Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

ライブ活動を再開した心境も明かす

オジー・オズボーン、NFL開幕戦のライヴ映像を公開 初の公式LINEスタンプも発売

2022.09.14 19:30

オジー・オズボーン(Photo: Ross Halfin )

2022.09.14 19:30

全ての画像・動画を見る(全5点)

9月9日(金)にニュー・アルバム『ペイシェント・ナンバー9』を発売したオジー・オズボーンが、その前日の9月8日にNFLのラムズ対ビルズのハーフタイムショーに出演した。伝説的なロックスターにとって3年ぶりとなるアメリカでのライブであったが、放送局NBCが10秒しかパフォーマンスをオンエアしなかったことにより、SNSでは多くのファンが不満の意を表していた。

ファンの不満を受け、オジー・オズボーンはハーフタイムショーの全編をYouTubeにて公開しており、ニュー・アルバム『Patient Number 9』からのタイトルトラックと、人気曲「Crazy Train」を披露している。バックバンドには、『Patient Number 9』と『Ordinary Man』のプロデュースも務めたAndrew Watts、ジェーンズ・アディクションのベーシストであるChris Chaney、そして長年オジー・オズボーンのドラマーを務めるTommy Clufetosが参加している。また、「Crazy Train」では、1987年からオジー・オズボーンのギタリストを務めた人気ギタリスト、ザック・ワイルドもゲスト出演した。

現在73歳のオジー・オズボーンであるが、2020年の1月にはパーキンソン病と診断され、6月には手術を受けていた。彼はRolling Stones誌にて、「自分が半分引退したと思い込んでいた。3年間、もうステージには立てないと思っていた。自分のライブキャリアがもう終わったと、自分で決めつけていた」と、ライブ活動を再開した心境を明かしている。

また、オジー・オズボーン初となる公式LINEスタンプが全世界対象で発売された。オジーのユニークなキャラクターが漫画チックなイラストに落とし込まれており、数多くのポーズを制作した中から、「OH YEAH!」「GREAT!」「BYE BYE」「SORRY」「OK!」など計24種類のスタンプが厳選された。 

オジー・オズボーン公式LINEスタンプの販売サイトはこちら

オジー・オズボーン公式LINEスタンプ告知画像

全ての画像・動画を見る(全5点)

作品情報

『ペイシェント・ナンバー9』(Patient Number 9)初回限定盤

『ペイシェント・ナンバー9』(Patient Number 9) 通常盤ジャケット

『ペイシェント・ナンバー9』(Patient Number 9) 通常盤ジャケット

『ペイシェント・ナンバー9』(Patient Number 9)初回限定盤

9月9日(金)世界同時発売
SICP 31579 ¥2,750(税込)
・トッド・マクファーレン・イラスト・ジャケット仕様
・大型ソフトパック仕様
・両面プリント・ポスター封入
・高品質Blu-spec CD2仕様
・解説・歌詞・対訳付

特設サイト

収録内容

1. ペイシェント・ナンバー9(feat. ジェフ・ベック)/ Patient Number 9 (ft. Jeff Beck)
2. イモータル(feat. マイク・マクレディ)/ Immortal (ft. Mike McCready)
3. パラサイト(feat. ザック・ワイルド)/ Parasite (ft. Zakk Wylde)
4. ノー・エスケイプ・フロム・ナウ(feat. トニー・アイオミ)/ No Escape From Now (ft. Tony Iommi)
5. ワン・オブ・ゾウズ・デイズ(feat. エリック・クラプトン)/ One Of Those Days (ft. Eric Clapton)
6. ア・サウザンド・シェイズ (feat. ジェフ・ベック) / A Thousand Shades (ft. Jeff Beck)
7. ミスター・ダークネス(feat. ザック・ワイルド)/ Mr. Darkness (ft. Zakk Wylde)
8. ナッシング・フィールズ・ライト(feat. ザック・ワイルド)/ Nothing Feels Right (Zakk Wylde)
9. イーヴル・シャッフル(feat. ザック・ワイルド)/ Evil Shuffle (ft. Zakk Wylde)
10. デグレデイション・ルールズ(feat. トニー・アイオミ)/ Degradation Rules (ft. Tony Iommi)
11. デッド・アンド・ゴーン / Dead And Gone
12. ゴッド・オンリー・ノウズ / God Only Knows
13. ダークサイド・ブルース / Darkside Blues

『ペイシェント・ナンバー9』(Patient Number 9)通常盤

『ペイシェント・ナンバー9』(Patient Number 9)通常盤ジャケット

『ペイシェント・ナンバー9』(Patient Number 9)通常盤ジャケット

『ペイシェント・ナンバー9』(Patient Number 9)通常盤

9月9日(金)世界同時発売
SICP 31569/¥2,750(税込)
・ジュエル・ケース仕様
・高品質Blu-spec CD2仕様 
・解説・歌詞・対訳付

特設サイト

収録内容

1. ペイシェント・ナンバー9(feat. ジェフ・ベック)/ Patient Number 9 (ft. Jeff Beck)
2. イモータル(feat. マイク・マクレディ)/ Immortal (ft. Mike McCready)
3. パラサイト(feat. ザック・ワイルド)/ Parasite (ft. Zakk Wylde)
4. ノー・エスケイプ・フロム・ナウ(feat. トニー・アイオミ)/ No Escape From Now (ft. Tony Iommi)
5. ワン・オブ・ゾウズ・デイズ(feat. エリック・クラプトン)/ One Of Those Days (ft. Eric Clapton)
6. ア・サウザンド・シェイズ (feat. ジェフ・ベック) / A Thousand Shades (ft. Jeff Beck)
7. ミスター・ダークネス(feat. ザック・ワイルド)/ Mr. Darkness (ft. Zakk Wylde)
8. ナッシング・フィールズ・ライト(feat. ザック・ワイルド)/ Nothing Feels Right (Zakk Wylde)
9. イーヴル・シャッフル(feat. ザック・ワイルド)/ Evil Shuffle (ft. Zakk Wylde)
10. デグレデイション・ルールズ(feat. トニー・アイオミ)/ Degradation Rules (ft. Tony Iommi)
11. デッド・アンド・ゴーン / Dead And Gone
12. ゴッド・オンリー・ノウズ / God Only Knows
13. ダークサイド・ブルース / Darkside Blues

オジー・オズボーン

アーティスト情報

英国バーミンガム出身。1970年ブラック・サバスのヴォーカルとしてアルバム『黒い安息日』でデビュー。瞬く間に人気を獲得し2ndアルバム『パラノイド』で早くも全英1位を獲得するなど、ヘヴィ・メタルの始祖的バンドのフロントマンとしてシーンの第一線で活躍するも’78年暮れにブラック・サバスを脱退。1980年(日本は’81年)の1stアルバム『ブリザード・オブ・オズ~血塗られた英雄伝説』、翌年の2ndアルバム『ダイアリー・オブ・ア・マッドマン』でソロとしても早々に成功を収め、“ヘヴィ・メタルの帝王”としての地位を不動のものとする。鳩やコウモリを食いちぎるなどロック史に残る奇行の数々とは裏腹に、楽曲はメロディックかつキャッチーでソングライターとしても高く評価されている。ランディ・ローズ、ザック・ワイルド、ジェイク・E・リー、ガス・Gなど、名ギタリストをこれまで多数輩出してきたことでも有名である。これまでブラック・サバスで9枚、ソロとして11枚のオリジナル・アルバムを発表している。

(引用)https://www.sonymusic.co.jp/artist/OzzyOsbourne/profile/

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 女性の日常を通して「言葉」の意味や大切さ描く chilldspot、上野樹里&林遣都出演映画『隣人X』主題歌に書き下ろした「キラーワード」MV公開

    2023.12.01 21:00

    chilldspotが本日12月1日(日)にデジタルシングル「キラーワード」をリリースし、MVを公開した。 「キラーワード」は、上野樹里と林遣都が出演する映画『隣人X -疑惑の彼女-』主題歌として書き下ろされた楽曲で、世に溢れている軽はずみな「言葉」で人を傷つけ自身も傷つくという危険な側面も受け止めつつ、「言葉」の持つ意味や大切さを提示した楽曲。比喩根の伸びのある歌声とエモーショナルかつスケールの大きな楽曲が、映画をドラマティックに包み込む。 瀬戸光拓也が監督を務めたMVでは、歌詞をなぞるように1人の女性の日常を通し、人間関係のすれ違いから生じる息苦しさや孤独といった葛藤と向き合いながらも進ん<a href="https://bezzy.jp/2023/12/36890/">…

    #chilldspot#上野樹里#林遣都#隣人X -疑惑の彼女-

  • 楽曲の一部が聴ける最新予告映像解禁 山田涼介×浜辺美波『サイレントラブ』公開日決定、主題歌をMrs. GREEN APPLEが書き下ろし

    2023.11.10 07:00

    主演に山田涼介(Hey! Say! JUMP)、ヒロインに浜辺美波を迎えた映画『サイレントラブ』の全国公開日が2024年1月26日(金)に決定し、Mrs. GREEN APPLEが主題歌「ナハトムジーク」を書き下ろしたことが発表された。 本作は『ミッドナイトスワン』で世界中の人々の魂を激しく揺さぶり各界から絶賛され、日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した内田英治監督がオリジナル脚本で描く物語。主人公の青年・蒼が心惹かれたのは、目が不自由になり夢が途絶えかけている音大生の美夏。「ピアニストになるという君の、美しい夢を叶えたい。」ある出来事をきっかけに声を発することをやめた蒼は、心でそう願いながら<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35840/">…

    #Mrs. GREEN APPLE#サイレントラブ#山田涼介#浜辺美波

  • ヒロイン役・松川星が幸せと悲しみを表現 マルシィが失恋の感傷を歌う、本日発売アルバムより新曲バラード「凪」MV公開

    2023.11.29 21:00

    マルシィが、本日・11月29日にリリースした自身2枚目となるニューアルバム『Candle』より、新曲「凪」のMusic Videoを公開した。 「凪」は別れてしまった彼女との日々を思い出して感傷的になる主人公の姿を歌った失恋バラードで、現在ストリーミングヒットを続けている「ラブソング」とは対照的な楽曲。Music Videoのヒロインには女優/モデルの松川星が起用され、2人で過ごした幸せだった日々と1人になった寂しさに包まれる日常の、幸せと悲しみを表現。悲しみに寄り添いながらも、愛し合った日々の温かさを思い出させるような映像作品となっている。 また映像には、夕暮れ前の日差しに包まれながら撮影さ<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36713/">…

    #マルシィ#松川星

  • ツアー名の通りレア曲を掘り起こすライヴに L’Arc~en~Ciel、全国10公演を巡るアリーナツアー「UNDERGROUND」来年2月より開催

    2023.12.07 15:00

    L’Arc~en~Cielが、2024年2月8日(木)の国立代々木競技場第一体育館を皮切りに「ARENA TOUR 2024 UNDERGROUND」を開催することが決定した。 メンバー4人がステージで揃うのは、2022年5月に結成30周年を記念して開催された東京ドーム2Days公演「30th L’Anniversary LIVE」以来となり、ツアーとしては2021年9月開催の「30th L’Anniversary TOUR」から2年2ヵ月ぶり。 2020年に約8年ぶりに行なわれたツアー「ARENA TOUR MMXX」は、彼らの聖地・大阪で1月にスタートするも新型コロナウイルス感染症のパンデ<a href="https://bezzy.jp/2023/12/37137/">…

    #L’Arc~en~Ciel

  • 小泉遥香の「出張!こいずみゅーじっく♪」 おはるの新幹線プレイリスト10選🚄🎶😆

    Vol.19 2023.11.08 17:00

    皆さんこんにちは!小泉遥香です!前回の記事、読んで頂けましたか? いつも読んで頂きありがとうございます!さて!今回は!皆さんも休日や、遠方などにお出かけする時!乗りますよね?新幹線!!!🚄✨ 今回は、そんな新幹線の中で、私が普段聴いている曲たちを10曲!選びましたので😊ぜひ新幹線に乗る際には参考にしてみてください!それではいきますよー! 夕凪、アンサンブル/UNISON SQUARE GARDENこの曲が私的1番新幹線曲!笑ユニゾンさんはきっと新幹線をイメージして作られてないと思いますが……笑私は新幹線に乗ったらこの曲を必ず聴きます。バックサウンドも可愛くて好きだし、特にバックに入ってるコーラ<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35685/">…

    #出張!こいずみゅーじっく#小泉遥香#超ときめき♡宣伝部

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube