Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

前回と同じ12月26日日本武道館で一夜限りのアレンジを披露

秦 基博が弦楽オーケストラと共演するコンサート「Philharmonic Night」2年ぶりに開催決定

2023.07.22 20:30

2023.07.22 20:30

全ての画像・動画を見る(全2点)

秦 基博が、2021年に開催したプレミアムコンサート「Philharmonic Night」を再び「Hata Motohiro “Philharmonic Night Ⅱ”」として12月26日に日本武道館で開催することを発表した。

「Philharmonic Night」は、15人編成の弦楽オーケストラをバックに秦の楽曲がこの日限りのオリジナルアレンジで披露されるコンサート。シルクのように優美なサウンド、驚きと感嘆に満ちた構成、普段と違うドレスアップした衣装がたった一夜のためだけに用意される。

前回の「Philharmonic Night」も同じ日程の12月26日に日本武道館で開催されており、今回も共演にトオミ ヨウ(ピアノ)、室屋光一郎率いる弦楽オーケストラとまったく同じキャスティングとなる。

秦 基博はアルバム『Paint Like a Child』発表後、全国20ヵ所を回るツアーを開催。秋には初の2MANツアー「HATA EXPO Livehouse Circuit 2023」を予定している。

全ての画像・動画を見る(全2点)

イベント情報

秦 基博「Hata Motohiro “Philharmonic Night Ⅱ”」 「Hata Motohiro “Philharmonic Night Ⅱ”」ロゴ

秦 基博「Hata Motohiro “Philharmonic Night Ⅱ”」

2023年12月26日(火) 日本武道館
Open17:30/Start18:30
席種:全席指定¥7,700(税込)
チケット一般発売日:2023年10月28日(土)10:00

秦 基博「Hata Motohiro “Philharmonic Night Ⅱ”」 「Hata Motohiro “Philharmonic Night Ⅱ”」ロゴ

宮崎県生まれ、横浜育ち。
2006年11月シングル「シンクロ」でデビュー。“鋼と硝子で出来た声”と称される歌声と叙情性豊かなソングライティングで注目を集める一方、多彩なライブ活動を展開。2014年、映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌「ひまわりの約束」が大ヒット、その後も数々の映画、CM、TV番組のテーマ曲を担当。デビュー10周年には横浜スタジアムでワンマンライブを開催。初のオールタイム・ベストアルバム「All Time Best ハタモトヒロ」は自身初のアルバムウィークリーチャート1位を獲得、以降もロングセールスが続いている。2020年11月よりスタートしたNHK連続テレビ小説『おちょやん』の主題歌に「泣き笑いのエピソード」が起用。2021年に15周年を記念し11月には「Hata Motohiro 15th Anniversary LIVE」を横浜アリーナ、大阪城ホールで開催。12月には日本武道館で「HATA MOTOHIRO 15th Anniversary LIVE “Philharmonic Night”」が開催された。2022年4月13日には、UNITED ARROWS green label relaxingコーディネーション・ソングに起用された、約1年ぶりの新曲「Trick me」もリリース。7月6日にリリースされた『映画ざんねんないきもの事典』主題歌「サイダー」に続いて、7月28日にはテレビ朝日系木曜ドラマ『六本木クラス』挿入歌「残影」をリリース。2024年、ライフワークであるアコースティック・ライブシリーズ「GREEN MIND」を、東阪の野音で開催。Spitz草野マサムネ氏ら豪華アーティストが参加する自身初のコラボレーションアルバム「HATA EXPO -The Collaboration Album-」を11月20日にリリース。2025年3月には、映画『35年目のラブレター』の書き下ろし主題歌「ずっと作りかけのラブソング」をリリースした。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram