Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

REPORT

3年ぶり開催、矢沢が仕掛ける音楽フェスDAY2を現地レポ

矢沢永吉がロック・アーティストの真髄を見せた2日間、氣志團、サンボ、打首とセッション

2022.07.05 11:00

矢沢フェスのステージに立つ矢沢永吉(Photo by 平野タカシ)

2022.07.05 11:00

全ての画像・動画を見る(全19点)

氣志團、リスペクトと愛に満ちたライブ

氣志團(Photo by ほりたよしか)

SE「BE MY BABY」がピタっと止まると、アカペラのコーラスワークが聴こえてきた。矢沢の英語曲「ROCK’N MY HEART」カバーでスタートするという、思いっきりリスペクトと愛に満ちたオープニングとなった気志團。綾小路 翔(Vo)は、白の特攻服の下にスターTシャツを着こんでいる徹底ぶりだ。張り詰めた空気感に痺れる「房総魂」の歌い出しでは、真っ赤な「房総魂」と染め抜かれたタオルを矢沢ばりに掲げてみせる。「なんと、「ONE NIGHT SHOW」、唯一の連続出場です! これ、もしかしたら、ボス、後継者探ししてる?」との翔のMCに拍手喝さい。「俺たち気志團は、みなさんの準備運動担当で来ました。だって、この後矢沢さんが出てきて、いきなり盛り上がったら怪我しますよ!?」と、後継者候補としてホスピタリティに配慮した謙虚な(?)姿勢でライブを再開。

氣志團(Photo by ほりたよしか)

ダンサーを加えた「男帝 -Dandy-」で賑やかに盛り上げて、気志團といえばこの曲、「One Night Carnival」へ。客席では前方から後方まで、振り真似をしている観客も多かった。後半のブレイクでは、「本当は、いつもだったらみんなでアカペラで大合唱するところなんだけど」と、コール&レスポンスに代わる「コール&ハミング」を実演してみせ、ハミングで「One Night Carnival」の合唱を求めた。

今年、3年ぶりに『氣志團万博2022』を開催することになった気志團。「洛陽」は、そんな彼らの地元を歌った大切な曲だ。想いのこもった歌と演奏で、ノスタルジックな気分にさせられた。そして最後に矢沢ナンバーをもう1曲、CAROL「ファンキー・モンキー・ベイビー」を披露。オリジナルに忠実なカバーで、正統派の後継者ぶりをアピールしつつエンタメ魂をたっぷり見せたライブを終えた。

次のページ

矢沢登場、フィナーレに相応しい大団円へ

全ての画像・動画を見る(全19点)

イベント情報

EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOUR「MY WAY」EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOURロゴ

EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOUR「MY WAY」

2022年8月27日(土)、8月28日(日)東京・国立競技場
OPEN 16:00/START 18:00

2022年9月18日(日)福岡・福岡 PayPayドーム
OPEN 15:00/START 17:00

2022年9月25日(日)大阪・京セラドーム大阪
OPEN 15:00/START 17:00

EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOUR「MY WAY」EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOURロゴ

1972年ロックンロールバンド「キャロル」のリーダーとしてデビュー。
1977年には、日本人ソロロックアーティストとして初の日本武道館公演、1978年には後楽園球場公演を行い、著書「成りあがり」で、一大「矢沢ブーム」を作りあげた。
2007年に前人未到の日本武道館通算100回公演を敢行。2012年にはデビュー40周年を迎え自身初となるオールタイムベスト「ALL TIME BEST ALBUM」をリリース、オリコンウィークリーチャート1位を獲得。
2014年には、バンドのメンバーをオーディションで選抜、バンド「Z's」を結成。デビューライヴとなる全国ツアーや夏フェス、「TOKYO GIRLS COLLECTION ’14 A/W」などにも積極的に参加。大きな話題を呼ぶ。
2017年「TRAVELING BUS 2017」と称し、20ヶ所26公演のツアーを行い、日本武道館公演回数も142回として最多記録を更新した。
2018年には69歳のアニバーサリーツアー「EIKICHI YAZAWA 69TH ANNIVERSARY TOUR 2018『STAY ROCK』」を敢行し、初の京セラドーム、3年ぶりの東京ドーム公演を行う。なお、東京ドームでコンサートを開催した国内アーティストとして史上最年長公演の記録を持つ。
2019年7年ぶりのNEW ALBUM「いつか、その日が来る日まで...」をリリースしオリコンランキング最年長アルバムランキング1位を記録する。
そしてデビュー50周年を迎えた2022年、改装された国立競技場にて初の有観客ライヴを8月に行い大成功を飾る。
さらに秋には全17公演ホール&アリーナ・ツアーが開催されたが、千秋楽の日本武道館通算150回公演が、自身の喉の不調で中止となる。
2023年、全18本の「Welcome to Rock'n'Roll」ツアーの日本武道館初日で、150回目のメモリアル公演を行い、日本武道館公演数最多記録をさらに更新した。
2025年、11月8、9日に東京ドームにて公演を2DAYS行う予定。チケットは即完売した。なお本公演は日本人アーティスト最年長公演記録となる。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram