Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

主催の野外音楽フェスも約3年ぶりに開催

高橋優、2年ぶり通算8枚目となるアルバムをリリース 

2022.07.22 07:00

2022.07.22 07:00

全ての画像・動画を見る(全1点)

高橋優が、2年ぶり通算8枚目となるアルバムを10月5日にリリースすることを発表した。

2010年にメジャーデビューし、2020年4月にはデビュー10周年を迎えた高橋。昨日行われたファンクラブ限定ライブ「胡坐」で約2年ぶりのオリジナルアルバムのリリースを明らかにした。同作には、テレビ東京系ドラマ24『生きるとか死ぬとか父親とか』オープニングテーマ「ever since」、JICA海外協力隊 CMソング「Piece」、NHK BS1スペシャル「侍たちの栄光 ~野球日本代表 金メダルへの8か月」テーマソング「HIGH FIVE」を含む全12曲が収録。アルバムの仕様は通常盤、初回限定盤A、B、Cの計4種類。初回限定盤Aには、2022年に日本武道館で開催された「10th Anniversary Special 2Days DAY1-黒橋優の日-」、初回限定盤Bには「10th Anniversary Special 2Days DAY2-白橋優の日-」、初回限定盤Cには「LIVE TOUR 2021-2022『THIS IS MY PERSONALITY』中野サンプラザ公演」のライブを収録したDVDが付属する。

9月17日、18日には、秋田・大館能代空港周辺ふれあい緑地で、約3年ぶりとなる高橋優主催の野外音楽フェス「秋田CARAVAN MUSIC FES」が開催予定。5回目となる今回は、川崎鷹也、FUNKY MONKEY BΛBY’S、くるり、KREVA、C&K、矢井田瞳といった様々なシーンで第一線を走っているアーティストたちが出演する。

全ての画像・動画を見る(全1点)


作品情報

8th Album『タイトル未定』初回限定盤A

8th Album『タイトル未定』初回限定盤A

2022年10月5日(水)リリース
形態:(CD+DVD)
WPZL-32006/7 ¥4,950(税込)
DVD収録内容:
「10th Anniversary Special 2Days DAY1-黒橋優の日-」

購入はこちら

収録内容

「ever since」「Piece」「HIGH FIVE」を含む、全12曲収録予定(全形態共通)

8th Album『タイトル未定』初回限定盤B

8th Album『タイトル未定』初回限定盤B

2022年10月5日(水)リリース
形態:(CD+DVD)
WPZL-32008/9 ¥4,950(税込)
DVD収録内容:
「10th Anniversary Special 2Days DAY2-白橋優の日-」

購入はこちら

収録内容

「ever since」「Piece」「HIGH FIVE」を含む、全12曲収録予定(全形態共通)

8th Album『タイトル未定』初回限定盤C

8th Album『タイトル未定』初回限定盤C

2022年10月5日(水)リリース
形態:(CD+DVD)
WPZL-32010/1 ¥4,950(税込)
DVD収録内容:
「LIVE TOUR 2021-2022『THIS IS MY PERSONALITY』中野サンプラザ公演」

購入はこちら

収録内容

「ever since」「Piece」「HIGH FIVE」を含む、全12曲収録予定(全形態共通)

8th Album『タイトル未定』通常盤

8th Album『タイトル未定』通常盤

2022年10月5日(水)リリース
WPCL-13405 ¥3,300(税込)

購入はこちら

収録内容

「ever since」「Piece」「HIGH FIVE」を含む、全12曲収録予定(全形態共通)

イベント情報

秋田CARAVAN MUSIC FES 2022

秋田CARAVAN MUSIC FES 2022

2022年9月17日、18日
会場:秋田県 大館能代空港周辺ふれあい緑地

9月17日(土)
OPEN 11:00 / START 13:00 / END 19:00(予定)
<出演者>
白神STAGE:高橋優 / 川崎鷹也 / FUNKY MONKEY BΛBY'S / くるり
鳥海STAGE:ずま(虹色侍) / どぶろっく / りんごちゃん

9月18日(日)
OPEN 11:00 / START 13:00 / END 19:00(予定)
<出演者>
白神STAGE:高橋優 / KREVA / C&K / 矢井田瞳
鳥海STAGE:COWCOW / トータルテンボス / 松浦航大

秋田CARAVAN MUSIC FES 2022

1983年12月26日生まれ。
秋田県横手市出身。札幌の大学への進学と同時に路上での弾き語りを始める。2008年に活動の拠点を東京に移した後、2010年4月のデビュー前に「福笑い」が東京メトロCMソングとして大抜擢される。7月シングル『素晴らしき日常』でメジャーデビュー。2013年11月24日初の武道館公演を敢行し大成功を収める。2015年7月25日秋田県より「あきた音楽大使」に任命される。2016年9月3日、4日地元秋田県・横手市にて初の主催となる野外音楽フェス「秋田CARAVAN MUSIC FES 2016」開催。毎年開催する程の人気フェスに成長。(2020/2021は新型コロナの影響もあり未実施)2022年2月に東京2020オリンピックの野球日本代表“侍ジャパン”の密着ドキュメンタリー「侍たちの栄光~野球日本代表 金メダルへの8か月」のテーマソングとして書き下ろされたデジタルシングル『HIGH FIVE』を発売。9月に3年ぶり・5回目となる野外音楽フェス「秋田CARAVAN MUSIC FES 2022」を北秋田市にて開催予定。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 先行トラック「アラベクス」が配信スタート フルート奏者Cocomi、フランスの色彩感じるセカンドアルバム『Mélancolie』11月1日発売

    2023.09.08 04:00

    国内外から注目を集めているフルート奏者Cocomiが、セカンドアルバム『Mélancolie』(読み:メランコリー)を11月1日に発売することが決定した。 今作はCocomiが近年取り組んできているフランスの作曲家3人にフォーカスした小品集。ドビュッシー作曲の「美しき夕暮れ」、プーランクの歌曲「消えた男」をフルートとピアノに編曲したもの、そしてフォーレの「子守歌」「パヴァーヌ」など、フランス作品の香りと色彩を感じられる全9曲が収録される。また、ピアノにはデビュー・アルバム、そして昨年のCocomiの初リサイタルでも共演した国際的ピアニストのニュウニュウが参加。本日より先行トラック「アラベクス」<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32154/">…

    #Cocomi

  • レッド・ツェッペリンやブラック・サバスではないとコメント 元祖メタルリフとなった曲は?ザック・ワイルドが1967年の名曲を挙げる

    2023.09.29 18:30

    1970年にデビューアルバム『Black Sabbath』をリリースして以来、ブラック・サバスは“悪魔的なリフ”でヘヴィメタルの祖となったと言われている。しかし過去にはオジー・オズボーンのギタリストも務め、2022年に再結成したパンテラのギタリストも務めているギターレジェンドのザック・ワイルドは、音楽史上初のメタルリフはブラック・サバスではないと考えているようだ。 人気音楽YouTuberリック・ビアートのインタビューに登場したザック・ワイルドは、メタルリフの祖はブラック・サバスではなく、エリック・クラプトン、ジャック・ブルース、ジンジャー・ベイカーによるクリームの「Sunshine of Y<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33462/">…

    #Zakk Wylde#クリーム#ザック・ワイルド#ブラック・サバス

  • 2020年の「WAP」から変わったこととは? ミーガン・ザ・スタリオンがカーディ・Bとコラボした2曲を比較

    2023.09.21 19:20

    「Savage」やカーディ・Bとのコラボ「WAP」などで大ヒットをし、2022年の「SUMMER SONIC」でもパワフルなステージで話題になったミーガン・ザ・スタリオン。今月の8日にカーディ・Bと再度コラボした曲「Bongos」がリリースされたが、「WAP」と「Bongos」の違いを語った。 先日、Billboard誌のインタビューに登場したミーガンは、今ではチャート成績などを気にせずに楽しむために音楽を制作しているとコメントしている。 「自分はそのような期待をせずに音楽を作る。チャートやランキングでどのような成績を残すかは気にしていない。もちろん誰もが1位になりたいと思っているし、誰もが勝<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32924/">…

    #Cardi B#Megan Thee Stallion#カーディ・B#ミーガン・ザ・スタリオン

  • 今夜24時の楽曲配信と同時にMVも公開 NEE、ライブでの狂乱を彷彿させるメッセージソング「ばっどくらい」配信リリース

    2023.09.12 20:00

    NEEが、新曲「ばっどくらい」を明日9月13日(水)に配信リリースすることを発表した。 新曲「ばっどくらい」は2ndフルアルバム『贅沢』リリースから約5ヵ月ぶりの新曲。予測不能なサウンド展開と刻々と移り変わる現代社会に訴えかけるメッセージ、オーディエンスがライブで狂乱する姿を彷彿とさせる不可思議な高揚感が詰め込まれており、2枚のフルアルバムを経たNEEが送り出すエキゾチックロックの真骨頂と言える楽曲となった。 また、楽曲配信リリース日の明日13日(水)0時には本楽曲のミュージックビデオも公開される。 なお、現在開催されている自身最大規模の全国ワンマンツアー<NEE 6th TOUR「EXOTI<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32367/">…

    #NEE

  • 初回限定盤Blu-rayでスタジアムツアー最終公演を初映像化 King Gnu待望のニューアルバムが11月29日発売、全国5大ドームツアーも開催決定

    2023.09.10 18:25

    King Gnuがニューアルバム『THE GREATEST UNKNOWN』を11月29日にリリースすることが決定した。 今作は2020年1月にリリースされた前作アルバム『CEREMONY』から約4年ぶり、King Gnuとして4枚目のアルバム作品となる。初回生産限定盤の特典Blu-ray Discには、2023年6月に行われた横浜・日産スタジアムでのスタジアムツアー最終公演を初映像化して収録。CDの収録曲は後日改めて公開される。 また、アルバムからの先行リリースで新曲「硝子窓」(映画『『ミステリと言う勿れ』主題歌)が9月15日の映画公開に合わせて配信リリースされることも決定した。 さらに、ア<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32285/">…

    #King Gnu

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube