Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

REPORT

不動の人気作2枚を全曲パフォーマンス

a flood of circleが10年の時を経て鳴らす“今日のための曲” アルバム2枚再現ツアー東京公演レポート

2022.09.22 22:00

2022.09.22 22:00

全ての画像・動画を見る(全15点)

何度も立てられた中指の意味

折り返し地点になると、ギターをエレアコに持ち替えて歌を聴かせるパートへ。甘く柔らかな声が響く「The Cat Is Hard-Boiled」、言葉を丁寧に伝えぬく「月面のプール」と、淡々とした音像に熱い想いがこめられた曲が続く。派手なロックナンバーでは暴れまわっていたベードラも、地に足をつけ優しくボーカルを支えるプレイにチェンジ。感情で丸っと包みこむような演奏に、オーディエンスも吸いこまれるように聞き入っていた。

曲間ではタオルを手にし、全身から滴る汗を拭う3人。その背中は「ここからラストスパートだ」と、再び気合いを入れ直したかのように見える。「オーロラソング」とコールし音を導くと、「The Future Is Mine」「見るまえに飛べ」と爽やかに走り抜けていった。

そして、ここに来てメインテーマのひとつである「I‘M FREE」を投入。真っ赤な照明を背負った姿は挑戦的で、一気に妖しくも艶っぽい空気を纏う。佐々木がアカペラで歌うパートは一種の狂気を放ち、ぞぞぞっと鳥肌が立つほどだ。その流れを絶やさぬように、もうひとつのテーマである「FUCK FOREVER」へコネクト。キャッチーなメロディーと裏腹に強い言葉たちは、フロアの後方まで真っすぐに響く。“気高さに値段なんてつかないし、世界をクソ素晴らしくしていこうぜ”と進んでいくなかでも変わらぬスタンスを音で提示して見せたのだ。ドラムの連打がエモーショナルを加速させる「Diamond Rocks」、ヒリヒリしたサウンドが身を焦がす「ロックンロールバンド」と奏でると最終局面へ向かっていく。

佐々木は「じゃあ、バイバイ」とそっけなく放つと、『FUCK FOREVER』にも『I‘M FREE』にも収録されている「理由なき反抗(The Rebel Age)」を導いた。“肝心なことはもう知ってる 何を愛し何にむかついてるかってこと”というリリックは、この日のメインテーマといっても過言ではないだろう。ライブの最中に何度も何度も立てられた中指は、有象無象に不平不満をまき散らすためのものではない。見当もつかない未来を少しでも良いものにすべく、魂に嘘をつかない勇気だ。最後に「Beer! Beer! Beer!」を披露すると、あっという間の1時間20分を駆け抜けた。

拍手の波により導かれたアンコールでは、ビリー・ジョエル「Piano Man」のカバーである「Blues Man」の弾き語りと最新曲の「花火を見に行こう」をパフォーマンス。心をこめて愛のままに、2022年のブルースを誠心誠意で伝えきる。このライブを胸に自分の愛を守りぬこうと、きちんとFUCKを貫いていこうと、誓いたくなるような一夜を作り上げたのだった。

セットリスト

1. Summertime Blues Ⅱ
2. Dancing Zombiez
3. Diver’s High(VAVAVAVAVAVAVA)
4. All The Young Rock’N’Rollers
5. KINZOKU Bat
6. God Speed You Baby
7. Blues Never Die (ブルースは二度死ぬ)
8. The Cat Is Hard-Boiled
9. 月面のプール
10. オーロラソング
11. The Future Is Mine
12. 見るまえに跳べ
13. I’M FREE
14. FUCK FOREVER
15. Diamond Rocks
16. ロックンロールバンド
17. 理由なき反抗
18. Beer! Beer! Beer!

EN1. Blues Man
EN2. 花火を見に行こう

記事トップへ戻る

全ての画像・動画を見る(全15点)

イベント情報

Tour FUCK FOREVER & I’M FREE

Tour FUCK FOREVER & I’M FREE

2022年9月10日(土)名古屋CLUB QUATTRO
2022年9月11日(日)梅田CLUB QUATTRO
2022年9月17日(土)渋谷CLUB QUATTRO
2022年9月18日(日)渋谷CLUB QUATTRO
2022年9月22日(木)札幌PENNY LANE24
前売 4,400円(1Drink別) ※全自由

Tour FUCK FOREVER & I’M FREE

※新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドラインに同意の上、ご購入ください

I’M FREE 2022「I’M FREE 2022」メインビジュアル

I’M FREE 2022

2022年10月20日(木)東京・代々木公園野外音楽堂
START 18:00
入場無料
※ステージ前方に優先エリアを設置いたします。優先エリアの入場には「整理番号付き優先エリア入場券」が必要となります。
優先エリア入場券は公演日以前に発行いたします。詳細は後日発表。

I’M FREE 2022「I’M FREE 2022」メインビジュアル

a flood of circle

アーティスト情報

2006年結成。 佐々木亮介(Vo, Gt)、渡邊一丘(Dr), HISAYO(Ba)、アオキテツ(Gt)の4人組。 常にコンテンポラリーな音楽要素を吸収し進化し続け、最新のロックンロールを更新し続けているバンド。
2021年に11枚目のフルアルバム「伝説の夜を君と」をリリース。
リリースツアーのファイナルは、バンド史上初となるホールワンマン、2022年7月8日東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて開催。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 家族や友情など、様々な愛の瞬間が集まった世界を描く XG「IS THIS LOVE」MV公開、予想外の展開を通して問いかける“愛の本質”とは

    2025.03.10 19:00

    HIPHOP/R&B ガールズグループXGが、3月7日(金)にリリースした最新デジタルシングル「IS THIS LOVE」のミュージックビデオを公開した。 「IS THIS LOVE」は、昨年11月にリリースされ米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”に初のランクインを果たした2ndミニアルバム『AWE』の収録曲。先日には資生堂のサンケアブランド「アネッサ」のGlobal Campaign Songに決定し、現在開催中のワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」で初パフォーマンスが披露されるとSNSでそのパフォーマンス映<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61006/">…

    #XG

  • 全国4ヵ所でアコースティックライブ「すばると」開催も決定 渋谷すばるが二度とない瞬間に涙、アカペラで歌う姿をワンカット撮影した「さらば」MV公開

    2025.03.20 22:00

    ソロアーティストの渋谷すばるが、3月12日(水)にリリースしたデジタルシングル「さらば」ミュージックビデオを公開した。 今作のミュージックビデオはワンカットの映像となっており、駅のホームでアカペラを披露する渋谷の姿が見どころとなっている。ミュージックビデオの終盤に自然と流れる渋谷の涙が楽曲に込められたメッセージをより一層際立たせており、老若男女問わず幅広い世代の“青春“の思い出を蘇らせてくれる作品となっている。 また、5月より全国4ヵ所でアコースティックライブ「すばると」を開催することが決定。渋谷すばるオフィシャルファンクラブ「Shubabu」では、2025年3月30日(日)23:59までチケ<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63696/">…

    #渋谷すばる

  • 全4曲にはアカペラver.やKOBY SHYによるリミックスも 藤井風、最新曲「真っ白」を新解釈できるEPを3月14日配信リリース

    2025.03.12 18:00

    藤井風が、3月14日(金)に配信EP『真っ白 – EP』をリリースすることが決定した。 先日コカ・コーラシステム「い・ろ・は・す」の新アンバサダーに就任し、書き下ろした楽曲「真っ白」を2月28日(金)に配信リリースした藤井風。また、2月17日(月)より放送中の「い・ろ・は・す」のCM「きっとあしたも、いい感じ」篇には自ら出演も果たしている。 今作のEPはCMソングとしても好評の「真っ白」オリジナルバージョンに加え、アカペラver.、インストver.、Remixを含む全4曲を収録し、「真っ白」という楽曲を新解釈できるEPとなる。なお、リミキサーはレコーディングにもベースとして参加し、<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61127/">…

    #藤井風

  • ジャケットには現代美術家・諸角拓海の作品を使用 三浦大知の両A面シングル詳細解禁、タイトル曲はデススト2挿入歌と未発表の新曲「Polytope」

    2025.03.31 19:00

    三浦大知が6月25日(水)にリリースする両A面シングルのタイトルと全3形態のジャケット写真が公開された。 現在、全国ツアー「DAICHI MIURA LIVE TOUR 2025 太陽に焼かれて踊りましょう ⾬に打たれ歌いましょう」を開催中の三浦大知。解禁された両A面シングルのタイトルは『Horizon Dreamer / Polytope』で、「Horizon Dreamer」と未発表の新曲「Polytope」に加え、それぞれInstrumentalが収録される。 「Horizon Dreamer」は、三浦大知のこれまでの音楽作品にはあまりなかった、カントリーブルース調のサウンドが特徴的な一<a href="https://bezzy.jp/2025/03/64158/">…

    #三浦大知

  • 理想の自分から懸け離れても正義を全うする主人公の姿を表現 THE ORAL CIGARETTESの新曲がアニメ『桃源暗鬼』OP主題歌に、最新PVで楽曲一部が初解禁

    2025.03.22 16:00

    今年7月より日本テレビ系金曜よる11時「フラアニ」枠にて全国30局ネットで放送のアニメ『桃源暗鬼』OP主題歌に決定した。 『桃源暗鬼』の原作は「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)で連載中の漆原侑来による人気漫画作品で、日本人なら誰もが知っている昔話「桃太郎」を題材に鬼の血を引く者たちと桃太郎の血を引く者たちの争いを描く。コミックス累計部数は300万部突破しており、2023年6月に始動した「『桃源暗鬼』プロジェクト」第一弾として2025年1月に舞台化。その第二弾としてTVアニメ『桃源暗鬼』が展開される。 OP主題歌となる「OVERNIGHT」は、疾走感溢れるサウンドの上にメロディアスなボーカルラ<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63779/">…

    #THE ORAL CIGARETTES#桃源暗鬼

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram