Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

1stアルバムにみるバンドの“今”を砂原良徳×LEO今井が語る

「結果いい形になった」TESTSET、想定外を選んだ先の想定内

2023.07.12 18:00

2023.07.12 18:00

全ての画像・動画を見る(全15点)

やること自体を目的にしてやるのもいい

──4人バンドだと一人当たりのカロリーやキャラクター性の比重が大きいのかなと思うのですが。

砂原 そうですね。仕事多いでしょ、多くなったでしょ?

LEO まあそうですよね。それはお互いそうだと思います。その作業量は。

砂原 METAFIVEの時は「ちょっとサボろうか」みたいな感じもあったけど(笑)、今サボるとばれるっていう、そういう感じですね。

──LEOさんは初めてのバンドと言っていいんですかね。

砂原 あ、そうなんだ?

LEO まああの、そうね。METAFIVEが厳密に言うと最初のバンドだったんですけど、あれはスーパーバンドですから、スーパーグループ。TESTSETはね、ただのバンド。

砂原 ただのバンドなんで(笑)。

LEO 初めての“ただのバンド”かな?(笑)

──(笑)。2021年の段階でお二人がフジロックに出演したことが熱かったんですよね。

砂原 ああ。結構最初言い出したとき周りは「え?こいつら何言ってんの?」っていう(笑)。普通はあれで出ないじゃないですか。バンドの4人出ないよってなって2人で出るって。

LEO (笑)。

砂原 あんだけバンドに火の粉が降りかかってくるって、そうそうないと思うんですよね。まあすごくレアな体験だったと思うんですけど、もうここまで来たらもうどこまでもレアな体験をしようっていうようなね、感覚はちょっとありましたけどね。もう、あそこまで行ったらもううちらから取るものもうないでしょうっていう(笑)、コケたらコケたで別に全然それはそれで困んないしっていう、そういう感じもちょっと自分にはありました。

──まりんさんの底のほうにあるそういう面って普段あんまり出ないじゃないですか。

砂原 まあそうかもわかんないですね。でもあれはもう自分としては出るっていう選択肢しかないっていう感じで。まあLEOくんが出ないって言ったらちょっとやれなかったと思うんですけども。彼は彼で一人でも出るみたいなことをまあ本気だったのかどうなのかもしれないけど。

LEO まあ言ってましたけど、そういうふうに。無理だっただろうけど、ま、気持ちで。いやさすがに一人って1/6なんで(笑)。

砂原 あとは白根さんがその前に幸宏さんがいない配信ライブの時に既にサポートで入ってたっていうのも大きかったよね?

LEO そうですね。

砂原 あれがなかったらちょっとまたこの形があったかどうかわかんない。うん。

──そういうメンバーだったからっていうのも大きいのかなと思うんですけど、あんまりTESTSETにそういう熱いマインドみたいな……。

LEO あります、あります。熱いマインドで出来上がってる。ですよね? ははは。

砂原 (笑)。そうですね。

LEO 少なくともきっかけは。

砂原 METAFIVEの頃ってやっぱりそれなりにキャリアがある人とかバリューの高い人が多いから、そんなに力んでやるっていう感じじゃないんですけども、だからって今はすごい力んでるかというと違うんですが、こう熱中してやれる感じっていうのは大変だけど、その方がスリルあって面白いっていうふうには僕は思っているところがあって。バンドだからやっぱ売れたいとか人気が出たほうがもちろんいいんだけども、それを目的とするんじゃなくて、もうトライっていうかやること自体を目的にしてやってみるのもいいかなというふうに思って。まあ大変なんですけど、人数減った分ね。でもまあ大変なことも楽しんでやってるという状況です、今は。

──特にこれはまりんさんになんですけど、すごい初期衝動を感じるというか。

砂原 う〜ん、そうですね。METAFIVEのときとはちょっとマインドはちょっと違いますね。METAFIVEの時は、「この人やる気あんのかな?」と思ったって言ってたんでしょ?俺のこと(笑)。

LEO 全然デモ出してこない。みんな一生懸命曲作ってるのに全然曲が上がってこないから。

砂原 意見も言わないし。

LEO 「やる気あるのかな」と。

砂原 (笑)。

LEO それは何ですかこう、物事をすごい客観的に見てるから最後まで出さないんですか?

砂原 最後の一手二手で全体のバランスって結構変えられるじゃないですか。そこに何を置くかによって。だからこう最後に調整するコマを置きたいっていう意識があったんですけど。

TESTSET – El Hop (Studio Live Version)

──TESTSETの場合はそれを言ってたら始まらないですもんね

砂原 まあそれでもその癖がちょっと出ちゃったけどね、今回も(笑)。

LEO ギリギリまで待って最後大変な思いをする、そういうスタイルがあるんじゃないですか。

砂原 いや、わかんない(笑)。

LEO それで本領発揮できてると思ってるのかもしれないですけど、もうちょっと余裕持たせたほうがね、いいかもしれないですよ。

砂原 あの、ちょっと強欲なんですよ。

LEO ははは。

砂原 「本当にこれでいいのかな」とか、例えば今曲作って出しちゃうと、「いや、その状態の自分で曲作って出していいのか。なんか気づいてないことが何かあるんじゃないか」ってこう自分に問いかけるわけですよ。「なんか忘れてない?」っていう、それがこうギリギリまで行っちゃうっていう感じなんですね、いつも。

次のページ

無関係な会話がプロダクトに与える影響

全ての画像・動画を見る(全15点)

作品情報

TESTSET 1st Album『1STST』

1st Album『1STST』ジャケット

1st Album『1STST』ジャケット

TESTSET 1st Album『1STST』

2023年7月12日リリース
WPCL-13490/3,300円(税込)

購入はこちら

収録内容/特典

1.El Hop
2.Moneyman
3.Tsetse
4.Japanalog
5.Dreamtalk
6.Heavenly
7.Over Yourself
8.Bumrush
9.Stranger
10.A Natural Life

アナログレコード「Moneyman」プレゼントキャンペーン:
全国のタワーレコード/タワーレコードオンライン、全国のHMV/HMV&BOOKS online、楽天ブックス、セブンネットショッピングで購入すると抽選で12インチアナログレコード「Moneyman」(非売品)をプレゼント

先着購入特典:
・楽天BOOKS 缶バッジ
・セブンネットショッピング モバイルスタンドキーホルダー
・Amazon メガジャケ
・その他CDショップ ステッカー

イベント情報

TESTSET LIQUIDROOM 19th ANNIVERSARY

TESTSET LIQUIDROOM 19th ANNIVERSARY

2023年7月13日(木) LIQUIDROOM
open19:00/start20:00 ※DOMMUNで生配信も実施
DJ:AOKI takamasa
チケット:ADV ¥7,000(税込・ドリンクチャージ別)/DOOR ¥8,000(税込・ドリンクチャージ別)
主催:LIQUIDROOM 企画制作:LIQUIDROOM

TESTSET LIQUIDROOM 19th ANNIVERSARY

FUJI ROCK FESTIVAL ‘21にMETAFIVEの特別編成として出演した砂原良徳とLEO今井が、GREAT3の白根賢一(Dr)と相対性理論の永井聖一(Gr)を迎え、グループ名を新たにTESTSET(テストセット)と冠してライブ活動を開始。2022年に1st EP「EP1 TSTST」配信リリースし、SONIC MANIA、朝霧JAMなどに出演。2023年7月12日(水)に1st Album『1STST』をリリース。FUJI ROCK FESTIVAL '23のWHITE STAGEに出演し、11月7日(火)大阪梅田クラブクアトロ、11月12日(日)東京恵比寿ガーデンホールにて、”TESTSET LIVE 2023”を開催する。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 楽曲の先行配信も本日スタート TESTSET、一発録音スタジオライブ映像第二弾は1stアルバムの冒頭を飾る「El Hop」

    2023.07.07 21:00

    TESTSET(砂原良徳 × LEO今井 × 白根賢一 × 永井聖一)が、来週7月12日(水)に発売する1stアルバム『1STST』(読み:ファーストセット)の冒頭を飾る楽曲「El Hop」のスタジオライブ映像を公開した。 先週には同じく『1STST』に収録される「Moneyman」のスタジオライブ映像を公開したTESTSET。本日公開された「El Hop (Studio Live Version)」も、メンバー4人によるライブパフォーマンスが一発録音で撮影・収録されている。 なお、楽曲「El Hop」の先行配信も本日スタート。アルバム予約・購入者を対象に、Technicsの協力で制作された「… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/07/28438/"></a>

    #TESTSET

  • メンバー4人による一発録音で収録 TESTSETが初スタジオライブ映像を公開、1stアルバムから「Moneyman」披露

    2023.06.30 21:00

    砂原良徳、LEO今井、白根賢一、永井聖一によるバンドTESTSETが、一発録音で撮影・収録した初のスタジオライブ映像「Moneyman (Studio Live Version)」を公開した。 TESTSETは「FUJI ROCK FESTIVAL ‘21」にMETAFIVEの特別編成として出演した砂原良徳とLEO今井が、GREAT3の白根賢一(Dr)と相対性理論の永井聖一(Gr)を迎え、グループ名を新たに冠する形で始動。映像が公開された「Moneyman」は彼らが7月12日(水)にリリースする1stアルバム『1STST』の収録曲で、楽曲は現在先行配信されている。 また、TESTSETは7月1… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/06/28116/"></a>

    #TESTSET

  • 庄村聡泰が私見を交えて今年の注目アクトを総括 開催まで4週間!8,000字でも伝え切れないフジロックフェスティバル ’23の見どころ徹底解説

    2023.06.30 18:00

    オールナイトで続く激熱アクト Gipsy Avalonでは1日目に和久井沙良、そしてシアターブルックの佐藤タイジ(Vo,Gu)とRIZEのKenKen(Vo,Ba,Perc)のユニットComplianS。2日目のタテタカコ、Ryu Matsuyama、3日目のケロポンズ、OKI & Rekpo with 沼澤尚 + 内田直之。元ドラマー的にはアイヌ音楽を沼澤尚が解釈する様なんてめちゃくちゃ観てえのですよ。DAY DREAMINGは1日目のスケボーキング、ラッパ我リヤ、JUBEE、そして3日目の“フジロック名物男!”の異名を持つBRYAN BURTON-LE… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/06/28078/"></a>

    #FUJI ROCK FESTIVAL#フジロック

  • ヒップホップで社会を生き抜く! フジロックにも出演する若手アーティストd4vdのカムアップから学ぶ「とにかくトライする精神」

    第21回 2023.06.18 17:00

    興味をすぐに行動に移すこと 「他人の曲を使っていけないのであれば、自分で作ればいいじゃない」と提案され、自身でも音楽制作を開始したd4vd。特に音楽制作をする環境を持っていなかった彼は、とにかく持っているリソースで音楽を作るために、「iPhone 音楽制作 アプリ」とグーグル検索をする。彼はBandLabというアプリを発見し、iPhoneのマイクで妹のクローゼットで歌のレコーディングをするようになる。彼はインターネットでビートを探し、2021年に初の楽曲「Runaway」をリリースした。 スティーヴ・レイシーの例もそうだが、彼の行動からは今ある環境で「とにかくトライしてみる… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/06/26253/"></a>

    #D4vd#FUJI ROCK FESTIVAL#フジロック

  • 本日発表された9組と先日追加されたアクトを庄村聡泰が解説 この機会を逃すべからず、初出演組も超強力なフジロック追加ラインナップ紹介

    2023.04.07 16:00

    最終日には対極の音楽を放つ2組が初出演 最終日にも既報で特報があった。FKJの決定である。ELLEGARDENと同日の発表であったため、個人的には盆と正月が一緒に来たような気分であった(笑)。昨年のフジロックで最終日グリーンステージのトリ前であった盟友Tom Mischの翌年の出演という、年を跨いでラインナップを美しく繋げているかの様な采配であり、これまた何とも、粋だ。以前の記事で言及した通りではあるが、今年のフジロックがテーマとして掲げる「超気持ちいい音楽」の真打ちが最終日に降臨である。しかもFKJはフジロック初出演とのこと。これを見逃す手はあるまい。 そんなFKJと対極を成すのが本日発表さ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/04/23169/"></a>

    #FUJI ROCK FESTIVAL#フジロック

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram