Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

SPECIAL

特集『UA 25th→→→30th』 第3回

UA×藤原さくら初対談――世代を超え結びつくふたりの人生観

2022.07.26 12:00

2022.07.26 12:00

全ての画像・動画を見る(全16点)

メロディや楽器の音に救われた経験がすごく大きかった(藤原)

――UAさんと藤原さんの作品を作っているミュージシャンも接点がありますね。

UA あるような気がするよね。さくらちゃんはミュージシャンとか、PVの監督であったりとか、ジャケットのお写真とかご自分で選ばれるんですか?

藤原 活動し始めたのが19歳だったんですけど、当時は周りにいるスタッフさんたちが、メイクさんを選んだり、今まで仕事したことがある方に依頼されたりとか、自分自身も誰が良いのか分かんないからそうなってたんですけど、やっぱ歳を重ねていって、20代前半の時にマネージャーさんが変わったタイミングで、「誰と一緒に仕事したい?」って聞かれたことがあって。誰と一緒に仕事をしてみたいか言えるんだってそこで気づきました。そこから「この人にグッズをつくってもらいたい」とか、「この人と制作したい」とか、そういう気持ちが芽生え出しました。

UA 徐々に芽生えたんだ。デビュー前にどうしてもあの人やってみたいとかそういう風には思ってなかったんだね。

藤原 そうですね。いつかお会いできたらいいなって、夢の話というか、違う次元の話みたいに思ってました。それこそUAさんとお会いできたのも現実味がなくてよく分かんないことだったんですけど、それが今こうやって音楽の話とかを一緒にさせていただけるって気づいたタイミングが自分にとっていい転機だったというか。

UA 本当それが20代前半ね。でも早いよね19でデビューしてね、20代前半で。

――UAさんどれぐらいでした?

UA あたしは20超えてます、全然超えます。まだ20歳の時は映像の道に進もうとしてたりして。全然自分が人前でなんかこう肉体表現をできるような人間って思ってなかったんですよ。「イメージフォーラム」って学校行ったりとか、裏方だと思っていたというか、何か表現したかったんですけど。

――意外すぎますね今となっては。

UA でもおかげでそういうのがね、ずっとグラフィックや映像関係に携わりたいと思っていたおかげで、UAのそういうエリアも自分でプロデュースできたりするから、結局活かせてます。

――藤原さんはご自分で全部演奏した作品を作りたいっていうのがあるそうで。

藤原 そうですね。ポール・マッカートニーがドラムからベース、ギター、ピアノ、全部自分で演奏して作ってるアルバムがあって、勿論若い時のものだし、ちょっと雑なところもあるんですけど、そういう未完成のところもカッコよくて。自分も30になる前ぐらいまでにやりたいなあって。洋楽とか聴いていくと、自分が分からない言語で歌ってたりするじゃないですか。もしかしたらとんでもないことを歌っているのかもしれないですけど、そのメロディだったり楽器の音ですごく元気になったり、涙が出たりして。そういう音に救われた経験がすごく大きかったので、色んな音や楽器を弾くことに興味が湧きます。

UA そうかそうか。わー素敵。すごい見えることあるだろうね。

――ポール・マッカートニーもブライアン・ウィルソンも今80歳ですね。

藤原 80歳であれだけバリバリ歌われたらきっと一生歌えるんだろうなって思うし、もうあそこまで続けてるってことは本当にただ好きでやってるんだなって。

UA 好きなんだろうし、求められることに応えるっていう喜びの中でやれていくっていうのもあるでしょうね。特にポールって本当にみんなが知っているアレンジでそんなに変えないですよね。きっちりとそれを再現するっていうのをされる方じゃないですか。どう思われますか?

藤原 いやすごいなと思います。あれだけの本数もワールドツアーでやられる中で絶対飽きるじゃないですか。

UA (笑)。まさに、はい。

藤原 『イエスタデイ』なんて数万回歌ってるんじゃないかってぐらい。私もすぐアレンジ変えたくなっちゃうから。エンターテイナーだなあって。

UA なんでしょうね。念仏のようなものなのかもしれないですね、ひょっとしたら。

藤原 確かにそうですね。念仏ってすごいいい例えだな。経典みたいな(笑)。

藤原さくら 衣裳協力
トップス・ボトムス / Ray BEAMS(レイ ビームス)
お問い合わせ先:Ray BEAMS SHINJUKU(03-5368-2191) 
サンダル / BRENTA(ブレンタ)
お問い合わせ先:ビームス公式オンラインショップ

UA×藤原さくらのサイン入りチェキをプレゼント!

【応募方法】
①BezzyのTwitterアカウント(@Bezzyjp)をフォロー
この記事のツイートリツイート

当選者の方には、BezzyのTwitterアカウントよりDMをお送りします。
※当選後、お届け先ご住所のご連絡ができる方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。
※当選発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。

【応募締め切り】
2022年8月7日(日) 23:59まで
※期間中は何度でも応募可能です。

記事トップへ戻る

全ての画像・動画を見る(全16点)

作品情報

ブロードウェイミュージカル『ジャニス』

ブロードウェイミュージカル『ジャニス』主要キャストビジュアル

ブロードウェイミュージカル『ジャニス』主要キャストビジュアル

ブロードウェイミュージカル『ジャニス』

2022年8月23日(火)、 8月25日(木)、 8月26日(金)
場所:東京国際フォーラム ホールA
OPEN 18:00 / START 19:00(各日共通)
チケット:SS席 16,000 円(前方席保証)/ S席11,000円 / U-25席5,000円 ※全席税込
お問い合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888(平日12:00〜15:00)

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

出演
ジャニス・ジョプリン:アイナ・ジ・エンド
アレサ・フランクリン:UA
ニーナ・シモン / ブルース・シンガー / ジョプリナーズ:浦嶋りんこ
オデッタ / ベッシー・スミス:藤原さくら
エタ・ジェイムス:長屋晴子(緑黄色社会)
ブルース・ウーマン / ジョプリナーズ / ザ・シャンテルズ:MARU
ジョプリナーズ / ザ・シャンテルズ:多和田えみ
ジョプリナーズ / ザ・シャンテルズ:菅谷真理恵
バンド:亀田誠治(Ba)河村"カースケ"智康(Dr)、 小倉博和(Gt)、 名越由貴夫(G)、 斎藤有太(Key)、 山本拓夫(Sax)、 西村浩二(Tp)、 半田信英(Tb)

STAFF
総合プロデューサー:亀田誠治
演出:藤倉梓
訳詞:森雪之丞
翻訳:丸山京子
振付:菅谷真理恵
歌唱指導:森大輔
演出助手 / 振付助手:柴崎咲子
へアメイク:山田信之介
衣装:金澤見映
宣伝:JOIND

ビジュアル撮影:レスリー・キー

脚本 / オリジナル演出:ランディ・ジョンソン
オリジナル振付:パトリシア・ウィルコックス

『Are U Romantic?』(初回限定盤)

『Are U Romantic?』初回限定盤ジャケット

『Are U Romantic?』初回限定盤ジャケット

『Are U Romantic?』(初回限定盤)

2022年5月25日リリース
CD+DVD / VIZL-2024
4,400円(税込)

購入はこちら

収録内容

<CD>(初回限定盤・通常盤共通) ※【】は楽曲提供
1. 微熱【マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)】
2. お茶【永積 崇(ハナレグミ)】
3. アイヲ【岸田繁(くるり)】
4. 蜂蜜とミルク【JQ(Nulbarich)】
5. Honesty【中村佳穂】
6. Okay【Kj(Dragon Ash)】

<DVD>(初回限定盤のみ)
1. 情熱
2. 黄金の緑
3. 閃光
4. HORIZON
5. 微熱
6. プライベート サーファー

Are U Romantic?(通常盤)

『Are U Romantic?』通常盤ジャケット

『Are U Romantic?』通常盤ジャケット

Are U Romantic?(通常盤)

2022年5月25日リリース
CD+DVD / VICL-65654
2,750円(税込)

購入はこちら

収録内容

<CD>(初回限定盤・通常盤共通) ※【】は楽曲提供
1. 微熱【マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)】
2. お茶【永積 崇(ハナレグミ)】
3. アイヲ【岸田繁(くるり)】
4. 蜂蜜とミルク【JQ(Nulbarich)】
5. Honesty【中村佳穂】
6. Okay【Kj(Dragon Ash)】

歌手。UAとは、スワヒリ語で「花」という意味を持つ言葉。大阪府出身。母方の故郷は奄美大島。 1995年デビュー。「情熱」「悲しみジョニー」「ミルクティー」等のヒット曲を持ち、AJICOやUA×菊地成孔でも活動。2003年にNHK Eテレで放送された「ドレミノテレビ」では、うたのおねえさんとしてレギュラー出演。2023年には、UAが歌ったJR東海CM「会いにいこう」が話題になり、20年ぶりに新たに東海道新幹線のチャイムに使われる。ボーカリストとして様々なアーティストの楽曲にも参加。また映画、「水の女」、「大日本人」、「eatrip」にも出演。

また、α-STATION「FLAG RADIO」でDJを務めるなど、その活動は多岐に渡る。そんな幅広い活動と並行し、2005年より都会を離れ、田舎で農的暮らしを実践中。4人の子供の母親で、現在はカナダに居住。

今年2025年、デビュー30周年。デビュー記念日となる6月21日には、日比谷野外大音楽堂にて「30th Anniversary Live」を開催。
そして2025年6月20日には待望の30th Anniversary Year最初のリリースとなる配信シングル「Happy」をリリース。

2022年1月、2020年のデビュー25周年から満を持して開催された『UA 25th→→→to 30th Anniversary Live!!』を成功させ、2022年5月に6年ぶりの新作となるEP『Are U Romantic?』をリリースした。

藤原さくら

アーティスト情報

福岡県出身。1995年生まれ。シンガーソングライター。
シンガーソングライターとしてのみならず、ラジオDJ・役者と活動は多岐にわたる。
天性のスモーキーな歌声は数ある女性シンガーの中でも類を見ず、聴く人の耳を引き寄せる。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • Blu-rayにはレコーディングドキュメンタリー収録 田淵智也ソロカバーアルバム、限定盤の特典は撮り下ろし両面ポスター&アクリルキーホルダー

    2025.10.10 18:00

    UNISON SQUARE GARDENのベーシスト・田淵智也が、12月3日(水)にリリースする生誕40周年記念ソロカバーアルバム『田淵智也』初回生産限定盤の付属内容を発表した。 このタイミングでしかでしか手に入らない特別なパッケージ仕様の初回生産限定盤には、カバーアルバムCDのほかに田淵智也のレコーディングドキュメンタリーを収録したBlu-rayが付属。レコーディング現場の様子や参加ミュージシャンとの対談などの収録を予定している。 付属グッズには田淵智也撮り下ろし両面大判ポスターに加え、2013年に田淵プロデュースで発売された『夜桜四重奏 キャラクターソングベスト&オリジナルサウンド… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75437/"></a>

    #UNISON SQUARE GARDEN#田淵智也

  • ニューアルバム『Su』収録のメッセージソング 渋谷すばるがブルースハープを吹き鳴らす「Final Note」ライブMV公開、横山裕との対バンで撮影

    2025.10.20 21:00

    渋谷すばるが、新曲「Final Note」のライブミュージックビデオをYouTubeで公開した。 「Final Note」は11月5日(水)にリリースされる渋谷すばるのニューアルバム『Su』に収録される楽曲。イントロのブルースハープとギターのユニゾンが印象的で、渋谷の等身大のメッセージが込められた一曲となっている。 公開されたライブミュージックビデオは、10月5日(日)に東京ガーデンシアターにて開催された対バンイベント「横山裕×渋谷すばる」の映像を使用。なお、渋谷は11月より「渋谷すばる ASIA TOUR 2025-2026「Su」」を開催することが決定しており、同ツアーは10月26日(日)… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75911/"></a>

    #渋谷すばる

  • 映画さながらのスケールの映像には“謎の動く手袋”も King & Prince『STARRING』の幕開けを告げるConcept Film公開、2人の支配人姿が明らかに

    2025.10.26 20:00

    King & Princeが、12月24日(水)に発売する7thアルバム『STARRING』のコンセプトフィルムを公開した。 前作に続くコンセプト盤となる今作のテーマは映画。King & Princeの2人が、ファンだけでなく聞いてくれた人全員に楽しんでもらえるようにと1から考えたコンセプトで、映画というテーマになぞらえて音だけでなく映像でも楽しめる作品となっている。先日、アルバム発売決定と同時に2人体制初の4大ドームツアー、新しいアー写、映画館でのイベント、ポップアップストア、アルバム専用の期間限定SNSなどが一気に解禁されると、朝から日本のトレンドを席巻。「最高だったRe:… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/76191/"></a>

    #King & Prince

  • 初回限定盤には「ap bank fes '25」の貴重な映像など収録 B’z通算23作目のアルバム『FYOP』11月12日発売決定、新曲4曲の全貌はドームツアーで明らかに

    2025.10.03 18:00

    デビュー37周年を迎えたB’zが、通算23作目のオリジナルアルバム『FYOP』を11月12日(水)に発売することが決定した。 前作から3年ぶりとなる今作には、タイアップソング6曲に新曲4曲を加えた全10曲を収録。その全貌は、2025年冬に開催されるドームツアー「B’z LIVE-GYM 2025 -FYOP-」で明かされる予定だ。 初回限定盤の特典映像には「イルミネーション」「鞭」のMusic Videoの他、今作への収録にあたり再MIXを施した「第75回NHK紅白歌合戦 -B’z Special Edition-」に加え、今年2月に行われた「ap bank fes ’… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75143/"></a>

    #B’z

  • プロデュースはYaffleとSKY-HI、作詞にJUNONも参加 BE:FIRST新曲「Stay Strong」が映画『WIND BREAKER』主題歌に、楽曲使用した本予告解禁

    2025.10.01 06:00

    BE:FIRSTの新曲「Stay Strong」が映画『WIND BREAKER/ウィンドブレーカー』の主題歌に決定し、楽曲を使用した本予告映像が解禁された。 映画『WIND BREAKER/ウィンドブレーカー』の原作は、世界累計発行部数1000万部を突破した大人気漫画。ひとりぼっちだった主人公が仲間との絆を得て力強く成長していく姿や彼を取り巻くキャラクター勢が大きな反響を集め、2021年の連載開始以降は24年にTVアニメ化、25年4月期にはTVアニメ第2期が放送され、舞台化やゲーム化など人気ぶりがますます加速を続けている。その実写映画化では、『ブルーピリオド』『サヨナラまでの30分』などで新… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/74970/"></a>

    #BE:FIRST#映画ウィンブレ

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram