Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

DJ&プロデューサーSlushiiのRemixも収録

TK from 凛として時雨『first death』収録詳細発表、シェーン・ガラースとGigaが参加

2022.11.22 21:00

2022.11.22 21:00

全ての画像・動画を見る(全1点)

TK from 凛として時雨が、12月21日にCDリリースする『first death』の収録内容を公開した。

「first death」はTVアニメ『チェンソーマン』のエンディングテーマの1曲に決まっている楽曲で、B‘zのライブサポートドラムを長年務めたシェーン・ガラースが参加。Ado「踊」の作編曲などで知られるボカロPのGigaがマスタリングを担当していることも明らかになった。

また、先日Steve Aoki主宰のレーベル「Dim Mak(ディム・マック)」との契約を電撃発表したアメリカのDJ・音楽プロデューサーSlushii(スラッシー)がRemixした「first death(Slushii Remix)」がCDに収録されることも発表された。

なお、『チェンソーマン』描き下ろしジャケットやアニメ放送日などは今後発表される予定。

全ての画像・動画を見る(全1点)


作品情報

『first death』

『first death』

2022年12月21日発売
AICL-4310 ¥1,650

購入はこちら

収録曲

1. first death
2. first death(Instrumental)
3. first death(TV edit)
4. first death(Slushii Remix)

イベント情報

TK from 凛として時雨

TK from 凛として時雨 "last death"

2022年
12月23日(金)京都・KBSホール
OPEN 18:15/START 19:00
12月27日(火)東京・パルテノン多摩
OPEN 18:15/START 19:00

全席指定 ¥6,800(税込)

TK from 凛として時雨

TK from 凛として時雨

アーティスト情報

凛として時雨のフロントマンでボーカル&ギターであり、全作曲、作詞、エンジニアを担当し鋭く独創的な視点で自らの音楽を表現している。2012年にリリースした「abnormalize」は、アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」OPとしても話題を呼んだ。

ソロプロジェクトである「TK from 凛として時雨」では、ピアノ、ヴァイオリンを入れたバンドスタイルから、単身でのアコースティックまで幅広い表現の形態をとっている。

2014年リリースのシングル「unravel」は、アニメ「東京喰種トーキョーグール」のOP主題歌として、大ヒットを記録。spotifyでは累計2億回再生を突破し、2021年の海外で最も再生された国内楽曲第2位に選出された。
また2019年には、アニメーション映画「スパイダーマン:スパイダーバース」の日本語吹替版の主題歌に起用されるなど、日本だけでなく海外からの高い評価も獲得している。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • コンセプトは日常とアートの融合 乃木坂46、新シングルより池田瑛紗センターの5期生楽曲「心にもないこと」MV公開

    2023.03.17 12:00

    乃木坂46が、2023年3月29日(水)に発売する32ndシングル『人は夢を二度見る』初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤Type-Aのカップリングとして収録する5期生楽曲「心にもないこと」のMusic VideoをオフィシャルYouTubeで公開した。 2月上旬に山梨県のスタジオにて撮影した今作MVは、日常とアートの融合がコンセプト。美術セットでは、ジャン・プルーヴェやイサム・ノグチなどのヴィンテージの椅子を使用するなど、インテリアにもこだわった作品となった。 なお、5期生曲のMVで制服以外の衣装で撮影したのは今作が初。1カットを長く撮影した映像を多用したMVになったため、撮影時間よりもメ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21584/">…

    #乃木坂46

  • チケットはクリエイティブマン先行が明日スタート マネスキン来日公演の詳細発表、会場は有明アリーナ&神戸ワールド記念ホール

    2023.03.24 13:00

    世界中を席巻しているイタリアのロック・バンド“マネスキン”が先日開催発表をおこなった来日公演の詳細が明らかになった。 昨年のサマーソニック、豊洲PIT単独公演で鮮烈な日本LIVEデビューを飾った彼ら。今回の来日公演は、今年1月にリリースしたアルバム『ラッシュ!』を携えたツアーとなり、現在はヨーロッパを巡業中。その後北米、中南米、オーストラリアの公演を経て待望の来日が果たされる。 来日公演は12月2日(土)、3日(日)に有明アリーナ、7日(木)に神戸ワールド記念ホールで開催される。チケットは明日3月25日(土)15時よりクリエイティブマン先行がスタートする。 マネスキン「Rush!WORLD T<a href="https://bezzy.jp/2023/03/22103/">…

    #Maneskin#マネスキン

  • タイトル曲含む全4曲を収録予定 TWICE、日本10枚目シングルを5月31日リリース

    2023.03.22 00:00

    TWICEが、10枚目の日本オリジナルシングルを2023年5月31日(水)にリリースすることを発表した。 今作にはタイトル曲含む全4曲を収録予定。初回限定盤A・B、通常盤、ONCE JAPAN限定メンバーソロジャケット盤で発売される。初回限定盤AにはDVD、初回限定盤Bにはポストカード4枚が付属する。 また、TWICEは自身5度目のワールドツアー「TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPAN」を5月に開催する。本公演は初の日本でのスタジアム公演で、東京・味の素スタジアムと大阪・ヤンマースタジアム長居にて計4日間実施。TWICEは本公演で初めて、韓国初の<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21880/">…

    #TWICE

  • 理想的な年下彼氏の一面とミステリアスで冷たい一面を捉える 『サイド バイ サイド 隣にいる人』坂口健太郎の謎が深まる場面写真が公開

    2023.03.12 12:00

    4月14日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほかにて全国公開される坂口健太郎の主演映画『サイド バイ サイド 隣にいる人』から場面写真が公開された。 『サイド バイ サイド』=「隣同士で/一緒に」という題名を冠された本作は、リアルとファンタジーが混在する「マジックリアリズム」が息づく物語。『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004年)をはじめ、行定勲と数々の作品を作り出してきた伊藤ちひろがオリジナル脚本を書き下ろし、監督も務めた。 美術・装飾スタッフ出身である伊藤監督の感性が光る詩的な映像世界で坂口健太郎が演じるのは、不思議な力を持ち、傷ついた人を癒す⻘年・未山。また、かつて起きたある事件がきっかけ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21160/">…

    #サイド バイ サイド 隣にいる人#伊藤ちひろ#坂口健太郎#磯村アメリ#齋藤飛鳥

  • 最新シングルより「新春ライブ 2022」ダイジェストも公開 エレファントカシマシ、10年間の貴重ライブ映像&音源をまとめたライブアーカイブ作品を発売

    2023.03.11 13:00

    エレファントカシマシが、デビュー35周年を記念したライブアーカイブ作品「エレファントカシマシ ライブアーカイブ2007-2017」をリリースすることが決定した。 今作では、過去に発売して現在は入手困難となっているシングルやアルバムの初回限定盤に収録されていたライブ映像やライブ音源をひとつにまとめてパッケージ化。UNIVERSAL MUSIC STOREでの受注生産限定商品となる。 また、3月8日に発売した約5年ぶりのシングル『yes. I. do』初回限定新春盤に収録される「新春ライブ 2022」のダイジェスト映像もYouTubeで公開された。2022年1月12日に行われた日本武道館公演の模様<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21185/">…

    #エレファントカシマシ

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube