ちのラッパー。
大学で健康管理学を学ぶ傍ら、SNSにラップを投稿したことがきっかけで脚光を浴びる。以来、ジェンダー、人種、性別、自立、ボディ・ポジティブについて発信し続け、Cardi Bとのシングル「WAP」では女性の性ついての発言を表現し話題となる。
「Savage」や上記のCardi Bとの「WAP」など数々のヒット曲をリリースし、グラミー賞受賞の成功を果たす。
先日、大学の学位も取得し、学業とグラミー受賞アーティストを見事に両立させた、シーンを代表する女性ラッパーの一人である。

(引用)https://wmg.jp/megantheestallion/profile/

カーディ・B

アーティスト情報

第61回グラミー賞の「ベスト・ラップ・アルバム」部門で見事受賞した女性ラッパー、カーディ・B。

2013年からVineやInstagramに自身の動画をアップするようになった途端バズったことがきっかけで、2015年から米人気リアリティTV 番組『Love & Hip Hop :New York』シーズン6と7に出演。一度見たら忘れられない印象的な笑顔を見せるカーディは、かなり濃い出演者の中でも、さらに濃厚なキャラクターで人気が急上昇。
2016年3月7日にミックステープ『Gangsta Bitch Music, Vol.1』をインディーで発表し、ラッパーとしてデビュー。

2017年9月、メジャー・デビュー・シングル「Bodak Yellow」が女性ラッパーによるゲストなしの単独曲としては、ローリン・ヒル以来およそ19年ぶりの1位に。
「Bodak Yellow」が全米シングル・チャートに登場してから3曲すべてが同時にトップ10入りした初のラッパー。
全米シングル・チャートで女性ラッパーとして初めて3曲1位獲得。女性ラッパーとして1位を獲得した歴代5人目。

2018年にリリースしされたデビュー・アルバム『インベージョン・オブ・プライバシー』は全米アルバム・チャート初登場1位を獲得し、同アルバム・チャート初登場1位以来、21週連続でトップ10入りし、女性によるラップ・アルバムでは初の快挙を達成。

2020年8月には大ヒット曲「WAP feat. ミーガン・ザ・スタリオン」をリリースし、米ビルボード・チャートで初登場1位を獲得しカーディ・Bにとって4回目の1位となった。
これはデビュー週で1位を獲得した3人目の女性ラッパーとなり、デジタル・ストリーミングでは、デビュー週の史上最高のストリーミング回数を記録した。
カーディ・Bは配信サービスApple Music上で史上最も人気のあるアーティストとなり、「WAP feat. ミーガン・ザ・スタリオン」はApple Music総合チャートにおいて女性アーティストによる史上最速の1位を獲得した。
そして、この5年間の歴史の中で、カーディ・Bは女性アーティストの中で最も多い1位を獲得しており、今回で7回目の1位獲得となった。
また、配信サービスSpotifyのグローバル・チャートでも1位を獲得し、女性ラッパーとして2回目に1位に輝いた。
「WAP feat. ・ザ・スタリオン」のオフィシャル・ミュージック・ビデオにはカイリー・ジェンナー、ノーマニなどが出演しており、この出演者全員が女性に。
ミュージック・ビデオの再生回数は公開1週間後にして1億回を突破。2020年度、YouTubeにおける女性ヒップホップのコラボレーション動画としては史上最大のデビューを果たした。

(引用)https://wmg.jp/cardi-b/profile/

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • カーディがオーバースローで投げたマイクは直撃 観客にドリンクを投げつけられたカーディ・Bがマイクを投げ返して反撃

    2023.07.31 20:15

    ライブ中に観客から氷入りのドリンクを投げつけられたカーディ・Bが、マイクを投げて応戦した映像が話題になっている。 7月29日にラスベガスのDrai Beachclubにてパフォーマンスしていたカーディ・B。大ヒット曲「Bodak Yellow」を披露中にステージの前方にいた観客に氷入りの飲み物を投げつけられた彼女は、パフォーマンスを中断し、オーバースローでマイクを観客に投げ返した。サウスポーのカーディによって投げられたマイクは問題の観客に命中し、その後スタッフによって連行された。カーディ・Bはその後新しいマイクが手配されるまで踊りながら観客を盛り上げ、無事ライブは続行されたようだ。 近年、特に… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/07/29702/"></a>

    #Cardi B#カーディ・B

  • ドリンクを投げた観客に反撃した動画が話題に カーディ・Bが観客に向かって投げたマイクが約1,400万円で落札される

    2023.08.09 18:00

    先月末にライブ中に観客から氷入りのドリンクを投げつけられた後、マイクを投げて応戦したことが大きな話題になっていたカーディ・B。彼女がマイクを投げている姿はSNSやニュースサイトで瞬く間に広がったが、そのマイクがこの度オークションで驚きの価格で落札された。 7月29日にラスベガスのDrai Beachclubにてパフォーマンスしていたカーディ・B。大ヒット曲「Bodak Yellow」を披露中にステージの前方にいた観客に氷入りの飲み物を投げつけられた彼女は、パフォーマンスを中断し、オーバースローでマイクを観客に投げ返した。サウスポーのカーディによって投げられたマイクは観客に命中したが、その後プロ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/08/30258/"></a>

    #Cardi B#カーディ・B

  • RUN DMCやNasらが8時間にわたり出演 ヒップホップ生誕50周年ライブの全編映像が公開 豪華アーティストが集結

    2023.08.14 18:10

    音楽だけではなくファッションやスポーツなど、世界中のカルチャーに大きな影響を与えたヒップホップが今年の8月11日に生誕50周年を迎えた。11日の夜にはニューヨークのヤンキースタジアムで50周年を祝うイベント「Hip Hop 50 Live」が開催され、8時間にも及ぶその映像がYouTubeにフルで公開されている。 「Hip Hop 50 Live」はDJクール・ハーク、シュガーヒル・ギャング、RUN DMC、カーティス・ブロウなどのパイオニア以外にも、Nas、リル・ウェイン、スヌープ・ドッグ、アイス・キューブ、ウィズ・カリファ、コモン、ゴーストフェイス・キラーなどの豪華ラッパーたちも登場。全体… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/08/30520/"></a>

    #DJクール・ハーク#Hip Hop#Nas#スヌープ・ドッグ#ヒップホップ

  • マーヴィン・ゲイからカート・コバーンらを挙げる ドクター・ドレーが影響を受けたアーティストと夢のコラボについて語る

    2023.07.24 17:15

    スヌープ・ドッグやエミネ​​ムなどのアイコニックなアーティストを発掘し、ヒップホップのサウンドの歴史を何度も変えた名プロデューサーとして知られるドクター・ドレー。ヒップホップだけではなく、幅広い音楽に影響されている彼が、自分のとっての“音楽的なヒーロー”について語った。 先日、コメディアンのケヴィン・ハートのトークショー「Hart to Heart」に出演したドクター・ドレーは、“夢のコラボ”を願うアーティストたちの名前を挙げた。 「不思議に聞こえるかもしれないけど、カーティス・メイフィールド、マーヴィン・ゲイ、カート・コバーン、ジミ・ヘンドリックス、フレディ・マーキュリー、アイザック・ヘイズ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/07/29267/"></a>

    #Dr. Dre#ケヴィン・ハート#ドクター・ドレー

  • 大ヒット作は16位にランクイン カーディ・Bが「史上最高のヒップホップ・アルバム200選」の順位に困惑? リスナーからの批判を一蹴

    2022.07.06 19:30

    2022年6月7日に、米Rolling Stone誌が発表した「200 Greatest Hip-Hop Albums of All Time(史上最高のヒップホップ・アルバム TOP200)」。カーディ・Bのデビューアルバム『Invasion Of Privacy』が16位にランクインし、N.W.A.の『Straight Outta Compton』、Nasの『Illmatic』、ケンドリック・ラマーの『good kid, m.A.A.d. city』などの作品より上位にランクインしたことが話題になっていた。特にヒップホップファンのなかには、その順位に疑問を持っている人もいるようで、カーディ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2022/07/2718/"></a>

    #Cardi B#Invasion Of Privacy#カーディ・B

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram