Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

SERIES

チャラン・ポ・ランタンのキッチン・カー 第4回 by もも

地獄の仮免技能試験〜怒涛の連続三回落ち〜

2022.09.15 12:00

2022.09.15 12:00

何回落ちるのか。何回落ちれば受かるのか。私は一生免許取得に辿り着けない地獄にいる。

一発試験は難しいと聞いた。聞いてはいたが出来ないものなどこの世には存在しないと思った。ましては、私は誰よりも負けず嫌いであり、頑張り屋さんであり、めげずに踏ん張る力を持っていると自負している。私は私を褒めながらここまでやってきた。しかしどうだろう。何回落ちるんだろう。何回試験を受けて何回試験に落ちるんだろう。私はこれでも私を褒められるだろうか。自分が試されている。何があっても褒めてきた。そうして自分のモチベーションとやらを思いっきり上げてきた。ここまで保って来たのだ。飽き性で落ち込みやすい自分と付き合ってきたんだ。しかしどうだ。どこまで落ちればいい。落ち込む隙も無いくらい、物理的に落ちている。試験という試験に、落ちている。流石にこれだけ落ちることもないだろう。試験場ではちょっとした有名人になっているだろうと思う。連日試験を受けに来る派手な赤髪の女「マツナガ」として少しくらいは話題になっていることだろうと思う。それか何か?みんな落ちているのか?みんな同じメンバーか?受けているのは毎回同じメンバーなのか?いやそんなわけがない。「あ、あのひと前回もいた〜!あ、どもども(照)一緒に頑張りましょうね、えへへ」のアイコンタクトをまだ一度だって私は誰とも交わしていない。私はそんなタイミングが訪れても良い頃だと思っているのに。誰1人見たことのある人間に出くわさない。見たことのある人間で言えば、試験官の警察官のおじさまくらいだ。毎回同じ方が試験の説明をしてくれる。試験の説明すらもはや覚えてきた。どうせそのおじさまにも、「ああまたあの派手な赤髪のマツナガがいる」って思われているんだと思う。きっとそうだ。いいんだ。私はそんなこと思われてもなんでも毎回真剣に試験を受けている。受けているのに、落ちている。怖い。こんなにやる気があって、ガッツもあって、頑張り屋さんの派手な赤髪マツナガさんは今日も試験に落ちている。じゃあ何か?私以外のみんなは合格しているのか?今日も誰かが試験を受けて、今日も私以外のみんなが合格しているのか?どうなってんだ。そんな気がしている。どうなってんだよ。私以外誰も再試験の再再試験の再再再試験を受けていないのか。そうなるな。どうなってんだ。私の運転。こうなってくると不安だろう。みんな私という人間が怖くなってきている頃だと思う。さぞかしエゲツナイ運転をする派手な赤髪女なんだと、みんなそう思っていることと思う。でもね。試験官のおじさまはみんな口を揃えて言うんだ。「もったいなかったね」うん、どの辺がどのように。そしてみんな続けてこう言うんだ。「次は受かりますよ」うん、次って一体いつだ。次というものの概念が覆されている。何がどうなっている。「安全確認、S字クランク、寄せも、出来ている」そう言った後、みんな決まってこう言うんだ。「もったいない」何が何が何で?!もったいないだけで3回も試験に落ちる派手な赤髪、他にいますか?!どうなってるんだ私の運転。私の運転、どうなってるんだ。試験用の運転をしなくてはダメらしい。技術を見ているのではなく、ちゃんとどこかで減点されているらしい。明日もまた、練習場で練習してくる派手な赤髪マツナガ。先生も、びっくりだ。これだけ、やる気みなぎる元気のいい出来損ないの生徒が過去ひとりでも居ただろうか。それでも私は自分を褒める。「こんなに元気に不合格の紙をもらう派手な赤髪他にいないよ」

地獄でも何でも、私は進んでゆく。ミラー、ウインカー、目視。地獄、よし。

チャラン・ポ・ランタンのコミュニティはこちら

スペースランタン チャランポ号

スペースランタン チャランポ号

チャラン・ポ・ランタンの頭の中、未発表プロジェクト、未公開シーン…チャランポ号だからこそ見ることができるコンテンツが詰まっております。
乗組員同士で親睦を深めることも可能になりました。
銀河系を巡る素晴らしい宇宙の旅を共に出来ること楽しみにしております。

入会はこちら

作品情報

配信シングル『無限大』

『無限大』ジャケット

『無限大』ジャケット

配信シングル『無限大』

ボーカルももの友人へ新たな門出を祝うプレゼントとして贈った短編ドラマ「独立前夜」の主題歌として制作。

配信はこちら

収録内容

1. 無限大
2. color

【短編ドラマ】自分の色を探す旅に出る。「独立前夜」はこちら
https://youtu.be/828aiuDh2Us

チャラン・ポ・ランタン

アーティスト情報

もも(唄 / 平成生まれの妹)と小春(アコーディオン / 昭和生まれの姉)による姉妹ユニット。
大道芸人の姉とただの高校生だった妹2人で2009年に結成。2014年にエイベックスよりメジャーデビュー。
2021年9月より独立。同年9月18日には小春がプロデュースした手頃な値段のボタンアコーディオン「Bébé Medusa」の予約販売を開始。一晩でボタンアコーディオンを531台売り上げる。

自分たちで会社を経営しながら、自分たちの世界を今後も大きくしてゆく予定。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ! 仕事に疲れた女性に観てほしい、父親として身も引き締まる『コロンビアーナ』

    第15回 2023.09.03 12:00

    関根勤が偏愛するマニアックな映画を語る連載『関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!』。第15回は2011年に日本公開された『コロンビアーナ』。 幼少期、目の前で両親をマフィアに殺された少女カトレアは迫り来る追手の手から死に物狂いで逃れ、故郷・コロンビアからアメリカに住む叔父の家に身を潜む。すぐに殺し屋になりたがった彼女を戒める叔父だったが、15年の歳月を経て美しく成長したカトレアは復讐を誓った残忍な殺し屋になっていた。『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズをはじめとしたマーベル映画のガモーラ役、さらに『アバター』シリーズのネイティリ役でも知られるゾーイ・サルダナが“素顔”で主演<a href="https://bezzy.jp/2023/09/31786/">…

    #コロンビアーナ#関根勤#関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!

  • 木﨑ゆりあの“昨日の自分を愛せるか?” 「食欲の…」

    #15 2023.09.23 12:00

    もうすぐ10月だってのにせっかく購入した秋服の出番も虚しく、今日も今日とて30度超えの日本に空から氷でも落ちて来ないかなー?なんて安直なことを考えている今日この頃。 しかし全く困ったもので、暑いからって食欲が無くなるわけではなく、世の中はやれイモだの、やれブリュレだの、やれモンブランだの、秋の食品がここぞとばかりにこんにちはしてきて私の食欲の扉をこじ開け、土足で上がり込んできています。そろそろ通報しようかな…そんな、食欲の夏。 若かりし頃は何を血迷っていたのか、ココアを飲みながらガトーショコラを食べて、その後に追いチョコなんかも余裕でしていた私ですが、本当に、老いって恐ろしくて、今じゃ想像した<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33000/">…

    #木﨑ゆりあ#木﨑ゆりあの昨日の自分を愛せるか

  • サバシスター今日もゆく。 タフティングとは、自分を映す鏡

    第1回 by なち 2023.09.19 18:00

    「サバシスター今日もゆく。」第一弾!担当はボーカルのなちです。 どこに行きたいか?何をしたいか?を問われ、非常に悩みました。しかし、最近引っ越したばかりのなちにはそれ以上の悩みが一つ。…ラグ。可愛いラグが欲しい…。お気に入りの部屋に合う、可愛いラグを探し求めて東京の街をぐるぐるまわっているこの頃だった。可愛いのがあれば高いし、安いのがあればダサい。これは自分で作るしかないのかも…?と思って調べていたら辿り着いたのがKEKEという自分でタフティングできるワークショップだった。 この連載の打ち合わせの時に、それがなんとなく頭をよぎり、「タフティングしてみたい!」と一言。第一弾に決定したのは「サバシ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32713/">…

    #サバシスター#サバシスター今日もゆく。

  • サバシスター今日もゆく。 サバシスターの連載がスタート!

    2023.09.11 18:00

    昨年公開した1万字インタビューも大好評、2023年もさらに勢いを増して邁進中の3人組ガールズバンド・サバシスターの連載が爆誕! 一人ずつ順番に、ゆるさ全開、でもいたって真剣に(?)更新していきます。本格スタートを前に3人からのメッセージをどうぞ。 Gt./Vo. なち初めまして!サバシスターのボーカルなちです。文章を書くのは昔から割と好きなので、楽しいことをしてコラムを書くこのコーナーは楽しいでしかないと思います。しかしながら、楽しいことを楽しく、楽しいところだけ楽しむのは誰にでもできること。いつでもどこでも学べることはたくさんある。楽しいことをした後に、こうして文章を書くことによって頭を整理<a href="https://bezzy.jp/2023/09/31746/">…

    #サバシスター#サバシスター今日もゆく。

  • 関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ! もし自分だったらと考えるだけで怖い、エンディングのハードさが随一の『オールド・ボーイ』

    第16回 2023.09.18 12:00

    関根勤が偏愛するマニアックな映画を語る連載『関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!』。第16回は2003年に日本公開された『オールド・ボーイ』。 主人公のオ・デスは、何の変哲もない男だった。強いて言えば酒癖が悪く、口の軽い男ではあるがそんな彼がある日突然誘拐される。そして何の理由も聞かされずに監禁されて15年、何の前触れもなく解放された。自分が誘拐・監禁された意味がわからない彼は、その理由を解き明かすために情報を集め出す。しかし、すべての謎が明かされた時、それは彼の想像を絶するものだった──。鬱映画としても名高く、パク・チャヌク監督が世界的に評価され有名になったきっかけの作品。そんな本<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32707/">…

    #オールド・ボーイ#関根勤#関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube