Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

声優のトム・ケニーとステージに登場

スリップノットのコリィ・テイラーが『スポンジボブ』のテーマ曲を歌う動画が話題に

2023.08.14 19:30

PAMELA LITTKY

2023.08.14 19:30

全ての画像・動画を見る(全1点)

世界で最も有名なメタルバンドの一つとして知られている9人組バンドのスリップノット。爆発力のある激しい音楽性とマスクが印象的なバンドだが、フロントマンのコリィ・テイラーが人気テレビアニメ『スポンジボブ』のオープニング曲を歌っている動画が話題になっている。

週末にウェストバージニア州で開催されたハンティングトン・コミック・コンベンション。コリィはスポンジボブの声優を務めるトム・ケニーと共にステージに登場し『スポンジボブ』のテーマ曲を歌った。

コリィ・テイラーはこれまでもソロライブで度々スポンジボブのテーマ曲を披露しており、2020年のインタビューでは「面白いことに、あの曲は諸刃の剣なんだ。ソロライブで最もリクエストされる曲だし、頭がおかしくなりそうだよ。この曲を学んだきっかけは、息子と音楽で繋がるためだったんだ。だからそのリクエストを拒否するのは難しい」とコメントしていた。

また、彼はバンドで同曲のフルバージョンをレコーディングするべきか悩んでいるようで、「人々を驚かせるべきかな。めちゃくちゃ面白いし絶対にないとは言えない」と発言している。

Tom Kenny & Corey Taylor of Slipknot sing the SpongeBob Theme!

スリップノット

アーティスト情報

SLIPKNOTの結成は1995年の事。アイオワ州デモインという、それまでは誰にも知られる事のなかった街でこの巨大な怪物は産声をあげる。
全員赤のジャンプスーツに、ハンドメイドのグロテスクなマスクを身につける、というスタイル、そして強烈なライヴ・パフォーマンスにより地元では異常なまでの人気を博す。
その後自主制作として『Mate, Feed, Kill, Repeat』を発表、この作品がロス・ロビンソンの耳に届き、彼によるプロデュースの基、99年デビュー・アルバム『SLIPKNOT』を発表。
あらゆるジャンルを飲み込み昇華させ、9人全てが一体となった究極のヘヴィ・サウンドは瞬く間に話題となり、本国アメリカでは00年に100万枚を超えるセールスを記録している。
00年には全公演即日完売となった初来日公演を、翌年にはSUMMER SONIC 01出演の為来日を果たすと、直後に2作目『アイオワ』を発表。日本で初登場4位を記録するという快挙を成し遂げる。
翌年には3度目の来日公演も行うも、ツアー後にしばらくSLIPKNOTは活動を停止、各々が個別に活動を始める。
その後3年の時を経てメンバーが再び集結、リック・ルービンをプロデュースに迎え、更なる混沌さとヘヴィネスを手に入れた3作目、『VOL. 3:(ザ・サブリミナル・ヴァーシズ)』を04年に発表。オリコン・チャート初登場2位を記録したのを始め、各国で大ヒットを記録、現在全世界で200万枚を超えるセールスを記録している。
また同年には単独公演を、そして05年のにはSUMMER SONICへの来日を果たした。
このツアー後、05年にバンド自身初となるライヴ・アルバム『9.0:Live』を、06年には9人の内面を曝け出した衝撃の映像作品『Voliminal: Inside The Nine』を発表。
その後再びそれぞれの活動に専念するためこの怪物はしばらく活動を休止するが、08年、約4年ぶりとなる、全世界が渇望したニュー・アルバム『All Hope Is Gone』をリリース。
このアルバムは世界で驚異的なチャートを記録、ここ日本でも総合チャート2位、アメリカでは全米チャート1位を記録した。その後LOUD PARK 08の初日のトリを飾った後、ヨーロッパ/北米ツアーを敢行、ツアーが終了した段階でまた活動を休止させる。
2010年5月、オリジナル・メンバーでもあるポール・グレイが死去、今後のSLIPKNOTとしての活動が一切見えなくなる。
それから約1年後、突如バンドは2011年6月よりヨーロッパのフェスティバルへの出演をはじめ、2012年には初のKNOTFESTを開催、2日間で5万人を超える動員を記録、その存在感の大きさを世界中に見せつけた。
2013年5月に開催されたOZZFEST JAPANの初日ヘッドラインとして、6年ぶりに来日公演を行った。2014年10月にはアルバム『.5:The Gray Chapter』リリース、11月にはKNOTFEST JAPAN初上陸で大盛況のうちに幕を閉じた。
2016年11月には2回目の開催となるKNOTFEST JAPAN 2016で再び来日。数々の苦難、受難を乗り越え2019年に再始動、8月には6枚目のアルバム『We Are Not Your Kind』をリリース。究極の混沌が再び世界を覆い尽くす…

(引用)https://wmg.jp/slipknot/profile/

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 出身地・デモインにおけるハングリー精神の無さに言及 スリップノットのコリィ・テイラーが今でも地元で嫌われている理由を明かす

    2023.08.13 19:50

    世界で最も有名なメタルバンドの一つとして知られている9人組バンドのスリップノット。1999年にリリースしたデビュー・アルバム『Slipknot』は200万枚のセールスを記録し、2006年にはシングル「Before I Forget」でグラミー賞を受賞している。 デビューから24年経つ今でも世界で絶大なる人気を誇っているアイオワ州デモイン出身のバンドだが、ポッドキャスト「Zach Sang Show」に出演したフロントマンのコリィ・テイラーは、地元デモインでは今でもスリップノットを嫌っている人が多いと明かす。 「俺らは長い間人々にレッテルを貼られて判断されてきた。俺らは街の外れ出身で、その環境を… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/08/30481/"></a>

    #Slipknot#コリィ・テイラー#スリップノット

  • 「なんの意味があるんだ?」と疑問を投げかける スリップノットのコリィ・テイラーがAI技術の音楽使用を痛烈批判

    2023.05.26 18:30

    オアシスの再結成を望むファンがAI技術でリアム・ギャラガーの声を再現した架空のアルバム『Aisis』が話題になったり、ユニバーサル・ミュージックがAIによって生成されたザ・ウィークエンドとドレイクの偽の楽曲の販売停止を申し入れたり、AI技術は現在最もホットなトピックとして毎日のように話題になっている。インタビューにおける定番の質問となっており、最近ではスティングやアイス・キューブなどのアーティストがAI技術を批判していた。 新たにAI技術の音楽使用を批判したアーティストがスリップノットのコリィ・テイラーだ。先日、ロック誌Kerrang!のラジオに出演したコリィは、以下のように語っている。 「あ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/05/26143/"></a>

    #Slipknot#コリィ・テイラー#スリップノット

  • セキュリティに対して「怒っていない」とコメント スリップノットのメンバー、コスプレしたファンだと勘違いされステージから追い出されそうになる

    2022.12.09 17:00

    9月30日にニュー・アルバム『The End, So Far』をリリースしたスリップノット。激しい音楽性と印象的なマスクで絶大な人気を誇るメタルバンドであるが、マスクが故に起こった大きな勘違いが話題になっている。 スリップノットが12月5日に行ったメキシコのグアダラハラ公演で事件は起こった。フロントマンであるコリィ・テイラーが楽曲「Spit It Out」のブレイクで観客に座ることを要求したときに、パーカショニストのマイケル・ファフ(通称:トルティーヤ・マン)がセキュリティにステージからつまみ出されてしまったのだ。 スリップノットのライブ公演にはメンバーのコスプレをしているファンも多く、セキュ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2022/12/14990/"></a>

    #Slipknot#スリップノット

  • 「ニュー・メタル」は過去20年で最多検索数を記録 パパ・ローチのボーカリストがニュー・メタルのリバイバルについて語る

    2023.06.20 19:00

    1990年代から2000年代前半にかけて広まったニュー・メタル。Korn、リンプ・ビズキット、リンキン・パーク、スリップノット、パパ・ローチなどのバンドによって世界的に人気を誇った音楽ジャンルだが、Googleにおける「ニュー・メタル」の検索数は過去20年で今が最高であり、リバイバルが期待されている。 そんな盛り上がりのなか、先日パパ・ローチのボーカリスト・ジャコビー・シャディックスがLoud TVに登場し、インタビューでニュー・メタルの再評価について語った。 「ノスタルジアはとても強力なものだ。時間が経ったことにより、その時代がまた戻ってきているのはとてもクールだよ。この新世代のバンドたちは… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/06/27578/"></a>

    #Korn#ニュー・メタル#パパ・ローチ

  • Kornにも参加した人物と予想するファン多数 スリップノットの“ミステリアス”な新メンバーは誰?ファンがSNSで予想

    2023.06.15 17:45

    先日、サンプラー/キーボディストのクレイグ・ジョーンズの脱退を発表したスリップノット。1996年にスリップノットに加入し、27年間メンバーとして活躍してきたクレイグに代わる新メンバーと思われる写真もSNSに投稿していたが、多くのファンがその謎の新メンバーが誰なのかを予想している。 実際にはクレイグは脱退しておらず、新たなペルソナとして再始動したと信じているファンも多いなか、Twitterには新メンバーはZac Bairdだと予想している人も多いようだ。Zac BairdはKorn、エヴァネッセンス、Ghostなどのバンドにも参加するキーボーディストで、スリップノットが投稿した新メンバ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/06/27377/"></a>

    #Slipknot#クレイグ・ジョーンズ#スリップノット

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram