Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

プロデュースは前作に続き、長年の親友であるリック・ルービン

レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、新アルバムを10月にリリースすることをサプライズ発表

2022.07.25 13:30

『Return of the Dream Canteen』ジャケ写

2022.07.25 13:30

全ての画像・動画を見る(全2点)

US出身のロック・バンド、レッド・ホット・チリ・ペッパーズが『Unlimited Love』に続く2022年2枚目となるアルバム『Return of the Dream Canteen』を10月14日(金)に全世界同時リリースすることを発表した。この発表は、現在アメリカ・ツアー中のデンバー公演にてサプライズとしてアナウンスされたもの。

2022年4月にリリースされた前作『Unlimited Love』からわずか6ヵ月後という彼らの制作とクリエイティブな意欲が止まらない状態で、新作も『Unlimited Love』同様、彼らの長年の親友であるリック・ルービンがプロデュースを手がけている。

アルバムの詳細は現時点では公開されていないが、白昼夢のようなサイケデリックなアートワークがすでに公開されている。続報を楽しみに待とう。 

レッド・ホット・チリ・ペッパーズ コメント
バンドとしての自分たちを探し求めていたんだ。スタジオで遊びながらジャムったり、昔の楽曲から学んだりもした。まもなくして、自然と新曲を作るプロセスに入った。何度も繰り返し音をあわせて音とビジョンの良い化学反応が生まれてくることを試み、ぎりぎりのところまで追求し続けた。時間が経つにつれて、それはでかいアンダーウェアのしなやかなウエストバンドみたいになってきたし、制作はそのまま続行さ。夢みたいだったよ。全てが完成したときに、我々のムーディーなお互いへの愛情と、音楽のマジックが、僕らがすべきことをもっと知っていた楽曲を与えてくれたんだ。そのときわかった。2枚のアルバムを出すんだってことだと。そしてこの2枚目ってのは、最初(『Unlimited Love』)のと同じぐらい意味がある。『Return of the Dream Canteen』は僕ら自身でもあり、僕たらが今まで夢見てきた全てでもある。僕らの心がぎっしりと入っている。楽しんでほしい。

全ての画像・動画を見る(全2点)


作品情報

『Return of the Dream Canteen』

『Return of the Dream Canteen』ジャケット

『Return of the Dream Canteen』ジャケット

『Return of the Dream Canteen』

2022年10月14日(金)全世界同時リリース

収録内容

※詳細については後日発表

レッド・ホット・チリ・ペッパーズ

アーティスト情報

メンバーは、アンソニー・キーディス(Vo)、フリー(Ba)、チャド・スミス(Dr)、ジョン・フルシアンテ(Gt)。

ヴォーカルのアンソニー・キーディスとベースのフリーを中心に83年に結成。日本では通称レッチリとして知られ、今やLA出身のロック・シーン最強のバンドとして君臨している。

壮絶なライヴ・パフォーマンス、そして『Under the Bridge / アンダー・ザ・ブリッジ』に象徴されるストリートの悲哀を漂わせる名曲の数々で多くのファンを獲得し、2012年4月にはバンドはロックの殿堂(Rock and Roll Hall of Fame)入りを果たす。

これまでに8000万枚以上ものアルバム・セールスを記録しており、Youtubeでは50億回の再生回数、スポティファイでは220億回のストリーミング再生回数を誇っている。

5作のマルチ・プラチナム・アルバム、最優秀ロック・アルバム(『STADIUM ARCADIUM / ステイディアム・アーケディアム』)、最優秀ロック・パフォーマンス賞(デュオもしくはグループ)」(「Dani California / ダニー・カリフォルニア」)、「最優秀ロック・ソング賞」(「Scar Tissue / スカー・ティッシュ」)、「最優秀ハード・ロック・パフォーマンス(ウィズ・ヴォーカル)賞」(「Give It Away / ギヴ・イット・アウェイ」)をはじめとする6つのグラミー賞を獲得。バンドはまた、11曲という全米のオルタナティヴ・ラジオ・チャートで史上最も多くのナンバー1シングルを獲得したアーティストとしての記録と、ナンバー1に累計81週という最多エントリー記録も打ち立てている。

2011年にリリースした『I'M WITH YOU / アイム・ウィズ・ユー』は18ヶ国で1位を獲得。2016年に11作目となるアルバム『The Getaway / ザ・ゲッタウェイ』をリリース。そして2022年4月1日、通算12作目となるアルバム『Unlimited Love / アンリミテッド・ラヴ』を全世界リリース。

今作はバンドを脱退し、2021年に復帰したギターのジョン・フルシアンテが参加。日本には、2016年『Fuji Rock Festival』、そして2019年『Summer Sonic』出演。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 佐々木亮介のラブコールでShun Mayamaがディレクション a flood of circle、メンバー全員が学ランを着用した「ゴールド・ディガーズ」MV公開

    2023.09.13 21:00

    a flood of circleが、ニュー・シングル「ゴールド・ディガーズ」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲はホリエアツシ(ストレイテナー)がプロデュースを担当。デジタルシングル『Silver Lining』をリリースしたストレイテナーと共に先日開催した合同イベント「GOLD & SILVER NIGHT」では平日にも関わらず会場には多くのファンが集まり、同時に行ったライブ配信でも注目を集めた。 公開されたMVの映像ディレクションは、佐々木亮介(Vo.)のラブコールによりShun Mayamaが担当。メンバー全員が“学ラン”を着用するいう、これまでのa flood of ci<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32459/">…

    #a flood of circle

  • ガラ・セレクション部門の全作品も発表 第36回東京国際映画祭予告が公開、今年のフェスティバルソングはTESTSETの「Japanalog」

    2023.09.22 04:00

    10月23日(月)~11月1日(水)に開催される第36回東京国際映画祭の予告が解禁され、フェスティバルソングをTESTSETが担当することが決定した。 今年のFUJI ROCK FESTIVAL ’23でも圧巻のパフォーマンスで会場を沸かせたTESTSET。第36回東京国際映画祭フェスティバルソングとして使用される楽曲「Japanalog」は全編英語詞でロック、テクノ、ファンクの要素を孕んだジャンルレスなディスコチューン。日本発のオリジナルともいえるこのスタイルが、東京国際映画祭の目指す方向とも合致していることから今回フェスティバルソングとして選ばれた。 また、世界の国際映画祭で注目された話題<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32906/">…

    #TESTSET#東京国際映画祭

  • フォーメーションは9月17日放送の『そこさく』で発表 櫻坂46の7枚目シングルが10月18日発売決定、タイトルは「承認欲求」

    2023.09.11 10:00

    櫻坂46の7thシングルが10月18日に発売されることが決定した。新曲のタイトルは「承認欲求」。『桜月』『Start over!』に続く2023年の3枚目のシングルとなる。 東京都・六本木ミュージアムにて現在開催されている櫻坂46展「新せ界」にて、週末突如掲示された“7th Single Jacket Design”のコンセプトシート。訪れたファンをはじめ、SNSでは「今年3枚目のシングルか!?」と話題になっていた。今シングルのフォーメーションは17日放送のレギュラー番組・テレビ東京「そこ曲がったら、櫻坂?」にて発表となる。 櫻坂46の6thシングル『Start over!』はオリコン週間シン<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32291/">…

    #櫻坂46

  • 舞台は路ツ駆(ロック)女子学園の体育祭 KANA-BOON「ソングオブザデッド」MVで100人の“のん”が躍動、カオスな世界観に

    2023.09.06 21:00

    KANA-BOONの新曲「ソングオブザデッド」のミュージックビデオが公開された。 本楽曲は現在放送中のTVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』のオープニングテーマに起用された楽曲で、アニメのテーマ性ともリンクした”人生謳歌”を掲げたカオティックなアッパーチューン。ストリーミングサービスでは先行配信中で、9月20日(水)にシングルとしてCDリリースされる。 MVには、KANA-BOONメンバーもかねてよりロックな活動にシンパシーを感じていた俳優・アーティストの「のん」が出演。アニメタイトル「ゾン100」にちなんだ“のん100”MVを作りたいというアイデアから、今回のコラボ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32062/">…

    #KANA-BOON#のん

  • OP曲飾るアニメ『鴨乃橋ロン』PV第2弾で新曲を初解禁 UNISON SQUARE GARDENがシングル&映像作品の連動特典を発表、新アー写も公開

    2023.09.24 00:00

    UNISON SQUARE GARDENが新アーティスト写真を公開し、9月27日(水)にリリースするシングル『いけないfool logic』と10月25日(水)にリリースするライブ映像作品『TOUR 2023 “Ninth Peel” at TOKYO GARDEN THEATER 2023.07.01』連動抽選特典の詳細を発表した。 シングル『いけないfool logic』初回プレス分に封入された応募券を切り取り、ライブ映像作品『TOUR 2023 “Ninth Peel』に封入された応募ハガキに貼って応募すると、2023年4月8日から23日までHMV & BOOKS SHIBUYA<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33043/">…

    #UNISON SQUARE GARDEN#鴨乃橋ロンの禁断推理

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube