ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
キャッチコピーは「私は私が大嫌いで、大好き」 鼻ピアスした河合優実を渦が覆う、カンヌ国際批評家連盟賞受賞『ナミビアの砂漠』本ポスター解禁
2024.07.01 15:00
9月6日(金)に全国公開される河合優実主演映画『ナミビアの砂漠』の本ポスターが解禁された。 本作は今年のカンヌ国際映画祭で国際映画批評家連盟賞を受賞。監督の山中瑶子は女性監督として史上最年少受賞者となった。 主人公は、世の中も人生も全部つまらないとやり場のない感情を抱いたまま毎日を生きる21歳のカナ。優しいけど退屈なホンダから自信家で刺激的なハヤシに乗り換えて新しい生活を始めてみたが、次第にカナは自分自身に追い詰められていく。もがき、ぶつかり、彼女は自分の居場所を見つけることができるのだろうか。 主演の河合優実は監督の山中瑶子が19歳という若さで作り上げ、史上最年少でベルリン国際映画祭出品を果<a href="https://bezzy.jp/2024/07/46676/">…
-
“かずりゅちぇ”2人で仲睦まじく恋僕ポーズを撮影 大橋和也が九州までサプライズ訪問!大西流星主演『恋を知らない僕たちは』オフショット解禁
2024.07.01 12:00
8月23日(金)に全国公開される大西流星(なにわ男子)主演映画『恋を知らない僕たちは』のクランクアップ撮影日になにわ男子のリーダー・大橋和也がサプライズ訪問したことが明かされ、オフショット写真が解禁された。 原作は累計発行部数120万部超え、『虹色デイズ』『アオハル荘へようこそ』の水野美波による同名コミック。大西は恋よりも友情を優先し、好きと言えない主人公・英二を演じる。そして共演には窪塚愛流、齊藤なぎさ、莉子、猪狩蒼弥、志田彩良を迎え、思い悩み、時にはぶつかりながらもそれぞれの“本気の恋”に向き合う6人の高校生たちをリアルに描き出す。 全編九州でのロケにて撮影された本作。解禁されたオフショッ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/46670/">…
-
山口が実写で最も心動かされたキャラクターは? 眞栄田郷敦と山口つばさの「情熱の源泉」とは 映画『ブルーピリオド』主演×原作対談映像解禁
2024.07.01 07:00
8月9日(金)に公開される映画『ブルーピリオド』より主演・眞栄田郷敦と原作・山口つばさの対談映像が解禁された。 累計発行部数700万部を超える原作漫画を『サヨナラまでの30分』『東京喰種 トーキョーグール』の萩原健太郎監督で実写映画化する本作。眞栄田郷敦を主演に迎え、高橋文哉、板垣李光人、桜田ひよりら今を輝く若手俳優陣が個性豊かなキャラクターを熱演する。 今回解禁された対談映像は、まず完成した映画を観た山口が「漫画では出来ないことを沢山して頂いて、映画ってすごい!役者ってすごいなと思いました。髪型や衣装がとてもリアルかつ漫画的に浮いている部分が無かったです。本当に細部までこだわって作ってくださ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/46635/">…
-
楽曲「歌を贈ろう」は2024年初シングルとして8月リリース 竹内まりやがドラマ『素晴らしき哉、先生!』主題歌書き下ろし、生田絵梨花がコーラスで参加
2024.07.01 04:30
デビュー45周年を迎えた竹内まりやの新曲「歌を贈ろう」が、8月からスタートするABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ『素晴らしき哉、先生!』の主題歌に決定した。 生田絵梨花が地上波連続ドラマで初主演を務める『素晴らしき哉、先生!』は、Z世代の高校教師が茨の道を進みながらも成長していく姿を描く現代の学園ドラマ。生徒役として茅島みずき、鈴木仁、橘優輝、永瀬莉子、矢吹奈子、小宮璃央、小栗有以らが出演する。 ドラマのために書き下ろされた新曲「歌を贈ろう」はミディアムテンポのバラードソングで、生田演じる主人公のように悩み傷つきながらも今日を生きる人たちへの温かなメッセージが綴られた応援歌。楽曲の後半では生田絵<a href="https://bezzy.jp/2024/07/46615/">…
-
“偽家族”が紡ぐ物語を優しく包み込む楽曲に松本若菜も感動 BUMP OF CHICKEN、最新曲がドラマ『西園寺さんは家事をしない』主題歌に決定
2024.07.01 04:00
7月9日(火)より放映スタートするTBS系火曜ドラマ『西園寺さんは家事をしない』の主題歌がBUMP OF CHICKENの最新曲「strawberry」に決定した。 ドラマ『西園寺さんは家事をしない』には芸歴18年目にしてGP帯連続ドラマ初主演の松本若菜、第46回日本アカデミー賞では新人俳優賞を受賞するなど俳優としての活躍もめざましいSixTONES松村北斗が出演。『ホタルノヒカリ』などを手掛けたひうらさとるによる同名コミックを原作に、徹底して家事をしない主人公・西園寺さん(松本)と、年下の訳ありシングルファーザー・楠見(松村)、その娘による風変わりな同居生活を通して「幸せって何? 家族って何<a href="https://bezzy.jp/2024/07/46674/">…
-
「僕は初めてインドで踊ります」番組ならではの旅模様も 『中島健人 映画の旅人』第1回配信開始、インド初上陸で『サラール』監督にインタビュー
2024.07.01 00:00
中島健人が映画を軸に世界の国々を旅するWOWOWの新番組『中島健人 映画の旅人』が今月よりスタートする。 本番組は、中島が世界各国に息づく独自の映画カルチャーに触れ、その国を代表する映画人たちに話を聞くことで“世界の映画の今”に迫る「映画×旅」をテーマにした映画情報番組。7月14日(日)の午前0時の放送に先駆け、WOWOWオンデマンドで今日から先行配信が開始された。 第1回で中島は、南インドの大都市・ベンガルールを旅する。最初の旅先となるインドは120以上の言語が使われる多言語国家で、ヒンディー語圏のボリウッドやテルグ語圏のトリウッドといった映画産業が注目されてきたが、最近ではカンナダ語圏の映<a href="https://bezzy.jp/2024/07/46630/">…
-
羊文学によるED主題歌「Burning」もアニメ第2弾PVで解禁 【推しの子】第2期OP担当GEMNの正体は中島健人&キタニタツヤ、主題歌は7月4日先行配信
2024.06.30 18:15
TVアニメ【推しの子】第2期オープニング主題歌を担当するGEMN(読み:ジェム)の正体が、中島健人とキタニタツヤであることがアーティスト写真と共に発表された。 GEMNの正体は本日開催された【推しの子】第2期第一話先行会にて解禁。7月4日(木)にオープニング主題歌「ファタール」が配信リリースされることも決定し、合わせてジャケット写真も公開された。 GEMNについては「ファタール」が使用された『【推しの子】』第2期メインPV第1弾映像の解禁以降、カウントダウンが複数表示されただけの謎の公式サイトが立ち上げられ、「ファタール」TVサイズの歌詞画像や【推しの子】原作者・赤坂アカと横槍メンゴ両名による<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46649/">…
-
鏡を用いた演出で強さと儚さを表現 ano、尾崎世界観&ケンモチヒデフミが参加した新曲シングルのジャケット&新アー写公開
2024.06.30 18:00
anoが、8月21日(水)にリリースするニューシングル『愛してる、なんてね。』のジャケットと新アーティスト写真を公開した。 2020年9月に「ano」としてソロ音楽活動を開始した「あの」。5ヵ月ぶりのシングルとなる今作のジャケットデザインとアーティスト写真では、鏡を用いた演出を取り入れ、強さと儚さを兼ね備えたアートワークとなっている。 新曲「愛してる、なんてね。」は作詞をあのが手掛け、作曲は「普変」を手掛けたクリープハイプ尾崎世界観、編曲は「スマイルあげない」を手掛けたケンモチヒデフミが担当。あのが手掛ける胸をギュッと締め付けられるようなリリックに、尾崎世界観のキャッチーなメロディライン、ケン<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46627/">…
-
原作小説は西尾維新がオリジナルで書き下ろし YOASOBI、アニメ『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』主題歌「UNDEAD」7月1日配信
2024.06.29 12:00
YOASOBIの新曲で、7月6日(土)にスタートするアニメ『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』の主題歌「UNDEAD」が7月1日(月)に配信リリースされることが決定した。 日本国内はもちろん海外にも熱狂的なファンを持ち、音楽面でも「君の知らない物語」「恋愛サーキュレーション」といったアンセムを生み出してきた〈物語〉シリーズ。その最新作となる『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』の主題歌「UNDEAD」は、〈物語〉シリーズを手掛ける西尾維新が自ら原作小説を書き下ろし、それをもとに楽曲が制作された。Ayaseも特別な思い入れがある〈物語〉シリーズの主題歌を担当する<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46565/">…
-
本日のTOKYO DOME CITY HALL公演は8月SSTVで放送 Bialystocksの新アルバムが今秋リリース、10月からライブハウスツアーを全国7都市で開催
2024.06.28 21:30
Bialystocksが、本日ソールドアウトの中開催したTOKYO DOME CITY HALL公演でニューアルバムのリリースを発表した。 前作『Quicksand』以来となる3rdアルバムの今秋リリース予定で、リリース時期などの詳細は追って発表される。 また、アルバムを引っ提げたライブハウスツアーが10月20日(日)の愛知・Zepp Nagoyaを皮切りに全国7都市で開催決定。自身最大規模のライブハウスツアーとなり、オフィシャル1次先行抽選の受付がスタートした。アルバムとツアーの特設サイトもオープンしている。 そしてアルバムリリースに向け、スペースシャワーTVにてBialystocksのコン<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46527/">…
-
参加11組を毎日解禁、1組目はback number クリープハイプ初のトリビュートアルバムが8月発売、尾崎世界観からメッセージも「ついに出ます」
2024.06.28 21:00
4人組ロックバンド・クリープハイプのトリビュートアルバム『もしも生まれ変わったならそっとこんな声になって』が8月28日(水)にリリースされる。 今作は、クリープハイプ現メンバー15周年を記念してリリースされる初のトリビュートアルバム。互いにリスペクトし合う、彼らにゆかりのあるアーティスト全11組が参加する。収録全11曲が各アーティストにより解釈され、それぞれの“声”で表現される。 参加アーティストは毎日1組ずつ解禁され、1組目となる本日はback numberの参加が発表された。Vo.&Gt.の清水依与吏と尾崎は10年来の盟友として知られ、back numberのツアー映像への寄稿をは<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46523/">…
-
全20曲には歌唱にアイナ・ジ・エンド迎えた新曲も 米津玄師の新アルバム『LOST CORNER』トラックリスト&ジャケット公開、商品詳細も明らかに
2024.06.28 17:00
米津玄師が、8月21日(水)にリリースする6thアルバム『LOST CORNER』(読み:ロストコーナー)のジャケットとトラックリストを公開した。 今作に収録されるトラックは全20曲。今期NHK連続テレビ小説『虎に翼』の主題歌「さよーならまたいつか!」、今夏公開の映画『ラストマイル』主題歌「がらくた」、アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞したスタジオジブリ宮﨑駿監督作品『君たちはどう生きるか』主題歌「地球儀」、映画『シン・ウルトラマン』主題歌「M八七」、ゲーム『FINAL FANTASY XVI』テーマソング「月を見ていた」、アメリカレコード協会(RIAA)より日本語楽曲として史上初のゴール<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46521/">…
-
現役メンバーが大切なことを伝える告知ムービーも公開 「世界は、ほんの一歩で変わる。」乃木坂46、6期生”夏組”オーディション応募開始
2024.06.28 12:00
乃木坂46の6期生”夏組”オーディションがスタートし、告知ムービーが公開された。 2024年春に開催を発表した「乃木坂46 6期生オーディション」は、乃木坂46初の試みとして春・夏の2回オーディションを実施。本日6月28日(金)に開始されたのは、その2回目となる”夏組”のオーディションとなる。 オーディションのキャッチコピーは「世界は、ほんの一歩で変わる。」 新たに撮影された夏組オーディションの告知ムービーは梅澤美波、久保史緒里、遠藤さくら、賀喜遥香、池田瑛紗、井上和が出演し、「乃木坂46がくれたもの」をテーマに撮影。ほんの一歩を踏み出して乃木坂<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46507/">…
-
橋爪駿輝監督が10年に渡る魂と愛の物語を描く 磯村勇斗とオク・テギョンがW主演、Netflixシリーズ『ソウルメイト』制作決定
2024.06.28 08:00
磯村勇斗とオク・テギョンを主演に迎え、新鋭・橋爪駿輝が脚本と監督を務めるNetflixシリーズ『ソウルメイト』の制作が決定した。 本作は10年の歳月に渡り、二人の青年が歩んだ魂と愛の物語。意図せず親友の人生を壊してしまったことをきっかけに、すべてを捨てて日本を去った鳴滝琉。見知らぬ国の教会で命を落としそうになったところを韓国人のボクサー、ファン・ヨハンに救われる。それぞれに深い傷を抱く二人の魂は、ベルリン、ソウル、東京の3都市を舞台に、〈共に生きたい〉と願うほど次第に邂逅していく。 ドラマ『不適切にもほどがある!』、映画『正欲』や『月』など出演で活躍する磯村勇斗が琉を、ドラマ『ヴィンチェンツォ<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46504/">…
-
倉悠貴、桜庭ななみ、阿南健治らの出演も決定 藤ヶ谷太輔×奈緒W主演映画『傲慢と善良』本予告解禁、主題歌はなとりの新曲「糸電話」に
2024.06.28 07:00
9月27日(金)に全国公開される藤ヶ谷太輔と奈緒のダブル主演映画『傲慢と善良』の主題歌がなとりの新曲「糸電話」に決定し、楽曲が使用された予告映像が解禁された。 辻村深月による原作小説は、2019年に単行本が発売されると第7回ブクログ大賞を受賞し、発行部数は100万部を突破。現代に生きる人々のリアルな恋愛観や価値観が描かれた本作は、20代・30代を中心に多くの共感を呼んでいる。 主演の藤ヶ谷もこの小説に出会ったときから衝撃を受け、「人生で一番好きな小説」と映画化を熱望していたといい、もう一人の主演・奈緒も「辻村作品に出演するのが夢だった」と語る。なお実写化のラストには映画版ならではのオリジナル展<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46500/">…
-
シングルはオリコンデイリーで自己最高枚数を更新 櫻坂46「自業自得」ダンスプラクティス動画公開、息の揃ったユニゾンダンスを定点撮影
2024.06.27 21:50
6月26日(水)に発売された櫻坂46の9thシングル表題曲「自業自得」のダンスプラクティス動画が、グループオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開された。 櫻坂46がダンスプラクティス動画を公開するのは「Start over!」「承認欲求」「何歳の頃に戻りたいのか?」に続く4度目。グループ随一のダンススキルを持つ三期生・山下瞳月がセンターを務める本楽曲では、山下のソロダンスはもちろんのこと、定点カメラならではの全員の息の揃ったユニゾンの動きがよく分かる映像となっている。 なお9thシングル『自業自得』は、先行してスタートしたストリーミング&ダウンロード配信も含めて各チャートの1位を席巻。発<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46503/">…
-
「SXSW」参加者のa子へのストレートな反応は? a子の初フルアルバム『GENE』全曲ティザー公開、アメリカ・テキサスで自らインタビュアーに
2024.06.27 20:00
シンガーソングライター・a子(読み:エーコ)が、7月10日(水)にリリースする1stアルバム『GENE』の全曲ティザー映像をYouTubeにて公開した。 公開された映像は、2024年3月にa子が出演した音楽フェス「SXSW」の開催地であるアメリカ・テキサス州オースティンにて撮影。インタビュアーに扮したa子がSXSWの参加者にアルバム収録曲を聴いてもらい、その感想をリポートする内容となっている。楽曲を聴いた人々からの「日本中で聴かれるべきだよ」「大ヒット間違いなしだね」といったストレートな反応や、盛り上がってその場で自由にa子と踊りだすシーンなどが収められており、世界最大級の複合イベント「SXS<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46495/">…
-
同時解禁の相関図で謎を抱えた面々の動きも明らかに 細田佳央太主演『七夕の国』キャラクタービジュアル解禁、山田孝之は人からかけ離れた姿に
2024.06.27 15:00
7月4日(木)よりディズニープラスにて独占配信される「スター」オリジナルシリーズ『七夕の国』からキャラクタービジュアルと人物相関図が解禁された。 原作は『寄生獣』や『ヒストリエ』などで人気を博す岩明均による同名SF漫画。岩明の作品の中でもカルト的人気を誇り、その壮大なスケールと刺激的な表現から「映像化不可能」と言われ続けていた“怪作”が、『ガンニバル』などを手掛けるディズニープラス「スター」にてドラマシリーズ化される。 “あらゆる物に小さな穴を空ける”という何の役にも立たない超能力を持つ平凡な大学生の南丸洋二・通称ナン丸を『ドラゴン桜』『どうする家康』など話題作への出演で躍進を続ける細田佳央太<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46484/">…
-
4人が初共演の堂本と荻上直子を語るコメントも到着 堂本剛27年ぶりの主演映画『まる』に綾野剛、吉岡里帆、森崎ウィン、小林聡美が出演
2024.06.27 12:00
10月公開予定の堂本剛主演映画『まる』より新キャストが解禁された。 KinKi Kidsとして2024年にデビュー26周年を迎えた堂本剛が、1997年に公開された『金田一少年の事件簿 上海魚人伝説』以来、27年ぶりに待望の映画主演を果たす本作。近年では音楽活動が中心となっていた堂本が、監督と企画プロデューサーから約2年間の熱烈オファーを受け「自分が必要とされている役なら」と心を動かされ出演に至った。 堂本が演じるのは、美大卒だがアートで身を立てられず、人気現代美術家のアシスタントをしている男・沢田。独立する気配もなければ、そんな気力さえも失って、言われたことを淡々とこなすことに慣れてしまってい<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46463/">…
-
キャスト、スタッフ、原作者コメントが到着 中條ていの『アイミタガイ』が黒木華×草野翔吾監督で実写映画化 共演に中村蒼、藤間爽子ら
2024.06.27 08:00
2014年に斎藤緑雨文化賞長編小説賞を受賞した中條ていによる『アイミタガイ』が実写化され、黒木華主演で映画化されることが決定した。 監督は『彼女が好きなものは』(21)やドラマ『こっち向いてよ向井くん』(NTV/23)などの草野翔吾。原作の短編連作集から『台風家族』(19)の市井昌秀が脚本の骨組みを作り、『ツレがうつになりまして。』(11)の故・佐々部清が魂を注いだ企画を受け継いだ草野が一本の映画にした本作は、かけがえのない存在だった親友を失い立ち止まってしまった主人公・梓を中心に思いがけない出会いが連鎖し、大きな輪になっていく群像劇となっている。 黒木華が演じる主人公・梓と物語を紡ぐ共演陣も<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46466/">…
-
6人の視線が交錯するメインビジュアルも公開 大西流星主演『恋を知らない僕たちは』予告編解禁、主題歌はなにわ男子「コイスルヒカリ」
2024.06.27 07:00
なにわ男子・大西流星主演映画『恋を知らない僕たちは』の予告編とメインビジュアルが解禁され、本作の主題歌をなにわ男子が担当することが発表された。 原作は累計発行部数120万部を超える水野美波による同名漫画。 高校2年の主人公・英二(大西流星)は幼馴染の泉(莉子)を密かな想いを寄せるが、泉は中学からの親友・直彦(窪塚愛流)と付き合っていた。さらに泉と同じクラスの小春(齊藤なぎさ)は直彦に心を奪われ、瑞穂(志田彩良)は英二を意識し始め、太一(猪狩蒼弥)は瑞穂を一途に想い続ける。本作は、それぞれの“本気の恋”に向き合う6人の高校生たちをリアルに描き出す。 解禁されたメインビジュアルは、こちらに向かって<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46458/">…
-
女神や天使のような佇まいで成長した姿を見せる TWICEが夏らしく水と光の中で輝く、日本5枚目アルバム『DIVE』ジャケット公開
2024.06.26 21:00
“いい音楽で一度、素晴らしいパフォーマンスで二度魅了させる”という意味を持つガールズグループTWICEが、7月17日(水)に発売する自身5枚目の日本オリジナルアルバム『DIVE』のジャケット写真を公開した。 約2年ぶりの日本オリジナルアルバムとなる今作は水をテーマにした作品。日本デビュー7周年を迎え、沢山の夢を叶えてきたTWICEが、ここからまたさらなる進化を見せるために新たなステージにDIVE(=飛び込む)することをコンセプトに制作された。 公開されたジャケット写真は、幻想的な水の空間に佇む女神のような初回限定盤Aと、黒く煌めく水に腰掛ける初回限定盤B、光の中に存在する天使のような通常盤の計<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46449/">…
-
8月からのリリースツアーも開催決定 Ovallの4thアルバム『Still Water』本日リリース、リードトラックではさらさをフィーチャー
2024.06.26 20:00
3ピースバンドOvallが、本日6月26日(水)に4thアルバム『Still Water』をリリースした。 OvallはベースのShingo Suzuki、ドラマーのmabanua、ギターの関口シンゴからなるバンドで、メンバーそれぞれがソロアーティストとしても活動。プロデューサーやアレンジャーとしても様々なジャンルのアーティストや楽曲制作に携わっており、その経験と視点を落とし込んだ作品を生み出している。 3人がジャンルや手法に捉われずに作り上げたという今作には、TikTokバイラル8位を記録し各種音楽チャートや各国のプレイリスト入りも果たしたジャジーファンクチューン「Cubism」、SIRUP<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46384/">…
-
高橋文哉、板垣李光人のお気に入りショットは? 『ブルーピリオド』特番動画公開、眞栄田郷敦らが“写ルンです”オフショットで思い出を語る
2024.06.26 17:00
8月9日(金)に公開される映画『ブルーピリオド』より、主人公・矢口八虎を演じた眞栄田郷敦、八虎の同級生・ユカちゃん(鮎川龍二)を演じた高橋文哉、八虎のライバル・高橋世田介を演じた板垣李光人の3人が撮影の思い出を振り返る特番動画が解禁された。 本作の原作は「マンガ大賞2020」を受賞し累計発行部数は700万部以上、アニメ化やYOASOBI「群青」とのコラボレーションでも話題を集めた同名漫画。実写映画化は萩原健太郎監督が担当した。 昨年の夏に行われた撮影では、キャストたちには一人ずつインスタントカメラ(写ルンです)が渡された。今回解禁された特番動画は、和気藹々とした撮影現場での様々な風景が切り取ら<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46418/">…
-
共演は安野澄、冴木柚葉、大山真絵子、堀家一希ら マユリカ阪本、みなみかわ、ゆきぽよら主演『劇場版 ほんとうにあった怖い話』新作8月公開
2024.06.26 17:00
マユリカの阪本、みなみかわ、木村有希(ゆきぽよ)、木村友美(ゆみちぃ)主演によるオムニバスホラー『劇場版 ほんとうにあった怖い話~変な間取り~』の劇場公開が決定し、ポスタービジュアルと場面写真が解禁された。 ニューヨーク、空気階段、マヂカルラブリー(村上)他、人気芸人が続々主演した『劇場版 ほんとうにあった怖い話~事故物件芸人~』シリーズに続く本作。共演にNetflix『呪怨~呪いの家~』の安野澄、『若武者』の冴木柚葉、『莉の対』の大山真絵子、『東京リベンジャーズ2血のハロウィン編』の堀家一希らを迎えた。 オムニバスとなる本作は、一般投稿に寄せられた恐怖体験をもとに、或る家で起きた出来事を3種<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46440/">…
-
楽曲を聴いた五輪アスリートたちのコメントも到着 菅田将暉3rdアルバムよりフジ系アスリート応援曲「くじら」先行配信、渡邊雄太との対談が実現
2024.06.26 08:15
菅田将暉が、7月3日(水)にリリースする3rdアルバム『SPIN』の収録曲「くじら」を6月28日(金)に先行配信する。 go!go!vanillas牧達弥(Vo./Gt.)初の提供曲「くじら」は、好きなことや夢を持つ人々が、家族や大切な仲間と同じ目線で励まし合い、勇気をもって一歩踏み出してほしいという思いが込められた曲。先日には、パリオリンピックに向けたフジテレビ系2024アスリート応援ソングへの起用が発表されている。 また、菅田将暉とバスケットボール男子・渡邊雄太選手とのスペシャル対談が7月7日(日)23時15分より放送の『すぽると!』でOAされることが決定した。渡邊選手は楽曲について、「イ<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46412/">…
-
実在した女優・長谷川泰子役で愛に狂う新境地を拓く 広瀬すず主演、田中陽造による“幻の脚本”を根岸吉太郎が映画化『ゆきてかへらぬ』来年2月公開
2024.06.26 07:00
広瀬すず主演映画『ゆきてかへらぬ』の公開が2025年2月に決定し、場面写真と主演・監督・脚本家のコメントが到着した。 大正時代が舞台の本作は、実在した女優の長谷川泰子、詩人の中原中也、評論家の小林秀雄という男女3人による出口のない三角関係と壮絶な青春を描いた作品。まだ芽の出ない女優・長谷川泰子は、のちに不世出の天才詩人と呼ばれることになる青年・中原中也と出逢う。どこか虚勢を張り合うふたりは互いに惹かれ、一緒に暮らしはじめる。その後東京に引っ越したふたりの元を、中也の友人で、のちに日本を代表することになる文芸評論家・小林秀雄が訪ねる。偶然ともいえるその出逢いが、やがて3人の運命を狂わせていく。 <a href="https://bezzy.jp/2024/06/46297/">…
-
前作の大ファンだったSaoriは「本当に光栄」とコメント 『インサイド・ヘッド2』新予告映像解禁、日本版ED曲がSEKAI NO OWARI「プレゼント」に
2024.06.26 06:00
ディズニー&ピクサー最新作『インサイド・ヘッド2』の日本版エンドソングがSEKAI NO OWARIの「プレゼント」に決定し、楽曲が流れる日本版本予告映像が解禁された。 本作は『トイ・ストーリー』『モンスターズ・インク』『リメンバー・ミー』などを届けてきたディズニー&ピクサーが新たに贈る、どんな人の中にも広がっている“感情たち”の物語。全米をはじめに世界では6月14日(金)より順次公開され、オープニング3日間でアニメーション史上世界歴代No.1オープニングを記録し、すでに世界興収は約7.2億ドルを突破。公開10日間で2024年に公開された作品の中で興行収入1位を達成するなど、数々の記録を塗り替<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46406/">…
-
多彩な表情を切り取った6枚には高校生らしい私服姿も 藤吉夏鈴が追跡し、隠れ、熱くスピーチ!『新米記者トロッ子』主人公が奮闘する場面写真解禁
2024.06.25 20:00
8月9日(金)に全国公開される映画『新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!』の新たな場面写真が6枚解禁された。 女優としても注目を集める櫻坂46の藤吉夏鈴が映画初出演で初主演に抜擢され、『殺さない彼と死なない彼女』(19)『恋は光』(22)などを手がけた小林啓一監督とタッグを組んだ本作。共演には髙石あかり、久間田琳加、中井友望、綱啓永など新世代を担う新星が集結し、石倉三郎や髙嶋政宏といったベテラン陣も出演。脚本は『辻占恋慕』(22)や『さよならエリュマントス』(23)などの大野大輔が務め、学園非公認の新聞部員たちが大人たちの闇を暴く、痛快な社会派エンターテインメントが誕生した。 解禁された場<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46377/">…
-
明日には再構築アルバム『Ethereal Essence』をCD発売 コーネリアスが新曲を8月アナログ盤リリース、7thアルバム『夢中夢』も同日アナログ化
2024.06.25 12:00
コーネリアスが、8月21日(水)に2枚のアナログ盤を同時発売することを発表した。 今年ソロ活動30周年を迎えるコーネリアス。明日6月26日(水)には、近年発表してきたアンビエント色が強い作品を中心に再構築したアルバム『Ethereal Essence』(読み:イーサリアル・エッセンス)をリリースする。同作は初発表曲が多数を占めるコーネリアスのオリジナル・アルバムに近い作品であり、先行配信シングル「Sketch For Spring」「サウナ好きすぎ、より深く」が収録されている。 そして8月にリリースされるアナログ盤2枚は、昨年CDのみで発売された自身7枚目のオリジナル・アルバム『夢中夢』と新曲<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46359/">…