Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

それぞれの歌唱パートは直筆文字で制作

NakamuraEmi×藤原さくらによるマッシュアップ楽曲のリリックビデオが公開

2022.09.23 20:00

2022.09.23 20:00

全ての画像・動画を見る(全3点)

NakamuraEmiと藤原さくらが9月16日に配信リリースしたマッシュアップ楽曲「The Moon × 星なんて言わず」のオフィシャルリリックビデオが本日YouTubeで公開された。

同楽曲は今年の4月の広島・大阪と6月の東京の3ヵ所で開催された「UMEDA CLUB QUATTRO 10th Anniversary“QUATTRO EXPRESS” x “QUATTRO MIRAGE” NakamuraEmi × 藤原さくら」のアンコールで披露されたもの。ライブに訪れたファンから「是非リリースしてほしい!」という声が殺到し音源化が実現した。

NakamuraEmiの「星なんて言わず」は2018年にリリースされたアルバム『NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.5』に収録、藤原さくらの「The Moon」は劇場版第2部『コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道』主題歌として2018年に配信リリースされた楽曲。

ツーマンライブツアーの開催にあたり、2人で披露する楽曲としてNakamuraEmiからこの2曲でのマッシュアップの提案があり、NakamuraEmiを中心にアレンジがなされた。それぞれ「月」と「星」をテーマに誰かを想う気持ちを歌った2曲のマッシュアップは、もともとあった楽曲かのように自然な1曲に仕上がっている。

公開されたリリックビデオは、マッシュアップをリアルに感じられるよう、それぞれの歌唱部分をNakamuraEmi、藤原さくら直筆の文字を使って制作。詞が自然と入ってくると同時に美しい色彩の背景が楽曲の世界観をより引き立たせており、2曲のマッシュアップがより楽しめる映像作品となっている。

また特設サイトでは、NakamuraEmiと藤原さくらによるスペシャルインタビューも公開。マッシュアップのきっかけとなったツーマンライブから楽曲の制作秘話、お互いの印象までをそれぞれが語っている。

全ての画像・動画を見る(全3点)

作品情報

『The Moon × 星なんて言わず』

『The Moon × 星なんて言わず』ジャケット

『The Moon × 星なんて言わず』ジャケット

『The Moon × 星なんて言わず』

2022年9月16日(金)リリース
COKM-44054

配信はこちら

神奈川県厚木市出身。
1982年生まれ。

様々な職種を経験する中で、色々なジャンルの音楽に出会い、歌とフロウの間を行き来する独特なスタイルを確立。
小柄な体からは想像できないほどパワフルに吐き出されるリリックとメロディーは心の奥底に突き刺さる。

藤原さくら

アーティスト情報

福岡県出身。1995年生まれ。シンガーソングライター。
シンガーソングライターとしてのみならず、ラジオDJ・役者と活動は多岐にわたる。
天性のスモーキーな歌声は数ある女性シンガーの中でも類を見ず、聴く人の耳を引き寄せる。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • “リンチ的”と評され全米では熱狂する若者が続出 A24製作のメランコリック・スリラー『テレビの中に入りたい』9月公開決定、予告&ポスター解禁

    2025.06.18 08:00

    A24製作映画『I saw the TV glow』が邦題『テレビの中に入りたい』として9月26日(金)より公開されることが決定し、ポスタービジュアルと予告編が解禁された。 本作は、90年代のアメリカ郊外を舞台に自分のアイデンティティにもがく若者たちの“自分探し”を描くメランコリック・スリラー。郊外での日々をただやり過ごしているティーンエージャーのオーウェンにとって、謎めいた深夜のテレビ番組「ピンク・オペーク」は生きづらい現実世界を忘れさせてくれる唯一の居場所だった。同じくこの番組に夢中になっていたマディとともに、二人は次第に番組の登場人物と自分たちを重ねるようになっていく。 第74回ベルリン<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68827/">…

    #A24#テレビの中に入りたい

  • 夏の香り漂う新ビジュアル公開、岡本姫奈が初選抜に 乃木坂46の39thシングル『Same numbers』フォーメーション発表、センターは4期生・賀喜遥香

    2025.06.16 01:10

    7月30日(水)に発売される乃木坂46の39thシングル『Same numbers』のフォーメーションが発表され、センターを4期生・賀喜遥香が務めることが明らかになった。 今作のフォーメーションは本日6月15日(日)に放送された冠レギュラー番組「乃木坂工事中」にて発表。賀喜は番組のインタビューで、「全員に感謝を届けられる作品に出来たらいいなと思っています」と意気込みを語った。そしてフロントには5期生から一ノ瀬美空と川﨑桜が立ち、同じく5期生の岡本姫奈が初選抜された。 あわせてグループの新ビジュアルも公開。今作は夏シングルとなることから、一足先に夏の香りが漂う写真となっている。 乃木坂46は「真<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68740/">…

    #乃木坂46#賀喜遥香

  • 来週のレギュラーラジオにて最速OAも決定 藤原さくらの10周年イヤー第1弾新曲「Angel」6月18日リリース、楽曲制作でも石若駿と再タッグ

    2025.06.09 01:00

    今年3月にメジャーデビュー10周年を迎えたシンガーソングライター藤原さくらが、新曲「Angel」を6月18日(水)に配信リリースする。 10周年イヤーの第1弾シングルとなる「Angel」は、前作アルバム『wood mood』でタッグを組んだジャズドラマー・石若駿と再びタッグを組み制作された楽曲。リリース発表にあわせてジャケットも公開されており、アメリカ・ミネアポリスを拠点に活動するアーティストNick Dahlen(ニック・ダーレン)が大胆かつ情熱的なタッチで描いた今作は、藤原さくらの“ハートの温度感”がにじみ出るようなアートワークとなっている。 また、藤原がDJを務めるinterfmのレギュ<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68302/">…

    #藤原さくら

  • 放送開始同日の7月4日リリース、楽曲流れるPV解禁 Creepy Nutsがアニメ『よふかしのうた』と再タッグ、新曲「Mirage」が新シーズンOPテーマに

    2025.06.06 00:00

    Creepy Nutsの新曲で、7月4日(金)にリリースされるデジタルシングル「Mirage」がTVアニメ『よふかしのうた Season2』のオープニング・テーマに決定した。 累計部数530万部(電子含む)を突破するコトヤマによる大人気コミックスを原作とした『よふかしのうた』の主人公は、夜に眠れない日々が続く不登校中の夜守コウ(やもり・こう)。吸血鬼のナズナと出会い魅了されたコウはナズナを“好き”になることを決心し、一方ナズナはコウに“惚れさせる”と決意する。しかし、そんな彼らに吸血鬼を殺そうと企む探偵・鶯餡子(うぐいす・あんこ)の手が、すぐそこまで迫っていた。 なお、本作のタイトル『よふかし<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68169/">…

    #Creepy Nuts

  • 監督は過去に「Nobody’s fault」など手掛けた後藤匠平 櫻坂46、初の四期生楽曲「死んだふり」MV公開 16歳山田桃実をセンターに決意のパフォーマンス

    2025.06.16 23:15

    櫻坂46の新メンバー四期生の初楽曲「死んだふり」のMusic Videoが公開された。 四期生は2025年4月に加入が発表され、Vlogという形で一人ずつプロフィールや特技を披露すると大きな話題を呼んだ。また、5月からはYouTubeにて“四期生ドキュメンタリー『櫻坂46 四期生物語 ーいま、わたしたちに、できることー』”と題し、全7話にわたり山中湖で行われた合宿を中心とした彼女たちの成長過程を追ったドキュメンタリー映像が公開。大きな壁にぶつかりながらも、9人で力を合わせて着実に成長していく姿は多くの人の心を動かした。 そのドキュメンタリーの最新話で発表となった四期生楽曲「死んだふり」は、6月<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68804/">…

    #山田桃実#櫻坂46

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram