Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

本人からのコメントも到着

須田景凪が映画『僕が愛したすべての君へ』主題歌を書き下ろし、楽曲を使用した本予告公開

2022.08.05 10:00

2022.08.05 10:00

全ての画像・動画を見る(全4点)

須田景凪が、2022年10月7日(金)公開の映画『僕が愛したすべての君へ』の主題歌「雲を恋う」を書き下ろし提供した。映画の本予告が解禁となり、楽曲の一部を聴くことができる。

2013年よりボカロP”バルーン”としての活動を開始し、代表曲『シャルル』のYouTubeでの再生数はセルフカバーバージョンと合わせ1億回以上を記録、8月6日には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」への初出演も決まっているシンガーソングライターの須田。

そんな須田が主題歌を書き下ろした映画『僕が愛したすべての君へ』、そしてSaucyDogが主題歌を担当する映画『君を愛したひとりの僕へ』は、2016年6月に刊行された乙野四方字(おとの よもじ)の小説を原作としたアニメーション映画で2作同日公開となる。

映画『僕が愛したすべての君へ』は、“並行世界”を行き来することができる同じ名前のふたりの少年が、それぞれの世界でひとりの少女と恋に落ちるラブストーリー。ふたつの世界が絡み合い交差し、お互いがお互いの世界を支え合っている、そんな斬新な設定が話題となり原作は累計発行部数31万部を突破。

映画『僕が愛したすべての君へ』は、松本淳監督、BAKKEN RECORDが制作。『君を愛したひとりの僕へ』は、カサヰケンイチ監督、制作をトムス・エンタテインメントが担当。

そして『僕愛』『君愛』2作品の主人公である暦を、声優初挑戦ながら宮沢氷魚が一人二役で演じた。『僕愛』で暦と恋仲になるヒロイン・和音は橋本愛、『君愛』で暦と恋仲になるヒロイン・栞は蒔田彩珠が担当している。

今回公開された『僕愛』『君愛』の本予告では、声優を務めた宮沢、橋本、蒔田の3人の声が入り、須田景凪、Saucy Dogの2組が本作のために書き下ろした主題歌が加わり、それぞれの世界観が一層感じられる映像となっている。

『僕愛』の本予告では、宮沢演じる暦の「あの時はまだ僕たちは同じ世界にいたんだね」というナレーションから始まり、須田景凪の創り出すキャッチーでノスタルジックなメロディの主題歌が入り、映像の世界観が一気に広がる。高校生の暦は、クラスメイトである橋本演じる和音から声をかけられ、自分は85離れた世界からきており、向こうの世界ではふたりは恋人同士という事実を告げられる。そんな和音に暦はいつしか惹かれ、ふたりが人生を共にしていく“選択”をしたことが伺える映像になっている。

本作のために書き下ろした主題歌について、須田からのコメントも到着している。

須田景凪コメント
今回、映画『僕が愛したすべての君へ』への主題歌に「雲を恋う」という楽曲を書かせて頂きました。
最初に絵コンテを見せて頂き、既に繊細な情景や心模様が描かれていたことがとても印象に残っています。
様々な関係性の形がある中で、共犯者で在れるように音楽を作りました。
過去が霞んで行って未来のことがわからずとも、確かなものがあると信じています。
少しでも、この映画を彩る事が出来れば幸せです。

全ての画像・動画を見る(全4点)

作品情報

須田景凪『雲を恋う』

須田景凪『雲を恋う』

作詞・作曲:須田景凪
編曲:須田景凪, PRIMAGIC
WARNER MUSIC JAPAN / unBORDE

僕が愛したすべての君へ

©2022 「僕愛」「君愛」製作委員会

©2022 「僕愛」「君愛」製作委員会

僕が愛したすべての君へ

2022年10月7日(金) 全国公開

これは人々が“並行世界”を行き来していることが実証された〈ふたつの世界〉の〈ひとつの物語〉

両親が離婚し、母親と暮らす高校生の高崎 暦(たかさき こよみ)。ある日、クラスメイトの瀧川和音(たきがわ かずね)に声をかけられる。85番目の並行世界から移動してきたという彼女は、その世界で2人が恋人同士であると告げる・・・。

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

キャスト:宮沢氷魚、橋本愛
原作:「僕が愛したすべての君へ」乙野四方字(ハヤカワ文庫刊)
監督:松本 淳 「閃光のナイトレイド」、『劇場版 Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ』
脚本:坂口理子 『かぐや姫の物語』、『フォルトゥナの瞳』
キャラクター原案:shimano
制作:BAKKEN RECORD
主題歌:須田景凪「雲を恋う」(WARNER MUSIC JAPAN / unBORDE)
配給:東映

君を愛したひとりの僕へ

©2022 「僕愛」「君愛」製作委員会

©2022 「僕愛」「君愛」製作委員会

君を愛したひとりの僕へ

2022年10月7日(金)全国公開
配給:東映

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

キャスト:宮沢氷魚、蒔田彩珠

原作:「君を愛したひとりの僕へ」乙野四方字(ハヤカワ文庫刊)
監督:カサヰケンイチ 
脚本:坂口理子
キャラクター原案:shimano
制作:トムス・エンタテインメント
主題歌:SaucyDog「紫苑」(A-Sketch)

2013年より“バルーン”名義でニコニコ動画にてボカロPとしての活動を開始。

代表曲「シャルル」はセルフカバーバージョンと合わせ、YouTubeでの再生数は現在までに1億回再生を記録しており、JOYSOUNDの2017年発売曲年間カラオケ総合ランキングは1位、年代別カラオケランキング・10代部門では3年連続1位を獲得し、現代の若者にとっての時代を象徴するヒットソングとなっている。

2017年10月、自身の声で描いた楽曲を歌う“須田景凪”として活動を開始。2021年2月に、ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベルunBORDEよりメジャー1stフル・アルバム『Billow』をリリースし、オリコンウィークリーチャート7位にランクイン。

作詞・作曲・編曲の全てを手掛け、ベットルームで音源制作からレコーディング、音源発表まで行う究極のベッドルームポップ・ミュージックが、多くの若者から支持を集めている。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • J-WAVE「TALK TO NEIGHBORS」内で初OAも決定 UAがデビュー30周年前日に新曲「Happy」配信、“御御御付”が描かれたジャケット公開

    2025.06.14 20:00

    6月21日(土)にデビュー30周年を迎えるUAが、記念日前日となる6月20日(金)に新曲「Happy」を配信リリースする。 本楽曲は、UAにとってJR東海のCMテーマソング「会いにいこう」以来約2年ぶりとなる新曲。既に「GREENROOM FESTIVAL 2025」など各地の音楽フェスでも披露されているほか、本日6月14日(土)に大阪藝術劇場で行われたライブ「UA 30th Anniversary Live」大阪公演でもリリース発表とともに披露され祝福ムードに包まれた。 併せて歌詞にも登場する“御御御付(味噌汁)”が印象的なジャケット写真も公開。カメラマンの守本勝英が撮影した写真をもとにアー<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68644/">…

    #UA

  • チケットは明日正午よりW会員先行がスタート Official髭男dismがTOYOTA ARENA TOKYOのこけら落としライブを担当、記念すべき2日間に

    2025.07.02 18:00

    Official髭男dismが、2025年10月に開業する新アリーナ「TOYOTA ARENA TOKYO」にて音楽ライブのこけら落とし公演を担当することが発表された。 今年は自身初となるスタジアムツアーを完走し、ライブバンドとしての存在感をさらに高めたOfficial髭男dism。その勢いをそのままに、新アリーナの幕開けを飾る「Official髭男dism one-man live in TOYOTA ARENA TOKYO」は10月11日・12日の2日間にわたって開催される。 なお本公演はTOYOTA ARENA TOKYOのプロジェクトコンセプト「可能性にかけていこう」にOfficial<a href="https://bezzy.jp/2025/07/69907/">…

    #Official髭男dism

  • 『(生)林檎博’24』から「私は猫の目」ライブ映像も21時公開 椎名林檎の新曲「芒に月」MVが今夜24時に、世知辛い世を生きる葛藤をAYA SATOと表現

    2025.06.24 18:00

    椎名林檎が、6月25日(水)に発売するニューシングル『芒に月』のミュージックビデオをリリース日を迎える今夜24時にプレミア公開することが決定した。 今年第一弾の新曲リリースとなる「芒に月」は、現在放送中の綾瀬はるか主演のNHK土曜ドラマ『ひとりでしにたい』の主題歌として書き下ろされた楽曲。ミュージックビデオにはこれまで椎名と数々の名演を繰り広げたAYA SATOが登場し、2019年に公開された「公然の秘密」のミュージックビデオ以来約6年ぶりの共演を果たした。監督は映像ディレクターの児玉裕一が務め、AYA SATO率いる14人のパフォーマンス集団が世知辛い浮き世を生き抜く上での人類の葛藤を表現し<a href="https://bezzy.jp/2025/06/69354/">…

    #椎名林檎

  • 楽曲は本日7月4日からTikTokで先行配信スタート 絵画のようなIS:SUE新曲アートワーク公開、青い世界に佇むメンバーをフィルムで捉える

    2025.07.04 11:50

    実力派ガールズグループIS:SUE(読み:イッシュ)が、先日発表した初のドラマ主題歌「コエ prod.☆Taku Takahashi (m-flo)」のアートワークとコンセプトビジュアルを公開した。 昨日放送がスタートした読売テレビ・日本テレビ系新木曜ドラマ『恋愛禁止』のために書き下ろされた「コエ prod.☆Taku Takahashi (m-flo)」は、7月9日(水)0時に各種音楽配信サービスでの配信リリースが決定。孤独がテーマの繊細でエモーショナルな本楽曲は、自分の中にあった未知の一面、期待と依存、心の奥底の叫びが表現され、感情の機微に訴えかけるような”声”そのもののリアリティと瑞々し<a href="https://bezzy.jp/2025/07/70041/">…

    #IS:SUE#恋愛禁止

  • 常に「最高地点」を目指すグループの今年4作目が早くも決定 櫻坂46、ZOZOマリンスタジアムの動員記録を塗り替えた「4thアニラ」映像作品を8月27日発売

    2025.07.01 22:35

    櫻坂46が、8月27日(水)にLIVE Blu-ray&DVD『4th YEAR ANNIVERSARY LIVE at ZOZO MARINE STADIUM』をリリースすることが決定した。 本日7月1日(火)22時、グループのオフィシャルYouTubeチャンネルで1回限りプレミア公開された「もう一曲 欲しいのかい?」のライブ映像。今回のリリース情報は、その映像の最後に突如表示されたテロップで解禁された。 今作に収録されるのは、昨年の11月23日(土)・24(日)に千葉・ZOZOマリンスタジアムで開催されたグループ4周年を祝うメモリアルなライブ。ステージ裏の見切れ席まで埋め尽くされた2日間で<a href="https://bezzy.jp/2025/07/69837/">…

    #櫻坂46

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram