ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
拡声器がモチーフのアートワークも解禁 millennium parade × 椎名林檎、アニメ『地獄楽』OP曲 「W●RK」先行配信&CD発売決定
2023.03.19 16:15
常田大希率いるmillennium paradeが、椎名林檎をゲストに迎えて制作したTVアニメ『地獄楽』のオープニングテーマ「W●RK」を4月1日より先行配信することが決定した。また、5月17日(水)にCDパッケージをリリースすることも発表し、同時にアートワークを解禁した。 CDには2019年頃から制作が始まり、これまで温存してきた常田大希が作曲を担当し、椎名林檎が作詞・歌唱で参加したコラボレーション楽曲「2〇45」が「W●RK」と合わせて収録される。 解禁されたアートワークのモチーフは、二人に共通する象徴的な“拡声器”。カバーとバックカバーが対のデザインになっており、常田大希と椎名林檎のコラ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21739/">…
-
FODプレミアムではCS未公開シーン含む特別版を配信 堂本剛MCの新音楽番組『ENDRECHERI MIX AND YOU』地上波でダイジェスト放送が決定
2023.03.19 10:00
昨夜CSフジテレビで初回が放送され、大きな話題となったENDRECHERI(エンドリケリー)こと堂本剛の世界観を掘り下げる音楽番組『ENDRECHERI MIX AND YOU』の地上波でのダイジェスト放送およびFODプレミアムでの配信が決定した。 本番組ではFUNKに深く傾倒するENDRECHERIの楽曲を生演奏で披露されるだけでなく、彼の音楽観や人生観を深く掘り下げるトークコーナーをオンエア。 第1回の放送では「ENDRECHERI解体新書」と題し“日本の元祖ファンク兄さん”こと久保田利伸、UVERworldのヴォーカルTAKUYA∞、ラッパーのKEN THE 390、NHKドラマ『大奥』<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21712/">…
-
追加キャストに梶裕貴、梅原裕一郎、七海ひろき TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』OP曲は岡崎体育、ED曲はフィロソフィーのダンスに決定
2023.03.18 19:30
TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』より第2弾キービジュアルと本PVが公開され、オープニング・エンディングのアーティスト、追加キャスト、放送情報、ラジオ配信決定などのニュースが一挙解禁された。 原作は週刊少年ジャンプにて大好評連載中の甲本一による同名コミックで、全世界発行部数400万部を突破しているアブノーマル魔法ファンタジー作品。魔法界を舞台に繰り広げられる、個性豊かなキャラクターたちとの友情や戦いとシュールなギャグによって生まれるギャップが話題を呼んでいる。 オープニング曲は岡崎体育の「Knock Out」に決定。初めてジャンプ系アニメの主題歌に起用された岡崎は「日本全国、いや全世界を<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21708/">…
-
音楽と文化に多大な影響を与えたシカゴのクラブ ハウス・ミュージック発祥の建物を保護する署名活動が始まる
2023.03.17 20:10
ハウス・ミュージック発祥の地であるシカゴのナイトクラブ「The Warehouse(ザ・ウェアハウス)」を保護するための署名がスタートした。 1977年にオープンしたシカゴのナイトクラブ「The Warehouse」はハウス・ミュージック発祥の場所であり、音楽ディレクターを務めたDJフランキー・ナックルズがプレイしたソウル、R&B、ディスコを元としたミックスが次第に「ウェアハウス/ハウス・ミュージック」と呼ばれるようになったことがジャンルの誕生となっている。ウエストループの206 S・ジェファーソン通りにあったこちらのクラブは黒人同性愛者のハブとなり、その後も多種多様な人たちが殺到する<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21673/">…
-
今年1月に開催された3年ぶり有観客ライブで撮影 星野源、アニメ『SPY×FAMILY』エンディング主題歌「喜劇」の最新ライブ映像公開
2023.03.17 20:00
星野源が、今年1月に開催した「Gen Hoshino Presents “Reassembly”」横浜アリーナ公演より「喜劇」の最新ライブ映像を公開した。 2月15日にリリースしたMUSIC VIDEO集第2弾『MUSIC VIDEO TOUR 2 2017-2022』がランキング1位を獲得するなど大ヒットを記録中の星野源。明日3月18日には所属レーベル「スピードスターレコーズ」のレーベル設立30周年記念イベント『LIVE the SPEEDSTAR』への出演も決定している。 今回公開された映像が撮影されたイベント「Gen Hoshino Presents “Reassembly”」は、オフィ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21664/">…
-
全4箇所のCLUB QUATTROにてツアー形式で開催 ORANGE RANGE主催「縁舞」にchelmico、BRAHMAN、神サイ、Creepy Nutsが出演決定
2023.03.17 20:00
ORANGE RANGEが主催する「縁舞 -vol.16- 〜クアトロ肆戦〜」が、ツアー形式として全4箇所のCLUB QUATTROで開催されることが決定した。 「縁舞」は2011年からスタートしたORANGE RANGE主催の対バン企画ライブ。16回目を迎える今回はchelmico、BRAHMAN、神はサイコロを振らない、Creepy Nutsを迎えて開催される。 ORANGE RANGEは現在アルバム『Double Circle』を掲げて全36公演を行うロングツアー「ORANGE RANGE LIVE TOUR 022-023 〜Double Circle〜」を敢行中。争奪戦必須のチケット<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21686/">…
-
浅井健一、甲本ヒロト、チバユウスケ、福山雅治らがコメント 鮎川誠追悼特番『シーナ&ロケッツ 鮎川誠〜Keep A Rock’n!』フジテレビNEXTで三夜連続放送
2023.03.17 19:00
2023年1月29日午前5時47分に74歳で永眠した日本のロック界を代表するギタリスト、鮎川誠の追悼番組『シーナ&ロケッツ 鮎川誠〜Keep A Rock’n!』がフジテレビNEXTにて3月27日(月)より三夜連続で放送される。 鮎川誠は昨年5月に膵臓がんが発覚し、余命5ヵ月の宣告を受けたが「自分が死ぬまでの間に、1本でも多くシーナ&ロケッツのライブをやりたい」という本人の強い思いから一切病気を公表せず、ライブの合間に治療を続けながら全国ツアーを続行。 新宿ロフトで開催された45周年記念ライブをはじめ、47都道府県ツアー、沖縄・宮古島でのライブ、ロンドンナイトのクリスマスなど、重いレスポールを<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21668/">…
-
ライブでレスポールを好む理由も語る ジョー・ペリーがエアロスミス作品の大半をストラトキャスターでレコーディングしたと明かす
2023.03.17 18:40
エアロスミスの創設メンバーであり、ギタリストとして知られているジョー・ペリー。ギブソンから自身のモデルのレスポールもリリースしているジョー・ペリーだが、Total Guitar誌の最新号で、エアロスミス作品の大半をフェンダーのストラトキャスターでレコーディングしたと明かしている。 彼はレスポールとストラトキャスターの使い分けについて、以下のように語っている。 「1970年代もずっとレスポールは使っていたけど、ほとんどの曲はストラトキャスターでレコーディングした。あのビブラートのアームが付いているのが好きだったし、ストラトキャスターのほうが色んな音作りをするのが楽だった。1993年の“Eat t<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21661/">…
-
故ポール・グレイの映像を研究したともコメント スリップノットのベーシストV-Manが酔っ払いながらオーディションの機会を得た方法を明かす
2023.03.17 17:00
世界で最も有名なメタルバンドの一つとして知られている9人組バンドのスリップノット。1999年にリリースしたデビュー・アルバム『Slipknot』は200万枚のセールスを記録し、2006年にはシングル「Before I Forget」でグラミー賞を受賞している。2022年の9月には7thアルバム『The End, So Far』をリリースし、デビューから24年経つ今でも世界で絶大なる人気を誇っている。 2010年に急死したベーシストのポール・グレイの後任として2014年に加入したベーシスト、アレックス・“V-Man”・ヴェンチュレラ。彼は先日公開されたGuitar World誌のインタビューにて<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21643/">…
-
人身売買組織に誘拐された娘を捜索する母の奔走を描く 衝撃の実話スリラー映画『ガール・イン・ザ・ルーム 13』 3月17日より配信開始へ
2023.03.17 15:00
人身売買組織に誘拐された10代の娘を捜索する母親の奔走を描いた衝撃の実話スリラー映画『ガール・イン・ザ・ルーム 13』が3月17日(金)よりAmazonプライムビデオ、Hulu、U-NEXTにて配信開始となり、予告映像と場面写真が公開された。 本作は『ボルケーノ』『6デイズ/7ナイツ』『サイコ』『アリー my Love』など幅広い作品に出演し、2022年にロサンゼルスでの自動車事故により53歳で急逝した俳優のアン・ヘッシュ主演作となる。 スポーツ外傷の治療で処方された薬により依存症になった10代の少女・グレース。リハビリを終えて家族の元に戻ってくるが、麻薬の売人である元ボーイフレンドに性的人身<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21632/">…
-
コンセプトは日常とアートの融合 乃木坂46、新シングルより池田瑛紗センターの5期生楽曲「心にもないこと」MV公開
2023.03.17 12:00
乃木坂46が、2023年3月29日(水)に発売する32ndシングル『人は夢を二度見る』初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤Type-Aのカップリングとして収録する5期生楽曲「心にもないこと」のMusic VideoをオフィシャルYouTubeで公開した。 2月上旬に山梨県のスタジオにて撮影した今作MVは、日常とアートの融合がコンセプト。美術セットでは、ジャン・プルーヴェやイサム・ノグチなどのヴィンテージの椅子を使用するなど、インテリアにもこだわった作品となった。 なお、5期生曲のMVで制服以外の衣装で撮影したのは今作が初。1カットを長く撮影した映像を多用したMVになったため、撮影時間よりもメ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21584/">…
-
イニャリトゥ監督らの豪華コメント入り特報が解禁 菊地凛子初の邦画単独主演映画『658km、陽子の旅』公開日が7月28日に決定
2023.03.17 11:00
菊地凛子が初めて邦画単独主演を務める映画『658km、陽子の旅』が、7月28日(金)よりユーロスペース、テアトル新宿ほかで公開されることが決定した。 監督を務めるのは『#マンホール』(2023年)で第73回ベルリン国際映画祭ベルリナーレ・スペシャル部門に正式招待され、国内外で注目を浴びる熊切和嘉。菊地とは『空の穴』(2001年)以来、22年ぶりのタッグとなる。熊切監督はこれまで『ノン子36歳(家事手伝い)』(2008年)や『夏の終り』(2013年)で個性的なヒロインを描いてきたが、本作でも人生にもがき苦しむ“陽子”というヒロインを繊細に描き出す。陽子を演じる菊地は、“ロスジェネ”とも呼ばれる就<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21573/">…
-
日本アニメに影響を受けたマイケル・B・ジョーダン初監督作 『クリード 過去の逆襲』魂の死闘が炸裂する予告編&ポスターが解禁
2023.03.17 09:00
5月26日(金)に日本公開される『クリード 過去の逆襲』から予告映像とポスターが公開された。 伝説のボクシング映画『ロッキー』。そのDNAを継承した『クリード』。自身のルーツに向き合った『クリード チャンプを継ぐ男』(2015年)、父・子の2世代に渡る因縁を描いた『クリード 炎の宿敵』(2019年)を経てロッキーのサポートを受けながら、数々の激戦を繰り広げてきたアドニス・クリード。ロッキーの魂を引き継ぎチャンプとなった彼の前に現れたのは、封印した“己の過去”だった。 シルベスター・スタローンからサーガを託された主演のマイケル・B・ジョーダンは『クリード チャンプを継ぐ男』で全米映画批評家協会賞<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21564/">…
-
楽しくたこ焼きパーティーする6つ子を捉えた特報公開 シリーズ新作『おそ松さん~魂のたこ焼きパーティーと伝説のお泊り会~』7月に期間限定上映
2023.03.16 20:45
TVアニメ『おそ松さん』6周年記念作品の新作アニメ第2弾として『おそ松さん~魂のたこ焼きパーティーと伝説のお泊り会~』が2023年7月21日(金)より全国の劇場にて期間限定上映されることが決定し、ティザービジュアルと特報、前売券情報が公開された。 TVアニメ『おそ松さん』は赤塚不二夫の名作ギャグ漫画『おそ松くん』を原作とし、主人公である6つ子たちがクズでニートというダメな大人になった姿を描いた作品。2015年10月~2016年3月までTVアニメ第1期が放送、2017年10月~2018年3月まで第2期が放送、2019年3月15日には劇場版『えいがのおそ松さん』が公開され、2020年10月~202<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21538/">…
-
今リリースしたほうがタイミングがいいともコメント メタリカのラーズ・ウルリッヒが『Lulu』の評価が低かったのは「ファンの無知が原因」と語る
2023.03.16 20:15
メタリカと2013年に亡くなった元ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのルー・リードが2011年にリリースしたコラボアルバム『Lulu』。リリース当時、多くのファンやメディアからは不評だったアルバムだが、ラーズ・ウルリッヒはアルバムの低評価はファンの無知によるものだと語った。 先日発売されたルー・リードの伝記本『The Art of Straight Line』内で、ルー・リードはメタリカのラーズ・ウルリッヒの『Lulu』に対するコメントを紹介している。 「“Lulu”が受けた低評価は一体なんだったんだ?正直わからないが、何年か経った今聴いてもとても良く聴こえるし、重要な作品になったと思うよ。そ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21559/">…
-
2人が食卓を囲む穏やかな場面写真3点も公開 萩原利久&⼋⽊勇征W主演『劇場版 美しい彼〜eternal〜』秘伝の“エビコロ”レシピ公開
2023.03.16 19:00
4⽉7⽇(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほかにて全国公開される『劇場版 美しい彼〜eternal〜』より、場面写真と劇中に登場する「エビコロ」のレシピが公開された。 本作は『流浪の⽉』で本屋⼤賞2020を受賞し、現在『汝、星のごとく』が第168回直⽊賞候補作に選出された⼩説家・凪良ゆうの⼤⼈気BL⼩説を萩原利久、⼋⽊勇征をW主演に迎えドラマ化した『美しい彼』の劇場版。大学卒業を控え、人気カメラマンのアシスタントとして働きはじめた平良と俳優としての活躍の場を拡げる清居の“その後”の物語が描かれる。 無⼝で友達もいない、クラス最底辺の平良(萩原利久)が⼀⽬で恋に堕ちたのは、圧倒的に美しく、そして冷<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21536/">…
-
現代のインターネットにおける問題も語る リンキン・パークのマイク・シノダが故チェスターのホログラムとツアーする案を否定
2023.03.16 19:00
21世紀で最も売れたバンドの一つとして知られているリンキン・パーク。リードボーカリストのチェスター・ベニントンが2017年に亡くなって以来活動をしていない彼らだが、2ndアルバム『Meteora』の20周年を記念して4月7日にデラックス版を発売することが決定している。そんなバンドの中心メンバーであるマイク・シノダが、ラジオ番組「94.5 The Buzz」の最新回に出演した際に、チェスター・ベニントンのホログラムとツアーをする案についてコメントをした。 コーチェラ・フェスティバルの2Pac、ABBAの「Voyage」公演、そしてロニー・ジェイムズ・ディオまでがホログラムで再現されているなか、マ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21551/">…
-
映画『ケアニン』シリーズ製作スタッフが集結 貫地谷しほり&和田正人が認知症に明るく向き合う 『オレンジ・ランプ』6月30日公開決定
2023.03.16 08:00
貫地谷しほりと和田正人がW主演を務める映画『オレンジ・ランプ』が6月30日(金)より全国公開されることが決定し、ポスタービジュアルと特報が公開された。 本作は39歳で若年性アルツハイマー型認知症と診断されながらも、ネッツトヨタ仙台に勤め講演活動等を続けている丹野智文の実話に基づいた、夫婦の9年間の軌跡を描く物語。夫と共に前を向く真央役に、連続テレビ小説『ちりとてちん』のヒロイン役で知られ、ドラマ『大奥』ほか映画やドラマ、舞台で活躍する貫地谷しほり。夫・晃一役に、映画『THE LEGEND&BUTTERFLY』『Winny』など話題作への出演が続く和田正人。脇を固めるキャストには、伊嵜充則、山田<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21475/">…
-
原作漫画はフランスで「読むべき漫画」3位にランクイン 真木よう子が今泉力哉監督と初タッグ、映画『アンダーカレント』イメージ映像公開
2023.03.16 06:00
今秋公開される映画『アンダーカレント』より、イメージビジュアルとイメージ映像が公開された。 原作の同名漫画は、2004年8月より1年間に渡り「月刊アフタヌーン」(講談社)に連載された豊田徹也の唯一の長編漫画で、2005年11月には単行本が出版。2009年パリで開催されたジャパンエキスポにおいて「第3回ACBDアジア賞」を受賞、2010年には「漫画界のカンヌ映画祭」と呼ばれるフランス・アングレーム国際漫画祭のオフィシャルセレクションに選出された。さらに2020年にフランスメディアで発表された「2000年以降の絶対に読むべき漫画100選」では堂々の3位に選ばれるなど、フランスを中心とした海外でも人<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21467/">…
-
本田仁美センターのタイトル曲は3月20日先行配信 AKB48の61枚目シングルは『どうしても君が好きだ』 全ジャケット&収録曲を一挙公開
2023.03.16 00:55
AKB48が、4月26日(水)にリリースする61枚目シングルのタイトルと7種類のジャケット写真、収録内容を一挙に公開した。 3月15日(水)21時よりAKB48公式YouTubeチャンネルにてライブ配信された『AKB48 61枚目シングル情報解禁スペシャル!』で発表されたシングルのタイトルは「どうしても君が好きだ」。ライブ配信には今作の選抜メンバーである本田仁美、小栗有以、佐藤綺星に加え、田口愛佳、徳永羚海、福岡聖菜の計6名が参加した。 司会には、このメンバーの中で最年少のチーム8・チームB兼任の徳永羚海が大抜擢。初司会で緊張気味の徳永の16歳という年齢に他メンバーが驚きを隠せない中、フリップ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21516/">…
-
生活者の“キモチ”を元に制作した楽曲 eill、新シングル「WE ARE」MV公開 映像監督QQQがディレクションを担当
2023.03.15 21:00
シンガーソングライターeillが、本日リリースした8th Digital Single「WE ARE」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は、株式会社リクルートの新たな音楽を生み出す企画「まだ、ここにない、出会い。ここにない、音楽。Presented by RECRUIT」のタイアップソングとなっており「最近、人生うまくいかないなぁと思ったこと」をテーマに生活者の“キモチ”を募集し、そのメッセージから受けた思いを元に制作された。 eillの公式YouTubeチャンネルにて公開された「WE ARE」のミュージックビデオのディレクションは、映像監督QQQが担当。海外作品のような世界観に加えて、<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21447/">…
-
レコーディングにピアニスト梅井美咲&ドラマー石若駿が参加 君島大空のライブ人気曲が待望の音源化、配信シングル『花降る時の彼方』本日リリース
2023.03.15 19:00
君島大空が、配信シングル『花降る時の彼方』を本日3月15日にリリースした。 1stアルバム『映帶する煙』リリースから2ヵ月、独奏形態でのライブで何度か披露されていた本楽曲。レコーディングには、今作が初参加となるピアニストの梅井美咲と合奏形態のメンバーであるドラマーの石若駿が参加した。 3rdEP『袖の汀』から連なるリリカルな楽曲のスタイルを踏襲しつつ、新機軸のサウンドを展開した今作。2023年春から始まる独奏ツアーやビルボードツアーに先駆けて、初春の景色や心象を描いた作品となっている。
-
ボウイ哲学の源泉に触れる貴重な映像 『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』ボウイが“変化“を語る本編シーン公開
2023.03.15 19:00
3月24日(金)よりIMAX/2Dで全国公開されるドキュメンタリー映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』から本編映像が公開された。 現代において最も影響力のあるアーティストにして“伝説のロック・スター”デヴィッド・ボウイの人生と才能に焦点を当てる本作。30年にわたり人知れずボウイが保管していたアーカイブから選りすぐった未公開映像、さらに「スターマン」「チェンジズ」「スペイス・オディティ」「月世界の白昼夢」など40曲にわたるボウイの名曲で構成。全編にわたりボウイのナレーションで導かれ、デヴィッド・ボウイ財団が唯一公式に認定したドキュメンタリー映画となった。 監督を務めるのは映画プ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21454/">…
-
東名阪3会場に加え個展と同じ福岡・石川・福島公演も予定 香取慎吾、ソロLIVEツアー「Black Rabbit」ホール会場での追加公演決定
2023.03.15 17:30
香取慎吾が、ソロアーティストとして初のアリーナクラスで行うライブ「Black Rabbit」ホール公演の追加開催を発表した。 1月21日(土)と22日(日)の東京・有明アリーナ公演に続き、3月14日(火)と15日(水)に神戸公演を2日間開催した香取慎吾。1stアルバム『20200101』と2ndアルバム『東京SNG』の楽曲を引っ提げ行われた本公演では、毎週月曜夜10時より放送中の草彅剛主演のカンテレ・フジテレビ系連続ドラマ「罠の戦争」主題歌、香取慎吾×SEVENTEENによるコラボレーション楽曲「BETTING」も披露された。 追加公演の会場は、本日発表した東京・大阪・愛知に加えて昨年開幕した<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21445/">…
-
10年来のファンとして感激しているとコメント BTSのJ-HOPEが「On The Street」でコラボしたJ.コールへの憧れを語る
2023.03.15 17:20
3月3日にノースキャロライナ州出身のラッパー、J.コールとのコラボ曲「On The Street」をリリースしたBTSのJ-HOPE。彼が昨日公開されたMVのメイキング映像でJ.コールへの思いを語った。 子供の頃からJ.コールの音楽を聴いて育ったと述べたJ-HOPEは、動画の冒頭で手書きのファンレターをJ.コール宛に書いており、以下のようにコメントしている。 「幼い頃から音楽活動を始めたとき、最初に聴いたアーティストがJ.コールさんでした。10年経った今、J.コールさんと一緒に制作できて、ファンとしてもとても嬉しいです。感慨深く、今でも信じられないです」 音楽活動を始めたときに最初に聴いたアー<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21460/">…
-
昨年は90万枚以上のレコードを生産 メタリカがアナログ盤の大量生産に向けてヴァージニア州のレコードプレス工場を買収
2023.03.15 16:00
4月14日に新アルバム『72 Seasons』をリリースするメタリカ。世界で1億2,000枚以上のセールスを記録し、ビジネス的にも最も成功したメタルバンドとして人気を誇る彼らだが、高クオリティのアナログレコードを生産し続けるためヴァージニア州にあるプレス工場を買収したと報じられている。 メタリカは2016年以降、『Master of Puppets』『…And Justice For All and Metallica』『Metallica』などをボックス・セットとしてリイシューしており、2022年には90万枚以上のレコードを生産したとマネージメント会社のQ Primeは明かしている。10年以<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21427/">…
-
今泉力哉と豊嶋花からコメントが到着 くるり「愛の太陽」MV公開、映画『ちひろさん』とのリンクを楽しめる映像に
2023.03.15 12:00
Netflixにて世界配信・劇場公開中の映画『ちひろさん』の主題歌で、くるりが歌う「愛の太陽」のミュージックビデオが公開された。 映画『ちひろさん』の原作は、月刊漫画誌『Eleganceイブ』(秋田書店刊)で2013年から2018年にわたって第一部が連載された同名漫画。元風俗嬢の主人公・ちひろ(有村架純)が、とある海辺の町の小さなお弁当屋さんで働きながら、心に傷や悩みを抱えて上手く生きることができない人々と交流し、彼女の言葉や行動がそれぞれの生き方に影響を与えていく。 Netflixで映画の配信がスタートすると週間グローバルTop10(⾮英語映画)で2週連続で3位にランクインし、⽇本の今⽇の映<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21394/">…
-
演じるのは、なんでも作れるロボットの女の子・ロボリィ 映画『それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント』桐谷美玲がゲスト声優として参加
2023.03.15 08:00
6月30日(金)より全国公開される劇場映画最新作『それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント』に、女優の桐谷美玲がゲスト声優として参加することが発表された。 1988年10月からTVアニメがスタートし、翌年の1989年3月には劇場版が初公開。昭和、平成、そして令和と3つの時代を通じて日本中に「愛と勇気」を届けてきたみんなのヒーロー、アンパンマン。『それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント』は映画&テレビ35周年、絵本『あんぱんまん』(作・絵:やなせたかし)誕生50周年というアニバーサリーイヤーの公開作となる。 〈ロボ彗星〉に住む・ロボリィはなんでも作れるロボットの女の子。<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21407/">…
-
高校合唱部をまとめるマネージャーの奮闘を描く THE KEBABS、新曲「THE KEBABSを抱きしめて」MVを今夜21時プレミア公開
2023.03.14 20:00
THE KEBABSが、3月15日(木)にリリースする新作『幸せにしてくれいーぴー』より1曲目に収録される「THE KEBABSを抱きしめて」のミュージックビデオを今夜21時にYouTubeにてプレミア公開する。 今作は、高校の合唱部をまとめるマネージャーの奮闘を描いたビデオに仕上がっており、メンバーは部員たちの青春と恋模様を陰から見守ったり、夜の教室に現れいつも以上に自由な演奏を見せた映像となっている。 『幸せにしてくれいーぴー』のCDパッケージには「THE KEBABSを抱きしめて」を含む全5曲の新曲を収録。Blu-ray/DVDには昨年12月に行われたツアー「THE KEBABS 必死」<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21373/">…
-
昨年のツアー映像作品も5月リリース決定 あいみょん、連続テレビ小説『らんまん』主題歌含むシングル『愛の花』6月7日発売
2023.03.14 18:00
あいみょんが、6月7日(水)に新曲「愛の花」を14thシングルとしてCDリリースすることを発表した。 「愛の花」は4月3日(月)より放送が開始されるNHK2023年度前期連続テレビ小説『らんまん』の主題歌としてあいみょんが書き下ろした楽曲。初回のドラマ放送を受け、4月5日(水)にはシングルより表題曲「愛の花」の先行配信も決定した。シングル作品としては初の初回限定盤と通常盤の2形態で、初回限定盤はクリアディスク特殊パッケージ仕様となる。 さらに、5月17日(水)には昨年実施した全国ツアー「AIMYON TOUR 2022 “ま・あ・る” 」より、7月24日(日)に神奈川・ぴあアリーナMM公演で行<a href="https://bezzy.jp/2023/03/21375/">…