ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
中村ゆり、奥野瑛太、伊藤歩、三浦友和らが新キャストに 有村架純×坂口健太郎『さよならのつづき』ティーザー予告解禁、“最愛の恋人”役は生田斗真
2024.08.30 07:00
有村架純と坂口健太郎がダブル主演を務め、11月14日(木)より世界配信されるNetflixシリーズ『さよならのつづき』のティーザー予告とティーザーアート、新キャストが一挙解禁された。 本作で有村が演じるのは、傷ついた人を笑顔にする最高に美味しいコーヒーを世界に広めようと奮闘する菅原さえ子。坂口は、子供の頃から体が弱く多くのことを諦めてきた大学職員の成瀬和正を演じる。役を生きる俳優として唯一無二の存在となったふたりが、将来を誓い合った恋人たちの“さよなら”から始まる行く先の見えないラブストーリーに挑む。 完全オリジナルストーリーである本作の脚本を手掛けるのは、映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』『<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49764/">…
-
全編台湾で撮影した映像をShun Takedaが監督 a子が初めてアクションに挑戦、ハウス×ロック×歌謡曲な「ベージュと桃色」MV公開
2024.08.29 22:00
シンガーソングライターのa子が、7月10日にリリースした1stアルバム『GENE』から「ベージュと桃色」のミュージックビデオをYouTubeで公開した。 「ベージュと桃色」は、ハウスとロックを掛け合わせたサウンドに歌謡曲の要素が取り入れられたアップテンポかつキャッチーな楽曲。全編台湾にて撮影したミュージックビデオの監督は、a子とは5度目のタッグとなるShun Takedaが担当した。空港、市場、飲食店、路地裏、繁華街などが登場し、a子は初めてアクションに挑戦。台湾の空気感も存分に収められた映像となっている。 a子の初フルアルバム『GENE』には、テレビ東京ドラマ24『初恋、ざらり』のオープニン<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49759/">…
-
『Sparkle X』完結版と題したCDには初収録の新曲も THE YELLOW MONKEYが今年の東京ドーム公演を映像化、限定盤BOXはCDとブックレット付き
2024.08.29 14:40
THE YELLOW MONKEYが、今年4月27日に開催した東京ドーム公演の映像作品を10月9日(水)にリリースする。 2020年4月に開催予定だった東京ドーム2daysがコロナの影響により中止となり、同年11月3日には動員に制限がある中での東京ドーム公演を実施。バンドにとって今回はリベンジの東京ドームでもあった。ライブの頭からセットリストは代表曲が勢揃いし、中盤には吉井和哉の喉の病気にまつわるドキュメントが流れ、会場の空気は一変。バンドにとって大きな試練があったことを目の当たりにし、そこから「人生の終わり(FOR GRANDMOTHER)」のパフォーマンスへと続いた。 多くのファンから商品<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49724/">…
-
美と危うさを秘めたポスターを永瀬正敏が撮り下ろし 井浦新×水原希子共演、甲斐さやか監督が現代に突きつける命の問題作『徒花』予告編解禁
2024.08.29 07:00
甲斐さやか監督の最新作で、10月18日(金)に公開される日仏合作映画『徒花-ADABANA-』の予告編とポスタービジュアルが解禁された。 長編映画デビュー作『赤い雪 Red Snow』(19)が第14回 JAJFF(Los AngelesJapan Film Festival)最優秀作品賞を受賞するなど、繊細かつ圧倒的に作りこまれた世界観が国内外問わず高く評価される甲斐さやか監督。本作のタイトル『徒花(あだばな)』は「無駄な花」を意味する言葉で、甲斐監督はここではないどこかの物語を描くことで、今ここにある「怖さ」を突きつける。 主演は近年『こちらあみ子』(22)、『福田村事件』(23)、『青春<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49647/">…
-
自ら銘打った”第三章の幕開け”を印象付ける内容に PEOPLE 1が本日配信の新曲「idiot」MV公開、巨大スクリーン背負いエモーショナルに歌唱
2024.08.28 20:00
PEOPLE 1が、本日8月28日(水)に配信リリースした新曲「idiot」のミュージックビデオを公開した。 アルバムリリース以来約7ヵ月ぶりの新曲「idiot」は、先日初のメインステージ出演を果たした「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」で披露されたことでも既に注目を集めていた曲。ミュージックビデオでは、作詞作曲を務めるDeuが巨大なLEDスクリーンに映る様々なグラフィックを背負いながらエモーショナルな歌唱を見せており、PEOPLE 1自ら”第三章の幕開け”と銘打つ通りに新たな一歩を感じさせる内容だ。 なお、PEOPLE 1は現在開催中のホールツアー「PEOPLE 1 2<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49664/">…
-
「Zero Sum」「Foreign Spies」の2曲が先行公開 トム・ヨークらによるザ・スマイル、3rdアルバム『Cutouts』10月9日世界同時リリース
2024.08.28 20:00
キャリア初となるソロツアーを日本で11月に行うトム・ヨーク、ジョニー・グリーンウッド、そしてトム・スキナーの3人によるザ・スマイルが、3rdアルバム『Cutouts』を10月4日(金)に世界同時リリースすることを発表した。 2022年6月に破格の1stアルバム『A Light for Attracting Attention』で鮮烈なデビューを飾ったザ・スマイル。2024年1月にはUKアルバムチャートで3位にチャートインした2ndアルバム『Wall of Eyes』をリリースし、Pitchforkで「現時点でのベストアルバム」と評されたほか、The Needle Drop、Consequenc<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49687/">…
-
本日配信した「Heaven」を含む全7曲を収録 Reiのミニアルバム『XINGS』10月9日発売、限定盤にトリプルドラムとのセッション映像も
2024.08.28 19:00
シンガーソングライター・ギタリストのReiのニューシングル『Heaven』が本日8月28日(水)に配信された。 2023年6月には世界的楽器メーカーのフェンダーとアーティストパートナーシップを組み、日本代表のアンバサダーとしてナイル・ロジャースをはじめとする世界的ギタリストともコラボレーションを果たしたRei。ミニアルバム『VOICE』以来約9か月ぶりのリリースとなる『Heaven』は、アレンジ、トラック・メイキング、共同プロデュースにDATSのヴォーカル/ソングライターとして活動し、プロデューサーとして数々のアーティストへの楽曲提供で活躍するMONJOEを迎えて制作された。 レコーディングに<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49637/">…
-
sumikaとの新曲「ハローサーリアル」は今夜ラジオ初解禁 秦 基博が初コラボアルバムをリリース 第1弾発表でsumika、TOMOO、リサ・ローブ参加決定
2024.08.28 18:00
秦 基博初のコラボレーション・アルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』が11月20日(水)にリリースされることが決定し、参加アーティスト第1弾が発表された。 今回新録となる楽曲には昨年の2マンライブハウスツアー「HATA EXPO Livehouse Circuit 2023」でも共演したsumika、秦が初めて買った洋楽CDで音楽的ルーツだと公言するリサ・ローブ、かねてより秦の楽曲のカバーをラジオにて披露しており、その1stアルバム『TWO MOON』は近年で秦が一番聴きこんだアルバムだというTOMOOの3組が参加することが決定。また、過去に発表され<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49660/">…
-
「自分の中の殻が割れた気がしました」撮影当時を振り返る 『極悪女王』から新場面写真4点、“最恐”ヒールとして暴れまわるゆりやんレトリィバァを映す
2024.08.28 08:00
9月19日(木)に配信されるNetflixシリーズ『極悪女王』から主演・ゆりやんレトリィバァが演じるダンプ松本の場面写真4点が解禁された。 企画・脚本・プロデュースに鈴木おさむ、総監督に白石和彌というタッグで贈る本作は、80年代カリスマ的人気で女子プロレス旋風を巻き起こしたダンプ松本の知られざる物語を描く半自伝ドラマ。主人公のダンプ松本をゆりやんレトリィバァが文字通り体当たりで演じたほか、落ちこぼれとしてスタートしながらスターの階段を駆け上がる長与千種を唐田えりか、同期でも最も運動能力が高く技術に秀でていたライオネス飛鳥を剛力彩芽が演じる。 1984年1月、日本の全国民から嫌われ、恐れられる1<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49615/">…
-
演出は読売演劇大賞ほか数々の賞に輝く森新太郎 草彅剛がシェイクスピア作品に初挑戦、稀代の悪役を演じる『ヴェニスの商人』3都市で上演決定
2024.08.28 04:00
草彅剛が主演を務める舞台『ヴェニスの商人』が12月から東京・京都・愛知で上演されることが決定した。 演劇史の巨人、ウィリアム・シェイクスピアの最高傑作の一つに数えられる『ヴェニスの商人』。今作では第21回読売演劇大賞・最優秀演出家賞に輝き、現代演劇界で最も実力のある演出家の一人である森新太郎が演出を手掛け、古典の常識を覆す新しいアプローチで、歴史ある名作を現代のエンターテインメントに生まれ変わらせる。 シェイクスピア作品初挑戦となる草彅が演じるのは、「貸した金を返せなかったら、あんたの体から、きっかり1ポンド、切り取らせてもらおうか」と容赦ない契約をかざす冷酷な高利貸しのシャイロック。確かな実<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49623/">…
-
詳細不明だった公演名は「ソロ・コンサート」 Khakiが12月1日にワンマンライブ開催、会場は自身最大規模の恵比寿LIQUIDROOM
2024.08.27 21:00
5人組バンドKhakiが、恵比寿LIQUIDROOMにてワンマンライブ「ソロ・コンサート」を12月1日(日)に開催することが決定した。 先日Xにて突如として12月1日(日)・都内某所でのイベント開催が発表され、各所から様々な憶測とともに期待の声が上がっていた本公演。それが「ソロ・コンサート」と題したワンマンライブであることが発表され、会場は自身最大規模の会場となる恵比寿LIQUIDROOMであることが明らかになった。 Khakiは5月23日に渋谷WWWにて対バンにゆうらん船を迎えた「前期定例」を開催、7月29日には渋谷WWW Xで崎山蒼志を迎えた「後期定例」を開催。いずれもソールドアウトさせ、<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49576/">…
-
監督はTWICEやITZYらの映像も手がけるキム・ヨンジョ ちゃんみな、韓国でクリエイティビティを爆殺させた「NG」MV公開
2024.08.27 20:00
ちゃんみなが、8月9日(金)にリリースした最新曲「NG」のミュージックビデオを公開した。 「NG」はちゃんみながこれまで世間に見た目や声に対して“NO”と言われ続けた事への反抗心を表現した楽曲。リリースと同時にちゃんみなの公式YouTubeチャンネルは「NG」仕様にジャックされ、複数のMVやLIVE映像のサムネイルが赤のバツが付いた状態になった。 いつもと違った光景が話題となり、ファンの間でもSNSアイコンを同様に赤いバツをつけるなど派生が広がる中、MV公開に先駆けティザー映像が3回に分けて公開。「超絶楽しみ、過去一のこだわり感じてる」「I can’t wait! You are <a href="https://bezzy.jp/2024/08/49605/">…
-
真剣な眼差しを映すオフショットも解禁 「この役は僕以外にやらせたくない」実写【推しの子】櫻井海音がオファー時の心境と覚悟を語る
2024.08.27 18:00
11月28日(木)よりPrime Videoにてドラマシリーズが配信、12月20日(金)よりその続きを描いた映画が公開される実写『【推しの子】』から主演・櫻井海音のスチールが解禁された。 赤坂アカと横槍メンゴのタッグによる原作の同名漫画は、2020年に週刊ヤングジャンプにて連載スタート。伝説的アイドル・アイの子どもとして転生するファンタジックな設定とショッキングな描写もいとわないサスペンス要素、“芸能界”に躊躇なく切り込む斬新なストーリーで幅広い世代に話題となり、コミックは累計1,800万部を売り上げ(2024年7月現在)アニメ第2期も現在放送している。そんな中、決定した実写映像化プロジェクト<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49581/">…
-
「失敗する可能性を感じたい」続編製作の理由とは 『ジョーカー2』から新場面写真7枚、狂気に取り憑かれたレディー・ガガのピエロメイク姿も
2024.08.27 12:00
10月11日(金)より全国公開される『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』から新たな場面写真が解禁された。 本作は、世界興行収入1,500億円(10億ドル)を超え、2019年公開当時にR指定映画史上歴代最高記録を樹立した『ジョーカー』の最新作にして完結編。前作の『ジョーカー』は、第76回ベネチア国際映画祭〈金獅子賞〉、第92回米アカデミー賞®では作品賞と監督賞、脚色賞を含む最多11部門にノミネートされ、ジョーカーを演じたホアキン・フェニックスが主演男優賞を獲得した。 前作では、コメディアンを夢見る純粋で心優しい孤独な男が、理不尽だらけの世の中で悪のカリスマ〈ジョーカー〉へと変貌していく様が描かれた。<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49565/">…
-
場面写真には謎のポーズをする片寄涼太も かまいたち山内の炎上ネタに千鳥・大悟は武勇伝60個!?『トークサバイバー!』最終章予告解禁
2024.08.27 08:00
9月3日(火)よりNetflixにて世界独占配信される『トークサバイバー!ラスト・オブ・ラフ』から予告と場面写真が解禁された。 千鳥がMC・出演を務める『トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜』の最終章となる本作は、芸人たちが披露するエピソードが面白くなければ即脱落というルール設定や、実力派俳優陣と芸人たちが挑むドラマパートも注目を集めるトークサバイバル番組。物語は「最終章」にふさわしく、”第1章・極道編”から始まり過去最大規模のスケールで展開されていく。 熾烈なトークバトルを繰り広げるのは、劇団ひとり、おぎやはぎの小木博明と矢作兼、チャンス大城、永野、ダイアンの津田篤宏、マヂ<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49531/">…
-
リード曲は本人作詞、来年4月に初ライブも開催 前島亜美がソロアーティストデビュー、11月に1stアルバム『Determination』リリース
2024.08.26 22:00
声優・舞台俳優の前島亜美が、11月20日(水)に1stアルバム『Determination』でキングレコード/KING AMUSEMENT CREATIVEからソロアーティストデビューすることを発表した。 「BanG Dream!」シリーズやTVアニメ『古見さんは、コミュ症です。』「BNA ビー・エヌ・エー』、朗読劇『星降る街2024』『魔法少女育成計画double shadow』など、人気アニメ・ゲーム・舞台作品に出演し活躍中の前島亜美。8月20日(火)に突如YouTubeチャンネルを開設し、同チャンネルにて本日8月26日(月)21時より実施した生配信で本人からアーティストデビューは発表され<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49559/">…
-
「Hot Mess」パフォーマンス動画は日本のYouTubeでは初 aespaが今夜「THE FIRST TAKE」再登場、日本デビューシングルリード曲を一発撮り披露
2024.08.26 18:00
aespaが今夜「THE FIRST TAKE」に2度目の登場を果たし、日本デビューシングルのリード曲「Hot Mess」を披露することが決定した。 韓国と日本、そしてグローバルで活躍するaespaは、8月17日・18日には東京ドームで「2024 aespa LIVE TOUR – SYNK : PARALLEL LINE – in TOKYO DOME -SPECIAL EDITION-」を開催。2日間で94,000人を動員し、海外女性アーティスト史上初となる2年連続の東京ドーム公演を大成功に収めた。 8月12日には「THE FIRST TAKE」に初出演し、韓国の音楽配信サイト「Melon<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49534/">…
-
9月に先行配信するリード曲は「革命前夜」に決定 eillのメジャー2ndアルバム『my dream box』詳細発表、配信&新ガジェット“KiT”でリリース
2024.08.26 18:00
シンガー・ソングライターのeillが、10月9日(水)にリリースするメジャー2ndアルバムの詳細を解禁した。 『my dream box』と題した今作には、大ヒット配信中のAmazon Original恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』シーズン2主題歌「happy ever after」をはじめ、同番組のシーズン1主題歌「happy ending」、映画『夏へのトンネル、さよならの出口』(2022年)の主題歌「フィナーレ。」と挿入歌「プレロマンス」など、前作アルバム以降にeillが発表した2年間のヒットソングと新曲を含む全14曲が収録される。 新曲はLAで現地のアーティストと共に制作され<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49545/">…
-
予告も解禁「とても逞しく美しい日本の女性に出会えた」 WOWOW『中島健人 映画の旅人』第3回はインドのトップ撮影監督・中原圭子の秘密に迫る
2024.08.26 12:00
9月8日(日)午前0時からWOWOWで放送される『中島健人 映画の旅人』第3回の予告映像が公開された。 本番組は中島が世界各国に息づく独自の映画カルチャーに触れ、その国を代表する映画人たちに話を聞くことで“世界の映画の今”に迫る【映画×旅】をテーマにした映画情報番組。最初の旅先は世界最大の映画大国インドで、第2回に引き続き、映画の聖地・ボリウッドの中心地ムンバイが第3回の舞台となる。 今回番組は2025年公開予定の映画『Tanvi The Great』の撮影現場に特別潜入。『RRR』でオスカーを受賞した作曲家、M・M・キーラヴァーニが音楽を手掛け、『世界にひとつのプレイブック』など俳優として国<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49449/">…
-
日本作品で初めて釜山国際映画祭正式招待も決定 有村架純×坂口健太郎W主演『さよならのつづき』11月14日配信スタート、劇中写真が初解禁
2024.08.26 12:00
有村架純と坂口健太郎がダブル主演するNetflixシリーズ『さよならのつづき』の配信日が11月14日(木)に決定し、劇中写真5点が解禁された。 本作で有村が演じるのは、事故で最愛の恋人を失い、傷ついた人を笑顔にする最高に美味しいコーヒーを世界に広めようと奮闘する菅原さえ子。坂口はその恋人に命を救われた大学職員の成瀬和正を演じる。 北海道とハワイの壮大な風景を舞台に、“さよなら”から始まるふたりの運命のゆくえを描く本作は、岡田惠和の脚本による完全オリジナルストーリーの恋愛ドラマ。映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』『余命10年』を手掛け、ヒューマンドラマの名手と讃えられる岡田がかつてない物語を創る<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49455/">…
-
2人が互いの魅力を語るコメントも到着 伊藤英明×新木優子共演、近未来で起こりえる歪んだ愛の形を描く『不都合な記憶』本予告解禁
2024.08.26 12:00
9月27日(金)よりPrime Videoにて世界独占配信されるAmazon Original映画『不都合な記憶』の本予告とキービジュアルが解禁された。 主演に伊藤英明、ヒロインに新木優子を迎えた本作は、日本アカデミー賞最多8冠を獲得した石川慶が監督・脚本を務めるサイコパスサスペンス・ロマンス映画。舞台は西暦2200年、科学技術が発展し人類は宇宙移住が進んでいた。宇宙に浮かぶ高級レジデンスに暮らすナオキとマユミは、一見誰もが憧れる完璧な夫婦。しかし歪んだ愛情を持つ夫のナオキは、自分を愛してくれていた頃の妻を求め、何度も妻をアンドロイドにして作り変えていた。 「また俺のことを好きになってくれるっ<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49461/">…
-
移住をテーマに現代の“新しい幸せのカタチ”を描く 菅田将暉×宮藤官九郎が岸善幸監督作で初タッグ、映画『サンセット・サンライズ』1月公開
2024.08.26 04:00
楡周平の同名小説を実写映画化した『サンセット・サンライズ』が2025年1月に全国公開されることが決定した。 監督は2023年の『正欲』で第36回東京国際映画祭最優秀監督賞と観客賞を受賞した岸善幸。脚本は、書いたドラマは必ず注目を集めるといえるほど常に話題作を連発し続ける宮藤官九郎。主演は『あゝ、荒野』(17)で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞ほか数々の映画賞を受賞して以来、7年ぶりに岸監督とタッグを組んだ菅田将暉。異色のコラボともいえる豪華タッグで、近年特に若い世代にも注目され様々なメディアでも取り上げられている“移住”をテーマに、現代人の新しい幸せのカタチを描く。 本作は、都会から移住したサ<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49453/">…
-
初回盤には最小編成アコースティックツアーのライブCDも ずっと真夜中でいいのに。全6曲入りミニアルバム『虚仮の一念海馬に託す』10月23日リリース
2024.08.25 23:30
ずっと真夜中でいいのに。が、10月23日(水)にミニアルバム『虚仮の一念海馬に託す』(読み:こけのいちねんかいばにたくす)を発売することが決定した。 ずっと真夜中でいいのに。がアルバムをリリースするのは昨年6月に発売した3rdフルアルバム『沈香学』以来1年4ヵ月ぶり。10月3日(木)から全国同時放送開始となるTVアニメ『ダンダダン』エンディングテーマ「TAIDADA」や、映画『好きでも嫌いなあまのじゃく』の主題歌「嘘じゃない」と挿入歌「Blues in the Closet」など全6曲が収録される。 初回限定盤は恒例の魔導書仕様となり、本編6曲のほかオフボーカル(インスト)も収録。さらに202<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49489/">…
-
“Best of Fujii Kaze 2020-2024”は全サービスで配信開始 藤井風のアジアツアーが今年も、全公演アリーナ会場にスケールアップ
2024.08.25 21:00
藤井風が、今年10月からアジアアリーナツアーを開催することを発表した。 昨日8月24日(土)と本日8月25日(日)には、2日間で14万人を動員した日産スタジアム公演を開催した藤井風。初日公演はYouTubeで生中継され、同時接続28万2千人を記録し、大成功に収めた。 藤井風は昨年初めてアジアツアーを敢行。2度目となる今年は全公演をアリーナ会場にスケールアップし、「Best of Fujii Kaze 2020-2024 ASIA TOUR」と題して開催される。 開催発表に伴い、アジアアリーナツアーのキーヴィジュアルと特設サイトも公開。また、これまでApple MusicとSpotifyのみで公<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49445/">…
-
福岡・愛知・大阪・北海道・神奈川のZeppを巡る 乃木坂46「36thSGアンダーライブ」10月から開催決定、5都市11公演の全国ツアーに
2024.08.25 20:20
乃木坂46の「36thSGアンダーライブ」が全国5都市で開催されることが発表された。 乃木坂46は現在「真夏の全国ツアー2024」を開催中で、今回のアンダーライブは本日8月25日(日)のバンテリンドームナゴヤ公演にてサプライズ発表された。 「36thSGアンダーライブ」は8月21日(水)に発売された最新36thシングル『チートデイ』のアンダーメンバーが参加するライブで、10月7日(月)の福岡公演を皮切りに愛知県・大阪・北海道・神奈川のZepp会場を巡る全11公演の全国ツアーとなる。 なお36thシングルのアンダー楽曲「落とし物」のセンターは5期生・奥田いろは。初センターを務める彼女がこのツアー<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49499/">…
-
「長いキャリアの中で最も満足いく経験」新作撮影を振り返る 『ビートルジュース ビートルジュース』本日誕生日迎えたティム・バートンのメイキング写真解禁
2024.08.25 12:00
本日8月25日はティム・バートン監督の誕生日。それを記念して、9月27日(金)より全国公開される監督最新作『ビートルジュース ビートルジュース』のメイキング写真が解禁された。 本作はティム・バートンワールドを世に知らしめた原点のひとつとも言える『ビートルジュース』(1988年公開)の35年後を描くホラーコメディ。ディズニースタジオのアニメーターとしてキャリアをスタートさせたバートンは、30歳の若さで『ビートルジュース』を監督し、名実ともにハリウッドのヒットメーカーの仲間入りを果たすと、ビートルジュース役のマイケル・キートンと再びタッグを組んだ翌1989年公開の『バットマン』で一気にその名を世界<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49362/">…
-
下北沢SHELTER2daysを皮切りに全国8公演巡る ブランデー戦記、2025年1月から初の全国ワンマンツアー開催
2024.08.24 20:00
大阪発スリーピースロックバンド・ブランデー戦記が、来年1月より初の全国ワンマンツアー「BRANDY SENKI TOUR 2025」を開催することを発表した。 蓮月(G, Vo)、みのり(Ba, Cho)、ボリ(Dr)からなるブランデー戦記は、8月21日(水)に2nd EP『悪夢のような1週間』をリリース。それを記念して恵比寿・LIQUIDROOMにて本日開催されたツアーの東京公演で今回の全国ワンマンツアーは発表された。 「BRANDY SENKI TOUR 2025」では2025年1月16日(木)の下北沢SHELTERを皮切りに、2月15日(土)の大阪JANUSまで全国7会場で8公演を開催予<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49434/">…
-
レコーディング生活やSXSW初出演の様子を収録 Kroi「明滅」MV公開、LAをピュアに楽しむメンバーの思い出そのものを映像化
2024.08.24 00:00
Kroiが、6月19日(水)にリリースした最新アルバム『Unspoiled』から「明滅」のミュージックビデオを公開した。 今回のミュージックビデオには、Kroiのメンバーがレコーディングを行ったロザンゼルスでの生活や、初出演したSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)での様子を収録。飾らずにピュアに楽しむ彼らの思い出そのもののような映像で、楽曲が持つどこか懐かしさを感じる雰囲気を一層引き立てるような作品となっている。 また、Kroiは本日8月23日(金)にKT Zepp YokohamaにてKroi Live Tour 2024-2025 ”Unspoil”の初日公演を開催。国内18都市21公<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49411/">…
-
サブタイトルは共感、共に楽しみ意味を込めた“The Joint” ザ・クロマニヨンズ×a flood of circleが2マン競演、MAZRI25周年記念イベント11月4日開催
2024.08.23 21:00
ザ・クロマニヨンズとa flood of circleの2マンイベント「MAZRI no MATSURI -The Joint-」が11月4日(月・祝)に恵比寿ガーデンホールにて開催されることが決定した。 映像制作会社MAZRIが2025年に迎える25周年を記念して開催される本イベント。「The Joint」というサブタイトルには、この瞬間を体感し共感しよう、共に楽しもうというメッセージが込められている。 イベントに参加、または携わる全員でイベントテーマである“Happy Peace Love”な空間にすることをコンセプトとしており、チケットは最速先行が本日8月23日(金)21時にスタートして<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49403/">…
-
会場は2人の“始まりの場所”ポレポレ東中野 山中瑶子×河合優実が7年前の出会いを語る、映画『あみこ』トークショー付き上映会開催決定
2024.08.23 18:00
山中瑶子が監督・脚本、河合優実が主演を務めた映画『ナミビアの砂漠』の公開を記念して、2人のトークショー付き『あみこ』上映会の開催が決定した。 『あみこ』(2017)は山中監督が19歳という若さで撮影・初監督した作品で、PFFアワードで観客賞を受賞後、第68回ベルリン国際映画祭のフォーラム部門に史上最年少で招待されるなど各国の映画祭で評判となり、坂本龍一もその才能に惚れ込むなどその名を世に知らしめた。山中監督が登壇した『あみこ』の上映会をポレポレ東中野で観た当時高校3年生の河合は強い衝撃を受け、山中監督に「女優になります」と書いた手紙を手渡し「いつか出演したいです」と伝えたという。 そして9月6<a href="https://bezzy.jp/2024/08/49365/">…